みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 口コミ
私立宮城県/五橋駅
東北学院大学 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教養学部地域構想学科の評価-
総合評価良い災害や福祉など、幅広い点から「地域」というまとまりについて学ぶことができますが、学生同士で協力して一つの課題に取り組まなければならない必修の講義も多くあります。そのためグループワークが苦手な人にとっては苦行が強いられることになるでしょう。就職率はほぼ100%だと聞いていますので、その点は心配ないと思います。
-
講義・授業良いユニークな先生が多く、「地域」という言葉に関心がある人にとってはどの講義も興味深いものになるでしょう。ただ、必修科目が非常に多く、その中でも似たり寄ったりな講義もあります。単位については、課題の提出や定期テストの受験など、当たり前のことをこなせば問題ないです。
-
研究室・ゼミ良い私のゼミの先生は、学生の興味関心に応じて適宜アドバイスをしつつ、必要な知識も与えてくださいます。他のゼミの先生も同じだと思います。頑張れば頑張るだけサポートしていただけるので、この点は文句なしです。
-
就職・進学良い就職担当の先生によると、地域構想学科は学内でもトップクラスの就職率をほこっているそうです。また、これは私の学科に限ったことではありませんが、面接練習や書類の添削などのサポートも充実しているので、この点も文句なしです。
-
アクセス・立地悪い地域構想学科は4年間を通して泉キャンパスに通います。立地は非常に悪いです。最寄り駅からは高低差の激しい道を30分も歩かなければなりません。バスを使うこともできますが、本数が限られている上に片道180円もかかります。そのためアクセスは最悪と言えるでしょう。
-
施設・設備良い泉キャンパスには地域構想学科専用エリアが多く設けられており、そこではパソコンやプリンターなどを自由に使うことができます。そのため空きコマは快適に過ごすことができるので、この点も文句なしです。
-
友人・恋愛普通華やかな人や静かな人など、様々なタイプの人がいるため、友達は作りやすいと思います。恋愛については、時々学科内で付き合う人たちもいるようです。
-
学生生活悪いサークルや部活動、イベントには参加した経験がないため、評価できません。その代わりに長期インターンやアルバイトには力を入れました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容グループワークが非常に多いのが地域構想学科の大きな特徴です。1年生では、人と自然・健康と福祉・社会と産業の三つの分野を広く浅く学びます。2年生になると、「実習」というゼミの練習のような講義があり、それを参考に自分が専門的に学ぶ学問を決めます。3年生ではゼミが始まり、4年生では卒論に取り組みます。初めは必修科目が多いですが、学年が上がるにつれて、自分の関心のある事柄について自由に勉強できる時間が増えてくると感じています。
-
利用した入試形式医療業界の総合職に就きます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413496 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、5点ですが、サークル活動等は学外のものに所属し、充実していたので4点とつけました。ごくたまに1年生や2年生の授業ではレベルの低いことから教えられることもありますが、基本的に先生は良い方ばかりで、今まで興味のなかった分野を知りたくなったりと、大学に入って勉強することの楽しさを教えてもらいました。また、就職活動についても8割がたは自分の努力次第ですが、希望すれば、(特に東北圏内であれば)どこにでも行けると思いますし、就職課のバックアップもしっかりとしています。自分は、公務員志望でしたが、大学の就職課のサポートもあり、無事進路希望を達成することができました。よって、学生生活を振り返ると、上記のような点数になります。
-
講義・授業良い専門科目は、中身の濃いものと薄いものの差が激しかったです。若い先生の授業は中身が濃く、充実度が高いと思います。これは1・2年生で取る一般教養科目にも言えることではないかなと思います。良い先生が多いので、一般教養・専門科目ともに、興味が持てる授業にしてくれると感じました。
-
研究室・ゼミ悪い研究室の先生の都合で、当初予定されていた卒業論文がなしになりました。かわりにゼミ内発表が4年生前期に設けられました。ゼミ生同士が仲良く、雰囲気も良く、課題も楽でしたが、自分のしたい研究をしたか、という点で不足だと感じたため2点です。
-
就職・進学良い就職実績については、良い方だと思います。東北の中の国公立大学よりも良い年があるくらいです。特に宮城県の中ではかなり派閥が大きいので、そのせいかもしれません。しかし、この大学だからといって望むところへ就職できるわけではなく、自分の努力次第だと思います。民間企業を受けた友人を見ているとそう思いました。私は、大学の中では割合の低い公務員志望だったのですが、面接試験やエントリーシートの書き方等の指導を就職課で受け、身になったと考えています。また、筆記試験の勉強で大学図書館を毎日利用していましたが、公務員試験受験者にとって、大学図書館はかなり良い環境だったと感じています。
-
アクセス・立地良い文系学科だったので、泉キャンパスと土樋キャンパスに通いました。泉キャンパスは山のうえなので夏や冬は暑かったり、雪で滑ったり、地下鉄の駅からは距離があるしで最悪でしたが、土樋は立地がよかったです。泉キャンパスの機能は近いうちに土樋に全部移されると聞いたので、土樋のことのみ考えると立地は良いと思い、4点にしました。
-
施設・設備良い古い建物と新しい建物が混在しています。よって設備は棟により差を感じました(でも、トイレとかです)。キャンパス内はWi-Fiが通っていて、課題や調べものにかなり活用させてもらいました。大学図書館は遊びに行っても楽しいです。また、学生相談室もよく利用しましたが、軽い悩みから人に言えないことまで、カウンセラーの方が親身になって聴いてくれるので、ぜひ利用してみてください。
-
友人・恋愛良い自分は、学内の友人関係は充実していました。恋愛については、学外の社会人の方と付き合っているのでなんとも言えませんが、学内でカップルができるのはそんなに珍しくないと思います。
-
学生生活普通大学内の生活でいえば、あんまり興味の方向や話したいことの合う友人に、それなりの人数に出会えなかったことが残念でした。とはいえ、友人はできたし、人間関係で嫌な思いはしませんでしたが…。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次は一般教養科目・会計学や経営学の基礎・簿記を勉強しました。3・4年次はゼミがはじまり、専門科目も簿記・マネジメント・経営史等別れて自分の興味のある分野を深く調べていきます。他学科の科目も受講でき、単位として計算されます。そちらもおもしろかったのでぜひ受けてみてください。
-
就職先・進学先国家公務員
投稿者ID:408819 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ると良かった。充実している点としては部活動でした。法律を学びたい司法試験を合格したいと思ってる人はいいと思います。卒業後はちゃんと就職して頑張ります。
-
講義・授業普通講義、授業の内容についてはとてもわかりやすく理解しやすいと思っています。単位も取りやすいと思っています。
-
研究室・ゼミ良い私が今所属しているゼミはとても雰囲気がよく皆仲良しで先生もよくとても充実しています。なので満足しています。
-
就職・進学良い就職活動のサポートとしては就職キャリアセンターがあるのでそこを上手に使えることが出来たらいいと思います。
-
アクセス・立地普通駅から大学までは15~20分で付きますし、バスもあるので立地はいいと思います。周りにもコンビニなどあるので困ることはないと思います。
-
施設・設備良いキャンパスは全面禁煙でとても過ごしやすいです。図書館もとても広く勉強するスペースも広いのでとても助かると思います。
-
友人・恋愛良い私は体育会硬式野球部に所属していました。そのおかげで先輩、後輩と縦の繋がりを作ることが出来ました。良かったです。
-
学生生活普通大学のイベントにはほとんど参加したことはありません。何故ならば体育会硬式野球部に所属していたからてす。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律のことを本格的に学ぶようになるのは2年生からです。それまでは一般教養を学びます。4年生は単位が取り終わっているのでほとんど学校には行きません。
-
利用した入試形式自動車関係
投稿者ID:407676 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価良い東北経済論、という東北にある大学ならではの経済学を学ぶことができる点はとても良い。東北に拠点を置く企業への就職には強く、宮城、東北で働く人が多い。授業によってはうるさいことがあるのが改善すべき点だと思う。
-
講義・授業良い東北経済論を学ぶことができる点はとても良い。教授や講師の先生はとても優しく、寄り添ってくれる方が多い。単位は比較的に取れやすく、3年生で卒業単位が足りるようになる。履修の組み合わせは試行錯誤が必要。
-
研究室・ゼミ良いゼミは学生の忙しさに合わせてくれるところが多い。例えば、就職活動があれば休むことも認めてくれる。ただ、ゼミによって忙しさが全く違うところがある。経済学科はゼミを履修しない人も半数ぐらいいる。
-
就職・進学良い東北地方の就職には強いと思う。人事の方や、役員の方で東北学院大学卒業の人が多く話が盛り上がることも。サポートは最低限のもので自発的に、面接練習や履歴書の添削をしてもらった。
-
アクセス・立地普通キャンパスが3つに分かれているので、通学は大変。駅から歩くことが多く徒歩15分程度かかる。新しくキャンパス移転の話があるが、移転後は比較的通学は楽になるのではないかと思う。
-
施設・設備良い教室は比較的綺麗。エアコン等の設備も充実している。パソコンの数もたくさんあり、使用したいときに使用できる環境にある。ただ、図書館は各キャンパスにあるので、借りたい本が他のキャンパスにあることが多い。
-
友人・恋愛普通同じグループの友人は多く、一緒に講義を受けたりしている。一方で、他のグループの学生と仲良くなる機会はほとんどない。恋愛に関しては、サークルで関係を築いている人が多い印象。
-
学生生活普通サークルの種類は多いが、飲みサークルになっているところもある。大学のイベントと言えば大学祭で有名人が来ることが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年から2年では、経済学の入門を学ぶ。2年で理解し、3年生からは応用編になる。難易度は確かに上がるがとても楽しい。
-
就職先・進学先保険業界の事務職
投稿者ID:408389 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い学校全体がそうであるが同じ学科の同級生だけでも多く在籍しているおり、最初のオリエンテーションで友達ができやすいと思われる。勉強の内容も経営や会計といった社会に出ても使える内容が多いため有意義に過ごすことができる。就職先としては金融業が多いと思う。
-
講義・授業良い講義の内容は経営や会計が主なジャンルである。経営や会計に関しては必修科目があるので単位を取らないと卒業できない。(全学部キリスト教学と英語も必修科目)毎回授業中に参加していれば卒業するのは難しくないと思う。
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期は3年生からである。選び方としては受けた事のある授業で担当していた先生や人柄がいい先生、やりたい内容があるゼミに所属することが多い。私が所属しているゼミは3年生は教科書1冊を各自の担当を決めその担当の内容をレジュメにまとめて発表。質疑応答に答えるという形であるが、真面目にプレゼンをしたり勉強をするゼミもあるが比較的ゆるいゼミもある。卒論は複数の同業の企業の会計記録を比較し経営提言を行うものを書いた。
-
就職・進学良い就職についてだが、東北(特に仙台)ではOGが多く知名度も高いので地元で就職したい人にはとてもいい大学だと思うし、実際七十七銀行やアイリスオーヤマなど地元の大手企業に就職する人も多い。ただ東北を1歩でも出ると知名度が低く、地元志向の学生が多いのも相まって県外(東北外)で就職する人は少ない。
-
アクセス・立地普通工学部を除く1・2年生と教養学部全学年は泉キャンパスに通う。ここは山の上にあり自転車や徒歩だと通うだけでも疲れる。泉中央からバスも出ているが泉中央周辺は渋滞が激しいので遅延も激しい。朝はキャンパス直通のバスも走っている。3・4年生になると土樋キャンパスになるがここは街中(五橋駅から徒歩5分くらい)で仙台駅からも歩いて行ける場所にある。工学部は多賀城キャンパスになるが仙石線の多賀城駅からも近くあまり不便ではないかと思う。
-
施設・設備悪い泉キャンパスと土樋キャンパスに関しては、設備の古さが目立つ。特に土樋キャンパスはホーイ記念館を除きほとんど築50年程の建物が多く老朽化が目立つが清掃が行き届いているためあまり汚いイメージはない。泉キャンパスは学食が2つと喫茶店1つあるがお昼はいつも混雑している。土樋キャンパスは3・4年生しかいないため人も少なく大人しい印象である。
-
友人・恋愛良い全校で1万人以上いる大学なので努力さえすれば色々な人と出会うことができます。普段の授業だけでは友達以外と話す機会は少ないのでサークルやアルバイトなと出会える機会を作ることが大切。アルバイトは学外での活動だが生徒数が多いので大抵のバイト先には同じ大学の人がいる。
-
学生生活悪い学生生活については大学の大きなイベントとして大学祭があるが、サークルや一部のゼミに参加していないとほとんど運営に関わることは無い。高校までとは違い与えられたもので学生生活が楽しめる訳では無いため、自分から学生生活を充実させる努力が必要である。学外の活動も仙台という東北の最大都市にある大学なので毎週様々なイベントをやっているのでそういう行事に積極的に参加すれば、より充実した学生生活が送れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は教養科目という、学部学科関わらず様々なジャンルの教科を勉強します。英語が必修科目です。2年生になってきてようやく経営や会計にまつわる専門的な学習が始まって、3年生からゼミが始まります。4年生はちゃんと単位が取れている人は週1回のゼミだけを受けている人がおおいです。
-
就職先・進学先クレジットカード会社の総合職
投稿者ID:408196 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教養学部地域構想学科の評価-
総合評価普通東北で一番大きい私立大学生なので名も知られていて、知名度も高い。人数も多く、有名な大学なのかと錯覚に陥る。3つのキャンパスがあり、学科は充実している。
-
講義・授業良い他学校からの教授も多く、先生の人数も多い。授業の開講数も多いため単位はとりやすいと思う。講義の内容も面白い先生が多い。
-
研究室・ゼミ良い教養学部は10人性のゼミせーで少人数で討論しフィールドワークをしていく。先生と親密になれ、卒論のサポートも手厚い。
-
就職・進学良い東北学院大学のOBが多いので大学名が知られていることが多く有利である。大学3年生になると就活についてのセミナーを頻繁にしてくれる
-
アクセス・立地普通泉キャンパスは仙台駅から地下鉄で移動し、その後はバスで15分か歩いて30分かかるため、通学時間はかかるって。特に朝は渋滞がひどい
-
施設・設備悪い夜8時に学校が閉まるため、研究をしたくても追い出されてしまう。食堂しかなく、だいh学校周辺にカフェなどゆっくりできる食事どころ施設がなく、暇潰しができない。
-
友人・恋愛良い東北で一番大きい私立大学なので人数は多い。同じ高校から来ている人も多いため交流関係は広くなり、友達はフエルト。
-
学生生活悪いサークルの活動が活発のところとそうでないところの差が激しい。部活も同じく、愛好会もあれば、強い部活もある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次と2年次は必修科目がほとんどである。3年生の時も必修がある。4年生は必修科目はなく、卒業論文を書く。
-
就職先・進学先ファイテン株式会社
投稿者ID:408118 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教養学部地域構想学科の評価-
総合評価普通他の学部に比べると、先生との距離が近いので何でも相談できる環境が整っている。カリキュラムに関しては、フィールドワークを通して主体性やコミュニケーション能力などを身に付けられるため、経験主義の教育が多い。その分、講義は表面的な話しかしない先生が多いので講義中に寝ている学生も多い。
-
講義・授業悪い講義の内容は、先生の専門分野を浅く広く学部感じで、自分から主体的に分析したり、調べたりしてつなげないと分からなくなる。先生は基本的に優しく、授業だけでなく相談に乗ってくれる。講義中の雰囲気は、やる気のない学生は寝ているので3割くらいが本気の人かも。単位は割と簡単に取れるから、他学科の学生も来ている。
-
研究室・ゼミ悪い丁寧に指導する先生と放任主義の先生がいて、ハズレを引くと2年間を台無しにする。人気のゼミは成績で決まるから、1年生から頑張らないといけないと思う。
-
就職・進学悪い土樋キャパスは充実しているが、泉キャンパスの就職支援センターは感じ悪いし、対応が雑。でも、こっちが本気の姿勢を見せれば、詳しく教えてくれるから粘ることが大事。災厄、大学のコネで就職も出来るし、途方にくれることはない。
-
アクセス・立地悪い泉キャンパスは、バスの本数が少ないし、料金も値上げしたので通学は不便。歩いて30分に坂道、足腰が鍛えられるよ。
-
施設・設備良い設備は、きちんと最新のものが用意されているから普段困る事はない。たた、周知が徹底されていないがために学生は知らない事も多いので、自分で必要なサービスを探すことは大切
-
友人・恋愛良い学科飲みや学部飲みが沢山あるので、学生同士の交流が盛んです。時には先生も参加しているので、会費が安く済むし、気軽に参加できるます。
-
学生生活普通本気でやりたいことを見つけて、努力すれば、先生も手助けしてくれます。だからこそ、目標を持ってやれば、自信がつく環境です。私は教員免許をゲットしました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は、人と自然、社会と産業、健康と福祉の3領域の基礎を学ぶ。2年目は、座学から実践に変えていく。3年目は、実践を分析してまとめる力を身に付ける。4年目は、論文作成
-
利用した入試形式食品会社の総合職
投稿者ID:415059 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械知能工学科の評価-
総合評価普通学生生活全般振り替えるとあまり楽しくなかった。内気な人ばかりで面白くない。でも、真面目に勉強したいという人にはいいと思います。単位に関しては、授業をサボらず課題を出せば大丈夫です。卒業に関しては、最後に卒業研究がありますがなんとかなると思うので大丈夫です。
-
講義・授業普通講義、授業に関しては毎日出席すれば大丈夫。課題もしっかり出せば問題ない。教授に関しては、中には面倒臭い教授がいます。
-
研究室・ゼミ悪い研究室が始まるのは四年生の春から。機械科の選び方はプレゼンで決まります。卒論と最後に研究発表があります。
-
就職・進学悪い就職実績はまぁまぁです。早い人は4月に決まる人もいれば遅い人は10月に決まる人もいる。大学院に進学する人は数人くらいいる
-
アクセス・立地普通最寄り駅は多賀城駅。駅から大学まで徒歩で約10分。学校の周りにはコンビニがあるくらい。不便ではない。
-
施設・設備悪い研究設備は充実してる。図書館は勉強スペースが広くなっていてテストが近くなると利用する学生が多い。課題やるときにも役立つ。
-
友人・恋愛普通友人は男性ばかりになる。女子は全然いない。学内恋愛は無いと思った方がいい。サークル活動の繋がりは新歓で飲み会するくらい
-
学生生活悪い大学祭はあったが行きたいと思った事がなかった。サークル活動は自由参加なのでよかった。アルバイトは平日もできた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は教養科目が多い二年次は製図をやる。三年次か、専門科目が多くなる。また、研究室選びがある。四年次は、卒業研究。
-
利用した入試形式電力関係
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413841 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い1・2年生では日本史、アジア史、ヨーロッパ史、考古学、民俗学の基本を学べる。3・4年生は自分が学びたい歴史を選択肢、より専門的なことを学べる。
-
アクセス・立地良い1・2年生は泉キャンパスで、3・4年生は土樋キャンパス。泉キャンパスは坂の上にあるため歩くのが大変。土樋キャンパスは地下鉄南北線五橋駅から徒歩10分のため、かなり通学しやすい。また仙台駅も徒歩20分くらいで行けるため利便性がいい。
-
施設・設備良い歴史学科では図書を利用することが多い。学校には図書館と図書館分室がある。図書館には専門書が沢山あり、司書の方も親切で利用しやすい。また東北の文献が揃っている資料室もあり、卒論を書く上で文献収集にはあまり困らない。
-
友人・恋愛良い東北でも多学科あることで有名ということで、学科内だけでも沢山の友達ができ、サークルなどに所属することで色んな人と交流できる。
-
学生生活良い大学には、部活・サークル・委員会があり自分でやりたいことを選択肢、楽しく活動できる。文化祭では各部活・サークル・委員会で出店を出したりできる。また芸能人も来て盛り上がる。
投稿者ID:385271 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教養学部言語文化学科の評価-
総合評価良い英語だけでなく韓国語や中国語、フランス語そしてドイツ語を学ぶことができる。ネイティブの先生が常駐していて比較的レベルの高い授業が受けられる。
-
講義・授業良い語学だけではなく文化学にも大いに力を入れているのがこの学科の特徴だ。言語の面からも文化の面からも、またはほか様々な芸術を享受することによって人間性を高められる。
-
アクセス・立地悪い立地の面はハッキリ言ってあまり良くはない。最寄りの地下鉄の駅から学校までバスは出ているものの、大変混雑している。また歩くと30分以上かかるため、とても時間がかかる。
-
友人・恋愛良いサークルや部活の数は沢山あり、とても充実している。また東北1の総合大学ということもあって、様々な学部学科の人と関わる機会があり、お互いに切磋琢磨することが出来る。
-
学生生活良いとても充実している。文化系においても運動系においても文句はない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科では、言語を多角的な面から学ぶことが出来る。文法的なことや実践的なこと、またその構造を細かく見ることも大切だ。
投稿者ID:384551
- 学部絞込
東北学院大学のことが気になったら!
基本情報
東北学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東北学院大学の口コミを表示しています。
「東北学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 口コミ