みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 山形大学 >> 農学部 >> 食料生命環境学科 >> 口コミ
国立山形県/山形駅
農学部 食料生命環境学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食料生命環境学科の評価-
総合評価普通キャンパスの所在地は自然が豊かで、演習林や農場など設備が充実しています。農学を学ぶには適しているとおもいます。
-
講義・授業普通選択科目では自分のコース以外の授業もとることができ、様々な知識を幅広くつけることができます。
-
研究室・ゼミ普通コースが6つあり、研究室も多いので自分のやりたいことがみつかるとおもいます。
-
就職・進学普通就職実績は公務員が比較的多いと思います。公務員希望の方には公務員講習があります。
-
アクセス・立地悪い冬は吹雪がすごいです。薬局やスーパーは遠くないところにありますが、遊べるところは少ないようにおもいます。
-
施設・設備普通コンビニはありますが食堂は昼のみ営業です。農場や日本一広い演習林があります。
-
友人・恋愛普通少人数のコースは割と仲良しです。鶴岡キャンパスでのサークル活動はあまり活発ではありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食料、環境、生命について各2つに分かれ、計6コースの中から自分の専攻したいコースを選びます。
-
就職先・進学先建設コンサルタント
投稿者ID:266849 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食料生命環境学科の評価-
総合評価普通一年次はコースが別れていないため、様々なことを勉強できます。農学に関係のない授業も多いため、早く専門的なことを学びたい方には向いてないかもしれません。実習で農場や森林に行くこともあり、フィールドワークも充実しています。
-
講義・授業普通至って普通です。高校時のように毎回宿題や発表があることは少ないため、向上心があれば楽しめると思います。
-
研究室・ゼミ良い国公立であるため、1研究室につき10人以下となってます。実験において不明な点をすぐに聞ける点は魅力です。
-
就職・進学普通公務員の先輩も多いです。大手に就職している友人もいるため、山形大学だから入れないということはほぼないかと。
-
アクセス・立地悪い皆近くのアパートに入居するため通学はしやすいですが、やはり田舎です。車もちの生徒も約半数います。
-
施設・設備普通実験する上では何ら問題はありません。しかし、1年中冷暖房が効いてるわけではないので、服装には注意が必要です。
-
友人・恋愛普通サークルに入ると共通の趣味を持った友人が多くできます。他の大学との交流はほぼないため、恋愛関係は学内の人とが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次に様々な分野を勉強しコース選択。2年ではやや専門的なことを学ぶ。3年次もしくは3年後期から研究室に配属され、卒論に取り組みます。
投稿者ID:262457 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部食料生命環境学科の評価-
総合評価普通大学の教授たちは、やる気のある人が多く、また学生もそれなりにやる気をもっているという点でよいと思う。が、他大学と比べて特別よいというわけでもないと思う。
-
講義・授業普通教授のやる気があり、丁寧な解説をしてくれる。しかし、1年次は少し物足りなく思う人もいるかもしれない。
-
アクセス・立地悪い小白川キャンパスでは、自転車が必須だと思う。雪が降ると行動範囲が狭まる。最寄りの駅も1キロほどあり遠い。
-
施設・設備普通図書館や交流ラウンジは自習スペースが充実していて使いやすい。講義室、トイレ等もきれい。ただ、農学部キャンパスの校舎は非常に古い。
-
友人・恋愛良いやさしい人が多い、あまり奇抜な人もいない安心して生活できる。農学部は移行するので、他学部との交流はサークルに入っていないと難しい。
-
部活・サークル普通あまり多くサークルはない。飲みサーはそう多くないと思う。学生主体の地域おこしサークルなど特色あるサークルもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品、植物、土壌など食品の生産から加工、管理等まで様々な研究をすることができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機様々なコースがあり、より広い視野で食品や農業のことを学ぶことができると思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本を解いたり、その傾向から出そうな分野の問題集を解いたりした。
投稿者ID:86414 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食料生命環境学科の評価-
総合評価普通バイオ系に関しては詳しくわかりませんが、演習林や農場などの広大な土地を持ちフィールドワークに関しては、良い大学だと思います。入学してから専攻を決めるため、生産系やバイオ系で入学前に迷っている人も実際に勉強してみてから、決められる点はいいと思います。
-
講義・授業悪い1年生の時は様々な学部が集まっているため、授業の選択肢の幅は広いです。しかし2年時以降は農学部のキャンパスが別の場所にあるため、授業の幅は狭まりより専門性が増します。
-
アクセス・立地悪い農学部がある鶴岡キャンパスはアクセスが悪く、天候も厳しいです。水田や森林が多くあるので、そういって研究を行うには事欠きません
-
施設・設備良い前述のとおりフィールド調査のためのかなりの土地があります。実験装置は私立には劣るかもしれませんが、一通りあります。
-
友人・恋愛普通人それぞれですが、工学部とは異なり農学部は男女比が約半分なので、恋愛や友人関係は作りやすいと思います。
-
部活・サークル悪い鶴岡キャンパスはサークル活動が盛んではないです理由として最も人が集まる小白川キャンパスと距離があり交流が持てない農学部の人が少ないなどあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農学に関する基礎知識から専門まで学べます
-
所属研究室・ゼミ名作物学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要水稲の生育や食味について研究してます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機入学後の選択肢が多かったため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験に力を入れました
投稿者ID:24983 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部食料生命環境学科の評価-
総合評価普通農学について1年生で網羅的に学ぶことができる
しかし、コースの再編により今の学生はコース選択が複雑になっておりシステムが非常にわかりづらい -
講義・授業普通興味深い講義は開講されるが必修が多く、その単位取得に追われて選択の自由はほぼない
-
就職・進学良い一年生からキャリア形成のための講義が開講されている。公務員講座も開講されるが、農学部ではキャンパスが遠いためオンデマンド開講になる
-
アクセス・立地悪いどのキャンパスも駅から遠い。
小白川キャンパスはコミュニティバスが新設され駅まで100円で往復できるが、商業施設が殆ど無い。
鶴岡キャンパスは小白川キャンパスまで高額のバスか自家用車しか移動手段がないため、交通面で隔離される -
施設・設備悪い小白川キャンパスと米沢キャンパスは工事がされ、建物はきれいで設備も充実している
しかし鶴岡キャンパスはまったく工事がされず、建物が汚い。しかも食堂が講義棟から離れており、その建物も汚い。食堂の上の階にはサークル活動のできる部屋もあるが、狭くドアの立て付けが悪く空調設備がない -
友人・恋愛良いサークルが充実しており、学内イベントも多いため多くの人と交流できる
-
学生生活良いキャンパス毎にイベントがあり、それぞれ学園祭のようなものがある
キャンパス毎に独自のサークルもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生ではコース配属前のため、各コースの内容を学ぶことができる。
2年生からはコース配属され、講義はより専門性の高いものになり、実習や実験が始まる。 -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先進学
-
志望動機農芸化学の分野に興味があり、その知識を学べる場所を探していた。
投稿者ID:684368 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]農学部食料生命環境学科の評価-
総合評価悪い個人的に頑張れる人はいいが、様々な交流を求める人にとっては不便だ。とにかく賑やかにする施策が必要だ。
-
講義・授業悪い周りの設備が乏しい。生徒数も少なく、学部ないでの交流も少ない。孤独感を感じてしまう空間になっている。
-
研究室・ゼミ普通周りの環境が暗く、学校内の明るさに欠ける。暗いので、気分も暗くなる。
-
就職・進学悪いかなりサポートがさみしい。大学内の就職支援は個々人でという雰囲気がある。
-
アクセス・立地悪い基本的にはバスが中心だが、値段が高く、運行本数も少ないため、かなり不便
-
施設・設備悪いかなり乏しい。とくに食堂がさみしい。もっと明るく、メニューが豊富で、安くしてほしい。
-
友人・恋愛悪い結局、中心である山形市までいかなくてはならず、交通費がバカにならない。
-
学生生活悪いとにかく人がいないのでさみしい。運営するにもやる気がなくなる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初に農業全般を学び、二年から、各コースに分かれ、より専門的な分野を学ぶ
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大手企業
-
志望動機地元の大学で、とりあえず近くにあり、学びながら進路を決められるから。
投稿者ID:536445 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]農学部食料生命環境学科の評価-
総合評価悪い1年後期で全てのコースの分野の概論を取らなければならず、またそれがコース選択を決める成績となるので、興味の薄いコースの分野の概論をしっかりと勉強しなければならない。
また、2年次からの鶴岡キャンパスは田舎なので小白川キャンパスと比較して都会が遠いので就活には不利。
大学の勉強の忙しさはコースによって大きく異なる。植物コースと食応コースの2つのコースは、かなりしっかりと勉強するのでそれなりの覚悟が必要。
とにかく鶴岡が、車がないと何もない地域なので、ストレスを発散するところがなく、大体の人が鬱気味。安農コースなら車はあった方がいい。 -
講義・授業悪いコースにより大きく差があるが、植物コースと食応コースは普通の理系ぐらいまたはそれ以上にしっかり勉強する。そもそも大学なので、先生に期待はしない方がいい。勉強は自分でやるもの。
けど特に食応コースは、他のコースと比較すると厳しい先生が多いと言える。 -
研究室・ゼミ悪いその研究室により大きく異なる。
-
就職・進学良い食応コース植物コースは半分ぐらいの学生が大学院に進学する。
-
アクセス・立地悪い鶴岡の田舎具合は舐めてはいけない。
車を持っていると世界が変わる。 -
施設・設備悪いキャンパス中のトイレが壊れて休講になるぐらい古い。キャンパスがとなりの小学校より狭い。
-
友人・恋愛普通友達が作れないと死。
けど過去問とかみんなで協力しないと、単位が取れないため友達は普通にできると思う。
出来るだけ小白川キャンパスで友達を作っといた方がいい。鶴岡に来ても新しい友達はそんなにできない。 -
学生生活悪い鶴岡キャンパスは大体のサークルが廃部寸前。みんなバイトをしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農学という学問は守備範囲が広いので、分野は他学部と比べると圧倒的に広い。進路を決める段階でまだ将来のことがよく分からないという人には向いているかもしれない。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:374110 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]農学部食料生命環境学科の評価-
総合評価悪い頭悪いのに国立だって偉そうにしてる人がいるのが本当に嫌 でも上位にはなりやすい あと後期試験はすごく入りやすい
-
講義・授業悪いキャンパスが離れているため、情報系など専門でない人が教えているものもあり、非常にわかりにくい時がある。 パソコンなどの設備も足りていないため、授業で不便に思うこともある。
-
研究室・ゼミ普通2週に1回だけ先輩にTAとしてサポートしていただきながら実験実習する機会があるが、先輩方もできないことがあったり、誤った指示をされることがあり、研究室配属されたあとに充実した研究等をしているとはあまり思えない
-
就職・進学良い就職浪人はいなかったと記憶している。 国家公務員もいるし、他大学の院進学もある。 ただ、大手企業は少ない
-
アクセス・立地悪い車がないと不便な地域 他キャンパスとの距離もかなりある バスを使えば往復で5000円かかる
-
施設・設備悪いパソコンが少ない 図書館もパソコン室も使える時間が限られている 実験実習でも数が足りないので二人で使ってくださいなどと言われることがある
-
友人・恋愛普通友人はいいけど恋愛対象はいない。 友人も正直やなやつ多くて泣いてる
-
学生生活悪い鶴岡キャンパスはほぼなんもない 小白川キャンパスもちっさいしへぼい 活躍してる部活とか聞かない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学系、畑作畜産、森林、水土、経済の分野に分かれる 水産系は無い
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分のセンターの成績的に後期試験が合格しそうだったから やりたいことのできる研究室があったから また、第一志望の大学の近くだったから研究室のつながりもありそうだと思った 比較的実家に帰りやすい
17人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:565214 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿
- 1.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食料生命環境学科の評価-
総合評価悪い教授の仲が悪い。地域密着型の勉強が多い。将来農業系や田舎で就職するには問題ないが、企業で研究職したい人にはあまり為にならない授業が多い。
-
施設・設備悪い学食はメインメニューが1日2-3種類ほどしかない。1年時に通っていた小白川キャパスでは学食も充実していたため、非常に格差を感じる。
-
友人・恋愛普通農学部はおとなしめで穏やかな人が多いと思う。人数も少ないため、高校のクラスのような温かい雰囲気。恋愛に関しては、わたしの周りは長続きしてる人はすくなかった。また、一人暮らしが多いせいか、半同棲してる人が多い。
-
学生生活悪い農学部は2年次からキャンパス移動で山形のど田舎にとばされる。そのため、1年時に入った小白川キャパスのサークルも行けなくなり、さらに農学部はサークルが非常に少なく、サークル、イベント面での楽しみはほぼない。1年で仲良くなった友達とも疎遠になってしまう。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先都内の国立大学大学院
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467025 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]農学部食料生命環境学科の評価-
総合評価悪い大学の立地が圧倒的に悪いです。学ぶ環境としても、大学生活を楽しむ環境としても、あまり適してるとは言えないでしょう。
-
講義・授業悪い講義が面白いと思える教授はあまりいません。私の場合、高校の教師の方がわかりやすくて面白い授業をしていたと感じることはよくありました。
-
就職・進学良い就職率は高いです。就職支援室もあり、就職セミナーも頻繁に行われるのでサポートは十分だと思います。ただ、いわゆる大企業に内定できるかどうかは個人の頑張りや力によりけりです。
-
アクセス・立地悪い晩秋?冬の気候が大変厳しいです。秋は大量のカラスが周辺に生息し、道路がフンまみれになります。雷が落ちることも多く、梅雨の時期より降雨量が多いです。冬は雪というよりひょうがよく降り、突風に乗って叩きつけてくるので痛い思いをします。
-
施設・設備普通大学は新しいので内部は綺麗です。特に、主に講義で使われる3号館は綺麗です。
-
友人・恋愛悪い私の大学に限らず、どこの大学でも個人の裁量に委ねられるでしょう。
-
学生生活悪い農学部は本キャンパスからバスで2時間かかる場所にあるので、サークルもイベントも規模が小さいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は本キャンパスで教養科目を中心に興味のあることを学び、2年次から農学部キャンパスに移動して専門分野を学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から動物が好きで、畜産系の勉強をしたいと思って入学しました。選択したコースが悪かったのもありますが、畜産系の勉強はほとんどできませんでした。
投稿者ID:583239
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 食料生命環境学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、山形大学の口コミを表示しています。
「山形大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 山形大学 >> 農学部 >> 食料生命環境学科 >> 口コミ