みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  教育学部   >>  学校教育教員養成課程   >>  口コミ

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(591)

教育学部 学校教育教員養成課程 口コミ

★★★★☆ 4.03
(102) 国立大学 599 / 1323学科中
学部絞込
10251-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学部より人数が少ないので、勉強しやすい環境だと思う。教員を目指すには設備も授業も教員採用試験対策も整っている。
    • 講義・授業
      良い
      模擬授業など実践的な授業も多く退屈しない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まるが、教授や先輩に詳細を聞きながら選択していく。ゼミによっては活動内容や雰囲気が違う。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験の特別講座があるので、面接や論文対策など充実している。
    • アクセス・立地
      悪い
      基本はバス通学となるが、それほど本数がある訳ではないのでやや不便。30分かけて駅まで自転車で通う生徒も多い。
    • 施設・設備
      良い
      教員になる為に必要な設備や施設は充実している。
      (グランド、模擬教室、体育館なと)
    • 友人・恋愛
      良い
      実習などで学科以外の知り合いも多くできるので、情報交換が活発になる。
      1年次に積極的に声かけすると広がりやすいと思う。
    • 学生生活
      普通
      周りの声を聞くとサークルは充実してると皆言う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は外国語がメイン。2年は専門教科や小学校免許の5科目授業など前期がかなり多忙なのでしっかり計画立てると良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:464922
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員養成課程のため,教員採用試験に向けてのサポートがしっかりしている。講義内での実技や実習が充実しており,将来に生かしやすい。附属の小中学校があるため,実践的なものを学ぶことができる。ただし,教員を目指さない者にとっては,この学部は向いてないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は,実践的なものが多いと思う。また,他者と意見交換をしたりするものも多い。教授方は少々癖は強いが,優しい方が多い。かなり実力のある先生方ばかりで,話を聞くだけでも面白い。課題は試験前に出されることが多く,難易度は教授によってピンキリである。きちんと講義に出て,課題を提出していれば,単位を落とされることはほとんどないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年から始まる。最初に簡単な説明を受け,その後任意で教授のもとに詳細を伺いに行った。先輩も詳しく教えてくれた。教授との相性でゼミを選択している人もいた。ゼミによって,人数・男女比・雰囲気が全く異なる。私の所属していた文学ゼミは,教授と共に食事に行ったり文学と関連する場所に旅行に行ったりするなど,非常に仲が良かった。教授が見識が高くおおらかな方であった為,学生が主体となってやりたいことを提案し,議論する場を設けてくれた。小説の解釈を話し合ったり,俳句を詠んだり,様々な経験ができた。教授はどんな話でも聞いてくれた。ゼミによっては,ゼミ中に卒論を進めるところもある。
    • 就職・進学
      良い
      教員養成課程の為,殆どの人が教員の道を選ぶが,市役所等に就職する人もいた。また,大学院に進学する人も何人かいた。サポートもやはり教員採用試験に向けてのもので,その他の職業に就きたい人は自分で就活を進める必要がある。3年次から教採の為の講座が開かれる。私は利用していないが,相談室があり,小論文を添削してもらったり,集団討論を行ったりすることができる。ただし,担当教授が少ない為,予約をとることが難しいときがある。また,教採に落ちた人にも,講師の枠を紹介してくれていた。私は,小論文はゼミの教授に見ていただき,集団討論は国語科のみがとっている講義の中で練習した。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は赤塚駅・水戸駅でバスで20~30分。大学周辺にアパートはあるが,すぐに埋まってしまうため,少し遠くに借りて自転車で通学する人も多い。バス通学者も非常に多く,近くに中学校や高校があることもあり,朝はかなり混む。特に水戸駅はぐいぐい行かないとバスに乗れない。そのため,駅から自転車で通学する人や自動車で通学する人も少なくない。学校周辺には,コンビニ・スーパー・レストラン・居酒屋・コインランドリー・公園・体育館・アミューズメント施設がある。特にラーメン屋が多い。服飾品を買うなら,水戸駅ビルか内原イオン。バス・電車はあるが,やはり車が一番便利。車持ちの人は何かと重宝される。
    • 施設・設備
      悪い
      教室は比較的綺麗。教育学部なので,小学校の教室を模した部屋や,壁全部がホワイトボードのようになっている部屋もある。電子黒板や拡大器もある。私の学科の建物はとても古く,夏は暑くて冬は寒い。4階まで登らなければならず,地味に疲れる。なぜか私の学科の部屋にはエアコンがついておらず,夏は扇風機,冬はガス暖房を使っていた。人数が多いにも関わらず部屋がかなり狭いので,使用できるのはほぼ4年次だけである。学科専用の図書部屋があり,教授に鍵を借りれば使用することができる。また,研究や講義に関わるものであれば教授からカードを借りて無料で印刷することができる。全体図書館は新しくなったのでとても綺麗。個人学習室はもちろん,グループ学習室もある。飲食のための休憩スペースもある。パソコン室もあり,試験前はほとんど埋まっている。夜22時近くまで利用できる点は便利。グラウンドはサークル間で話し合い,時間を決めて使用している。サークル棟は古くて汚い。筋トレ室はかなり狭い上に壊れている器具もある。給湯室,トイレはかなり汚い。軽音部の下手な歌と演奏が漏れ出していていうるさい。
    • 友人・恋愛
      普通
      同学部は講義が被ることが多い為,繋がりが深く,学部内で恋人を作る人が多いように感じる。他の学部で友達を作るなら,1年次での教養科目で一緒になった人に声を掛けたり,新歓祭でコミュニケーションを取ったり,サークルに所属したりして積極的に動かないと難しい。友達の繋がりで友達を増やす人もいる。農学部と工学部は2年次から阿見・日立キャンパスに飛ぶため,コミュニティはかなり狭くなる。多くの人がバイトをしており,そこで出逢いがある人もいる。必然的に,一人暮らしの人たちで仲が深まりやすい。
    • 学生生活
      良い
      練習時間を限られていたが,サークルは充実していた。練習後に一緒にご飯を食べたり,奢ってもらったりと,先輩後輩の仲も良かった。弱小だったが,大きな大会で優勝してから大学側も注目してくれた。業界の雑誌にも取材を受け掲載された。学園祭では多くの出店があり,ミスコンや歌唱力大会などもあった。有名な芸人さんもライブをしにきてくれた。アルバイトの募集は多く有り,大学の一部スペースにも募集の掲載がある。教育学部はやはり塾講師や家庭教師をする人が多かったように思う。また,生協前には旅行の案内が多く掲示されており中には海外旅行に行く人もいた。私の学科にはいないが,海外留学をしていた人もいた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では主に教養科目を学ぶ。関心のある分野を選択して講義を受けることができる。ただし,人気のある講義は抽選になることも多いので注意が必要。また,講義によって試験の仕方・評価の仕方が異なるので,シラバスをよく読んでおくことが大切である。先輩に積極的に質問をして,履修を組むと良い。
      2年次では学部・学科専門の講義が増える。教育の歴史や教科毎の目標・内容,指導方法から指導案の書き方まで様々なことを学ぶ。3年次からは教育実習・ゼミが始まるので,ないがしろにはできない1年間である。分からないことはその都度しっかり調べる習慣をつけておくと良い。
      3年次では附属小中学校での実習がある。先輩から話を聞いたり,履修簿を見せて貰ったりすると良い。ゼミは,近現代文学,漢文学,国語教育学,書写教育学,日本語学などが挙げられる。どの分野なら深く研究できそうか考えておくと良い。
      4年次では公立小中学校での実習がある。講義数は少ないが,教員採用試験や卒業論文もあるため,大変忙しい。見通しをもって勉強の計画を立てると良い。また,教員になりたい人は特に教育時事に関心を持ち,教育に対する考えを明確にしておくと良い。
    • 就職先・進学先
      公立学校の教員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426599
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指してる人がしっかりと教員になれる環境。卒業と同時にたくさんの資格も得られて、教師になりたい人にはうってつけ。
    • 講義・授業
      普通
      ほとんど聞く意味の無い講義もある。また、講義同士のバッティングがあり、履修が上手くいかなかったりする。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      入りたいゼミに入れなかったりすることもあるようだ。また、ゼミの種類は少ない。どの学科もそのような感じ。
    • 就職・進学
      悪い
      教師になりたいものは十分サポートがあるが、その他の人には全くサポートがない。自身で探して手立てするしかない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から5キロくらいある。バスはまあまああるが、立地がいいとは決して言えない。また、大学近くに遊び場はほぼ無い
    • 施設・設備
      普通
      古いところと新しいところの差が大きい。某茨城県の大きい大学よりは施設等新しいらしいと聞く。まあまあ。
    • 友人・恋愛
      普通
      教員養成課程はほかの学部と違い、授業な以外で沢山関わりがあるから、人間関係、恋愛関係は心配ない。友達はわんさかできる。
    • 学生生活
      普通
      160くらいのサークルがあるらしいが、活動してるのは如何程か。また、サークル棟が使えなくなっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるために、小中高の免許をとる。自分の学科以外の教員免許も取れるには取れる。
    • 就職先・進学先
      教師
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:389580
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学校の様子は大変落ち着いており、学生と先生方の関係も良好でした。教員を目指す人にとっては、教員採用試験の対策も手厚く行ってくれるので、安心です。文化祭等のイベントも大変盛り上がります。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の授業は分かりやすく工夫されていて、学生も真面目な人が多く、とてもいい環境で授業を受けることができました。教育学部に関しては、他の学部よりも必須の授業が多く大変そうだ、と思われがちですが、工夫次第でゆとりはできます。提出物やテストなど真面目に取り組めば、単位を落とすことはほとんどなかったと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分でテーマを決定してゼミが始まるのは3年次からです。ゼミ生同士で相談事をしたり調べものをしたり、仲もよくとても楽しかったです。
    • 就職・進学
      普通
      教育学部については、教員採用試験対策が手厚く、教員を目指す人にとってはありがたい環境です。しかしその他一般企業などへの就職を目指す人たちに対しては、あまりサポートが充実しているとはいえないです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からバスで20分ほど。学校の周りは遊ぶところはあまりありません。近くに下宿している人も多いので、スーパーやファミレスはある程度あります。
    • 施設・設備
      良い
      施設は充実していると思います。学科によって使用する設備、施設は異なりますが、自分は困ったことはありませんでした。図書館は最近工事が終わり新しく、おしゃれな感じになりました。館内も広く、勉強するスペースもたくさんあるので、試験前は勉強する学生が多くいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入っていない人にとっては、学科の友達との交流が主になりますが、4年間メンバーが変わらないので、家族のように仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークル、部活動はとても盛んです。放課後や土日も、サークル棟や運動場はにぎやかでした。文化際は準備期間からとても盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まず初等教育、中等教育について、必修科目で学習します。学科ごとに、その科目の授業実践などがあります。
    • 就職先・進学先
      教職員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408078
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      たくさんの授業があって、大学で学ぶものそのものを学べている感じがあります。高校とはちがって、90分の授業ですが、内容が楽しいので飽きずに話を聞いていられます。個人的には教育学部なので生徒の心理の勉強をする心理学の授業が好きでした。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって講義や指導のやり方は大きく異なりますが、すべての先生方に共通してわたしたち生徒の理解を深めさせてあげたいという思いがあるのだと感じます。様々な面白さがそれぞれの授業で個性豊かにあると感じます。
    • 就職・進学
      良い
      やはり茨城大学の教育学部は、茨城の教員になるにはとても適していると思います。先生方も、教師になるには、と授業中に説いてくださることも多々あります。なので、就職実績や先生方のサポートはとてもじゅうじうしていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      地方国立大学なので仕方ないかもしれませんが、水戸駅から行くとバスの本数は沢山ありますが少し遠く、赤塚駅から行くと近いですがバスの本数が少ないです。また周辺は水戸駅以外にこれといったところはないです。でもお友達と話していれば楽しいと思います!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372032
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      悪くないし、全国からの評価も高いから入って損はなし!最近は養護教諭の方も評判が高く、学校の先生、保健室の先生になるなら間違いないと思います
    • アクセス・立地
      良い
      国公立の茨城大学は茨城県内にある筑波大学などがあるなかで、茨城の大学の中で1番通いやすいと思います。確かに私立である常磐なども通いやすいですが、茨城大学は県外に比べ通いやすいと思います。ただ、茨城は範囲が広く、どうしても電車通学の人もいるのでなんとも言えません。
    • 友人・恋愛
      良い
      かなり充実。私が中学生の時の先生は茨城大学で相手を見つけて結婚したそうです。なんだか、大学内で目の前で転んだ人がいまの奥さんですってにやけていましたけど、そういう話は多いと思っています。ちなみに私は見つけられず頑張っていますよ
    • 学生生活
      良い
      悪くないと思います。私はサークルをやっているんですが、設備は充実しているし、かなりいいと思います。ただ、20以下であるのに関わらず飲んでしまって吐き気が止まらないとかの話は多いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:369339
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      とても集中して勉強できます。
      教員になるのに必要なことが全て揃っていると思います。
      それに、様々な免許を取得することが出来ていいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい説明になっているのでとても充実しています。
      それに、やっていて面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      楽しく研究できていいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは十分だと思います。
      また、学科卒業生の就職実績も悪くはないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      バスの本数が多くなっているから、通学はしやすいと思います。
      また、水戸駅や赤塚駅が近くにあったり、スーパーやコンビニも近くにあるので便利だと思います。
      1人暮らしをしている人におすすめです。
    • 施設・設備
      普通
      いろいろな練習が出来るようになっています。
      図書館は新しいのでとてもいいと思います。
      また、本の冊数も多く、静かに勉強に取り組むことが出来ていいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      それほど人数が多いわけではないので、みんなとても仲が良いです。
      男女共に仲が良いのでクラスが充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366191
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      養護教諭になりたいという同じ夢をもった仲間と一緒に学ぶことができます。知識をつける授業からその知識を生かして実践する授業など、養護教諭になるためのカリキュラムがしっかりとしています。
      養護教諭になることに迷いがある人にはあまりおすすめはしません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は3年の後期で決定して、4年生が主です。自分の好きなゼミに所属することができます。
    • 就職・進学
      普通
      上の学年との関わりが少ないため、なかなか先輩の話をきくことはできませんが、養護教諭になる人がほとんどのため、対策の授業などはしっかりと授業に組み込まれています。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは遠いですが、バスがたくさんあります。一人暮らしの人はほとんど大学の近くに家があるので、さほど通学に困りません。スーパーや、コンビニは大学の近くにあります。
    • 施設・設備
      普通
      図書館はテスト前は多くの人学生で賑わいます。とてもキレイで勉強しやすい環境です。また、生協があるので、お昼やおやつを買うのには困りません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、部活たくさんあるので、それぞれがやりたいことができます。縦のつながりもできるので、とてもいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:333171
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく採用試験へのサポートが良いです。先生方の面倒見も良いし、教材も充実しています。実習も楽しいです。
      教育学部は、学科の垣根を超えて仲良くなれるし、様々な価値観を持っている人と関わることができます。先輩後輩との関係も強く、とても勉強になることばかりです。また、教師になりたいという夢や目標を、しっかり持っている人が多いです。互いに支え合い協力し合おうとする優しい人も多いのが特徴です。
    • 講義・授業
      普通
      面倒見の良い先生が多いです。とくに実習指導の先生は素晴らしい。
    • アクセス・立地
      普通
      水戸駅と赤塚駅が最寄駅ですが、少し遠くバスを活用する人が多いです。大学付近にはファーストフード店や居酒屋などがあります。最近は結構充実してきています。スーパーやコンビニもあるので、環境は良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかくフレンドリー!
      みんな優しく明るく、そして教師という夢に向かって頑張る人が多いです。自分の考えをきちんと持っています。そんな周りのみんなに、わたしも高めてもらっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330568
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      とても落ち着いた雰囲気で、毎日楽しく通学しています。
      教育学部については、近くに附属小学校、中学校、特別支援学校があり、定期的に授業見学などで訪問することができるので、頻繁に現場で子どもたちの実態に触れることができる上に、志高い先生方の授業を生で見ることができます。
      また、教員採用試験に向けた手厚いサポートが保証されているので安心して試験勉強に取り組むことができます。
      将来、茨城県の教師を目指す人にとっては、これ以上ない環境だと思います。
      その反面、教員志望の学生が多いことから、民間企業の就職活動については情報が入って来づらい状況なので、教育学部で民間への就職を希望する人は自分から積極的に情報収集する必要があると思います。
      設備については、講義棟によって違いはありますが、私が主に利用する教育棟は統一感、清潔感があり、勉強に集中しやすい環境だと思います。
      図書館は新しくなったばかりで、自習スペース等が充実しているのでぜひ活用してもらいたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330444
10251-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-228-8111
学部 人文社会科学部理学部教育学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  教育学部   >>  学校教育教員養成課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (475件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。