みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 人文社会科学部 >> 現代社会学科 >> 口コミ
国立茨城県/偕楽園駅
人文社会科学部 現代社会学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会科学部現代社会学科の評価-
総合評価良いやりたい分野を見つけて入ってきた人にとっても追求できることはありますし、そうでなくても四年間を通して見つけられる自分の信念があると思います。特に人数が少ないので、教授と学生の距離が近く親密な関係を築きやすいのがとてもいいところだと思います。
-
講義・授業普通様々な分野の教授がいて、下調べの段階で興味のある分野の方がいれば非常に近い距離で学習をすることができるので、能動的に動けば充実した学生生活を送れると考えています。
-
研究室・ゼミ良い現代社会学部は二つのコースに分かれており、メディア文化と地域共生があります。メディアは2年の後期から、地域は3年の前期からゼミが始まりますが、自分のやりたい分野やゼミ活動に力を入れたいかによって選択肢は割と広い方だと思います。夢に向かって一直線に活動できるところもあります。
-
就職・進学良い正直、県外就職はゼミによると思います。県内就職には相当強いです。キャリアセンターの方も熱心なので、丁寧に対応をしてくれると思います。
-
アクセス・立地良いスーパーやディスカウントショップ、コンビニ、飲食店が充実しており、大学生活に困ることはありませんが、あまり学生の憩いの場は少ないように思います。例えば、カフェや娯楽施設などはすこし駅前に出ないといけない感じはあります。
-
施設・設備普通古い校舎も新しい施設もあります。でも困らないです。冬は暖房が集中管理されていて一定の温度以上上がらないこともあります。
-
友人・恋愛良いやさしく、素直な学生がとても多いように思えます。すぐに友達ができると思います。
-
学生生活良いサークルは相当数あるので、好きな分野のものに見学に行ったりすると、自分好みのものが見つけられると思います!今年はコロナで残念でしたが、文化祭はとても楽しいですよ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は教養科目メインの授業です。2年以降になると希望のコースを選べたり、ゼミ選択があったり、自分の専門となっていく分野の詳しい勉強ができます。特に三年次は環境社会分野なり、ジャーナリズム分野なり自分の興味のある学問を徹底的にできる環境があります。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先共同通信社記者職
-
志望動機国公立大学に入学したかったことと、メディアに漠然とした憧れがあり専門的な弁償をしたかったことの二点です。
感染症対策としてやっていることオンライン授業と並行して対面授業を行っています。感染対策をした上で、学生の学びを妨げないよう、割と融通の効くように対処してくれている印象です。投稿者ID:701684 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人文社会科学部現代社会学科の評価-
総合評価良い確かに無愛想で冷たい職員や教授もいますが
いろんな授業を受けてみると
いろんな大人がいることに気付けると思うし
基本的にサポートを求めれば対応してくれます。 -
講義・授業良い少人数制のゼミみたいな選択の授業があって討論などしやすかった。
言語学などの授業は一部パソコン使うし
教授の話しを聞くというよりも学生の経験を聞きながら、それらを例にしながらすすめられる授業もあって能動的に学ぶ授業は多いと思った。
-
研究室・ゼミ普通2年の後期からはじまりますが、自分のところはすごく良かったですしゼミ生も仲良く、
共同部屋でお互いの課題を手伝ったり
卒論の相談しながらできました。
友達は人数20人くらいのところで
全く話さない人もいると言っていたのでゼミによるのかなと思います。
あと、基本的に学科ごとに過ごせる部屋があるので
そこを快適にケトル持ち込んだり本を持ち込んでみんなで学んでいたのはよかったです。 -
就職・進学良いサポートうけるかどうか正直自分からそれを求めるかどうかだと思います。
子供ではないので当たり前ですが
こっちが何もアクション起こしていないので
事務や教授からあーだこーだは言われませんでした。
ただ、自分が本気な就職を考えたときはゼミの終わりや
飲み会などでよく相談に乗ってくれました。
また、支援センターも紹介され、
そこで書類の添削や面接の練習もしてくれました。 -
アクセス・立地普通少なくとも自転車がないときついです。
まわりに大きな書店、DVDレンタル店、コンビニ、小さなスーパーや居酒屋何軒かあります。
夜遅い時間ですと大通りは明るいのですが
大学周辺の道路は暗いし人通りも少ないので
注意が必要かもしれません。
-
施設・設備良い図書館が何年か前に完成したみたいで
中にカフェもありますし
パソコンも基本的にいつでも使えるので充実していると思います。
※レポート提出期間を除いて
人文学部の校舎は古いと思いますけど
教室は暖房もあるしいろんなところに自販機や休憩スペースがあって不便に思ったことはないです。 -
友人・恋愛良いサークルや学科、ゼミと所属できる集団がさまざまなので
必ず自分の居場所はみつけられると思います。
-
学生生活良いサークルや部活もそうですが
同好会も結構活動しているイメージです。
新歓時期はどの活動集団も活気あって
お祭り気分を楽しめます。
本気でそのスポーツやっている部活もあれば
楽しさを優先するサークルもあれば
何個かのスポーツをローテーションで楽しむサークルもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はあらゆる分野の基礎を学べます。
語学、パソコン、数学など。
二年次からは専門科目が履修できて
自分の興味ある分野を深く学ぶことができます。 -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先一般企業に就職しました。
-
志望動機言語学をやりたいと思ったからです。
言語学の中にもいろんな分野があって
それらの分野の専門の教授が何人もいたので
入りました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:613530 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文社会科学部現代社会学科の評価-
総合評価良いメディアについて学ぶことができる国立大学は珍しく、教授も現役の放送作家であったり、某大手広告代理店での勤務経験があるような、「その道のプロ」が多く在籍している。生きた知識を学ぶことができる。
-
講義・授業良い国立大学において、メディアについて詳しく学ぶことができる大学は少ないから。
-
研究室・ゼミ良い先生にもよるかもしれないが、メディア関連のゼミはかなり活発であり、自分の知見を広げるには非常に良い環境だと思うから。
-
就職・進学普通就職実績は本人次第でどうにでもなる印象。 就活のアドバイザーなども外部から来ているが、自分で予約を取るスタイルなので、基本的に自分で頑張らなくてはいけない。 ゼミで面倒を見てもらえる場合もあるが、先生による。
-
アクセス・立地悪い「最寄り」駅が「最寄り」ではない。赤塚駅または水戸駅からバスで2、30分揺られてようやく着く。
-
施設・設備悪い新しい建物もあるが、人文社会科学部については古い建物の中で行われる授業が多かったため。
-
友人・恋愛普通サークル自体も多く、活発な印象。サークル内恋愛の話も多く聞く。実際私も基本的にサークル内で彼氏を作っていた。
-
学生生活良いサークルは数も多く、活発である。文化祭では基本的に各サークルブースを出している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基本的な教養を学ぶことができる。2年次ではそれに加え、多少の専門分野を絞って学ぶことができる。2年後半からはゼミに在籍し、より専門分野を掘り下げていき、4年では卒業研究に取り組む。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先IT企業のプログラマー職
-
志望動機心理学を学びたかった。また実家から通える国立大学が茨城大学だったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535937 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部現代社会学科の評価-
総合評価良い良くも悪くものんびりした生徒が多いと思う。
必死に何かを勉強したいといった人は少ないように思える。そのため、サークルやバイトなど学外活動に時間を注ぎやすく感じる。勉強はそこそこに、大学生活を楽しみたい人にはおすすめ。 -
講義・授業良い講義の選択肢が多いと思う。課題に関しては、そこまで大変ではない。話し合いやコミュニケーションを図る講義より、話を聞いてノートをとる講義がほとんど。
-
研究室・ゼミ良いゼミで研究する分野の方向性はある程度決まっているものの、卒論研究でのテーマは割りと自由に決められた。他ゼミとの交流は少ないが、ゼミ内での交流は盛んだった。
-
就職・進学良い就職や就活に関する情報提供が定期的に行われていた。就活の時期は講義に出席出来なくても代替措置をとってくれるなどの対応がよかった。
-
アクセス・立地悪い駅から大学までバスを使わないと行けないためアクセスはあまり良くない。周りは飲食店が多い。あまり娯楽施設がない。
-
施設・設備良い図書館が新設されきれいになった。自習室なども校内に多く見られる。不便に感じることはあまりなかったため概ね満足だった。
-
友人・恋愛良い文系の学生のほうがサークル活動に参加しやすいと思う。学祭も文系メインのキャンパスで行われる。男女の比率が半々位だから恋愛もしやすいのではないかと思う。
-
学生生活良い新歓祭や学祭、他にもイベントがあって充実していると感じる。そのために多くの打ち合わせを通して色々なサークルが一丸となって成功に向けて頑張っていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は、法律や経済、地域社会などの基本的なことを学ぶ。ニ年次からは、興味のある分野のコースに所属し深く学んでいく。三年次からはゼミに所属し、特に学びたいことを深く研究し、その事を四年次に卒論にする。
-
就職先・進学先福祉関係メインの総合職
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430141 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人文社会科学部現代社会学科の評価-
総合評価良い大学に入学したは良いが、何の学問を学べばいいか迷っている学生には良い。幅広い学問が用意されており、ダイジェストのような講義もあるので見比べながら自分のやりたいことを見付けることができる。
しかしながら、就職に関しては、学んだ学問を活かせる職業は少なく他の学部学科と比較した際には就職率も低いことは否めない。 -
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まるため、より学生同士が親密になった上で研究に臨める。また各ゼミの人数は私立大学と比較した際には小規模なため、より教授との関係性を深めることができる。親密になれば就職先の斡旋もしてくれるかも…?
-
アクセス・立地普通キャンパス周辺には学生向けの安価なアパートがあるため、下宿生でも安心。また、学生寮もキャンパス近くにあるので家賃を安く済ませたい人はおすすめ。しかしながら、周辺には娯楽施設が少ないため車があることを前提に娯楽施設を探すことになることは念頭に置くこと。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:369812 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会科学部現代社会学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことを細かく選択できたと感じています。同じ学科の学生でも、必修科目以外で何を習得したか、どのゼミに所属したかによって、学びの内容が大きく異なっています。
-
講義・授業良い個性豊かな教授陣の授業が受けられます。他学科の授業も受講することができ、充実しています。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まります。ゼミによって、活動時間や内容が大きく異なるので、説明会で積極的に質問した上で吟味することをおすすめします。
-
就職・進学普通必修科目でキャリアについて考える講義があります。サポートに関しては、自らキャリアセンターに働きかける必要があります。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からバスで15~20分ほどかかります。キャンパス周辺にはおいしい飲食店が点在しています。
-
施設・設備普通いたって普通かと思います。教室やトイレなど、新しい訳ではありませんが汚くもない、といったところです。
-
友人・恋愛普通サークルや部活、ゼミなど、どういった集団に所属するかによって変わってくると思います。
-
学生生活普通コロナで新歓がなかったため詳細は分かりませんが、いろんなサークルがあったと思います。文化祭もサークルや部活などに所属していて盛り上がる人は盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、メディアや社会文化、政治や国際系の基礎的な授業が中心となり、2年次以降は徐々に専門的な学びにシフトしていきます。4年次は多くの学生が就活と卒業論文に集中します。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機メディアや社会文化に興味があったことに加え、心理学の分野も副専攻で学びたいと思っていたため。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:991330 -
-
在校生 / 2019年度入学
2023年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会科学部現代社会学科の評価-
総合評価良い自分の興味のある分野が合っているならば、とても良い勉強になると思います。ジャーナリストや公務員を目指している方におすすめです
-
講義・授業良い教授の授業がわかりやすく、就職指導も充実してて良いです!
最初は不安もありましたが、入学してよかったなと思ってます! -
就職・進学良い就活のサポートもしっかりしていて、ひとりひとりに向き合った指導をしてくれます!
-
アクセス・立地良い駅からめっちゃ近いわけでもないしめっちゃ遠いわけでもない…って感じです
-
施設・設備良い文系理系共にたくさんの学科施設があります。研究棟などもあります
-
友人・恋愛良い様々な人がいろんな県から来ているので、中学高校とはまた違う友人関係が築けると思います
-
学生生活良いたくさんのサークルがあってそれぞれのサークルの発表する機会もあるのでモチベが上がります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容今現代で取り上げられてる問題、課題をテーマに討論したりしています
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機公務員を目指していて現代社会の問題などについて考え学びたいと思ったからです
投稿者ID:899118 -
-
在校生 / 2018年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文社会科学部現代社会学科の評価-
総合評価良いメジャーサブメジャー制があるため、様々なことにチャレンジしたい人にはいいと思う。フィールドワークがある授業は楽しい。
-
講義・授業良い一般的な授業。だが、先生によっては個性があって面白かったり、実践的なものがあったりする。
-
研究室・ゼミ悪い先生は優しい。ただ、ゼミの時間をいつも大幅に超えており、もう少し時間に沿って進めて欲しい。
-
就職・進学悪い支援制度は普通にあるが、都心の大学と比べると少ない、サポートが遅い。
-
アクセス・立地普通駅は2つあるが、どちらも同じくらい遠い。ただ、バスはある程度の本数走っているので、それを利用する人が多い。
-
施設・設備良い一般的な施設は揃っている。また、施設はそこそこ綺麗であるので充実はしていると思う。
-
友人・恋愛普通都心に比べると出会う人たちが限られるが、みんな穏やかで優しい。
-
学生生活良いサークル、部活は様々あるため、どの人でもやりたいことは見つかると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に社会学を学ぶ。アンケートの仕方やデータ分析など。授業によっては、フィールドワークもある。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機やりたいことが特に決まっていなかったため、メジャーサブメジャー制に惹かれた。
投稿者ID:816199 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会科学部現代社会学科の評価-
総合評価良いとても、現代にはびこる問題について詳しくやります!地球環境問題、少子化問題、様々な世界情勢などです!
-
講義・授業良い教授の先生方の授業はとてもわかりやすいです。例えば、その学部、学科などによって、それぞれの素晴らしい先生方がいらっしゃいます。自分の分野に適した才能を先生方は見抜いて、伸ばしてくれるように思います。質問などは、みんながいる前では、なかなかしづらいと思いますので、是非とも、授業終わりにでも質問をしてみてはいかがでしょうか。
-
就職・進学良い私は、まだ卒業生などの数に着目はしていないのですが、茨城大学から様々な職業にお進みになった先輩方は沢山いらっしゃいます。私の身近に、茨城大学卒業生で教師をなさっている方がいらっしゃいます。茨城大学はとても就職に関して、素晴らしい大学だと思います。
-
アクセス・立地良い率直に、キャンパスはとてもきれいですよ。僕はよく寝ています(笑)昼休みなどは寝てみてはいかがでしょうか。授業で疲れたときの気休めにピッタリです!通学もそこそこしやすいです。そこそこというのも、私の住む家が遠いだけなのですが(笑)もし良かったら、大学の近くのアパートでも借りたほうが良いかなと思います。
-
施設・設備良い施設、設備はとても良いです。茨城大学は思っているよりも広かったです。こればかりは、実際にオープンキャンパスに行っていただかなければ、良さはわかりにくいかと...
-
友人・恋愛良い友人は沢山できました。なぜなら、同じ学部内で、同じ志を持っている人たちが集まっているからです。高校等では、それぞれの得意分野を持った方がいらっしゃったでしょう。ですが、それぞれの得意分野を持った人たちが集まっているから、話も弾みます(笑)サークルなどに入れば、さらに楽しく過ごせますよ。
-
学生生活良いサークルはまだ把握しきれません。ただ、いっぱいあります!(笑)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地球温暖化問題とかですね。現代にはびこる様々な問題について学びます!
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機現代的な問題に興味があったんです。みなさんも、様々な問題に一緒に取り組みましょう!
19人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:591576 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人文社会科学部現代社会学科の評価-
総合評価良い現代社会学科に入ると、入学後にメディア文化メジャーか国際・地域共創メジャーのいずれかに所属します。
メディア文化メジャーは、マスコミ、文化研究、ITの大きく三つの分野に分けられます。
なかでも特徴的なのは、マスコミ分野です。
地方国立大でマスコミやメディアの勉強ができるのは珍しいと思います。
メディア文化メジャーに所属する先生の中には、新聞やテレビといった実際の現場で働いたことのある先生もいます。そういった先生から学べることは、メディアやマスコミ関係に興味がある人にとっては、とても良い環境です。
また授業だけでなく、マスコミ関係のインターンも充実しています。新聞社や出版社、番組制作会社など、先生の人脈によって、幅広い業種のインターンが実施されています。
なかには、1年生から参加できるものもあるので、興味とやる気があれば早いうちにインターンに参加できます。
マスコミやメディアについて勉強できるのは、東京の私立大というイメージがありました。
マスコミやメディアに興味があるけど、東京の私立大に行くのはちょっと…と躊躇っている人にとっては、魅力的な学科だと思います。
10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465569
- 学部絞込
- 学科絞込
このページの口コミについて
このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
「茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 人文社会科学部 >> 現代社会学科 >> 口コミ