みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  口コミ

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(591)

茨城大学 口コミ

★★★★☆ 3.85
(591) 国立内135 / 177校中
学部絞込
5911-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    農学部食生命科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      思った感じと違ったが、これからこの学部の魅力を発見出来るかもしれないので頑張りたい。先生たちもいい人が多い。
    • 講義・授業
      普通
      オンラインなのでなかなか満足いく授業を受けられない。
      また言語の第1希望の抽選に落ちるとめちゃくちゃやる気を無くす
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室配属がまだなのでよく分からないが、ガイダンスを聞いた限り実験をする機会が多そう。
    • 就職・進学
      普通
      面談は何もこっちが話さなければ秒で終わってしまうなどサポートの姿勢は薄い気がする。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに遊ぶ場所がどこも無いけど、住むにはとてもいい場所だと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      学食のメニューが水戸キャンより少なかった気がした。増えるといいと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      オンラインなのであまり学生同士の関わり自体が少ない。みんなsnsで友達を作っている
    • 学生生活
      悪い
      コロナの影響でほぼ活動できていないところが多いなあとかんじた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に化学を学ぶ。あとは生物。物理選択の人にとっては少しきつそうだった。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      偏差値が会うところだったし、食に興味があったから。また、先生方の研究内容が面白そうだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783529
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      何がしたいか、何を学びたいかで選ぶのが大学だと痛感しました。「理系が得意だから」「国立だから」「家近いから」「自分のレベルでギリギリ入れるから」で選ぶと大変です。大学は遊べる、休める、誰でも努力なく出られる場所ではないとひしひし感じます。どこの大学もパンフレットはあくまでそのカオス状態をちぎっては投げてくっつけて“美しい一面”を見せているだけです。(講義ついていけるかな)(友人いないし一人でもやっていけるかな)と不安になったらもう一度調べ直すのも大事だと思います。言いたいことを言うと、勉強できない、嫌い、努力せずここまで来れた人間ほど一度立ち止まって、座って、(四年間本当に何をしてるんだろう)ぐらい考えた方がいいです。
    • 講義・授業
      悪い
      講義の“当たり外れ”が大きい。優しい先生に当たれば講義も楽しく身も自然と入りますが、悪い先生にぶつかると楽しくないどころが支障が出ます。(レポートや講義資料の作成管理が雑、テスト前にもたついて時間を減らす、待つだけ待たせて休講なんてこともありました)
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ参加していませんが種類は豊富で担当教授は意外と朗らかな人が多いです。やってるのは流石に本格的でレクリエーション程度ではわかりませんでしたが、やりたいもの、好きなものが一つ二つは必ず見つかると思います。
    • 就職・進学
      普通
      まだ一回もサポートを受けていませんが広告や求人、更には試験を受けるのに必要になりつつあるTOIECも義務化?講義内でやってくれるので(もちろん成績反映)悪くは無いと思います。受けたことがない人間の意見ですが。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは日立駅・多賀駅。学食も生協もありコンビニもスーパーもドラッグストアも近い(10分圏内です)。アパートは近くに多く立っており正門の目の前に物件紹介所があります。大学自体も寮を出しています。住むところとしては困らないし駅を利用すれば交通面もさほど不自由はありません。しかしバスは時間が進むにつれて一時間に二本ほど、夜間は一本。坂が多く自転車通学は大変です。雨が降ると本当にスリップや車通りの多さゆえに事故が起きそうでひやひやしてます。自家用車・電車・徒歩(夏場は暑さと坂と雨で大変ですが)が一番安全だと思います。近くに住んでしまえば話は別です。
    • 施設・設備
      普通
      している所もあればしていない所もある。エアコンはあるし机などの備品も綺麗ですが推薦試験で面接を受けに行った際、天井が剥がれている部屋があったような気がします。でも講義を受ける分には不自由しないと思います。ただし体育は夏場でも外で(しかも草が伸びている)ところで地元のサッカー少年クラブ?に何パーセントか貸しながらやってる時もあります。着替えるところがトイレしかない。体育館は更衣室はほこりが多く多少蜘蛛の巣も張ってましたが、少し広めの部屋一個分くらいはあります。勿論実際に講義をするところは綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      昼夜混じるところもありサークルもあるので交流は結構あります。コース内で結束が強いところもありますが、それを気にせず広く付き合ってる人もちらほらいます。ただし女の子は本当に少ないです。女子会みたいなものが発足しつつありますが、どれだけ進むかは本当に未知です。友達と一緒に進学してくれば生活には困りませんが、一クラス1人女子も全然ありえるので、人付き合いが苦手な子は折れるか変わるしかないです。その辛さを知ってる分先輩は優しくフレンドリーなのでそこは心配する必要はありません。
    • 学生生活
      普通
      何回かオープンキャンパスや文化祭のようなものを見たが、本当に工学部ということを前面に出していて“楽しむ”というよりは“こんな研究をしている”ということを伝える部分が強いです。ただ出店がないわけでもないしバンドとかもやってたり昨年はアクセサリー作成体験などもしてたので“つまらない大学”とは思わず足を運んでどう思うかだと思います。サークルは数が少なく講義と活動時間が被るところも多いので是非が付け難いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年はほぼ基礎と簡単な英語と体育や文系のような講義、二年からは自分で選ぶものが増え、少し応用になり実習も入ってきます。三年からは選択必修が多く一度インターンに行きやすくするための必修なしのような期間があります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      私は家が近く、電車が嫌で、自宅から通いたいので歩ける範囲で、寝坊もしやすいから夜間で、ギリギリ自分のレベルで入れて、たまたま高校で理系を選択し、吐くような努力はせずとも何とか点数を出せたので、ここに来ました。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中13人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537654
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      悪い
      水戸キャンパスの授業の環境に関しては他学科の授業を受ける自由度がある程度整った環境ではあるが、日立キャンパスの授業には自由度が全くなく決められた授業しか受けれないのがほとんどである。
    • アクセス・立地
      悪い
      水戸キャンパスではキャンパス付近に大学生向けの飲食店や環境が整っており、最寄駅からかなり距離があってしまうということの点において目を伏せれば、水戸キャンパス付近で一人暮らしをする事にも不自由がある程度少なく過ごせます。しかし、日立キャンパスという隔離されたキャンパスでは日立キャンパス付近に大学生が立ち寄れるような飲食店が少なく限られた店で食事をしなければならない事が多いです。そのうえ、キャンパス内からATMが撤去されたりキャンパス正門前の道路は道幅がかなり狭い上に多くの車がかなりのスピードを出して走行するためかなり危険であると感じます。そしてキャンパス前の道以外にも最寄駅からキャンパスに向かう道は基本的に交通量がかなり多い上に道幅が狭い場所ばかりなので大変不便で危険です。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483251
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      丁寧な指導をもとめることが、それぞれの教員に思うことがある。
      プログラミング 初心者に対するアプローチ法をもう少し考え直した方が良いと思われる。
    • 講義・授業
      悪い
      生徒が理解しやすいような授業を展開している教員が少ないと感じる
    • 就職・進学
      普通
      自ら調べて、行動をしないと就職に関する情報を得ることができないため、サポートが十分であるとは言えないが、意欲的な生徒には応える形となっている
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の周りに飲食店が少なく、栄えているとは言えない。またバスなどの交通手段がとても乏しい。
    • 施設・設備
      悪い
      パソコンが用意されている部屋があるが、今年度末で撤去されてしまうので充実しているとは言えない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      教員と少し距離がある分、生徒間の仲間意識はある程度強くあると思われる。
    • 学生生活
      悪い
      サークル数も多いとは言えず、イベントは学祭程度で必要最低限のものである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミング を中心に学び、それに必要となる科目の勉強を行なっていく。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      プログラミング を利用して将来、大きなプロジェクトを行ってみたいと思い、プログラミング が学べるこの学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:575563
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      教師の質がいまいちだが自分のやりたいことができて、また友人との交流によって今までの自分にはない1面を知ることができたから。
    • 講義・授業
      悪い
      ただスライドを流してそのスライドに書かれてあることをよみあげてるから
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分のしたい研究をすることができてまた先生に気軽に接することができるから
    • 就職・進学
      悪い
      あんまり就職実績を聞いたことがなくまたそういったサポートは充実してない
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすぐ近くで雨の日でも濡れずにすむことができテンションが上がるから
    • 施設・設備
      悪い
      トイレに行こうと思っても誰かがトイレに入っていて本当に漏れそうだから
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの友人ができてまたたくさんの女友達ができて毎日がウハウハです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今ここで学んだことが日本の将来に役立つことを思って勉強することができること
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:221779
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部電気電子システム工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      授業の質が教授によって天と地の差があり、またJABEE認定されているため再試験や補習などの救済措置が無いため進級がかなり厳しい学科です。
      電気系の勉強が絶対にしたい、という人以外にはオススメできませんし、浪人できるのなら合格したとしても入学せずにもっと上のレベルに行った方がいいと思います
    • 講義・授業
      普通
      講義の質が教授によってかなり違いますが、とてもわかりやすく教えてくださる教授もいるため星三つです
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠すぎる。
      ギリギリ歩きで行ける距離なのが余計にダメだと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      趣味が合えばかなり楽しい学生生活が送れると思います。
      しかし、学内で恋愛をするのはかなり厳しいです。
      女性がほとんどいない学科なので。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次に数学、物理を高校から大学初等レベルで学びます。単位を落としすぎると2年生になれません。
      二年次以降では一年次で学んだことを前提に大学数学や電磁気学、電気回路を中心に学びます。
      三年次では二年次で習った事の応用や、ある程度ちゃんとした実験をします。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482279
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    人文社会科学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      地方創生など、地方について学びたいと考えている人や、茨城が地元の人にとっては、フィールドワークのしやすさなどの面で、とても環境が整っていると思います。一方で、熱量を持って主体的に外に出ようとしないと、学びの場が茨城県内だけに限られてしまうので、偏差値などだけを基準にして選ぶと後悔することが多々あります。教授の方々も、地方志向の方々が多くいらっしゃいます。
    • 講義・授業
      普通
      自治体の職員や地域の方々を特別講師としてお迎えした講義なども開講されるため、現場のリアルな声を聴くことができる機会が多々あります。また、サブメジャー制度という、自分の専攻分野とは異なる分野の講義の単位を一定数履修しなければならない制度もあります。広く浅く学びたいと考えている人にとってはとても魅力的な制度である一方で、自分の専攻分野だけに力を入れて学びたい人にとっては、やや重荷になるように感じます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コースによって異なりますが、2年後期から3年の間に本格的なゼミが始まります。他の私立大学などと比べると圧倒的に少数精鋭で、教授やゼミのOGやOBとの距離が近いことが魅力です。特に、茨城大学ではメディア系のゼミが他の国公立の大学と比べると充実したいます。
    • 就職・進学
      普通
      半数程度の人が公務員を目指しています。その中でも市役所などに就職する人が多いです。ゼミによっては教授が面接などの指導をしてくれる場合もあるようです。ただ、多くの人はTACなど外部の公務員試験講座などを受講しているようです。民間でも、地方企業を中心に、メディア系などの就職が盛んです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は水戸駅ですが、水戸駅からバスで20分程度かかります。通勤通学ラッシュになると、バスも相当混み合います。お世辞にも交通の便がいいとは言えません。そのため2年生以降になると、多くの人は免許を取り自家用車で通学する人が多くいます。また、大学の近くにはアパートが数多くあります。居酒屋なども周辺にありますが、一言で言えば、大学周辺は住宅地であり、休日を楽しめるような施設はありません。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館は比較的新しく、自習室なども充実しています。パソコンも学生は自由に利用できます。ただ人文社会科学部の学部棟は、一見外見だけ見ると綺麗に見えるが、中に入ると暗く、建物は古いです。また、学部図書館も狭く、入りやすい環境ではありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学年が上がるほど、専門性が高まり、授業も少人数になるので授業を通じて友人関係を広げることは可能です。ただ、サークル活動などは、一部の人に限られ、所属しない人も一定数います。
    • 学生生活
      普通
      サークルは40個くらいはあると思います。ただ、学年が上がるにつれて辞めてしまう人も多くいます。学園祭はある程度盛り上がりますが、有名なバンドや芸人が来たり、ミスコンで盛り上がったりすることはありません。地方の一大学としての学園祭、というレベルにとどまります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は理系文系を超えて広い分野を学び、徐々に専門分野に絞っていきます。3?4年次にはゼミに所属し、卒業論文を執筆します。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:490816
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      交通の便が悪く田舎。でも教育に集中しやすい環境がある。他校との関わりと国際交流もそこそこであり、国立大ならでわの交流があり、他文化交流が学べるそんな学科。卒業後は海外人材なども考えサポートもしてくれる
    • 講義・授業
      普通
      講義、授業について体験及び座学と通常である、単位に関して取得しやすく通常に勉強していれば取得できるはずである。他部門、他大学を知らないゆえ雰囲気はわからないが悪くは無いと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミやサークルが多数あり、教授や助教のもとで好きに出来ることが嬉しい。その反面卒業論文などに苦しむこともあるので注意が必要。休日に旅行などゼミの仲間は長い間過ごした思い出がある
    • 就職・進学
      普通
      進路に関して他ツールを駆使し色んな職種と先輩方からの勧誘もあり、体制悪くないと思う。進路室もあり充実してるかなと
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスはそう良くないであろう。田舎ですし。周りの環境は田園風景のコンビニが近くにあるだけの街。集中しやすいかな
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは広く教室は綺麗になったばかりでキャンパスライフを送るなら申し分ない。サークルもたくさんあり楽しい
    • 友人・恋愛
      普通
      多国籍からの留学生がいらっしゃり、コミュニケーションが取りやすい。他文化を学ぶならいいんじゃないか。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は地元のボランティア活動始め、地域密着型のイベントってを企画したり実行している。楽しいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎、各教科および外国語、2年次はそれの応用編である。3年次、4年次は実習があり教育現場にでる
    • 就職先・進学先
      教論
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428142
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      国立大学なのにも関わらず授業料など以外の面できっちり経済的に負荷をかけてくるあたりに対し、それが原因で自分が想像していた大学生活が送れないあるいは送りにくくなってしまった。
    • 講義・授業
      普通
      学部学科の専門性とは離れた、基盤教養科目というものがあり、1年間でその授業の意義を見出すことが出来なかった。ただ、専門的な授業に比べ楽に単位を取得できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの演習に関してはまだ行ったことがないので詳しくは語れないが、良いゼミとあまり良くないゼミがあるというのは聞いたことがある。
    • 就職・進学
      良い
      学科の先輩方は、就職先が学科に見合った場所に就職する人が多く、その点では進学実績は良いと言えると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅がバスで15~20分かかるという最悪の立地でどこかに遊びに行くとなっても移動手段も場所も無いため息抜きをする手段が限られる。
    • 施設・設備
      悪い
      施設・設備については、他大学と比べたことがないためよくわからないが、図書館が新しくなったため、充実されたと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学年を超えて関わり合う機会が充実しているため、人脈の形成が図りやすい。友人もそのような発言をしていたためほとんどの人が当てはまるものだと思う
    • 学生生活
      良い
      大学生になる前に想像していたようなことをそのままやっているイメージ。その点において評価で4点をつけた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時には学部関係ない授業が多く組み込まれる。2年次には専門科目が増えて学習時間の確保が必要となる。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429535
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      茨城大学に入学して1年が経過しましたが、あまり高校生の皆さんにはおすすめできません。私が受けている授業の教授がたまたま悪いだけかもしれませんが、学生に理解できるように説明しようという意図が感じられる教授がほとんどいません。何というか、こんくらい理解できて当然だよね?分からない人は予習不足だから自主学習しようね、と常々言われている気分です。確かに予習不足な点もありますが、そんな初めて聞く内容で、ひとつ前の授業で次はここをするので予習しておいてくださいなんて言われたこともないし、次やりそうなところを予習していても教授の気まぐれで教科書飛び飛びシラバス通りになんてほとんど授業は行われません。頭の良くない私にとって授業を受けている90分はひたすら板書をして自宅に帰って教科書と板書を照らし合わせなんとか理解する、そういう1年を過ごしました。
      ただ、学際理学コースというものは良さげです。私は物理コースにいるのですが、正直物理に限界を感じています。学際理学コースの人は限界を感じたら物理をやめられるのですから羨ましいですね。
    • アクセス・立地
      普通
      交通の便そこそこ良し(駅は遠い)
      周囲に居酒屋しかなく、治安かいいとは言えない
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係良
      恋愛は難しい
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:346454
5911-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-228-8111
学部 人文社会科学部理学部教育学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (475件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。