みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 福島大学 >> 人文社会学群 >> 口コミ
国立福島県/金谷川駅
人文社会学群 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会学群経済経営学類の評価-
総合評価良い自然豊かなキャンパスで、勉強をするには良い環境だと思います。ゼミナールも自分のやりたいこと、好きな雰囲気で選ぶことで、充実した学生生活を送ることができると思います。
-
講義・授業良い1、2年次には自分の学科専攻だけでなく、関心に応じて幅広い授業を受けられる。
-
研究室・ゼミ良いゼミによって卒業論文が大きく異なるため、加入時の確認をしておいた方がよい。
-
就職・進学良い公務員、金融関係に就く人が多いようです。 希望に合わせ、外部の方も含めて相談員の方が就活の悩みを聞いてくれたり、面接等アドバイスをくれたりします。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からは近いですが、周辺にスーパーなどの店がほとんどないため、電車で移動して買い物やアルバイトに行く人が多いです。
-
施設・設備普通図書館が新しく、使いやすいです。 キャンパスが狭い分、講義等の場所はわかりやすいです。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。
-
学生生活普通部活やサークルの種類は意外と幅広く、サークルオリエンテーションという機会にどのようなものかそれぞれ見ることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な分野を学び、自分の勉強したい分野を絞ります。必修科目があるため、自分の興味のない科目についても学ぶ必要があるかもしれません。2年次の後期からはゼミがスタートし、本格的に興味のある分野を掘り下げていきます。3年からはゼミが本格化し、就職活動にシフトしていきます。そして4年次前半に、卒業論文を書いて提出します。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先金融業界の総合職(営業)
-
志望動機経済系、社会系に興味があり、具体的にどの分野を学びたいかを考えながら深く学んでいきたいと思ったから
投稿者ID:571744 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文社会学群行政政策学類の評価-
総合評価良い入りやすい偏差値で、立地も悪くないお手頃な国公立大学だと感じた。公務員志望の人が多い割には合格者はそこまで多くないようなイメージ。文系色が強いローカル大学なので、地元思考の強いUターン就活をする学生に向いてる大学だと思う。
-
講義・授業良い他の学科の講義も比較的多く取ることができ、時間割も組みやすかったから。
-
研究室・ゼミ良い一年の前期からゼミに所属することができ、ゼミが大学生活の中心となるほど充実していたから。
-
就職・進学普通就職活動の支援は申し分なかった。進学実績については他の国公立大学と比較してもあまり良い印象がない。特に公務員落ちの学生が軒並み就活に失敗していて見ていられなかった。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅から大学敷地内まで徒歩一分と駅からのアクセスは最高だった。しかし、大学の立地が福島市内から離れており、電車も一時間に一本以下しかないため、市内からのアクセスは良いとは言えなかった。
-
施設・設備良い講義棟や食堂などは年季が入っているものが多かった。自分が在学中に改装工事が入り、徐々にきれいになっていた。図書館はとてもキレイで、先進的だった。
-
友人・恋愛普通ゼミが通年で毎年所属が必須なため、完全に一人になる人は少なかった。
-
学生生活良いサークルするは他大学並みにはあったように感じた。イベント関係も他の大学と同じくらいだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には様々な分野の講義を取りながら、ゼミを体験する。2年次に「法学専攻」「地域と行政専攻」「社会と文化専攻」の3つに別れ、それぞれの専攻に属した講義、ゼミを選択する。3、4年次にそれらの更に深い分野まで学び、ゼミでは卒論について他の学生の意見を取り入れながら書き上げる。卒論は2万字以上であった。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大規模一般社団法人
-
志望動機偏差値が手ごろで、実家からそう遠くなかったから。また、授業料免除制度があったから。
投稿者ID:572302 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文社会学群行政政策学類の評価-
総合評価良い1年生の時から、法学や行政学、社会学など幅広い分野を学ぶことができる。2年生以降、自分が本当に興味のある分野を見つけることができる点が良いと思っている。また、1年生の時からゼミという少人数の授業があり、発表や話し合いなどを経験する機会がある。しかし卒業研究など、授業に熱心な先生とそうでない先生がいることが少々残念。授業内容が公務員試験で利用できるものが多く、公務員志望で卒業後公務員になる人が多い。
-
講義・授業普通授業はある程度自分で好きに組むことが出来る。指導に熱心な先生もいらっしゃるが、そうでない先生もいらっしゃるので、指導には先生によって落差が大きい印象。
-
研究室・ゼミ良いゼミは1年生の時からあり、発表や話し合いを経験する機会がある。私の大学は東日本大震災の被災地ということもあり、震災からの復興に関係する活動を行っている先生もいらっしゃる。
-
就職・進学普通就職活動の支援は、セミナーや実践型の練習などを行っていて、その点に関しては役に立ったこともあったが、就職支援課から得られる就職活動の情報が少なかった。
-
アクセス・立地悪い大学のある市は県庁所在地ではあるが、中心の大きい駅から少し離れた駅が最寄りで、大学の周りは居宅とコンビニ程度しかない。周りは森で自然に囲まれている点でのどかでいいが、クマが出没することがあり注意が必要ではある。
-
施設・設備普通建物・教室はやや古い。特に学類棟が古い。図書館などに大学のパソコンが使える施設があり、便利だが、大学はアクセスが良くないので大学周辺に住んでいる人にとっては良いが他の場所から来る人にとってはうまく使いきれないところがある。
-
友人・恋愛普通そこまでサークル・部活に活気があるわけではない。だいたい学校内で恋愛関係になるのだろうが、私の周りでは恋人のいない人が多かった。
-
学生生活良い私の所属している部活は茶道部で、週1回集まり外部からいらっしゃる茶道の先生に指導していただいている。学校祭の際にお茶会を開いて、おもてなしをしている。部活の雰囲気は良く、和気あいあいとしている。ただ、イベントごとは少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、法学・行政学・社会学などの幅広い分野を勉強する。
2年生では学んだことの中から自分の興味のある分野を選択し、3つの専攻に分かれる。
3年生では、専攻の中から本当に興味のある分野と選択し先生の指導の下、卒業研究に必要な知識を身に着ける。
4年生では、先生の指導の下で卒業研究のテーマを決定し、研究をして論文という形にする。 -
就職先・進学先公務員
投稿者ID:430137 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学群経済経営学類の評価-
総合評価良い学類関係なくキャンパスが立地しているので、出会いが多い。図書館や購買店、食堂のメニューは充実している。
また、自然が豊かで春や5月の新緑の季節は、森林浴が楽しめる。キャンパス内は猫がうろうろしていて可愛い。
しかし、最寄り駅からキャンパスまでのアクセスが、冬場は特に雪で危険。また学食以外に学生同士で食べながら集まれる場所がほとんど無い。空調が夏冬共に効かないことが多く、温度調整が大変。 -
講義・授業良い学類の授業に関して特に不満は無いが、学類以外の授業も取れるのにその説明が足りていない。
シラバスがもっと詳しければ、専門外の授業ももっと積極的に取れた気がする。
教授は男女共に個性豊かな先生が多く、生徒の話を親身になって聞いてくれる。
単位は真面目に勉強していれば問題なく取れる。
しかし、学類の先輩と出会う機会が他学類と比べて全く無いため、自主的にサークル等に参加し交流の機会を得る必要がある。 -
研究室・ゼミ良いゼミは人気のあるところは面接して勝ち抜かなければならない。しかし、1,2年次に自分をしっかり持って活動や勉学に励んでいれば、特に問題なく希望のゼミに入れるはず。
しかし一方でゼミ間での活動の差が大きく、ゼミ合宿で東京や海外へフィールドワークできるゼミもあれば、教室での授業しか受けられないゼミもある。
卒論は、どのゼミも共通して教授がしっかり添削してくれる場合が多い。 -
就職・進学良い学類では特に就活への対策は無く、学年全体のガイダンスに参加する他、面接対策やES対策は自分で行わなければならない。
しかしこれについても、ゼミによっては進路相談を聞いてくれる教授もいる。
就活は自分で動いていくのが最も重要。 -
アクセス・立地良い最寄り駅からキャンパスまでが山道になっているので、冬場はかなり危険。
一人暮らしの人は大学近辺のアパートに住むことができるが、タイミングを逃すと入学時にアパートが埋まってしまっていることも多い。早めに下見することが大切。
大学周辺にはほとんどお店がないため、外食は主に福島駅か、南福島駅周辺になる。 -
施設・設備良い耐震工事が進み、図書館は広く便利。キャンパスも棟によっては新しく綺麗になってきている。
ただ、空調の調子が常に悪いのが難点。体調の自己管理が必須。 -
友人・恋愛良いキャンパスがまとまっており学類問わず人と出会えるため、交友関係は広げようと思えばかなり広くなる。
逆に何もしなければ、誰とも出会わずに4年間終えることとなるため、何かしらの団体には入っておくと良い。
学類全員(250名ほど)の授業もあるため多くの人と顔を合わせる機会かあり、友達の友達も自分の友達に!という場合も多い。しかし恋愛したい人も、同じく積極的に人との出会いの場(サークルや飲み会)に行く必要はある。 -
学生生活良いサークルには必ずと言っていいほど飲み会や個人での食事会があり、とても充実していると思う。
アルバイトは、福島駅や南福島駅周辺で働けば大抵福大生がおり、楽しく働けるし交友関係も広がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は学類の専門というよりは教養を学ぶ機会が多い。自分の興味を絞る下準備ができる。
2年次は専門性が増し、徐々に自分の興味を追求できるようになる。
3年次は専門性を自分のものにすることが必要とされる。1?3年次に単位をどれだけ取るかによって、4年次の過ごし方が変わってくる。
4年次は単位をほとんどとり終えた人は就活や公務員試験勉強オンリーの生活になる。その分人と会わなくなるが、就活を通して社会での出会いが増える。
卒業論文は遅くとも夏から準備を始めないと、質の良いものにはできないと思う。 -
就職先・進学先地元の小売店(専門店)
投稿者ID:428218 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会学群行政政策学類の評価-
総合評価普通法学、地域社会、文化まで幅広い分野から自分の学びたいことが選べるのでとくに何か学びたいことが決まっていない人でも選択肢がいろいろあります。
1年生時は、2年生の先輩がそれぞれのゼミに二人づつついて、学校生活についていろいろと教えてくれます。
新入生歓迎の行事がけっこうあるので、友だちが作りやすいし、すぐになじめるようになると思います。
進路としては、半分くらいが公務員になっています。とくに地方公務員には強いと思います。 -
講義・授業悪い講義は自分で学びたいものを選ぶことができます。他の学類の授業も選択することができます。
1年生からのがっつりレポート課題が出されることもあります。 -
研究室・ゼミ普通ゼミ、という形は1年生から始まります。1年生のときは専攻がまだ決まっていないのでどの専攻の先生のゼミについても自由ですが、わりと1年生のときの先生がいる専攻に進むことが多いように思います。
本格的なゼミは3年生からで、自分の専攻に合わせてまなびたい研究分野の先生を選びます。
ゼミは先生によって大きく雰囲気が変わり、毎週のように飲み会があるゼミや、フィールドワークにたくさん出かけるゼミもあります。
ゼミの内容や卒論の詳細についてもゼミごとに異なります。 -
就職・進学良い半分くらいが公務員になります。とくに地方公務員には強いと思います。大学生協の公務員講座をとって勉強する人が多いです。
理系の学部とは違って学校推薦枠や、先生の推薦枠はとくにないと思うので、普通に就活をします。
選択によっては教員免許をとることができるので、教員になる人もいますから -
アクセス・立地悪い立地は正直すごく悪いと思います。
基本的に、電車か自家用車での通学になると思います。
駅から大学までも10分くらい坂道を登ります。夏はとても暑いし、山の上なので虫も多いです。
お店もほとんどなく、駅前にコンビニがひとつあるくらいです。 -
施設・設備悪いキャンパスはひとつしかないので、学年ごとにキャンパスの移動はないです。
講義棟もまとまっているので、休み時間の移動もそんなに大変ではないです。
現在工事をしているので改善され気味ですが、空調が教室ごとに調節できず、一括管理になっているので、夏冬は困ります。冷暖房が効きすぎて気持ち悪くなりそうになるときもあります。
図書館の蔵書は豊富なほうだと思います。ただ、古い本が多いです。 -
友人・恋愛普通学部で行事があるのでそこで仲良くなったりすることはあると思います。
わたしはサークル等には所属していなかったのでそのへんの事情はわかりません。 -
学生生活普通サークル等に所属していなかったのでわかりません。
大学祭は10月のおわりにあります。学祭実行委員会があり、そこは大きな組織で活動しているようです。
アルバイトはほぼみんながしていると思います。大学にもアルバイトの求人が来ますが、基本的には自分で決めたり、友だちの紹介で決めると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、必修科目が多いです。大学での必修科目や、行政政策の3つの専攻の基礎科目などをとります。英語とその他外国語(中・仏・独・露・西・韓から1つ)、計ニカ国語勉強します。
2年生から専門科目が少しずつとれるようになります。ゼミは、「専攻入門科目」となり、専攻の基礎的なことをやります。
3年生からはほぼ専攻科目になります。1年生からフルで単位を取得していれば、3年間でほぼ単位を取り終わります。
公務員を目指す場合は、だいたい3年生から勉強を始めます。夏休みを利用してインターンシップなどをする人も多いです。
4年生前期は、ほぼ就活に費やしました。卒業単位がそろっている人が多いので、好きな授業をとったり、そもそもあんまり学校に来ないこともあります。 -
就職先・進学先地方公務員
投稿者ID:428593 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学群人間発達文化学類の評価-
総合評価良い教員免許を取る登録をしてない人にはあたりの強い教職科目がたまにあるようです。
教員免許を取るつもりはなくても、自分のクラスのプログラム以外にもいろいろなことを学びたい側としては肩身が狭いような感覚は少しありました。あまり気にはしませんでしたが…。
しかし他学類の授業も開放されておりある程度自由に選択できますので、面白みはあるのではないかと思います。 -
講義・授業良い若い教授が多いためか、新しい取り組みを行っている研究室なども多いように感じます。
私のクラスの先生方は、学生自身の関心ある研究テーマに沿って尊重した指導をしてくださったので有り難かったです。 -
研究室・ゼミ良い2年後期から1年間仮所属をして論文講読などしつつ、基本的な知識、考え方を培っていきます。
早い段階から研究とはどのようなものか、またその手順なども頭に入れていくことができました。
学生さんの研究を面白がって見てくれますし、しかし学者としての視点、経験からもきちんと指導をしてくださったので充実していました。 -
就職・進学良い地元就職には強いでしょう。卒業者の中での就職内定率は少しずつ上がっているようです。
大企業、全国規模での異動のあるような職種には、受かっても辞退する人は多いかも…。能力のある人自体ははたくさんいると思います。
県内や東北、北関東からの進学者が多いですし、地元志向は強いかもしれません。 -
アクセス・立地悪いアクセスは基本電車。JR東北本線の金谷川駅が最寄り。駅からキャンパスへは徒歩約10分。駐輪場のある正門方向は駅からのルートと真反対なので、駅周辺に住んでいての自転車通いは逆に不便になります。
駅前にはコンビニとラーメン屋、小さい定食喫茶店しかありません。コインロッカーで旬の果物が売られています。安くておいしいです。
坂道と階段ばかりなので、夏場は日傘とタオルが必須…。
スーパーもないので、食糧調達は電車で他の駅に行くしかありません。車持ちの恋人をゲットしましょう。格段に楽になります(笑) -
施設・設備普通図書館は数年前きれいになりましたが、日曜日や祝日は休館に変わってしまったので、利用できる日はちょっと限られますね。
部活のコートなどはそれなりに広さがあるのではないでしょうか?
IPC棟という、パソコンを使える棟もあります。SPSSやフォトショップなど個人では買いにくいソフトも入っていますので、作業には助かります。
食堂はよくパンクしてます。
講義棟は近くに集まってますしだいたい渡り廊下があるので覚えれば移動は苦ではありません。 -
友人・恋愛良いいい意味で素朴で落ち着いている子が多いので、楽でした。
教員志望の子たちの謎の身内最高!感がちょっと苦手でしたが(笑)
きちんとした人間関係を選べば自分も刺激されてあれこれ活動できると思います。 -
学生生活良い部活やサークルの種類も多いですし、それぞれで活発に活動が行われているのではないかと思います。
ここ数年で警備員さんが巡回に来て鍵の管理云々言われるようになってきたので使用時間守らないとちょっとめんどくさいですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養的な科目を全ての学類共通の中から選んで受けます。英語と第二外国語の授業も2年次まであります。
専門科目も1年次から早く受けることのできるクラスもありますが、クラスのプログラム次第ですね。本格化するのは2?3年次かな?
卒論を書き始めるペースもそれぞれ。進学希望の人とかゼミガチ勢は3年次あたりからずっと何かしらやってます。詳しくは研究室や教授の特色を調べてみてください。 -
就職先・進学先国家公務員
投稿者ID:428289 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人文社会学群人間発達文化学類の評価-
総合評価普通教員を目指している人にとっては、為になる授業が充実している。
付属の小学校・中学校・特別支援学校があるので、授業の中で実際に学校に赴き、教育の現場を生で見ることができる機会が多い。 -
講義・授業普通講義の形態はアクティブラーニングを使用する先生が増え始めた。
履修の組み方は自由だが、担当の先生が丁寧にどのような授業が自分に必要なのかを教えてくれる。 -
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期は早いクラスで2年後期、遅くて3年前期である。自分のゼミは主に卒論についてで、みんなでお互いの卒論について話し合いを行った。
-
就職・進学良い本学科は教員を目指す人が主であり、私も教員志望でだった。結果は無事中学校教員に現役で内定をもらうことができた。講座が充実しているため、積極的に受けることを推奨する。
-
アクセス・立地良い最寄駅から徒歩10分ほどで大学に到着できる。アパートやマンションも多く、住むところに困りはしないだろう。ただ、スーパーなどは周りになく、コンビニが一軒あるだけである(駅近くのため大学からは遠い)。
-
施設・設備普通教室のタイプが様々あり、授業の形態・規模に応じて使い分けている。図書館も最近改築し、綺麗かつ大きくなった。
-
友人・恋愛良いサークルが充実しており、友人ができやすい。また、福島大学の女性は可愛い人が多い印象である。恋愛の規制もないため、素晴らしい大学生活を送ることができるだろう。
-
学生生活普通サークルの種類が多く、興味のあるサークルが見つけやすい。学祭も楽しく、企画側にまわれば友達も軽く50人はできる。
アルバイトはほとんどの大学生がしており、居酒屋が人気である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間通して、教員免許に必要な授業を受けた。その授業数が多いため、真面目に受けていればいつのまにか卒業単位数くらい取った人もいる。
-
就職先・進学先中学校の英語教員
投稿者ID:429137 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会学群経済経営学類の評価-
総合評価良い学校生活全体としては四年間とても楽しく過ごせた。
ゼミやサークルを通じて友人にとても恵まれた。
何か1つでも真剣に取り組めるものがあれば学生生活がより楽しく過ごせると感じた。 -
講義・授業良い特に大きな不満は感じなかった。先生によって授業の面白さが変わる感じがあった。
講義中の雰囲気としてはおしゃべりする人はいなく、静かに授業を受けることができた。 -
研究室・ゼミ良い私の所属していたゼミはとても楽しかった。選ぶゼミによって楽しさが異なるため、自分のやりたいことや雰囲気の合うゼミを選んだ方がためになるため、適当に選ぶことはオススメしない。
-
就職・進学良い就職実績としては公務員の割合がほかの大学と比べて多い感じがする。就職サポートとしては3年生の頃から様々なサポートをしてくれるため不満は特にない。
-
アクセス・立地普通駅からはとても近いため、その点ではとても良い。しかし、駅の周りにはコンビニが一件あるだけと、住む上では少々不便であった。
-
施設・設備普通学校の敷地が広めなため、体育の授業やサークルは困らない。図書館は最近建てたばかりで最新の設備があるため、とても便利である。
-
友人・恋愛良いゼミやサークルで人とのつながりがとても増えた。何かに所属し、積極的に参加することがポイントだと私は思う。
-
学生生活良いサークルよりも部活動の方が活発である。イベントでは、学祭を運営する部署に所属する人がとても多いため、そこで友人の幅を広げている人が多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は科目を選択することは少なく、ほぼ皆同じ科目を受けていた。2年時の後半から専攻を選ぶため、選択する科目の幅が増える。
-
就職先・進学先建設会社の事務
投稿者ID:428108 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会学群経済経営学類の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ると、第一志望の大学ではなかったが、充実した大学生活を、送ることができた。立地がド田舎なため、勉強をしたい人にとっては最高の環境であると思う。サークル活動なども充実していた。
-
講義・授業普通国立大学であることもあり、優秀な教授が揃っていて、学びたいことを学ぶことができた。私の学類は少々単位が取るのが楽な印象があった。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは2年生から始まる。私は国際経済を学んでいたが、実際に海外に行ってフィールドワークができ、学びたいことを学べる環境が整っている。
-
就職・進学普通就活を先日終えたが、就職支援室や大学の就活支援はかなりしっかりしていると思った。ただ、私自身はあまり頼らずにできた。
-
アクセス・立地普通学校の周りには娯楽施設やお店はない。電車に乗らないとスーパーやバイト先が無いのは大変不便だが、勉強には最適。
-
施設・設備良い最近校内の建物の改修工事が入り、綺麗な建物が増えた。図書館もかなり綺麗になり、勉強などに最適。ただ、学食が狭く昼はいつも混雑しているので広げてほしい。
-
友人・恋愛良いサークルやゼミなどのコミュニティに所属しないと、なかなか出会いがない。所属すると、かなりいろんな人と繋がることができる。
-
学生生活良い私はアカペラサークルに所属しているが、校内のライブだけでなく他大学のサークルとも交流でき、充実していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目や教養を高めるために演習をする。2年次からは自分の学びたいことを選択し、ゼミに所属する。卒論もゼミの先生に添削を受けながら進める。
-
就職先・進学先鉄道系
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409314 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学群経済経営学類の評価-
総合評価良い親身になってくれる教授が多い。幅広く経済についての知識を学ぶことができる。ゼミ活動が活発。経済棟が新しく改装されたため、内装がきれい。生徒は穏やかな人が多い。
-
講義・授業良い毎授業、教授が丁寧に教えてくださるから。アフターフォローの時間も、事前に提示してある。講義棟がコンパクトに設置してあるため、移動が楽。
-
研究室・ゼミ良い正直、ゼミごとに雰囲気はかなり違う。私が所属しているゼミは大変充実していると感じる。自分たちがやりたいことをやらせてくれる環境にある。
-
就職・進学良い公務員を志望している生徒が多い。民間では、金融系が多い印象。サポート体制として、四年生になると毎週ガイダンスが開かれたり、また希望者には就活の実践型の対策を取ってくれたりする。
-
アクセス・立地良い良くはない。大学の最寄り駅は福島駅から二駅離れた場所にある。近くにはコンビニ、ラーメン屋、食堂、カフェ?が一軒づつしかない。スーパーもないし、ピザや寿司のデリバリーは田舎すぎて配達してくれない。買い出しやアルバイトをするためには、電車に乗って隣の南福島駅かその先の福島駅に行く必要がある。電車は大体1時間に一から二本である。よく、隣の駅までなら歩いて行けばいいのでは?という話を聞くが、隣の駅までは山を越えなければいけないため歩いて行くことは非常に困難である。私も一回ノリで歩いてみたが、片道で2時間弱かかった。そのためか、金谷川は学生の間では「陸の孤島」と呼ばれている。それくらい、立地は良くない。ただ、周りに遊ぶところもないし、大型のショッピングモールもないため、非常に静かである。(大学の周りはほとんど学生がすんでいるアパートしかないため、夜中はうるさいこともある。)変質者もあまり出没しない。出るのは熊くらいである。勉強に集中するためにはかなり適した環境にある。
-
施設・設備良い図書館が充実している。数年前に改装し、きれいになった。図書館の本の状況については、インターネットを使えばどこからでもアクセスし、確認することができる。
-
友人・恋愛良い生徒は、穏やかなひとが多い印象である。ヤンキーみたいな怖い人はほとんどいない。恋愛関係が充実しているかはわからない。
-
学生生活良い多くの部活やサークルがある。その場所によって特徴や雰囲気が異なるため、自分の目で確かめる必要がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次で一般教養を学ぶ。2年次の後期から、専攻決め、ゼミに入る。順調に単位を取って行けば、3年次からは授業がほとんどなくなる。(教員免許を取得したい人は別。)4年次からは卒業論文の執筆で忙しくなる。
-
利用した入試形式大手証券会社の総合職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407536
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、福島大学の口コミを表示しています。
「福島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 福島大学 >> 人文社会学群 >> 口コミ