みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  工学部   >>  口コミ

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(591)

工学部 口コミ

★★★☆☆ 3.48
(117) 国立大学 590 / 599学部中
11751-60件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      積み立て式の授業構成になっていて、復習が重要になっていると思う。また、実験などでは協力することも学べるので、社会に出て必要なことは基本的に学べると思う。
    • 講義・授業
      良い
      全ての教室にプロジェクターが備わっており、大半の授業がプロジェクターを使用して行われる。また、必要に応じて黒板も使用される。そのため、わかりやすい講義になっていると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      20程度の研究室があり、プログラム、半導体などの電子系から、電気機器、パワエレなどの電気系の幅広いことに特化した研究室になっている。研究室配属は成績順だが、どの研究室でも専門的なことは学べる。
    • 就職・進学
      普通
      学科では毎年半分ぐらいが進学しています。残りの半分は毎年9割以上で就職が決まっています。院卒ではほぼ100%で決まっています。院卒ではメーカー、学卒ではインフラ系が多くなっています。
    • アクセス・立地
      悪い
      工学部は最寄り駅から2.5キロほど離れていて自転車かバスで通うことになり、実家からの通学では不便な立地になっている。ただ、車での通学も距離によっては許されている。
    • 施設・設備
      良い
      実験などで使用する機器は古いものから新しいものまで様々に取り揃えられており、使い方や種類などいろいろと勉強になると思う。また、最近ではマイクロソフトのオフィスソフトが自分のパソコンに台数限定でインストールできるようになり、便利になった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      電気電子工学科は80人程度と多めだが、電気回路や電磁気学など重要な授業は2クラスに分けて行われている。また実験などで、協力することが必要で、必然的に学科内の仲はよくなっていった。ただ、キャンパス内が工学部のみのため、女子が少なく出会いは皆無と言える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では数学や物理など基礎から、電気回路などの電気工学の入門的なことを行う。2年次では1年次の続きを行い、また基本的な実験も行う。3年次では電気コース、電子コースに分かれ専門的なことをそれぞれ勉強する。4年次で研究室に配属される。
    • 所属研究室・ゼミ名
      高電圧パルスパワー研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      高電圧パルスを用いて浄水処理の研究を行っている。数十キロボルトの高電圧を扱うという危険がともなうため、先生が厳しく指導してくれる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      茨城大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻に進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学院まで進むことで専門的なことを学び、メーカーに就職し研究開発を行いたかったから。
    • 志望動機
      モーターについて学びたいと考えていたため。また、日立製作所との関係が強いことも影響した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験を重点的に勉強を行い、高3の10月ごろからセンターの勉強を行っていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179597
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部都市システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生は水戸キャンパスで学びますが,2年生からは工学部,農学部,その他の学部でキャンパスが分かれます。そのため,サークルの活動が少し不便になるかも。1年生で仲良くなった友達や恋人と遠距離になってしまう可能性があります。
      その分,キャンパスに占める人の割合が低くなるので,食堂や図書館などの施設が大混雑することがないなど利点もあります。
      わたしが通っていたキャンパスは少し行きづらい場所に位置していますが,講義や活動の内容としては総合的に満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      わたしがいた工学部都市システム工学科は土木と建築が合体したような学科だったので,土木と建築の違う分野の講義も履修することができます。
      どの先生もとても優しく,熱心な方がばかりでした。分かりやすく教えていただけました。
      また,企業に勤めている方を講師とする講義があって,興味深いお話が聞けました。隔週(だったかな?)ごとに違う企業から来ていただいて,様々な業界の話を聞くことができ,楽しみな講義の1つでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      企業と提携して研究を進めている研究室が多かったように思います。
      わたし自身も,企業と関連して研究をしており,成果が求められるので緊張感はありましたが,欲しい結果が分かっている場合が多いので研究としては進めやすいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職先としては大手企業や市役所などがあります。
      興味を持ったり悩んでいる場合は,ゼミの先生や就職担当の先生に相談することが一番だと思います。
      就職か進学の割合は,年によって違います。進学は,そのまま茨城大学の大学院に進む人が主でしたが,違う大学の大学院に進む場合でもしっかりフォローしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校の周辺で食事できるお店はポツポツとあるぐらい。コンビニはないので学内の食堂と売店を利用していました。
      最寄りの駅まで徒歩で30分以上かかり,路線バスも不便だなぁという印象です。
      車通勤は基本的に認められていません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館,食堂,ATM,グラウンドなど,必要な施設はそろっていたように思います。
      パソコンが数十台置いてある部屋があり,空いていれば好きなときに使用できたので,レポートなど,同じ学科の友人と集まりよく利用していました。
      ただ,わたしが所属していた研究室があった建物は古く,更衣室が無かったことが不便でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      工学部のため女性が少ないこともあり,女の子の方は彼氏がいる人が多かったです。
      東北や北関東出身の人が多かったですが,沖縄から来ている人もいて,その土地特有の話が聞けて楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木工学あるいは建築学の基礎知識と,どちらかを選択して専門技術を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      材料研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      コンクリートに関する材料工学を研究しました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      名古屋大学大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元に戻り地元で就職しようと思ったためです。
    • 志望動機
      高専に在籍しており,編入試験がどの大学よりも早かったためです。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      特にありません。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に勉強し,分からないところは先生に聞いたり調べていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117943
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      工学部のなかでも珍しい化学系の学科です。化学を中心にして、生物、物理など幅広く勉強することができます。
    • 講義・授業
      悪い
      一年生では教養かもくを中心に勉強します。
      二年生から少しずつ専門的な科目を勉強します。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      有機化学、無機化学、科学工学などさまざまな研究室があります。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動をするにあたって、ガイダンスがたくさん行われていたり、就職活動の相談にのってくれる相談室があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      どのキャンパスも駅から遠いため、歩いてキャンパスにいくことが難しいです。
      立地はいいとは言えないと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      国立の大学なので、普通だと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルはキャンパスによるのでわかりませんが、あろいろなサークル、部活があるとおもいます。
    • 学生生活
      普通
      先ほどかいたとおり、サークル、部活はたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では教養かもくを学びます。
      二年生から少しずつ専門的な科目を勉強します。
      実験なども二年生からはじまります。
    • 就職先・進学先
      化学系のメーカーの技術職です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:469883
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      「コンピュータとメカの融合」と書いてあるように、プログラミングなどの情報系、制御工学やロボット工学などの機械系、生産加工などの材料系の3分野を広く浅く学ぶことが出ます。その中で自分が興味ある分野の研究室を選ぶことができるので、様々な知識を学べますが、その分野の知識を深く得るにはそれ相応の勉強する必要があると考えます。
    • 講義・授業
      良い
      情報系、材料系、機械系の講義があり、それらを満遍なく取っていくことになります。基本的に得るものは多いですが、大学の教員なので教えが上手い先生とそうではない先生の差が大きいので、自分自身で勉強する必要があると思います。
      また、3年には1年かけて移動ロボットを製作する実験があるので、これが3分野の知識が活かす集大成の授業であると言えます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      材料系、情報系、機械系の研究室があり、自分が興味がある分野の研究室が選べます。ただし、研究室によってゼミの多さ、コアタイム、研究室の先生や雰囲気が変わるのでなんとも言えません。研究室入る前に見学しておくことを進めます。
    • 就職・進学
      良い
      近くに日立があるので、日製グループ企業に就職している人もいます。また、有名企業の推薦応募も充実しているので良いと思われます
    • アクセス・立地
      悪い
      バスや電車がありますが、本数が少ないです。また、日立は坂道が多く、道が狭いので不便です。自転車か自動車がないと厳しいと思われます。また、周りにレストランやコンビニがないので、駅前か少し移動しないとないです。
    • 施設・設備
      普通
      比較的新しい建物が多いので、特に不満な点はないと思います。しかし、一部の建物だと古かったりして綺麗ではなかったりします。
      売店と食堂はあるものの、1箇所しかないので昼休みの時になると混雑します。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比が男9、女1の割合なので女子が少ないので恋愛とかは期待しないほうがいいです。ただし、男友達はすぐできるのでぼっちの心配はないかと思われます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:357597
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      茨城大学は他よりも少し偏差値が低いのですが、講義の内容はほかの大学とほぼ変わりません。また、工学部は2年時から日立キャンパスに移すので、他学部とあまり関わりなくなってしまいます。しかし、サークルが充実していますので、楽しい大学生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      より専門的な講義が多いので、就職できるような内容となっています。その分、内容が少し難しいのできちんと復習しないと単位を落とすことがあるので、しっかりと講義を聴くことをお勧めします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      地方大学でありながら、最先端技術の研究が充実しており、7割以上が大学院へ進学しています。また、起業と連携することもあり、研究費は少なくありません。
    • 就職・進学
      普通
      就職率が高いのですが、大手企業への就職をする割合が少なく、多くは日立市などの中小企業への就職が多い。また、インターンシップやOBの紹介が充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      日立キャンパスは、立地条件が悪く、一番近い駅までバスで15分くらいかかってしまいます。また、図書館や学食が狭いことも不満です。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎は掃除されていて、非常にきれいでした。しかし、敷地が狭く、カフェや売店などがほとんどありませんでした。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学部は男子に比べて女子の割合が少なく、恋愛することが少ないからです。しかし、男女へだてなく交流する人が多いので非常に仲が良い雰囲気があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会に貢献できるエンジニアを目指すように勉強しています。将来、人や社会に役立てるようなモノづくりを目指しています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      国立大であり、特に機械や電機などの工学に力を入れているから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、すらすらと暗記できるまで勉強をしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75027
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことのない人が多く集まるため、学生自体のやる気度はそれほど高くない。ただし、学科では工学の基礎的なこと、例えば設計から加工、製作までを体験といったことを学ぶことができる。やる気のある人にとっては面白いといえる。卒業はそれほど難しくないため就職、進学のために時間を充てられる。
    • 講義・授業
      良い
      工学の基礎を幅広くおしえてもらえる。また、実際にモノを作るという体験ができるのでやりがいがあり面白い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数はそれなりにあるが、材料系の研究室が多い。産総研と提携しているので研究の基礎が身に付く場合もある。
    • 就職・進学
      良い
      進学率が低い。立地が日立ということもあり、日立関連の企業に就職する場合がほとんどである。日立という土地が坂ばかりなので車がないと不便。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩30分もかかるため、バスを利用することが多いが、バス停が近くにあるもののバスの本数が少ないため不便である。
    • 施設・設備
      普通
      生協は小さく、閉店時間が早い。校舎自体はそれほど古くないので比較的居やすい。図書館の本の数がすくない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      キャンパスが工学部のみなので友好関係は狭くなってしまいがちである。ただし、サークルに入っていればそれなりに友達はできる。学科内のカップルは少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工学の基本的な知識や工作機械の扱い方などの基本技術が学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      磁気浮上研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      磁気軸受や磁気浮上を用いたモータの研究ができる。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 就職先・進学先
      茨城大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究室の研究が面白く、未完成のまま卒業したくなかったから。
    • 志望動機
      工学について学び、将来にいかせればと考えたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      家庭教師トライ
    • どのような入試対策をしていたか
      志望大学より偏差値の高い大学を目指して勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64494
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    工学部電気電子システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的に見ると、生活しやすいように思える。大学生活というよりは大学での勉強は施設や環境があるため充実している。
    • 講義・授業
      良い
      高校までとは違い、それぞれの分野に専門の教授がいるためさらに深い勉強ができるようになった。また、就職や習得する能力を得るためへのカリキュラムがしっかりとなされている
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室には在籍していないため、まだ詳しいことはわからないため
    • 就職・進学
      良い
      工学部の日立キャンパスは、Hitachiのお膝元ということもあってか、とくに就職や進学実績が高い。また、国立大学のためか大学院への進学率も高く、院の施設も充実しているように思える
    • アクセス・立地
      普通
      近くに一人暮らしの学生に親切なような店はあるが、特に日立キャンパスは少し都市部から離れたところに立地しており、駅などから遠いためアクセスはそれほど高くないように思える
    • 施設・設備
      良い
      図書館やアクティブラーニング施設など学習環境が用意されている。また、日立キャンパスは工学部のみのキャンパスということもあってか、研究室の数などが多い。研究施設なども充実していた
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに属していなかったこともあってかあまり周りとなじめず理想の大学生活から比べたら充実しなかった
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルやイベントなどに顔を出す機会が無かったため充実していない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      広くは、電気電子という名前の通り、電気回路や電磁気学。またそれを習うにあたり、ベクトルや複素数にはじまり、線形代数や微分積分の基本も教わる。電気に関することなので物理に広く関わり、力学、熱力学も教わる。電気回路の基本を習いそれを応用したり、また計測や実習に使えるような勉強もする。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      元々前期国立大学を地元で受けていたが、受験に失敗してしまい後期入学をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658383
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    工学部電気電子システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      のんびりしたい人にはいいと思う。ただ、周りに遊ぶ場所もあまりないのでワイワイしたい人には物足りないかも。
    • 講義・授業
      普通
      取る授業がほぼ決まっているため、講義選択の自由度は低い。しかし、大半の授業はやる気さえあれば実力が身につくようになっている。 メディア通信工学科と電気電子工学科が合併したが、今のところ授業は電気電子工学科寄りの授業が多いので、メディア通信工学科の名前に惹かれて入った人には少し残念なカリキュラムだと思う。
    • 就職・進学
      普通
      担任が面談をしてくれるので、その時に個別に相談できる機会はあると思う。就職関連の情報は日立関連の企業が多いので、日立の関連企業に就職を希望する人は就職活動がしやすいと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      水戸キャンパスも日立キャンパスも立地が悪い。キャンパスまでのバスは両キャンパス共にSuica、PASMOを使うことができないので、注意が必要。また、日立キャンパスにおいてはスーパーなども遠いので、車などがあった方がいいと思う。ただし、道も混んでいることがあるのでどっちもどっち。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは広く、のびのびと過ごせる。学食は、まあまあ混んでいるが、メニューが頻繁に変わるので、飽きない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは水戸で入っておくべき。日立ではサークルの勧誘がないので、友人関係を広めるなら水戸での一年間が勝負。それで友人ができれば、そのあとはまあまあ楽しいと思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは盛んではない方だと思う。似たようなサークルがいくつもある場合があるので注意が必要。これといって強い部活があるわけではなさそう。日立ではサークル活動はあまり盛んではない。運動系のサークルは水戸に通っているし、部活も週末は水戸に行くらしいので、サークルや部活のメインは水戸キャンパス。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年の時に専門科目はほとんど学ばない。とても暇です。でもここで単位を落とすと2年になってから、日立キャンパスから水戸キャンパスに通うことになるので、単位は落とさないこと。2年では、専門科目がぎっちり詰まっているので、きちんとキャップを考えて授業をとるべき。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      電気電子の分野に興味があったから。家を出たかったから。水戸の女子寮が月700円だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537159
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部電気電子システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やりたいことがすぐには決められなかった理系にはうってつけの就活予備校ではないでしょうか
      やりたいことがあるならそれに強い研究室のある学科を探すべきです
      情報工と物質科学にはその界隈ですごい先生がいらっしゃるようです
      そういったものがなく、入口は低いけど出口はそこそこ、悪い買い物とは思えません
    • 講義・授業
      悪い
      他の学科や他大学と比べると物足りなく感じます
      が、その反面この学科の留年率落単率は他所より高いと評判なので油断は禁物
    • 就職・進学
      良い
      国立大の工学部、しっかり卒業すれば技術者認定が得られることもあり、入口の低さに対して就活はなかなかよい
      もし都内就職を希望するならばランクを落としても都内私立のほうがいいでしょうが
      とはいえ国立理系のため茨大への院進学が一番メジャーのようで、成績優秀者への推薦制度もあるようです
    • アクセス・立地
      悪い
      水戸、日立、阿見すべて最寄り駅からバスに乗らないといけない距離です
      車か電動自転車があると便利です
    • 施設・設備
      良い
      水戸での勉強の設備は整っていると思います
      が、日立、阿見に移動すると物足りなく思うかもしれません
    • 友人・恋愛
      普通
      大学側は極力対面を増やすよう取り決めているようです
      その機会を有意義に過ごせる人なら友人関係は問題ないでしょう
      工学部はその男女比から恋愛関係は厳しいものになると思われます
    • 学生生活
      悪い
      茨城県がコロナ関連の宣言を出しやすい傾向にあるため、それに伴い大抵の活動ができていない現状です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電磁気学が中心です。学年が上がると素子の勉強も増えていくようです。
      電気と電子に途中でコースが分かれるのでやりたいことはきっと見つかるでしょう
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      センターの成績のみで合格安全圏だったため
      国立を手堅く仕留めるにはおすすめです
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:735714
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部物質科学工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の科に比べて自由な時間が持てるが、それがいいかとはわからないです。工学部の忙しいイメージはあまり感じられないでしょう。
    • 講義・授業
      普通
      それほど難しい授業はあまりないが、1年次と2年次でキャンパスが違うため、落としてしまうと大変なことになる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ配属されていないので評価をつけることはできないが、様々な研究をしている研究室があるのでやりたいことを見つけられるといいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職について情報を集めていないので評価することはできませんが、大多数の人は大学院に進んでいるようです。進学率と就職率を合わせると悪くはない数字らしいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      日立キャンパスの立地はいいとは言えません。周りは坂道だらけで、学校から出たところにみんなで食事に行くような場所もほとんどありません。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は古くはないのですが、棟がたくさんあり、始めてきた人は戸惑うかもしれません。1年次での水戸キャンパスの活気との落差を感じる人もいるでしょう。
    • 友人・恋愛
      悪い
      当然、文系の学科よりも女の子は少ないです。また、学科ごとの授業が主になるため他の科との交流も少ないです。水戸キャンパスでサークルに入るなりして交流を作っておいた方が後のためでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      材料の組織、変形などが主になると思います。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      オープンキャンパスで一番興味が持てる学科と感じたため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      文系科目にも力を入れ、満遍なく点数を取れるようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75882
11751-60件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-228-8111
学部 人文社会科学部理学部教育学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

福岡女子大学

福岡女子大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (162件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (475件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。