みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北福祉大学 >> 口コミ
私立宮城県/東北福祉大前駅
東北福祉大学 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い学校で働いた経験のある教員が多く、ゼミの種類も豊富であるので学ぶ意欲がある人はいいと思います。施設も充実していると思います。
-
講義・授業良い学校で働いた経験のある教員が多く、ゼミの種類も豊富なので特別支援教育に関しては特に充実しています。
-
研究室・ゼミ良い多くて15人ほどのゼミなので自分の知りたい分野について、先生のもとで研究できるので、大学という感じがして楽しいです。
-
就職・進学良い就職サポートの通知が多くくるのでいいと思います。教員採用試験は自力です。
-
アクセス・立地良い駅が近くにあるので便利でいいですが、周りは坂が多くとても疲れます。
-
施設・設備良い空調やネット環境、自習室、喫煙所などがあってよいです。でもコロナのせいで学食が少ないです。
-
友人・恋愛悪い私はコミュニケーション能力がないので友人はほとんどいませんが、授業で仲良くなれることもあります。恋愛してる人もよくみます。
-
学生生活悪い私の入学時はコロナが流行っていたのでほとんどありませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校教諭免許状の取得を基礎として、特別支援学校教諭免許状の取得のための勉強
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機学校で働いた経験のある教員が多く、ゼミの種類も豊富のためです。
投稿者ID:910578 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]健康科学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い特に不満など一切なく、学びたいことは全て学べます。
先生はとても優しく教えてくれて、わからなかったらわかるまで教えてくれます。 -
講義・授業良い内容は難しいですが、とてもわかりやすく教えてくれますし、先生もとても優しくしてくれます。
-
就職・進学良い進学実績も学科の就職もとても良いです。
僕はリハビリのことを学んでいますが、とても良い所を紹介してくださります。 -
アクセス・立地普通僕は寮なのですが、周辺は特に何もなくコンビニが遠いので少し不便です。
-
施設・設備良いだいぶ充実しています。トイレなどがとてもきれいで、キャンパス全体がとてもきれいです。
-
友人・恋愛良い僕は、寮に住んでいますが、特に不自由もなく友人恋人と充実した毎日を送れています。
-
学生生活良い学校のイベントでは、とてもたくさんの人々が来ます。
大変忙しいので僕たちはあまり遊べないですが、来てくださった人達はとても楽しそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容身体、筋肉の稼働、伸縮など様々なストレッチ法を学びました。
内容はとても難しいです。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機もし自分が怪我しても基本的な対処などを学べたらいいなと思いこの学科を志望しました。
感染症対策としてやっていること毎日の検温、各所にアルコールスプレーが置いてありますし、マスクなどもきっちりしております。投稿者ID:885807 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]総合福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い社会福祉について学びたい人、その分野の国家資格をとりたい人にとってはとても充実した学びができる学科だと思います。
-
講義・授業良い事例や経験談などを踏まえた講義をしてくださる先生が多くとても参考になります。国家試験のために役立つ知識を沢山身につけられます。
-
研究室・ゼミ良いたくさんの種類のゼミから、動画や説明資料を見て自分に合った内容のものを選ぶことが出来ます。
-
就職・進学良い国家試験を目指していますが、そのサポートは十分だと思います。
-
アクセス・立地普通東北福祉大前駅があり、また大学のすぐ隣にファミリーマートがあります。近くにはローソンやセブンイレブンもあります。坂ばかりなのが難点です。
-
施設・設備良いとても広くたくさんの教室があります。建物も、比較的新しいと思います。
-
友人・恋愛良い少人数の授業(ゼミなど)では友人がたくさんでき、充実しています。サークルは、コロナ禍のこともあり正直あまり活動していない印象ですが友人が少し出来ました。
-
学生生活普通他の大学の学祭に比べ、2022年は有名人を呼ぶなどがなかったので規模が小さく残念な印象を受けました。サークルは沢山あると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基礎的なことが多く、2年次からは国家資格をとる人はその専門科目の必修があり、資格によっては実習も始まってきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機福祉について興味を持ち、精神的な面で様々な人を支えたいと思い、社会福祉士を目指したいと思いました。実学臨床教育があったり、国家資格の合格率が高かったりという面からこの学科を志望しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること授業後の消毒、アクリル板の設置、学食の席数の大幅削減、オンデマンド授業も少しあります。投稿者ID:884915 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]健康科学部医療経営管理学科の評価-
総合評価良い自分が就職したいと思っているのならとてもいいと思う。分かりやすく、少しレベルが高いけれど、やりがいもあるの思う
-
講義・授業良い教師が分かりやすく説明しており、リモート授業でも生徒にわかりやすいようにしてくれていた
-
就職・進学良いレベルが高く、内容画難しい分、就職率もそれなりに高いと思う。先輩たちはみんな就職もできているためおすすめ
-
アクセス・立地良い周りには、バスなどの駅、コンビニがあったり、色んな店があり生活のしやすいような場所だと思う
-
施設・設備良い教室は綺麗で、設備が充実している。他の学校よりは設備がしっかりとしていたと思う
-
友人・恋愛良いサークルでは色んな人と協力し、様々なことに取り組むことが出来た。恋愛は…そもそもに僕自体がモテることはなかった
-
学生生活良い学生が楽しめるようなイベントがたまに開催されており、楽しむことが出来た
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は医療学生であり健康管理についてや人体などのことも学んでいる
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から医学に対して興味があり、医者は難しくても健康科学部だったら頑張ればいけるのではと思ったから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:884770 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]総合福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い満足しています。福祉について学べることと人間関係はとても満足しています!高校は一生の友達が出来ると思うのでしっかりと見てから決めましょう
-
講義・授業良いいいと思います。先生も優しくて私は満足しています!オススメです。
-
研究室・ゼミ良いいいです。しっかりと聞いていれば理解できると思いますよ、!!!
-
就職・進学良い自分の努力次第で決まります。進学実績はいい方だと思います!!
-
アクセス・立地良い比較的良いです。私は通いやすいと感じています!
人によるかもしれませんが私は満足です。 -
施設・設備良い私は過ごしやすいと感じます。特に特別不便なことも無く好きです。
-
友人・恋愛良いとてもいいです。私はこの学校で素敵な友達を持つことが出来ました!
-
学生生活良い全体的に楽しいです。人によるかもしれませんが私は満足しています!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉について、興味が無いと続けるのは大変かもしれません。でもやる気があれば何とかなる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機福祉について学びたいと思ったからです。
将来安定した職業に就きたいとも思っていました -
就職先・進学先不動産・建設・設備
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:866282 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]健康科学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価普通4年大学なのに、専門学校のように毎日が忙しなく、楽ではない。だが、4年大学のため、しっかりじっくり学ぶことができる。
-
講義・授業普通学科内での学生の在籍人数がすくないため、クラスで団結して学習できる。そして教員が生徒に寄り添ってくれる。
-
就職・進学普通まだわからないが、教員のサポートがしっかりしていると感じている。
-
アクセス・立地普通最寄駅からシャトルバスが通っているので、坂の上にある校舎には楽々いけます。
-
施設・設備普通リハ科は本校と別の校舎なので、大学感はない。だが学習に集中できる環境である。
-
友人・恋愛普通クラスの人数が少ないため、全員と仲良くなれ、助け合うことが多い。
-
学生生活普通リハ科はサークルに参加している人はほぼいない。
本校は大学らしいことがたくさんある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法士、作業療法士を目指す学生が在籍しています。リハビリテーションについて学んでいます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機理学療法士を目指すため。リハビリテーションを学べる4年大学に進みたかった。
投稿者ID:851112 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]総合福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価普通福祉大の福祉の学部なのに全員が社会福祉士を取るための講義を受けれる訳では無いですね。しかし、学ぶ内容は幅広くて良いです。
-
講義・授業良い実践環境で、実習、ボランティア、フィールドワークなと学びを実践で確かめることができます。
-
就職・進学良い就職のゼミがあるようだが私は1年生だからあまり関係がなく分からないが、企業への就職が多いらしい。
-
アクセス・立地普通仙台駅から9番のりば発バス 北山・子平町循環または子平町・北山循環 東北福祉大前下車 約25分
JR仙山線東北福祉大前駅下車、徒歩約5分です。 -
施設・設備良い施設や環境、設備などはとても綺麗ですし、充分すぎるほどに整っていると思います。特に運動施設は、運動部が全国的に非常に強いこともあり、他大学に比べて圧倒的に充実しています。
-
友人・恋愛普通ゼミやサークルで知り合うことが多い。人数が多いのでサークルなどに入らないと友人関係を見つけるのは難しいと思います。
-
学生生活良いサークルはボランティア系のものが多いので人と関わることが好きな人には楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉。子どもとか母子家庭とか老人、障害者などなど…福祉と絡めて法律やら心理学やらも学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機家に母の弟(叔父)が障害をもっていてその影響からか、昔から少しだけど福祉の分野に興味があり、より知識を深めたいとおもったから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:850356 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]総合福祉学部福祉心理学科の評価-
総合評価良い人数が少なくも多くもなくてすごしやすい。
また、資格取得を目指すのに最適であると思う。
ゼミも数は選ぶのが大変なくらい豊富である。 -
講義・授業良い学外から来て下さる現場に携わっている方のお話を聞くことができる。また、数人の教授が講義を行うことで1つの講義でも多くの知識を得られる。
-
就職・進学普通自分自身がまだそんなに就活をしていないので、なんとも言えません。
-
アクセス・立地普通ステーションキャンパスは行きやすいが、国見キャンパスに行くのが大変。まず、仙山線がよく止まる。
-
施設・設備良い自習スペースなどが数多くあり空きコマの際に場所を探すのが楽である。
-
友人・恋愛普通ゼミの人と仲良くなることができる。サークルや部活に所属すれば交友関係は広がるが、コロナの影響でなかなか活動ができていないサークルが多いため、今は難しい。
-
学生生活悪いコロナの影響で学祭がなかったのでわからないです。サークルも何があるのか今もイマイチわかっていないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は心理学を幅広く学び、2年生から専門的な心理学を学ぶことができます。
心理学と言っても様々な心理学があるので、自分の好きな分野の心理学を選んで履修登録をすることが可能です。
4年次には2万字以上の卒業論文を書きます。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機心理学に興味があり、取得したいと思っている資格を取れる環境が整っていると思ったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:827851 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]健康科学部保健看護学科の評価-
総合評価良い先生方の教え方も丁寧でわかりやすく、校内は勉強しやすい環境が整えられています。とても勉強に集中しやすいです。
-
講義・授業良い学科の講義はプリントなどを使って細かく説明してくれるため、理解しやすく、復習もしやすいです。
-
就職・進学良い国家試験に向けての対策として、一年生から国家試験に似たような問題を問いたりしています。
-
アクセス・立地良い周りはほとんど何もないですが、電車ですぐ仙台駅に行けるため、空きコマなどは遊びに行っている人もいます。
-
施設・設備良い自習室がたくさんあり、勉強しやすい環境が整っています。冷房や暖房が常備されています。
-
友人・恋愛良い友人関係はいい人に巡り合えることができる人が多いと思います。恋愛関係は男の人が少ないので期待しない方がいいと思います。
-
学生生活良いイベント行事はコロナによって中止になり、まださんかしたことがありません。サークルは少しですがさんかできています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では、基本的な知識を身につける授業が多く、主に体の構造や機能について学びます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護の分野に興味があり、より知識を増やしたいと思ったから。そして、選抜試験によって保健師か助産師の資格もとれることも魅力でした。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:819385 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]総合マネジメント学部産業福祉マネジメント学科の評価-
総合評価良い熱心に勉強をしたいという人にはおすすめします。悪いところはあまり見当たりませんが、今はコロナの影響でオンライン授業が多いです。来年からはどうなるか分かりませんが対面で授業を受けたいなら向いてないかもしれません。
-
講義・授業良い実践的な授業も多く、体験することによってより深く関心を持てたり知識が身につく。
-
研究室・ゼミ普通ゼミではグループをつくりテーマを決め、それについて調べパワーポイントでまとめて発表するのがある。
-
就職・進学良いセミナーが充実しているので様々な分野をみることができる。福祉系の就職率が高い。
-
アクセス・立地良い徒歩10分以内のところに駅があるので通いやすい。キャンパスは複数ある。
-
施設・設備良い自主学習用のスペースが多く設けられており、勉強しやすい。図書館では論文で使えるような資料がある。
-
友人・恋愛良いゼミやサークルで知り合うことが多い。人数が多いのでサークルなどに入らないと友人関係を見つけるのは難しい。
-
学生生活良いサークルはボランティア系のものが多いので人と関わることが好きな人には楽しいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済についてや、地域活性化について学びます。地域について考える機会が増えます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機マネジメント力を身につけて、スムーズに就職したいと思ったから。
感染症対策としてやっていること受講者が100人を超える場合はオンライン授業です。来年からは分かりません。2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788317
- 学部絞込
東北福祉大学のことが気になったら!
基本情報
東北福祉大学のことが気になったら!
東北福祉大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東北福祉大学の口コミを表示しています。
「東北福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北福祉大学 >> 口コミ