みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 工学部 >> 口コミ
国立宮城県/青葉通一番町駅
工学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部電気情報物理工学科の評価-
総合評価良い研究も楽しく、将来仕事に就く上で社会に貢献することが出来る技術を身に付けることができる。また、就職率も高いので安心する。
-
講義・授業良い生徒一人一人に対して親切に対応してくださり、助かっています。
-
就職・進学良い先輩方も幅広いジャンルで大手の企業への就職を決めているので、いいと思う。
-
アクセス・立地良い歩くと少し時間がかかるかもしれないが、いい運動だと思えば大したことではない。
-
施設・設備良い自分のやりたい研究が思う存分できる環境が整っていて良いと思う。
-
友人・恋愛普通工学部は女子の人数が極端に少ないので、サークルなどで交流しないと恋愛は難しい。
-
学生生活良いとても優しい人達ばかりなので、毎日楽しくサークルなどの活動ができている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年生は全学部合同で授業を受け、3年生から専門的な分野を学んでいく。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機人工知能に興味があり、世界でもトップクラスに研究に力を入れている東北大学で、自分の力を高めたいと思ったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:602256 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部建築・社会環境工学科の評価-
総合評価良い建築や土木について学びたいのであれば、東北大学は非常に良い。分野を牽引する教授も多いため、学会の参加などで力がつく。
-
講義・授業普通大学の授業では、教えるのが上手い講師はほとんどおらず、難しい内容ばかりであった。
友人や先輩と仲良くなり、お互いに高め合うことが必要となる。 -
就職・進学良い就職活動をサポートしてくれる方々が川内キャンパスにいるため、活用した。
ESの書き方や、面談練習もあり。 -
アクセス・立地良い地下鉄ができてからは仙台駅からのアクセスが非常に良くなった。
青葉山へは原付がない場合、電車の利用がおすすめ。 -
施設・設備良い東北大学は工学部に非常に力を入れているため、施設も比較的新しく、充実している。
-
友人・恋愛良い学科の友人、部活やサークルの友人など、幅広く友人ができる。サークルや部活に所属すれば先輩や後輩とも繋がりができる。
-
学生生活良いオープンキャンパスや学祭も非常に盛り上がるイベントであり、楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は基礎学習(様々な分野)。
2年は工学部での授業が始まり、より専門的に。
3年は土木と建築に分かれて学習が始まる。
4年は、研究がメインとなる。 -
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先大手通信企業の総合職
-
志望動機環境問題に昔から興味があり、水環境コースに入って研究したいと感じたため。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:576718 -
-
在校生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]工学部機械知能・航空工学科の評価-
総合評価悪い人間関係がどんどん希薄になっていく。一部の人間としか関わらなくなってしまう。教授たちが学生に対して興味がないためほったらかされてしまう。
-
講義・授業良いその授業の内容を専門として研究している教授に授業をしてもらえるから。
-
研究室・ゼミ悪い教授と助教授の人間性が良くない。
-
就職・進学良い学科の中の専攻ごとに企業から推薦がもらえるため、いい企業に就職しやすい。
-
アクセス・立地悪いキャンパスがいくつかに分かれている上に、山の上などにあるから。
-
施設・設備普通普通の大学よりはおそらく充実しているが、学生がそれらを気軽に使える環境ではない。
-
友人・恋愛悪い特定の何人かとしか関わらない人間がほとんどであまり交流はないから。
-
学生生活悪いイベントはいくつかあるが、参加率が悪く一部の人間だけが盛り上がっているだけ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミング、機械工学、医工学、ナノメカニクス、航空工学など。
-
学科の男女比10 : 0
-
就職先・進学先教員。
-
志望動機特に理由はない。高校卒業時にちょうど入れるレベルの大学だったため。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564795 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築・社会環境工学科の評価-
総合評価良いこの学科は,入学してから建築コースと土木コースに分かれるため,入学するときに学びたいことが決まっていない人でも授業や様々な経験を通して学びたいことを決めることができる.
-
講義・授業良い1,2年生の時は専門授業を受けるための基礎的な授業が主である.本格的に専門の授業が始まるのは3年からで授業の種類も様々あり,自分の興味のある授業を好きなように履修することができる
-
研究室・ゼミ良い研究室に配属されるのは4年生からで,研究室ごとに募集人数が決まっており,どこに配属されるかは学生たちの話し合いにより決められる.
-
就職・進学良い卒業後は就職する人もいないわけではないがほとんどの人が大学院に進学する.4年生の夏ごろに大学院に入学するための入試があり,主に3年生までに学んだことから出題される.
-
アクセス・立地普通山の上にあるためバイク等を持っていない人は,地下鉄で通っている人が多い.最寄り駅は地下鉄東西線の青葉山駅である.
-
施設・設備普通キャンパスは,2011年の震災後に新しく建てられたこともあり,とてもきれいである.図書館もそれぞれの学部のキャンパスごとにある.
-
友人・恋愛良い学内の友人関係は,学科の人数がそれほど多くないため,ほぼ全員が顔見知りではある.恋愛については,学内で恋愛している人も何人かいる.
-
学生生活普通サークルやバイトを行いながらでも授業についていくことは十分可能である.様々なサークルがあるためいろいろ経験することができる.
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年生の時は数学や物理など高校生の時に学んだことの応用のようなことを学ぶ.3年生から専門的な授業で,構造力学や水理学といったことを学ぶ.
-
就職先・進学先決まっていない
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408475 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築・社会環境工学科の評価-
総合評価良い各分野で有名な教授が多くおり、良い教授から学ぶことができる。キャンパスは最近建て替えられたばかりの建物もあり、きれいである。四年生から配属される研究室は、少人数できめ細かい指導を受けることができ、研究室毎にイベントもあり、楽しい日々を送ることができる。就職は、大学院へ進学する人が大半を占めるが、学部で就職するの人もいる。有名な企業に就職している先輩も多く、卒業生が就職説明会に来てくれる。
-
講義・授業良いコース配属前は、建築と土木の両方の基本的な知識を学ぶことができる。コース配属後は、それぞれの分野について本格的に学ぶことができる。必要単位ギリギリを履修する人もいるが、特に公務員を目指している人は、単位数に関係なく幅広く学んでいる。
-
研究室・ゼミ良い研究室は四年生から配属される。研究室設備は充実しており、機会が合えば企業との合同研究をすることもある。どの研究室も和気あいあいな雰囲気で、私自身も研究室生活はとても楽しかった。
-
就職・進学良い大学院への進学する人が九割近く。様々な企業に卒業生がいるので、OB訪問をしやすい。就活の時期になると卒業生が説明会に来てくれる。インターンシップも色々な企業から募集が大学へ来て、興味のある企業へインターンに行くことができる。
-
アクセス・立地良い青葉山キャンパスは最近地下鉄東西線が開通したため、非常に通いやすくなった。地下鉄東西線の沿線に住むと、便利だと思う。私が通っていた時は地下鉄開通前だったので、一二年生が通う川内キャンパスのそばに住み、青葉山キャンパスまでは歩いて通っていた。
-
施設・設備良いキャンパスの再整備が進んでいるため、どのキャンパスも最近建て替えられてキレイになっている。図書館も蔵書数、勉強スペースともに充実しており、割と遅くまで開館しているため、試験前は勉強する学生が多く利用している。
-
友人・恋愛良い学科以外で友達を作るには、部活に入ると良い。部活では色々な学部の友達を作ることができた。恋愛については、私自身は隣の研究室の同級生と、大学院から付き合い、卒業後に結婚した。
-
学生生活良い部活やサークルはたくさんあり、他大学と一緒に活動している部活、サークルもある。大学祭の時には多くの部活、サークルが出店してとても盛り上がる。各部活とも、4月の花見で新入生を呼び込み、秋頃には宮城県、山形県では恒例の芋煮をするのが通例。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生から二年生の前半までは教養科目を学ぶ時期で、学部に関係なく自分の興味のある授業を受けることができる。二年生から学科での専門授業が始まり、コース配属後は本格的に専門授業となる。四年生は研究室での研究がメインとなり、講義はほとんどない。2月くらいが卒業論文の提出、発表の時期となる。
-
利用した入試形式建設コンサルタント業界
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414991 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]工学部化学・バイオ工学科の評価-
総合評価良い勉強をするには向いていますが、やはり工学部だけあって、関わる範囲の人間のタイプや性別は偏りがちですあまりそれを気にしないorサークルや部活、バイト先に求めるタイプの方には文句無しでオススメできます
-
講義・授業良い講義は丁寧で、情報関連の講義を除いてわたしが教わった教授の方々はみんな我々学生の理解度を確認しながら着実に進めてくださいました
-
研究室・ゼミ良い今は私は1年生なので基礎ゼミなどで垣間見えるだけですが、様々な分野の研究室・ゼミがあり、やりたい事はどこかで出来ると思います
-
就職・進学良い就職は院に皆進むので、院卒就職のこととなりますが、教授の方々による推薦などで有名な企業に進めますし、そうでなくても東北では就職に困らないとOBの方々も口を揃えておっしゃっています
-
アクセス・立地良い川内キャンパスなどは駅が大学の構内にあり、地下鉄によるアクセスがとても良いと言えると思います他のキャンパスも、キャンパス間連絡バスや地下鉄などで簡単に行けるのでアクセスは良い方だと思います
-
施設・設備普通私は前述の通り一年生なので、あまり学科の設備に関わる機会はなく、理系共通の設備などを使用する事が多いのですが、それでも試薬や器具などは十分な種類・量があると思います
-
友人・恋愛悪い理系なのである程度は仕方ないと思いますが、やはり関わる範囲の人間の種類や性別が限られてきますコネクション自体は作れると思いますが、他学部に比べてやはり弱くなりがちに思います
-
学生生活良いサークルや部活は様々なものがあり、運動系や文化系のものが、メジャーどころは一通りあるように思います 有名どころだと鳥人間コンテストに毎年出場するウィンドノーツでしょうか
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学・数学・物理学が必修でありまして、加えて生命科学や天文学系のものもいずれかを選択して必ず履修する必要がありますいずれも各分野の基礎といえるもので、化学バイオ系の名の通り、生物と化学の様々な分野の橋渡しとなるこの学科に相応しいものだと思います
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415211 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部化学・バイオ工学科の評価-
総合評価良い化学バイオ工学科は、他大学や理学部の化学科と比べると、応用化学・化学工学・バイオ工学という3つの分野を満遍なく学ぶことができるのが特長です。大学選びの段階で、将来何がしたいか、明確にビジョンを持つのは難しい…と思っている学生さんにとっては、全く異なる3分野を網羅できるので、自分が興味を持てる分野は何なのか、またどういう仕事に就きたいのか、大学で学びながらじっくり考えることができるというメリットがあります。
ただし、自分が進む道をもう決めている、という学生さんにとっては、自分が興味のない分野や不得意な分野まで勉強・実験しなければならないというデメリットもあります。 -
講義・授業良い1・2年生の段階では一般教育科目が主になるので、あまり実感がわかないかもしれませんが、2年生の後期や3年生になってから始まる専門科目の授業では、全国でも名高い教授がより専門的な授業をしてくださるので、内容の理解が深まることはさることながら、化学の道に進む将来の自分をより鮮明にイメージできるようにもなります。
また、OBや他大学の教授を講師として招いた特別講義を受けることができたり、OBやOGが多数就職している会社の工場見学に参加することができたりと、科目の勉強以外にも様々な学びの機会が設けられています。 -
研究室・ゼミ良い4年生から本格的に研究室配属になります。前述した通り、全国的に名が知られている教授が多いので、研究室に入ってからも学会での発表の機会がいただけたり、就職に有利だったりと、様々なメリットがあります。
-
就職・進学良い大手企業に就職している人も多く、就職担当の教授は一人一人の学生の進路実現のために尽力してくださいます。また、4年で研究室に配属された後、ほとんどの学生が大学院に進学するので、院2年生になる春から就職活動を始めます。その際も、就職に理解を示してくれる教授がほとんどなので、インターンや就職活動を自由に行うことができます。
-
アクセス・立地普通化学バイオの講義棟は青葉山内のキャンパスにあるため、仙台市の中心地から少し離れており、通学することを「山に登る」と表現することも(笑)。そのため、大学の近くに住んでいる学生は原付や自転車で通う人が多く、また、中心地に住んでいる人は原付や地下鉄を利用して通っています。標高が高いので、少し通いづらいのが難点です。
-
施設・設備良い英語学習の特別ブースが設けられた図書館があり、学食も充実しています。ブックカフェやコンビニなど、ちょっと息抜きに利用できる場所もあるので、勉強に疲れた時、友達とおしゃべりしたい時にぴったりです。また、キャンパス間の距離がそこまで遠くないので、他のキャンパスに遊びに行くこともでき、自分のキャンパスとの違いを楽しむのも一つの手かもしれません(笑)。
-
友人・恋愛良いサークルに所属することで、他の理系学科だけでなく、文系の学生と友達になれます。前述した通り、2・3年生になると専門科目の授業が増え、実験も始まるので、学科内での結束力が強くなり、同級生との絆が深まるのも醍醐味です。
-
学生生活良い総合大学なので、サークルの数や所属している学生の数はとても多いです。また、他の大学とのインカレサークルも数多く存在します。学友会、といって、部活動のように精力的に活動しているものもあれば、ゆるく楽しく活動しているサークルまで、選択肢は様々です。また、ちょうどいいサークルがなければ、自分で立ち上げることも可能!
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331944 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]工学部建築・社会環境工学科の評価-
総合評価良い東北で建築を学ぶなら、東北大学がいいと思います。ただ、首都圏の大学に比べると、仙台という土地柄により良い建築に触れる機会を持ちにくいので、積極的に建築を見に行くなどして空間感覚を掴む努力が必要だと思います。
-
講義・授業良いしっかり取り組めばちゃんと力が付く授業だと思います。先生も優秀な方が多いので積極的にコミュニケーションをとって行けば、得られるものも多くあると思います。国立は私立に比べて個人に対して手厚く対応してくれるので、その環境をうまく生かして行けば良いと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミによって違うとしか言えませんが、意匠・計画系から構造・環境系まで充実しているので、自分のやりたいことを極める環境は整っていると思います。
-
就職・進学良い様々な企業で活躍している先輩方も多いです
-
アクセス・立地良い仙台地下鉄東西線が開通してこら、かなり利便性が高まりました。
-
施設・設備良いとても充実していると思います。研究に対するお金もしっかり出てくれるので充実していると思います。
-
友人・恋愛良い学生数は多いので多くの友人を作ることもできますし、恋愛も本人次第ですが大丈夫だと思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:321170 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]工学部電気情報物理工学科の評価-
総合評価良い勉強する場としての設備は十分整っていて、実験設備等はハイレベルなものもたくさんある。環境は交通の便以外はかなり良い。
-
講義・授業良い講義はおおよそ丁寧に教えてくれるが内容が難しいものは自分で学習する必要が大いにある。
-
研究室・ゼミ良い自分の学科の研究室配属はまだなので詳しくはよくわからないです。
-
就職・進学良い就職先は限定的な所でなければ大体のところに行けると思われる。ただし、本当に行きたい場所等に行くにはそれなりの成績は必要。
-
アクセス・立地普通交通の便は良くない。地下鉄が高すぎる。バスは少なすぎる。
周辺環境は静かで良い。 -
施設・設備良い実験施設ではトップクラス。校舎もわりと新しいものが多くきれい。図書館が夜遅くまで開いてる。
-
友人・恋愛普通工学部はほとんど男しかいないので、学部内での恋愛はほぼ期待しないほうがいい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養課程で、様々な分野を学ぶ。二年次に自分の学びたい分野を絞りコース分けをして、それぞれ専門課程を学ぶ。コースにより様々だが、電気系、情報系、医工学系のものがある。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:250669 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]工学部化学・バイオ工学科の評価-
総合評価良いバイオ系のことを学びたいかつ社会の役に立ちたいと考えている人にピッタリです。東北大学は設備が整っており、周りは頭のきれる人たちばかりで刺激になります。工学部は女子がとても少ないですが、この化学・バイオ工学科は女子の割合が多くとても過ごしやすいです。
-
講義・授業悪い1年生で習う全学教育では、理系科目はもちろん文系にも少し関わりのある科目も学びます。今からいうことは東北大学だけでなく、ほかの大学にも共通することなのですが、高校のように先生が手取り足取り教えてくれるわけではありません。自学自習の癖がないと、テスト期間に苦しみます。ですが、東北大学での授業は難しい分新たなことを学べ、やりがいがあるでしょう。多少、時間に無理があるのではないかという重いレポートが課されることがあるので、気を付けてください。
-
研究室・ゼミ悪い有機関係の研究室になると日付を超えて研究するみたいです。化学・バイオ工学科の面白いところは、上位20人(院試免除者)以外はじゃんけんで研究室を決めるところです。どうしても入りたい研究室がある場合は、良い成績をとって院試免除する必要があるかと思います。研究室はつらい日々らしいですが、設備も整っていて、高い水準の研究ができるところは誇りです。
-
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績があります。意外と知られていないことなのですが、化学・バイオ工学科は薬系の仕事にも就くことができます。医学部や薬学部を目指している方にもおすすめです。
-
アクセス・立地悪い化学・バイオ工学科がある青葉山キャンパスは山の上にあるので、普通のママチャリでは通えません。多くの人が原付などで通っています。2015年に地下鉄が開通したので、通いやすくなったかと思います。1.2年で通う川内キャンパスは自転車でも通えるので問題はありません。
-
施設・設備良い東北大学は、国公立大学の中でも5本の指に入るくらいには国からお金が下りています。ですので、設備は国内有数かと思います。化学・バイオ工学科の建物は少々古い気はしますが…。
-
友人・恋愛良い化学・バイオ工学科は女子の少ない工学部の中では珍しく女子の割合が多いです。工学部のオアシスとも言われています(笑)女子の団結力がものすごくて、すぐに友達ができ、学科内の女子はすぐ覚えられました。学科内カップルも多いですし、サークル内カップルも多いです。講義で仲良くなった人と付き合った友達もいます。友達も恋愛も楽しめるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は全学教育と言って、一般教養が中心で専門科目はありませんでした。数学や英語を重点的に学んでいきます。また、工学に慣れていくため研究室の教授に教えてもらって自分の学びたいことを選択して研究する講義もあります。また、毎週実験してレポートを書く少し重い講義もありました。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機私は夢がありません。志望校選択の時にできるだけ偏差値の高い東北大学を目指してみようと思っていました。AO入試というものを知って、工学部がこのAO入試が盛んと聞いて、工学部に絞るようになりました。職業選択の幅が多岐にわたる化学・バイオ工学科に惹かれ、この学科を選びました。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか一般的な受検勉強はもちろんのこと、志望理由書や面接の練習に多くの時間をとられました。AO入試の志望理由書や面接は配点が大きいので、よく練って考えたほうがよいかと思いす。また、内申点も関わってくるので高校の定期テストや授業態度には気を使っていました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180753
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東北大学の口コミを表示しています。
「東北大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 工学部 >> 口コミ