みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ
国立茨城県/偕楽園駅
人文社会科学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]人文社会科学部の評価-
総合評価普通法律、経済、地域研究の中から1つ選んで専門的に学べる。ただ、講義形態の授業が多く、集中しなくてもやり過ごせる。
自分で積極的に学ばないと、深くは知れない。 -
講義・授業普通先生にもよるが、講義形態がほとんど。
この学科では、実際に水戸地裁の方を呼んで模擬裁判をしたこともある。 -
研究室・ゼミ良い1年からゼミはあるが、テーマを特定して2ねんか3年前期にゼミは少人数で、積極的な発言を求められる。ただ、ゼミのよしあしはかなり先生によるので、しっかり下調べをすることが望ましい。
-
就職・進学普通自分で就職センターに行けば支援を受けられる。積極的であればエントリーシートの添削をしてもらうなど、様々なサポートを得られる。
-
アクセス・立地普通水戸駅からバスで20分程度であるが、朝は渋滞するため、倍近くかかることもある。赤塚駅からの方が近い。
-
施設・設備良い比較的綺麗。図書館は新しく綺麗。ただ本は少ないかもしれない。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると友達をつくれる。入らないと困難。
自分から積極的に行くことが大切。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では教養。2年で法律か経済か地域コースから選ぶ。3年でそのコースの中からさらに細かく分類されたゼミを選ぶ。卒論もあり。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:206866 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価良い将来の職業が明確に決まっていない、大学で何を学びたいかがぼんやりしているのないのならば、人文コミュニケーション学科をおすすめします。 3年生になってからコースを選択するのですが、そのコースが歴史系、文学系、心理学系、情報系と多彩なため、入学後でも進路を選ぶことができます。 実際に私は哲学を学ぶために入学しましたが、大学1、2年生で興味が変わり、情報系のコースに進みました。その後、IT関係の仕事に就職もできました。
-
講義・授業良い大学1、2年生の間は、幅広いジャンルの講義を受けられるため、たくさんのことに興味が持てます。3年生以降からのコース(専攻)選びにも良い刺激になると思います。
-
研究室・ゼミ良い少人数のゼミであるため、どこのゼミも和気あいあいとしています。ただし、研究設備は充実しているとは言えないので、最先端の研究ということはできないと思います。
-
就職・進学普通就職に有利な資格が必ず取れる学科でもなく、特定の職業に対しての専門性を学ぶ学科でもないので、自ら進んで就活をしていかないといけないと思います。
-
アクセス・立地普通主要の駅(水戸駅や赤塚駅)からバスに乗らないといけないため、自宅からの通学ならば時間がかかると思います。周辺は学生の一人暮らし用の部屋はたくさんあります。買い物するお店が一か所に集まっているわけではないので、一人暮らしをするならば自転車は必須だと思います。
-
施設・設備普通新しい棟もあるのですが、人文学部の棟は基本年季が入っています。 学食も普通のものしかありません。コンビニは生協が入っていますが、小さいので充実しているとは言えません。
-
友人・恋愛良い1、2年生の間は、履修講義の関係で他学部の学生と会う機会が多いです。 他の大学との交流はあまりないと思います。 たくさんの交流を持つためには、何かしらの部活やサークルに入ることをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は総合科目、2年生は進みたい専攻の講義を徐々に受け始め、3年生から本格的な専攻の講義が中心になります。順調に単位を取っていれば、4年生はほぼ卒論(ゼミ)だけの出席で充分です。
-
所属研究室・ゼミ名菅谷ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要教授は電子書籍の読解力について研究しているため、iPadを使用しての研究ならば設備がそろっています。そのほかにも、電子メディア関係の研究をしている学生が多いです。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先システムエンジニア
-
就職先・進学先を選んだ理由大学でメディア系の学問に触れて、実際に自分でパソコンを使用しての仕事をしてみたくなったから。
-
志望動機もともとは哲学を学びたくて入学しました。しかし1、2年で受けた講義で電子メディアに興味がわき、メディア文化に進みました。文系の学部でメディア系があるのは珍しいと思います。
-
利用した入試形式一般入試
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183976 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価普通地味な大学ですが、学生も先生もいろいろな人がいて、なにに力を入れるか自由度も高いので、本人次第でよくも悪くもなります。
-
講義・授業普通授業の選択範囲はあまり広くないと思います。授業を自分の役に立てることができるかどうかは本人の取り組み次第です。
-
研究室・ゼミ悪いゼミの選択で人気のあるゼミとそうではないゼミの差があるので、自分の入りたいゼミに入るには実力と運が必要です。
-
就職・進学普通本人次第だと思います。学部学科の名前によってとくに有利にも不利にもならないので。大学に就職サポートの評判はあまりよくありません。
-
アクセス・立地普通駅からはバスで15分くらいと少し遠いです。それでもバスの本数はそれなりにあるので移動にはさほどこまらないとおもいます。
-
施設・設備普通授業を受ける部屋は比較的新しくきれいだとおもいます。ただ一部の設備が古くて狭いのでつかいにくいかもしれません。
-
友人・恋愛普通地元の人も多いですが、ほかの地域から来る人もそれなりにいるので、いろいろな人と知り合いになれます。恋愛は知りません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は全学部共通の教養科目を学び、二年次は学科の専門科目を学び、三年次以降はゼミに所属し、さらに専門的に学びます。私は経済を学びました。
-
所属研究室・ゼミ名近代経済学
-
所属研究室・ゼミの概要経済学という大きなくくりはあるものの、あまりテーマにしばられず自分の興味のある本をさがし、その内容を報告しながら卒論へとつなげていきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校までの勉強で一番得意で興味のあった分野えあったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験が一番重要なので、とにかくセンターの過去問をときました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180121 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]人文社会科学部の評価-
総合評価良い自分が想像していたことを実現できる大学だと思います。例えば自分の作品の展示会をしたい、自主制作した映画を講義で披露して学生の皆に主張したいなど、僕が実際に体験したことばかりです。自分の夢がぐっと叶いやすくなります。しかし、よく授業をサボる人もいますので、周りに流されないよう気をつける必要があります。
-
講義・授業良い自分の学びたい事や趣向に合わせて授業を選択出来ます。私の場合、中学まで続けていた書道を選択しました。他にも珍しく面白い講義はさまざまあります。自分好みの時間割を作れるところが非常に魅力的です。
-
研究室・ゼミ普通私はまだゼミ生ではないので、詳しいことは不明です。申し訳ございません。今後話す機会があったら、ぜひ話したいと思います。
-
就職・進学普通正直に言うと、他の有名な大学よりは劣ります。茨城県内ではネームバリューがありますが、それでも同県内にある筑波大学には劣ります。
-
アクセス・立地良い駅にも自転車で15分以内で行けるため、比較的立地は良いと思います。食堂も数種類あり、図書館も豊富にあるため、施設も充実しております。
-
施設・設備良い理学部の施設は素晴らしいです。構内はキレイであり、大学の施設としておくには勿体無いくらいです。また、インターネット環境も整っており、自由に利用することができます。
-
友人・恋愛良い友人は入学1週間で全て決まると言って良いでしょう。最初はとても緊張しますが、一度話してしまうと気楽になります。恋愛は焦ってはいけません。ちゃんと段階を踏むのが無難です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科学を経済、市民社会、法律の三点から基礎的に学びました。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機単純ですが、社会学を学びたいという理由でした。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師何も利用してません。
-
どのような入試対策をしていたか特にこれといった対策はせず、教科書に忠実になって勉強しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121589 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価良い社会科学科は、法学・行政学、経済・経営学、地域研究・社会学の3つのコースがあります。1年生のうちに全てのコースの入門授業を受け、2年生からコースに分かれます。一度授業を受けて、自分に合うかどうかたしかめてからコースを選び、深く学ぶことができるので、やりたいことが決まっていない人にもおすすめです。
-
講義・授業良い学科に3つのコースがありますが、他のコースの授業も自由に履修することができるので、様々なことを幅広く学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い就職のサポートをしてくれるゼミが多いです。ESを添削してくれたり、公務員試験の対策をしてくれるゼミもあります。もちろん、卒業論文の指導も丁寧にしてくれます。しかし、ゼミによってかなり差があるので、ゼミ選択のときにはしっかり考えて選んだほうがいいと思います。
-
就職・進学良い地元企業への就職が多いですが、大手企業に就職している人もいます。また、公務員志望の学生が多く、大学で試験対策講座を行っています。この講座では、小論文や面接の対策も行っています。
-
アクセス・立地普通最寄りの駅からバスで20~30分かかりますが、バスの本数はたくさん出ています。周りにはご飯屋さんが結構あるので、いろいろなお店を巡るのも楽しいと思います。すぐ近くには本屋もあります。
-
施設・設備良い最近改築された図書館がとても綺麗です。パソコン室、自習室、グループ学習室もあり、便利です。講義を行う建物も綺麗です。敷地内には学食、学生生協のコンビニ、本屋もあり、便利だと思います。
-
友人・恋愛良い真面目な学生が多いです。学科の人数が多いので、少人数のゼミなどで友人を作る人が多いです。他学部の学生と同じ授業を受けることもあるので、交流もできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学・行政学コースでしたので、法学の基礎(憲法、民法、刑法、行政法など)や、行政学(政治、地方自治など)を中心に、経済学の基礎や社会学の基礎を学びました。
-
所属研究室・ゼミ名地方政治論ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要地方創生、消滅可能性都市など、地方自治体の抱える問題や、東日本大震災に関する研究を行っています。基本的には学生がそれぞれ興味のあることを研究しています。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機法律が学びたかったため、法学のコースがある社会科学科を志望しました。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師進研ゼミ
-
どのような入試対策をしていたか基本的には学校で行う受験対策をしっかりやっていました。過去問を解いたあとにしっかり解説を読んだり、苦手なところは復習したりしました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:120195 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価良い社会系の学科をオールラウンドに学べます。ほとんどの場合、出願時に法学科や経済学科といった選考を選びますが、茨城大学の場合は、出願は社会科学科一つで、入学してまず一通りの社会系学科の基礎を学び、2年次から法学、経済学、政治学といったコース(専攻)を決められます。つまり、専攻の内容をほぼ何も知らない時に決めるのではなく、ある程度知ってから決められるので、自分のやりたいことを比較的しっかりと決められます。
-
講義・授業良い社会系学科の講義はさらにいろいろな学問に分かれ、それらを幅広く学ぶことができますが、授業時間の重複なども多く、どれを学ぶか迷ってしまうことが多いです。
-
研究室・ゼミ普通コースごとに専門の教授がおり、ゼミが始まるとそれまでとは変わってオールラウンドではなくプロフェッショナルな学びになりますが、コースによっては学生の数に対してゼミの数が少なく、人気の研究室に人が偏りがちなので、3次選考まで行われることもあります。
-
就職・進学普通社会系学科を学ぶだけあって、公務員への就職は強いです。特に、専門試験に関しては授業の内容をちゃんと聞いていれば、だいたい解けます。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、スーパー以外のお店も少ないので、少しさびしいですが、その分静かですので、比較的穏やかに暮らせます。
-
施設・設備普通最近はだんだんと建物も改築され新しくなっており、図書館も生まれ変わってカフェも併設されており、雰囲気はとてもおしゃれになってきています。
-
友人・恋愛普通1年次は全ての学科の学生が水戸キャンパスに集まるので、作ろうと思えば友人はたくさん作れます。しかし、2年次以降になると、農学部や工学部の学生は別のキャンパスに移ってしまうので、どうしても疎遠になってしまいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科系学科をオールラウンドに学べます。
-
所属研究室・ゼミ名政策過程論ゼミナール
-
所属研究室・ゼミの概要様々な社会問題に対する自治体の政策を比較検討しています。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先セイコーマート
-
就職先・進学先を選んだ理由学生時代からバイトをしていて、そのまま社員に誘われたから。
-
志望動機社会系学科が好きで、どれも学びたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師明光義塾
-
どのような入試対策をしていたかセンターのみの試験だったので、センター対策を万全にしました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118007 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価良い文系だけれど、自分のやりたいことがぼんやりとしている方にはじっくりと考えさせてくれる大学だと思います。
2年生の後半あたりから本格的に専門分野にわかれはじめるのでそれまでに様々な授業を受けることで視野を広げることができると思います。
人文パラダイスなどど言われていますがそれは自分次第だと思います。 -
講義・授業良い1年生のうちは文系はもちろん、理系の授業も必須となっています。
わたしは1年生の時に受けた妖怪学の授業が心に残っています。
ジブリの世界を読み解くような個性的な授業もあったかと思います。
2年生からは卒論を視野に入れ専攻する分野を意識できるような授業内容が多くなってきます。
3年生になると自然と同じことに興味をもつ学生が集まり、座学だけではない授業を受けることができました。 -
研究室・ゼミ普通私は第一希望のゼミに入ることができませんでした。
人気のあるゼミにはもちろん学生が集中してしまう為です。
その選考には1,2年生のときの成績なども考慮されるのでもっと真面目に授業を受けていたらなあと後悔しました。
所属したゼミはテーマに沿って調べたことを1人が発表し、それに対し質疑応答をするような単調なものでした。
しかし、少人数だからこそ卒論は手厚く見てくれたと思います。 -
就職・進学普通地元茨城で就職する人が多いと思います。
私は茨城が地元というわけではありませんので東京で就職活動をしていました。
交通費などが大変かさむのでアルバイトを掛け持ちしながら就活していたので大変でした。
就職活動に関しては、私は利用しませんでしたがインターシップや面接練習をしてくれるところがあったと思います。
学校側から干渉されることはほとんどありません。 -
アクセス・立地普通水戸駅よりは自転車で30分ほどと少し距離があります。
しかし大学の周辺にはアパートがいくつもあるので一人暮らしの際には不便ないと思います。
一人暮らしの学生は8割以上自転車を所持していたと思います。
自転車があればスーパーや薬局などでの買い出しにも不便ありません。 -
施設・設備良い私が卒業してから図書館が新しくなったようです。
その他にも常にどこか工事や塗装をしていた印象です。
地方大学特有の広さやのどかさを残したまま校舎はきれいなので満足できると思います。
学食はあまり利用しませんでしたが3店舗ほどあったので飽きることなく食事できるかと思います。
個人的には生協が好きでした。 -
友人・恋愛普通人文学部は人当たりのよい人が多かったと思います。
1年生のうちには工学部と農業学部も同じキャンパスでしたので交友関係を広めるならはじめの1年目が大事です。
また、サークルも数多くあるので趣味のある仲間たちと出会うことができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学を学びました。専門分野の授業をいくつか受けることで若者文化に興味が出てきました。
文化は社会から生まれるものなので、社会学を基礎から学ぶことができてよかったです。 -
所属研究室・ゼミ名加藤ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要社会学をきそから応用まで学ぶことができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先ホテル業界。
-
就職先・進学先を選んだ理由接客のアルバイトを通して、人と向き合う仕事に興味を持ったため。
-
志望動機メディアを学びたいと思い、人文学部人文コミュニケーション学科を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師予備校・家庭教師は利用しませんでした。高校で友人と勉強をしていました。
-
どのような入試対策をしていたか同じレベルの大学の小論文の問題をいくつも解きました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:123115 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価普通授業でそこまで忙しくなることはないと思うので、自分の時間はあると思います。そのためよくすることも悪くすることもできます。
-
講義・授業普通授業の選択肢はまずまずだと思います。取組次第で自分のためになる授業もあります。ただ、授業が上手くない人もいるので評価は真ん中です。
-
研究室・ゼミ悪い人気のあるゼミと人気のないゼミの差が大きかった。ゼミの選択肢はそこそこあるので、自分にあったゼミを見つけることはできると思う。ただ、そこに入れるかはわからない。
-
就職・進学悪い特に、大学名や学科名が役に立ったとは思わない。そのため、結局のところ自分次第なので評価はできません。
-
アクセス・立地普通駅からは少し遠いです。バスの本数は普通です。大学のまわりには最低限の店があるので困ることは少ないと思います。
-
施設・設備普通授業を受ける部屋はキレイだと思います。図書館や生協、学食などの施設は可もなく不可もなくという感じです。
-
友人・恋愛普通とにかく人数が一番多い学科なので、いろいろな人がいます。どういう人と知り合えるかは巡りあわせと本人次第なので真ん中の評価です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科について基礎を学び、その後法律、経済など一つ分野を専門的に学びます。
-
所属研究室・ゼミ名近代経済学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要世の中を経済学で解明すると案内にはありました。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先スーパー
-
就職先・進学先を選んだ理由他になかったからどうしようもなかったから。
-
志望動機高校までで、社会科が一番得意だったのでさらに学びたいと思った。
-
利用した入試形式その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:120533 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価普通私は人文学部社会科学科ですが、1~2年生では、地域研究、経済、経営、法律、国際など様々な分野について学ぶことができます。なにを専門に学びたいのかハッキリしない人にとっては、自分の学びたいことを見つけるにいい環境だと思います。3年生以降は自分で選んだ専門分野を中心に学んでいきます。
-
講義・授業普通授業の選択範囲が広い。他学部の講義を受講することも可能。1年生と2年生のうちは、体育の授業が必修科目になっている。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは希望を募り、希望者が定員数を超えた場合は、先生との面接などによって選考が行われます。そのため、第一希望のゼミに所属できない場合もあります。
-
就職・進学普通茨城県内の就職は強いと思います。都内の私立大学に比べれば、学校による就職サポートは少ないと思います。自分で努力しないとなにもできません。社会科学科は公務員志望者が多いです。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からはバスで20分ほど。駅からのアクセスはあまりよくありません。大学周辺には飲食店はありますが、学生の遊べるような施設はほぼありません。
-
施設・設備良い昨年に図書館が改築されたので、図書館はとてもきれいです。棟によってきれいだったり古めだったり・・・と差があります。
-
友人・恋愛良い人文学部はクラス制ではないため、入学してすぐは友達作りに苦戦しました。とりあえず近くの人に話しかけてみたり・・・。地方大学のせいか、派手な人は少ないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済、経営、法律、国際、地域研究、社会学、政治など幅広い分野を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名地域研究コース環境社会学コース
-
所属研究室・ゼミの概要環境問題からの社会学について学んでいます。(例)原発事故で失われた地域コミュニティなど
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機地域活性化やまちづくりに関心があったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師特になし
-
どのような入試対策をしていたかセンター過去問を多く解いた。解説を熟読する。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121329 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価普通地方の大学なので、のんびりした空気のある大学でした。 自分次第で充実した大学生活は送れますが、都心に比べ、設備や環境で劣るのが難点です。
-
講義・授業普通授業によって質の差がありますが、幅広い授業を自由に選べるのが良かったと思います。 専門性はやや劣ると思います。
-
研究室・ゼミ普通理系の学部に比べると、設備は劣ります。 しかし、真面目に取り組む学生が多いので、やりたいことに集中できると思います。
-
就職・進学悪い地方公務員になる学生が比較的多い印象があります。 民間の企業に就職する人も多いですが、大手への実績はあまりないです。
-
アクセス・立地悪い最寄りの水戸駅から距離があるため、通うのは少々不便です。 周囲は田舎なので、基本的なものはそろってますが、不便です。
-
施設・設備悪い学生の人数から考えると、全体的に窮屈に感じる。 図書館は新しくしたので、綺麗になっているため、良いと思う。
-
友人・恋愛普通落ち着いた学生が多く、あまり派手な人は見かけません。 サークルに入れば、友人や恋人にも恵まれると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学について基礎的なことから、演習まで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名宮崎ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要感情心理学や健康心理学などを学ぶことができる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機心理学が学びたいと思い、人文コミュニケーション学科に入学した。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか教科書の基本的なことを固め、センターの過去問を集中的に解いた。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:127532
- 学部絞込
- 学科絞込
このページの口コミについて
このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
「茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ