みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 文学部 >> 人文社会学科 >> 口コミ
国立宮城県/青葉通一番町駅
文学部 人文社会学科 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い自分の将来の夢がはっきりしていない人にはとてもいい大学だと思います。講義を受けていく中でやりたいことを見つけて行くことができると思います。
-
講義・授業良い幅広い分野の講義を受けることができます。自分の専門に関わらず、興味のある講義を受講できるのは理想的な環境だと思います。
-
研究室・ゼミ良い学部の中には様々な研究室があり、どの研究室でも自分の学習に打ち込む環境が整っていると思います。また、教授も親切な方が多いです。
-
就職・進学悪い大手企業に就職したという話もよく聞く一方、文学部は就職には厳しいという声も聞こえてきます。教職や公務員を選択する人も多いです。
-
アクセス・立地良い市の中心地からは離れていますが、周りは緑に囲まれていて、とても爽やかな環境に立地していると思います。交通もそこまで不便なことはないと思います。
-
施設・設備良いあまり新しい施設ではありませんが、図書館はとても綺麗で本も充実しています。学食や購買にも特に不便は感じません。
-
友人・恋愛普通真面目な人が多いイメージです。また、中国人や韓国人などが多い学部です。学部じたいが大きいので、交友関係も幅広いものになると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英文学についての技法や歴史的な背景などを学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名英文学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要英文学を読むという作業を通して技法や背景などを学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機英語が学びたいと思い、英語に触れあう機会が多い点が魅力的だったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問で形式に慣れ、記述問題に重点的に取り組んだ。
投稿者ID:111257 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い2年次から20以上の専修を選択できるところが魅力的。自分は興味のある専修を見つけて東北大を選びましたが、入学後やりたいことを探すのにも十分な選択肢が用意されていると思います。講義は頑張ることも手を抜くことも出来ますが、専修は1年次の成績順で決められるので行きたいところがある人や人気のある専修を目指す人は特にがんばります。
-
講義・授業良い1年次は一般教養です。必修や選択で定められた講義もありますが、大雑把に言えば開講されている授業ならばなんでも受けられます。自分の興味があるものであれば、他学部対象でも取ることが出来ます。高校の授業とは違ってテストのために受けるものではなく、面白いと思うものを受けたいから受ける、というスタンスです。
-
研究室・ゼミ良い2年次から分かれる専修は20以上あり、自分の興味に沿って選ぶことができます。自分はもともと行きたい研究室を見つけて東北大を選びましたが、入学後やりたいことを見つけていく場合も十分な選択肢が与えられていると思います。
-
就職・進学良い文系なので院に進む人よりは就職する人の方が多いです。仙台の企業への就職は特に有利だと聞いたことがあります。
-
アクセス・立地良い図書館があるエリアにあります。高い位置にありますが、工学部はさらに山を登るのでそれに比べれば大したことはありません。近いうちに地下鉄が開通し、アクセスがよくなります。自転車・徒歩・バスの他原付で通学する人が多いです。
-
施設・設備良い新しいという印象はありませんが、ぼろぼろではありません。周りには緑も多く、食堂や図書館もあり大学らしい雰囲気です。
-
友人・恋愛良い外国人留学生も多く、国際交流に興味があるならばその手段はたくさんあります。文学部は男女比が約1対1、200人以上の人がいます。何となく気が合う人や似ている人はいるものだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養です。特に専門的な授業は定められません。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機日本語教育学という学科に興味を持ったため
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用しませんでした
-
どのような入試対策をしていたかセンター対策としては赤本を解くこと。二次試験に向けては過去問を解くことの他、古文単語や英単語はひとつの単語帳を読み込みました。あとは学校の授業を真面目に受けること。授業が完璧に理解できれば怖いものはないと思います。
投稿者ID:62225 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い自分自身、この大学で好きなことを好きなだけ研究できたと感じているので。学問をのびのびできる環境はあると思う。
-
講義・授業良い講義を行う教授は各分野の専門家なので、高校までの教育とは異なり、より深く専門的に学問に触れることが出来るため。
-
研究室・ゼミ良い研究室に配属された後は各々が興味を持った分野を深く研究し、学ぶことができる環境が整っていると感じたから。
-
就職・進学良い就職サポートの相談所的なところがあり、色々な相談に乗ってくれる講師(?)がいる。また、公務員を目指す人向けに有償の講座も開設していて、採用実績が高いと聞いている。
-
アクセス・立地普通理系学部ほどではないが、若干山の方にあるため自転車通学は体力がいる。が、最近地下鉄が開通して便が良くなったと思う。
-
施設・設備良い文学部棟は老朽化した建物が多い。が、大学図書館の蔵書が充実していること、構内にカフェ等あることから、比較的良好な環境と感じる。
-
友人・恋愛良い2年生以降は各自研究室に配属されるため、嫌でも研究室のメンバーとの交流は深まる。院生も含め幅広い年代と関わることが出来る。
-
学生生活良いサークルはやたらと沢山あったと記憶している。このため学祭も力を入れているサークルが多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は語学、歴史学、人文学、など人文社会学全体の基礎的な講義が中心。二年次以降、各自の希望する研究室に配属され、各々研究に取り組む。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先IT企業のSE兼営業職
-
志望動機もともと特別研究したい分野が定まっておらず、文学部であれば学べることの幅が広いと思ったから。
投稿者ID:566448 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い学ぶ分野が幅広く、各自の興味関心に合わせて学ぶことができる。
1年目は必修科目を中心に満遍なくさまざまな分野を学習していく。ここで学んだことや個々人の関心に合わせて、2年目からは各分野専門の研究室に配属されて学びを深めていく。
ポイントとしては、2年目からの研究室は原則本人の希望を元に配属されるが、希望者が多かった場合は1年目の単位取得状況や成績によって第一希望の研究室に進めない場合がある。したがって1年目のうちに確実に取るべき単位を取って、なるべく高評価を取っておくことが必要となる。
2年目から4年目は各研究室に配属されるため、各々専門の分野について極めていく形となる。東北大学にはかなりの蔵書数を誇る図書館があり、貴重な文献も数多くあるため、研究するうえでは充実した環境だといえる。
文系キャンパスはあまり建物が新しくなく古めかしいところもあるが、食堂などは比較的綺麗なのでご安心を。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先IT企業/営業
投稿者ID:468800 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い1年生の間は一般教養を学び、2年生に上がるとき専門を決めるので、講義を受けたり、いろんな人の話を聞きながら自分の生きたい専門についてじっくり考えることができる。
-
講義・授業良い講義によっていろいろな特色があるので自分に合った授業を取るのがいいと思う。
最初の1,2回は出席に含めない場合が多いので、その間に決めるといいと思う。
学生の雰囲気は授業中の私語などもなくまじめ。 -
研究室・ゼミ良い2年次に上がるときに専門を決めるので、1年次の間に関連する講義を受けたり、先輩に話を聞くなどしてじっくり決める考えることができる。
卒論は中間発表会などを活用して計画を立てたり、意見を聞いたりすることができるので書きやすい。 -
就職・進学普通公務員講座を受講していたが、予備校の先生が来て、ほぼ毎日講義がある。
面接練習などもやってくれるのでいいと思う。
分からないことがあったらすぐに聞くといいと思う。 -
アクセス・立地普通大学から徒歩15分くらいのところに住んでいた。
原付やバイクなどで通う人も多いが、冬は雪に注意。
今は学校のすぐ近くに地下鉄の駅があるので便利だろうなと思う。 -
施設・設備普通図書館は広く、席の数もたくさんある。
パソコンも自由に使え、ExcelやWord、PowerPointも入っているので、レポートの作成や発表資料の作成によく利用した。 -
友人・恋愛普通1年次の英語の授業がクラス制なのでそこで友人を作る人が多いように感じた。
研究室に入ると、15人くらいの少人数だが、仲がいいところもあれば、あまり関りがないと聞いたところもあった。 -
学生生活普通サークルには入っていたが、かなりの人数がいたのでまとめるのが大変そうだった。
サークルのノリが自分には合わず、行かなくなってしまったので複数入るといいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は1年次は一般教養を学ぶ。
必修科目は英語、第2外国語などで、シラバスを見ながら決める。
2年次は一般教養と専門の講義が入ってくる。
3年次はほとんど専門の講義だけである。
4年次は単位を取り終わっていれば卒業論文と就職活動に専念できる。 -
就職先・進学先公務員
投稿者ID:427403 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価良いアクセスも良いし、勉強がきつすぎることもなく、学業と他の好きなことを両立できるため普段過ごすぶんには何の不満もない。強いていうなら教務課の職員の対応が微妙だと感じることがある。
-
講義・授業良い教授は優しい方ばかり。試験の評価や単位取得条件も他の学部と比べたらかなり緩め。研究室によって多少差はあるが普通にやっていれば単位を落とす心配はいらない
-
研究室・ゼミ良い1年生のときに気になる研究室を見学したりして本当に行きたい研究室を決めることができる。多くても1学年15人なので大人数すぎるわけでもなく、ちょうどいい規模の研究室が多い。
-
就職・進学良い公務員試験のバックアップはかなり体制が整っているが、民間就職は学生個々人に任せているかんじ。みんな大手企業や公務員の良いところに就職する
-
アクセス・立地良いキャンパスによってまちまち。地下鉄東西線と隣接している非常に便利なキャンパスもあれば、バスや自転車がメインとなるキャンパスも。
-
施設・設備良い文学部棟は薄暗くてせまい。文学部棟以外にも授業で使う教室や建物はいろいろあるが、そちらも全体的にせまくてたまに授業で受講生が収まりきらなくなる。
-
友人・恋愛良い頭がいい人しかいないので幼い喧嘩のようなものやいじめもなく、泣けるほど過ごしやすい。学部内恋愛もなくはない
-
学生生活良い学祭は規模が大きく、客も多いのですごく楽しい。学友会〇〇部(サークル)というジャンルの団体に入ると大学からの資金援助もあるのでかなり充実した活動ができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は他の学部と同じように一般教養科目をひたすら履修。たまに文学部の研究室紹介の授業がある。2年次からは研究室が決まるので専門的な勉強をする。4年次では卒論のみやるというのが一般的です。
-
就職先・進学先国家公務員(専門職)
投稿者ID:409870 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価普通経済面で厳しい方でも東洋大学の二部であれば学費が安いので、就職か進学か悩んでいるのであれば、ぜひ東洋大学の二部への進学をおすすめします。
私の学部は白山キャンパスなので、アクセスは良い方だと思います。大学の設備もしっかりしていて、勉強するにはもってこいだと思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅は都営三田線の白山駅ですが、私は池袋駅からの山手線の巣鴨駅から歩いて大学へ通っています。巣鴨駅から大学までは15分?20分程です。
-
友人・恋愛普通友人をたくさんつくるのであればサークル活動に参加することを、おすすめします。授業だけ受けていてもほとんどが講義なので、学生同士で会話するする機会はあまりありません。私の学部ではゼミが必修なので、そこで友人が何人かできました。
-
学生生活良い大学のサークルや部活動は運動系や文化系まで幅広く、多くの人が参加しています。一部と二部で別れているサークルがほとんどですが、合同の活動もいくつかあります。就職することを考えてボランティア活動に参加するのをおすすめします。
5人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:337145 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い学問を追究したいと思っている人にはいい大学だと思います。そのための資料も空間も十分にあります。
宮城の大学の中ではサークルも充実しているので、意外と勉強だけではないです。 -
講義・授業普通他の大学との比較ができないのでなんとも言えないのですが、講義は充実していると思います。教授のモチベーションはそこまで高くない人が多いです。
-
研究室・ゼミ良い文学部は研究室を24の中から選べるので、なにかしら好きな分野があるとおもいます。
-
就職・進学良い就職は工学部などに比べると厳しいですが、私の周囲では大手に内定した人が多いので、優秀な人が多いんだなあと思います。
-
アクセス・立地普通理系ほどではないですが坂がきついです。地下鉄が通ったので沿線であれば楽になりました。
-
施設・設備良い図書館が最近新しくなりました。
文系キャンパスも新しくなりつつあります。 -
友人・恋愛普通サークル、研究室、バイトをやっていればそれなりに充実するでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で基幹科目を履修し、2年次から専修にわかれて単位を取得していきます。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:253185 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い総合的に見て、東北大学文学部の環境は素晴らしいものだと感じます。
第1に挙げられるのはやはり研究環境の素晴らしさでしょう。研究第一を理念として掲げるだけあって、図書館の蔵書数も多く(国立大学で日本4番目)文系でも日本最高クラスの研究環境が整っています。
また、スーパーグローバル大学トップ型に指定されており、協定校の多さ、留学プログラムの多様さ、英語教育の充実といった面から留学を考えている方にもオススメできます。
-
講義・授業良い旧帝大だけあって、各分野で最先端の研究をしている教授が揃っています。講義の内容もレベルが高く、他専修の授業も自由に取ることできる(例:哲学専修の学生が日本史や世界史の授業を取っても普通に単位が貰える)等、幅広い視野を養うことができます。
専門の授業は少人数で行われ(多くても20人程度)ディベートやディスカッションも多いので主体的に講義に取り組み、知識を深める事が可能です。 -
研究室・ゼミ良い上記のように実力派の教授陣揃いで、指導に関しては最高クラスの環境です。また、他学部と異なり、2年時から研究室配属となるため、より時間をかけて自身の学びたいテーマについて研究することができます。
-
就職・進学普通就職については(ネームバリューの割に)あまり良くないので☆3つです。
進学に関しては、OBの多さ等から他の大学よりはかなり有利かと思われます。事実東北大にもOBの研究者が多いです。実力があれば博士課程から教授になることも充分可能です。
就職については全国の文学部全体として言えることで、その中では健闘していると思います。実績に関しては大学のサイトをご覧下さい。
大体毎年公務員が3?4割(上級職がほとんど)、大手マスコミ含む大企業(所謂400社)は2割程度、地元大手(東北電力、河北新報社等)含めた中小企業で2割、院に進学するのが2割程度といったところです。
何れにせよ旧帝大他学部と比べると決して良くはないので、大企業に就職したい、商社マンとしてバリバリ働きたい、という方には経済学部をオススメします。 -
アクセス・立地良い地下鉄東西線の開通によってかなり利便生が向上しました。文系学部のある川内キャンパスまで、仙台駅からは10分前後です。
東北大学というと山の上の大学というイメージがありますが、川内キャンパスに関してはそこまで高くはないので、一人暮らしの県外出身者も大半は自転車で大学に来ています。
周囲に建物がほぼないためキャンパスの環境はかなり良いです。緑豊かで近くに公園もあり、春の新歓時期には花見が毎日のように開かれています。 -
施設・設備良い蔵書数や資料の豊富さについては☆5ですが、文系学部は川内南キャンパスに集約されており、単独で使える施設がかなり限られています。図書館の利用時間の短さもマイナスポイントです(文系の図書館は8-22時だか、理系の青葉山図書館は6-24時まで利用可能です)。
東北大学は特に(東大京大以外の旧帝大は基本そうですが)理系中心の大学なので、そこは留意しておく必要があるかと思います。 -
友人・恋愛普通これは個人次第だと思います。
他の学部に比べ(工学部情報物理学科だと男女比が15:1だとか…)男女比のバランスが良いため、確率として異性との付き合いは可能性が高いのではないでしょうか。
しかしそれは他大学と変わらないと思いますので☆3です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養が中心になり、2年次から専門課程の講義が本格的に始まります。
専修についてはホームページをご覧下さい。
特徴的な学科は印度学仏教史、行動科学、心理学といった所でしょうか。幅広い研究が出来ることが最大の魅力だと思います。 -
就職先・進学先通信関係の400社大手(内々定)です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:245826 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い日本でもトップクラスの大学であり、みんな意識が高くて自分も頑張らなきゃという気持ちになります。最高です。
-
講義・授業普通レベル高く、それに伴って自分のモチベーションを高いままでいられます。
-
研究室・ゼミ良いゼミ生同士も仲良く、飲み会も多いです。先生もわかりやすく教えてくれます。
-
就職・進学良い学務課に行けば学科卒業生の就職実績を簡単に見ることができます。
-
アクセス・立地普通地下鉄も近く、周りに緑がたくさんあるのでたまに外に出ると癒されます。
-
施設・設備普通やはり日本トップクラスなので国からの資金も豊富なのでしょうか、素晴らしいです、
-
友人・恋愛良いみんな仲良く、恋愛も充実してる方もたくさんいます。たまに一人ぼったな人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は様々なことを学びます。3年生になる時に自分のしたいことに絞ります。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:226667
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 人文社会学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東北大学の口コミを表示しています。
「東北大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 文学部 >> 人文社会学科 >> 口コミ