みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 口コミ
国立茨城県/偕楽園駅
茨城大学 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部の評価-
講義・授業悪い教員の教え方があまりにも退屈すぎる。余談も何が言いたいのか分からない。課題も高得点が取れない理由をちゃんと教えて欲しい。
-
研究室・ゼミ悪い前学期に主題別ゼミナールがあった。その時のお題があまりにも難しすぎてどのグループも苦戦したにも関わらず教員の評価もかなり厳しかった。
-
就職・進学良い就職ガイダンスを設けているのは非常にありがたい事である。それ以外でも教員や就職支援の方も学生の相談にしっかりと乗ってくれる。
-
アクセス・立地普通自分は実家から電車で2時間くらいで通っているが車よりも電車賃の方が安いのが利点。しかし、最寄駅から距離が遠く時間もかかるのが悪いところ。
-
施設・設備普通教室が広すぎる。図書館は広くて使いやすいが本を探すのが大変そう。静かに勉強が出来るスペースが使いやすい。
-
友人・恋愛普通同じ学科にも友人はいるがかなり多い訳では無い。他は同じサークルの学生である。恋愛については自分は興味がないので特に答える事は無い。
-
学生生活良い自分のサークルはキャンプやOLなどさまざまな活動が月1回に催され盛んに行われている。特に楽しいと感じた行事は山岳である。頂上にたどり着いた時の達成感が忘れられない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養科目では、主に社会の知識や社会人での必要不可欠な内容を学んだ。専門科目は、設計や開発、プログラミングや研究など、基盤となる科目から応用的な科目において学習した。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409728 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価悪いやりたいことを見つける学科としてはいいとおもう。その理由として、領域のはばが広いことが挙げられる。しかし、学科の難易度は高く努力しないと卒業できない。
-
講義・授業悪い単位を落とす人は単に努力をしてない人だと思います。人並みに勉強してしっかり大学にいけば合格できると思います。
-
研究室・ゼミ悪いゼミの充実度は、指導教員に依存するものなので一概には言えませんが、比較的にいい先生方がそろっていると思います。
-
就職・進学悪い大学学部卒だと中小企業の就職が多い。大学院への進学がマストになりつつあるので、学部卒はさらに就職には困る
-
アクセス・立地悪い最寄り駅がとても距離が離れているので、自転車、原付き、車などの交通機関を確保したほうがいいと思います。
-
施設・設備悪いキャンパスは比較的に狭く、学科ごとに建物が決まっているので覚えてしまえば迷うことはほとんどないと思います
-
友人・恋愛普通一人暮らしの学生が多いので、自然とみんな仲良くやっていけます。しかし、飲み屋がないので結構苦労するところです。
-
学生生活悪い大学祭などでは地域の人たちにも多くの来場を頂き盛り上がっております。自分達の研究について知ってもらういい機会でもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全学年で言えるのは、興味を持ってやらないとついていけないと言うことです。専門的な学科が多いので、これは全学科に言えると思います。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407989 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年12月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価悪い少し変わった人などがいて集中して学べる環境とはあまり思えない。まぁいい人もいるので友人はしっかり選んだ方がいいですね。
-
講義・授業悪い楽しい講義もいくつかある。授業内容は応用など難しい部分もある。
-
研究室・ゼミ悪い研究室は色々な人と話せたりして充実している。ゼミもまぁ充実している
-
就職・進学普通就職はいい方だと思う。サポートほそこまでいいとは思えないです。
-
アクセス・立地普通電車やバスでの通学や自動車など通学手段は様々である。自分は自動車で通っている
-
施設・設備普通施設は決して新しくはないと思います。設備はそこそこいいのかな?
-
友人・恋愛悪いもちろんいい人もいますが変わった人もいます。男のメンヘラには十分気をつけてください!
-
学生生活悪いイベントはあまり多く感じない。サークルはまぁまぁ楽しいと感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で基礎を学びます。その後自分の学びたい科目を学ぶ感じです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来教師になりたいと考えていて教育学部で知識を得たいと思った。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:711458 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部都市システム工学科の評価-
総合評価悪い母校なのでよい評価。またいつか訪問して懐かしさを感じたいたのしかった。子供が生まれてもおすすめしたい
-
講義・授業悪い先生の教え方が上手く、学校の周りの環境もよかった。 生徒もみんな優しく学生生活がたのしかった
-
研究室・ゼミ悪いたまに嫌な先生がいた。もう少しお金をかけて施設をきれいにしたり、校外学習をしたらよいとおもう
-
就職・進学悪い親身になって相談に乗ってくれたし、情報も多かった。とても助かりました
-
アクセス・立地悪い田舎だが、自転車を使えばあまり不自由はかんじなかった。都会よりはいいとおもう
-
施設・設備普通そこそこの施設なので、もう少しお金をかければより多くの生徒がくるとおもう
-
友人・恋愛良い生徒はみんな優しかったし、楽しく勉強できました。よい学校ぁと思う
-
学生生活悪いいろんなサークルがあってかけもちできた。サークルに入ることはとても大切
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容将来の目標な向かって勉強した。おかげてよい会社に就職できた。感謝してる。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先学んだことを活かせる会社に就職した。たくさん勉強しておいてよかった。教科書もたまに見返す
-
志望動機学びたいことがあったから。色々学べたし、知識の幅が広がった。入ってよかった大学
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:703415 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]工学部電気電子システム工学科の評価-
総合評価悪い勉強をしっかりすれば就職も良く多くのものを得られる。ただ、大学生らしい人付き合いはしにくいところでもある。
-
講義・授業悪い特にわかりやすくもないただ長いだけの授業が多く、教師は不親切なことが多いです。
-
就職・進学悪い就職の情報をくれる学務グループはとにかく不親切で何を聞いても面倒そうな返事が返ってきます。
-
アクセス・立地悪いどのキャンパスも駅から遠く不便です。周りに食事屋も少なく遊ぶところもありません。
-
施設・設備悪いどの施設も古く、使い勝手は良くないです。
トイレがとにかくすぐ詰まる。 -
友人・恋愛普通サークルに入れば友人も恋人もできるのではないだろうか。しかし工学部だけでは女子はいない。
-
学生生活悪いサークルは選べるほどはある。しかし日立キャンパスでは活動が少なく、わざわざ水戸に行く必要がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気回路、電磁気学、半導体工学を主軸とし、その他研究室により選んでいける。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機電気回路やプログラミングにとても興味があったため、両方学べる電気電子工学科を選んだ。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:600248 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]教育学部の評価-
総合評価悪いこの学科には3つのコースがありますが、そのコースに縛られることなく、自分の興味のある授業を選ぶことができます。自分が何に興味があるのかがはっきりしていれば楽しいかもしれませんが、芸術や建築に傾倒しているため、あぶれてしまうとそれを避けて授業を取る形になり、単位取得は結構厳しいかな…(体験談)
-
講義・授業悪い建築・統計学・アート・社会学・情報と、そろっている教授陣に幅があります。美術専攻の人と被る授業が多いと思います。芸術、建築に行く人は講義よりも実際になにかを作る制作授業が多いです。その他の人は講義がメインになります。私はその他の人のため、授業は正直つまらない、と思うことが多いです。でも、製作ができない生徒でも美術を学者の視点から学べるものも多く、その授業は楽しかったりします。当たり外があるようだというのが正直な感想。
-
研究室・ゼミ普通私はまだ二年生なのでゼミに入っていないのですが、先ほども言ったように、教授によってゼミの雰囲気がまったく違います。ただ、製作系のゼミに行く人は、そろっている環境がとてもいいと思いますよ。
-
就職・進学普通芸術思考の生徒が多く所属しているため、就職がほとんど。どこに就職しているかはわかりません。私は公務員を希望していますが、この学科から公務員はひとりも出ていないらしい…。教授の中で、熱心に就職について支えてくれえる人がいるようなので、そこは安心かもしれません。
-
アクセス・立地悪い教育学部塔が固まっているので比較的に移動はしやすいです。うちの学科は三階から四階がメインなので少々足が疲れますが、そこは大学クォリティです!新しくなった図書館が中心に位置しているため、図書館へも気軽に行けます。食堂も近いですし、いろいろと楽です。
-
施設・設備良いうちの学科は特別にMac室というものがあります。パソコンを使う授業が多いのというのも理由にありますが、Macを使用しての動画づくり、絵、写真、雑誌、Webなどを作るのにMacが最適だからというのもあります。これは他の学科、学部にはない特権といえます。
-
友人・恋愛悪い個性的な人が勢ぞろいしています。特に女子は自分の芯というものを持っている子が多いです。一見まとまりのない集団に見えます。結構グループ分けが激しく作られているため、恋愛をするならサークルをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は、西洋美術史、日本美術史、あとは社会学を中心に勉強しています。西洋美術史はイタリアとフランスについて詳しく知ることができてとても楽しいです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来公務員になって、地元の活性化運動をしたいと考えていたため。教授の中でフィールドワークを中心にしていた教授が一人いたため、その人のもとで卒論を書きたいなあと思った。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかセンターを突破しないことにはだめだと思っていたので、センター対策をしていました。苦手な数学や世界史を中心に先輩から貰った過去問集や、学校で配られたテキストで勉強していました。世界史に関しては世界史用のDVDを買って勉強していました。塾には通っていなかったため、自主学習と、学校で放課後に行われる課外を中心に勉強しました。世界史の先生はすごく嫌いだったので、課外には出ないで自分で勉強していました。学校の先生の方から受験対策用のプリントが配られたりしていたため、そういったものを利用していました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64501 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]人文社会科学部法律経済学科の評価-
総合評価普通茨城大学、[人文][社会科学]部、[法律][経済]学科は、[法律][行政][経済][経営]全般を取り扱う学科であります。
一応断っておきますが、私の場合、留学生で公務員になれないが、なぜかこの大学に入ってしまいました。立場が違うから口コミも主観が入ってしまうかもしれません。
茨城に残りたい人にはおすすめですが、それ以外の人はこの学科に来たら、得られるものは少ないかと思います。基本的にはなんでも地域志向で、法律は地方公務員向けで、経済は地方企業向けの要素が多少あります。授業も地域〇〇という授業が多い。その極め付きが「茨城学」という授業が必修科目になっているところです。
一年のときは法律経済で一緒に広く浅く授業を受けるが、二年になると法律メジャーと経済メジャーで分かれます。経済メジャーは経済経営の授業をするが、法律メジャーは行政の話がメインになります。
メジャーの他にサブメジャーというのがあります。一つのサブメジャーを達成しないと卒業できないとか。普通に授業をとっていけばなんだかんだで達成できるというものです。 -
講義・授業良い面白い先生が結構いますが、不真面目な印象はありません。法律行政経済経営と広い分野の授業を受けられるので、視野が広がります。
-
就職・進学普通公務員向けでしたら、かなり充実しています。学部としても地方公務員になった人数を評価基準とする目標を立てています。
-
アクセス・立地悪い水戸駅から徒歩1時間、キャンパスの裏が崖で崖の下が田んぼであります。キャンパス徒歩10分圏内にはほぼなにもないです。駅からのアクセスの不便さもあり、一人暮らしのひとが多い気がする。幸いなことに、ど田舎なので家賃が割安であります。
よく言えば、周りになにもないから、勉強に専念できる。 -
施設・設備悪い結論から言うと、財政難。年々国からの補助金が減って、中でも一番不便なのは、図書館の蔵書が圧倒的に少ないことです。調べている本を探すがために、県立図書館市立図書館、さらには同じ市にある私立大学・常磐大学図書館をハシゴしなければなりません。
-
友人・恋愛良い男女半々で、バランスがいい。
趣味を共有できる友人も探せば出てくるし、茨城に残りたいという人が多いので、長く付き合える。
その他アンケートの回答-
学科の男女比5 : 5
14人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:495924 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]工学部電気電子システム工学科の評価-
総合評価普通総合的に見ると、生活しやすいように思える。大学生活というよりは大学での勉強は施設や環境があるため充実している。
-
講義・授業良い高校までとは違い、それぞれの分野に専門の教授がいるためさらに深い勉強ができるようになった。また、就職や習得する能力を得るためへのカリキュラムがしっかりとなされている
-
研究室・ゼミ普通研究室には在籍していないため、まだ詳しいことはわからないため
-
就職・進学良い工学部の日立キャンパスは、Hitachiのお膝元ということもあってか、とくに就職や進学実績が高い。また、国立大学のためか大学院への進学率も高く、院の施設も充実しているように思える
-
アクセス・立地普通近くに一人暮らしの学生に親切なような店はあるが、特に日立キャンパスは少し都市部から離れたところに立地しており、駅などから遠いためアクセスはそれほど高くないように思える
-
施設・設備良い図書館やアクティブラーニング施設など学習環境が用意されている。また、日立キャンパスは工学部のみのキャンパスということもあってか、研究室の数などが多い。研究施設なども充実していた
-
友人・恋愛悪いサークルに属していなかったこともあってかあまり周りとなじめず理想の大学生活から比べたら充実しなかった
-
部活・サークル悪いサークルやイベントなどに顔を出す機会が無かったため充実していない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容広くは、電気電子という名前の通り、電気回路や電磁気学。またそれを習うにあたり、ベクトルや複素数にはじまり、線形代数や微分積分の基本も教わる。電気に関することなので物理に広く関わり、力学、熱力学も教わる。電気回路の基本を習いそれを応用したり、また計測や実習に使えるような勉強もする。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機元々前期国立大学を地元で受けていたが、受験に失敗してしまい後期入学をした。
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658383 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価普通目標を持って、目指しているものがある人にとっては良い学校だと思う。しかし、立地の面では駅から遠く、周辺のお店も少ないため少し不便に感じる。
-
講義・授業良い看護や養護、保健などそれぞれの専門としている教授がいらっしゃるので様々な知識を得ることができる
-
研究室・ゼミ良い4年生になると卒業論文を書くためにゼミに入ることになる。自分がやりたいことに対して専門の先生のもとで研究ができるため充実している。
-
就職・進学良い教員採用試験対策をしてくれる。就活をする場合には情報が少ないため自分で動かなければならない。
-
アクセス・立地悪い常磐線の赤塚駅からはバスで約15分、水戸駅からはバスで約25分と駅から大学までの距離がある。また、赤塚駅のバスは水戸駅と比べて本数が少ないので時間をより気にしないといけない。
-
施設・設備普通教育学部の教室は比較的新しくて綺麗である。トイレも綺麗で使いやすい。空き教室などが少ないため、空きコマに過ごす場所が少ない、
-
友人・恋愛悪いサークルなどに入るとそこで交流が増える。1年生の時には他の学部と合同で受ける授業があるため、その時に交流ができる。学年が上がると専門授業が増えるため、同じ学科の人とばかりの交流になる。
-
学生生活普通サークルは多くあり、それぞれが学内外で活動している。特に文化祭の時には多くのサークルの姿が見られる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では英語や科学などの専門授業以外の授業が多くある。2年生からは専門授業が増える。3年生になると小学校、中学校、病院に実習に行くため忙しくなる。4年生になると教員採用試験やゼミで卒業論文を書く。
-
学科の男女比0 : 10
-
就職先・進学先養護教諭
-
志望動機高校生の時から養護教諭になりたいと思っていて、地元である茨城で養護教諭になるには茨城大学に行くのが良いと思ったから。
11人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535679 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会科学部現代社会学科の評価-
総合評価普通授業は段々と自分の興味のあるものを選択できるようになるので良いと思います。教授も立派な方がたくさんいらっしゃいます。研究室では、自分が研究してみたいことを深く追求することができます。就職活動は自分でイベントに参加したり、公務員講座を受けたりすることが大切です。学食やコンビニ、図書館も充実していて、心配なく学生生活を送ることができます。
-
講義・授業良い先生はメディア系と国際や地域系に分かれています。メディア系の授業では、テレビ局で働く人を招いて講義をしていただくこともあります。地域系では社会調査士や地域調査士の資格に関する授業が数多くあり、資格取得を目指す人も多いです。
-
研究室・ゼミ普通メディア系のゼミは2年の後期から、国際や地域系のゼミは3年から本格的に研究室に所属します。メディア系より国際や地域系の方がゼミの数が多いです。定員がひとつの研究室につき10人前後なので、必ずしも第一希望のゼミに入れるとは限りません。説明会やゼミ見学は強制ではありませんが、なるべくいろんなところを見るのがおすすめです。
-
就職・進学普通就職実績はメディア系、民間企業、公務員がだいたい多いです。サポートはあまり向こうからはしてくれないので、自分で積極的に動く必要があります。キャリアセンターがあるので、そこに相談したり、掲示板のチラシを細かくチェックしたりすることが大事です。
-
アクセス・立地良い最寄駅は常磐線の水戸駅です。他にも赤塚駅から通っている学生もいます。大学のまわりには打ち上げやコンパに使えるお店が豊富にあるので、学生の多くはそこで予約をとっています。大学の近くにはアパートや寮もあるので、地方の学生も不自由なく生活できると思います。買い物もスーパーが近くにいくつかあるので大丈夫です。
-
施設・設備普通授業のメインで使うのは人文講義棟で2階建てになっています。そのなかにひとつだけ階段教室があります。先生の研究室がある建物は別にあり少し古い感じです。学部の図書室がありますが、使っている学生はあまりいないと思います。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると友人がたくさんできます。しかし、授業の選択の幅が広いため、学科内で友人をたくさん作ることは困難だと思います。学内での恋愛については、サークルの中で知り合って付き合っている人がいます。遠距離恋愛をしている学生も多いです。
-
学生生活普通サークルは種類が豊富なので自分に合うサークルを新歓祭で見つけます。サークル棟がありますが、使える団体は一部です。文化祭は、芸人を呼ぶこともあり、とても盛り上がります。しかし、サークルや部活に入っていない人は来ないことがほとんどです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります。必修科目も比較的多いです。ゼミは、大学入門ゼミ、学科基礎ゼミ、メジャー基礎ゼミ、研究室ゼミと、段階を踏んで受けていきます。3年の後期前半には必修科目がないため、学外活動をしたり、自分の研究を深く掘り下げたりすることができます。4年次には卒業論文を発表、提出して研究の成果を見てもらいます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機入試制度が自分に合っていたからです。また学科で学ぶことが将来役に立つと思ったからです。
10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599448
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
「茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 口コミ