みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 法学部 >> 法律学科 >> 口コミ
![東北学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20059/200_20059.jpg)
私立宮城県/五橋駅
法学部 法律学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にとってはとても良い大学だと思っています教授も著名な方が多くいらっしゃいます
-
講義・授業良いさまぞまな教授や学外から集めた特別講師による授業かが数多く設けられています
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まり儒学、朱子学など5個のゼミから関心のあるゼミを選びました
-
就職・進学良い学んだことを活かすため、法律に関する職業に就職する人が多いようです
-
アクセス・立地良い駅がまわりに沢山あり、学校のまわりには安くて美味しい定食屋さんが豊富です
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、授業メインで使うとうはかなり老化が目立ちます
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属するとたくさん友達ができます
恋人もできます -
学生生活良いサークルは全部で20個ほどあり、種類も多いので自分に合ったサークルをみつけれます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまなことを学び、自分が勉強したいことを勉強します
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から法律の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、法律について学べるこの大学にしました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:913921 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い真面目な人が他の学部に比べたら多い方だと思う。経営とかはやばい。
授業も法学部の専門のは難しかったりするけれど、特に学ぶことについては他学部とかわらない。 -
講義・授業良いオンデマンドだったため、思うような授業ではなかった。
ただ当たり外れの授業がある。 -
研究室・ゼミ悪い法学部は先生によりけり。法学部は一年生からゼミがあって、友達はハズレと言っていたが、私はまぁって感じ。
-
就職・進学良い先輩いわく、サポートは手厚いらしい。就活支援課がある。
良くも悪くも活用するかしないかにかかっている。 -
アクセス・立地悪い泉キャンパスはやばかった。あれほどリッチな悪い大学はあるのだろうか。
-
施設・設備良いトイレや、食堂わりと普通に綺麗でいいと思う。冷房暖房もかんびされてる。
-
友人・恋愛良い良くも悪くも自分次第。入るサークルとか!選ぶぜみにかかってます。
-
学生生活良いそれぞれいろんなサークルがある。軟式野球サークル?ぶ?は強いと聞いたことがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律について。この事件は憲法何条を用いてどう判決するかを三段論法を使って自分で考える。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
自分的にはデザインや、ウェブマーケティングなどに興味をもっています。 -
志望動機公務員も目指すことができるし、民間企業に就活もできる。大学に入ってからしたいことを見つけても大丈夫な学部だったから。
感染症対策としてやっていることとくにないとおもいます。ただオンデマンドの授業が多かったので、単位は取りやすいみたいでした。投稿者ID:893896 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価普通普通だと思います。
大学は仙台で学びたいならありだと思います。
施設はいいと思います。
仙台という立地に価値があります、 -
講義・授業良い普通の大学です。法律を学ぶのに不足はないと思います。この大学に入って良かったと思います。
-
就職・進学普通普通。。。?かな
特にすごいと思うこともありません。
留年には冷たい大学です。 -
アクセス・立地悪い仙台駅からとても遠く、不便です。20分ほど歩いて通っています。地下鉄に乗れば多少楽になりますが、お金が無駄なので仙台駅から歩いて通っています。
-
施設・設備普通普通です。可もなく不可もなかという感じで、これと困ったこと、良かったことは特にないです
-
友人・恋愛悪い東北なので美女は少ないですね。東京の方が身なりに気を遣っている人が多いです。
-
学生生活普通サークルには入っていません。だから評価することはできません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律学科なので法律について学びます。東北学院だからといった面白い授業は特にありません。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機東北大学に入る実力がなく、ここに出願することにしました。東北民なので東北で完結&都会仙台に行きたいということで選びました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:888104 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い大学で勉強するには十分すぎる位の授業が多くありますので、学生生活が充実しています。大学生活を楽しみたいならここが1番だと思います
-
講義・授業良い講師の方々の丁寧な授業により、多くのことを学べています。分からない部分は質問すると時間を取ってしっかりと教えていただくことが出来ました。
-
研究室・ゼミ普通不確かなのですが5個のゼミから自分が興味を持った所を選択し、学ぶ事があります。事前に詳しく説明する時間があるので行くことは必須だと思います
-
就職・進学良い多くの卒業生の方は大手企業に就職しています。たまに卒業生が来て、就活の手伝いをしていただけるので、安心して就活に望むことが出来ます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からの距離がとても近いのでアクセスがとても簡単です。
-
施設・設備良い多くの新しい設備が充実しているので他の学校よりも学びやすいと思います
-
友人・恋愛悪い私は人と接する事が苦手なので自分自身の体験ではありませんが、友人は大学生になり沢山の友達を作っていたのでとても羨ましいです。
-
学生生活良い毎年夏にイベントがあるのですが、1人でも、何人でも楽しむことができるので、今までイベントがつまらなかった人でも楽しめると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法的なことを学びながら社会のあり方について学びます。今まで法律に興味ない人でも楽しく学べます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分は初めは興味がなく友人に誘われたからという不十分な理由なんですが、今は楽しく学べています
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:886593 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価普通学生の意欲が高い人と低い人でかなり大きく別れる学部だと思います。どの講義を取るのかでも大きく充実度が変わると思います。
-
講義・授業良い広いキャンパスの中で様々な人と関わることができます。キリスト教が身近にあると思います。
-
就職・進学普通本人次第だと思います。何にせよ、すべてが本人の努力次第だととても思います。
-
アクセス・立地良いかなり良いと思います。交通の便はJR等も整っていると思います。
-
施設・設備良いとても大きな学校ということもあり、様々な施設があります。食堂は美味しいです。
-
友人・恋愛普通本当に本人次第ですね。サークルもどのサークルに参加するか、どのような人と関わるかで大きく変わります。その選択肢が広いのも特徴です。
-
学生生活良いサークルは大きな学校ということもあり、たくさんの種類があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律について(もちろんですが)学びます。キリスト教についての授業があるのも特色です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校時代の自分の学力レベルに合っていたから。将来就職に困らなそうだから。
投稿者ID:883478 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い全体的に施設や設備はちゃんとしていて、授業もわかりやすいのでとても良いと思います。また、キャンパスが綺麗だったり駅から近いのも良いです
-
講義・授業良い先生の教え方がとてもわかりやすく、楽しい授業になっています。
-
就職・進学良い自分のやりたいことや将来の夢を受け止めてサポートしてくれます
-
アクセス・立地良い駅から近く、キャンパス内には自然があってとてもきれいになっています
-
施設・設備良い施設は比較的きれいになっていて、設備もしっかりしていると思います
-
友人・恋愛良いサークルでは同じ趣味を持った人たちが集まるのですぐに友達ができると思います
-
学生生活良いたくさんの種類のサークルがあるので自分が入りたいのが見つかると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容たくさんの科目から自分がやりたいのを選ぶことができるので良い思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔からこの分野に興味があり、より知識を深めたいと思ったから。
投稿者ID:968442 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い大学で青春を送りたいと考えているのであれば、自分自身が大きく関わってくる、大学のせいにせずまずは自分から変えてみるべき。
-
講義・授業良い理解が難しい部分は分かりやすくまとめており、やや性格に難があるが気にならない程度なので大丈夫。
-
研究室・ゼミ良い男女間の仲もよく、ゼミ内でも派閥が生まれることもなく行きやすかった。
-
就職・進学良いなんとなくで入ってしまった人でも自分の力を発揮できるようなところに行けている。
-
アクセス・立地良い周りも閑静な住宅街なので防犯面では安心、夜になると暗くなるが駅が近い。
-
施設・設備良い最近補修工事が行われて、トイレなどが綺麗になった特に女子トイレは綺麗。
-
友人・恋愛普通男女仲は良くもなく悪くもない。でも性格が合わないのか、よくバタバタしてる人はいた。
-
学生生活良いサークルは自分からでもなくとも、先輩が誘ったりしてくれるので安心
。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容多くは法について学ぶが、社会に大きく関わった事件など、楽しく学べる
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機あまり、強い意志はなかったが知識が得られるなら、と思ってこの学科に行ったが後悔はしていない。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:827953 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い一言で言うと満足している。文系に関しては法学部が就職が一番向いていると感じている。とてもおすすめしています。
-
講義・授業良い進路に沿ってコースが選べて充実している。授業も充実している。
-
就職・進学良い地元の進学実績が高い。サポートをしてくる教授が多いと感じられる。
-
アクセス・立地普通泉キャンパスの立地が少し悪い。泉中央駅から歩くかバスを乗らないといけない。
-
施設・設備良い設備が充実している。食堂の広さがとても居心地が良いと感じている。
-
友人・恋愛良い友人関係が作れるかは自分次第。恋愛関係も自分次第と感じている。
-
学生生活良いサークルが充実している。イベントに関してはコロナ禍で何とも言えない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学部の専門科目や外国語が学べる。ゼミが一年生から経験出来るので良い経験になる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機地元に貢献したいきもちがあり、資格を取り公務員を目指していたから。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:823890 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価普通普通です。それなりに経験も積めるしとても充実しています。私立だから,という事もあるかとは思いますが過不足ない生活をしています。
-
講義・授業普通最低限の授業を受ける事ができます。就職には最適かと思っています。
-
研究室・ゼミ普通それなりに充実しています。私立ということもあり,環境が良いです。
-
就職・進学普通学院,ということもあり就職には大体大丈夫かと思われます。進路よりも就職重視でしょうか。
-
アクセス・立地普通青葉区という事で都市部に近いので,大学生活をエンジョイできています。
-
施設・設備普通私立なので十分でしょう。公立よりは設備などマシかとおもいます。
-
友人・恋愛普通高校からの同級生などが多いためとても充実しています。新しく友好関係も築くことが出来ます。
-
学生生活普通コロナウイルスの為少ないですが,例年であればとても楽しいものになっていたでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学的なことです。興味のある人には楽しいかもしれませんが,ない人にはつまらないかと。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
学部に合った職業が良いです。 -
志望動機それなりに経験が積めそうだからです。将来的にも役に立ちそうでしたし,免許等も取りたかったからです。
感染症対策としてやっていること大学には余り行けない日も多かったとは思っていますが,大丈夫です。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:813806 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い大学で法律を勉強したいと思っている人にはとてもいい大学だと思っています。施設はそこそこ充実していますし、学生がたくさんいるので、多くの友人を作ることができます。充実した大学生活を送ることができます。
-
講義・授業良い楽しく、分かりやすい授業が多い。自分の関心に応じて履修できる点がいい。
-
研究室・ゼミ良い1年の後期からゼミが始まり、友達の幅が広がり、より充実した学校生活を送れる。
-
就職・進学良い私自身受講したことはないが、公務員試験の対策講座などのお知らせが来るため、公務員試験の対策にも力を入れていると思う。
-
アクセス・立地普通学校の周辺は坂が多く、歩くのが大変である。また、駅から学校までもそこそこ遠い。
-
施設・設備普通学科の施設・設備は、充実しているわけではないが、不便には感じない。
-
友人・恋愛良いサークルなどの団体に所属すると、友人ができやすいと思う。恋愛関係はよくわからない。
-
学生生活良いサークルはたくさんあるので、充実していると思う。また、大学祭も芸能人を呼んだりしているので充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では法律科目の基礎的なことを学びます。3年生からはゼミが始まります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から法律の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、この学科を志望しました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:785854 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 法律学科
東北学院大学のことが気になったら!
基本情報
東北学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東北学院大学の口コミを表示しています。
「東北学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 法学部 >> 法律学科 >> 口コミ