みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ

岩手大学
出典:Saito mokichi
岩手大学
(いわてだいがく)

国立岩手県/上盛岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(465)

人文社会科学部 口コミ

★★★★☆ 3.80
(105) 国立大学 491 / 599学部中
10531-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人文社会科学部人間文化課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学科のなかでのプログラムによっても、大変さがかなり違う。大変なプログラムや人気のプログラムもあるので人によるだろう。
      しかし、入学前に何を学びたいか決めかねている人はプログラムの範囲が広いので人間文化課程はおすすめ。
    • 講義・授業
      良い
      学科や専攻以外の授業も多く受けられます。
      専攻以外の授業でも丁寧なものが多いので、授業についていけないことはあまりありませんでした(真面目に出席すれば)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      活発なゼミとそうでないゼミがあると思う。
      二三年生のうちにさまざまな演習や授業にでて、ゼミを選択する必要があるだろう。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな就活イベントが開かれます。
      またインターンの紹介も一年生のうちからしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの盛岡駅から大学までのバスは行しか出ていない。帰りがないので不便。
      大学の回りはアパートや寮があるので、駅を利用しない人は影響ないだろう。
    • 施設・設備
      普通
      エアコンがない教室や研究室が人文社会科学部は多い。最近は少し整備されてきた。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルが豊富なのでそこで友人や恋人が作りやすいのではないか。研究室は小規模な研究室が多いので、多くの友人は望めないかもしれない。
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなり豊富なので、複数からの選択が可能。文化祭などのイベントはサークルに所属しないとあまり参加する必要性は感じない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次2年次は外国語、数学、文学、環境、法学など多岐にわたって学ぶ。
      3年次は自分の学びたいことを確立し、研究室に所属。ここで必要な単位をとりきると、4年次は卒論書くだけ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      高校時代学びたいことが特に決まっていなかったので、幅広く学べる岩手大学人文社会科学部人間文化課程を希望。やる気になれば、転学部も可能だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:725285
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      法学や経済学、環境学などに関する総合的な知識をつける事が可能なので、公務員を目指したいという人にはおすすめ。私は法学系の科目を中心に履修したが、法学と経済学など、複数の分野を合わせて学ぶこともできる。
    • 講義・授業
      良い
      講義は座学が中心。ディスカッションなどはほとんど無い。法学系の科目はレジュメが配られ、それを元に講義が進むタイプが多い。基本的に質問などがある場合には先生に個別にアポイントを取る必要があるが、講義の終わりに質問に答えてくれる先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は一部入る条件が制限されるものもあるが、ほとんどの研究室は専攻関係なく入ることが可能。人気の研究室では成績が基準となったり、面接なども行われるため注意が必要。
    • 就職・進学
      良い
      私は地方公務員志望だったが、学内では公務員講座というものが三年次からあり、筆記試験の勉強を学内で行なった。また面接などの練習もサポートしてくれるため安心感があってよかった。公務員の就職実績も良い。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスの近くにはアパートが多くあるため、通学はしやすい。またスーパーや飲食チェーン店などが周辺に多く立地しており、生活もしやすい。駅までは徒歩20分程で行けるので、帰省や旅行の際に便利。
    • 施設・設備
      悪い
      大教室を除いてエアコンが設置されていない教室がほとんどなので、夏は非常に暑い。今年度からエアコンが設置された教室もあるので、他の教室も来年度から改善の可能性あり。
      暖房はほとんどの教室にあるため、冬は暖かい。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内は男子の方が多かったので友達作りには苦労した。しかしサークルなどをきっかけに友達が出来るのであまり心配は要らないと思う。恋愛に関してはゼミ内で付き合っている人が多いイメージ。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数がとても多いため、いくつかのサークルをかけもちしている人もいる。学園祭は秋頃にあるが部活やサークルなどの出し物が賑やかである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎的な知識を付けることがメイン。専門科目よりも教養科目を多く履修するため、幅広い知識を付けられる。
      二年次からは専門科目が多くなる。それに伴い試験の難易度も高くなるため、日頃から復習をしておくといいと思う。
      三年次からはゼミが始まるため、自分の学びたい専門科目に関して知識を付けることが求められる。
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:481107
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人文社会科学部地域政策課程の評価
    • 総合評価
      良い
      私が勉強したかったことを学べる場所。公務員を目指している方は入学をお勧めします。教授ともいい雰囲気を保てていて、研究も苦ではないと思います。人がいっぱいいるので常に賑やかな大学だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      特に熱心な感じはしないけど、分からない所を聞きに行くと、丁寧に教えてくださる教授がほとんどです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期からゼミが始まり、卒業論文に向けて動き始めます。ゼミの先生選びはとても大事になってくると思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は良い方だと思います。支援は知ってる人は知ってて積極的に使っていると思います。知らない人はもったいないと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは遠いけどバスがある。目の前にアパートもあるので一人暮らしの人は楽だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      敷地が広いので、充実してると思う。しかしかなり年数が経っているので、少し危ないところもあるかもしれない。
    • 友人・恋愛
      普通
      とても充実していると思うが、勉強熱心な人で中には人と仲良くしようとしない人がたまにいる。
    • 学生生活
      良い
      学祭やオープンキャンパスを行っている。サークルも多くあって中でもダンスサークルは人気だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とりあえず名前の通り、地域政策について学びます。交通、経済、行政の面から学ぶことができます。卒論のテーマを絞るのは難しいと思いますが、自分が調べたいことを調べたら良いと思います。
    • 就職先・進学先
      事務系にしようと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492159
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部人間文化課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、地方国立大ということもあり、東北出身の子がほとんどでありアットホームな環境で過ごしやすいものであった。大学の近くには学生向けのお店も多く快適であった。
    • 講義・授業
      良い
      単位については取りやすいものであり、他の学部と違い自分たちで取りたいものをとっていけるので、非常に自分の成長を感じれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の学びたいゼミに入ることが原則でき、自分のやりたいようにさせてもらえるほか、教授や先輩方とのコネクタも強いためのびのびできる。
    • 就職・進学
      良い
      サポートセンターを有効に使うことで非常に役立つと思われる。そのほか公務員講座なども充実しているし、サポート面は手厚いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺には飲食店や娯楽施設もおおく楽しいものになる。バイト先も豊富だし、駅もほどほど近い。バスもおおい
    • 施設・設備
      普通
      図書館は綺麗で広いため非常に便利。食堂の数もおおく、メニューも豊富なため学生からの評判もいいものであった
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動は数もバラエティもたくさんあり、選びきれないという嬉しい悩み。友人関係も広く期待できるので是非活かして欲しい
    • 学生生活
      良い
      大会参加によって全国各地を部内のみんなとまわることができた経験は本当に楽しくて思いで深いものとなった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は基本的な一般教養や外国語の授業がおおく、二年次以降は専門的な講義が増えていき、その中で自分がやりたいことを見つけていかという流れです
    • 就職先・進学先
      金融機関
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431078
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人文社会科学部人間文化課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことを自由に学べると思う。学科の人との交流もあり、先生も臨機応変に対応してくれる。卒業後の進路についても、相談に乗ってくれたり、勉強を教えてくれたり、対応は手厚い。
    • 講義・授業
      良い
      講義については、専門教科と一般教養とわかれているので、だいたいは自分のとりたいものをとれる。先生にもよるが、みんなわかりやすく説明してくれる。課題はそんなに多いものは少ない。が、必修科目についてはよくでる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門科目ごとに演習があるので、かなり充実していると思う。内容も、日本語と英語の2つがあるので、色々勉強できると思う。ゼミも和気あいあいとしてて、色々助けてもらえるから、だいぶいいと思う。
    • 就職・進学
      良い
      公務員は公務員講座をおこなっていて、筆記試験だけじゃなく、面接も対応してくれる。民間も、支援センターや先生が相談に乗ってくれるので、大丈夫。進学は、コースによっては先生に相談できないところもあるので、そこは自分で対応するしかない。
    • アクセス・立地
      普通
      コンビニやスーパーはあるが、駅や大通りからは離れているので、遊びに行くとなると岩大からのアクセスはあまりよくない。バスはあるが、岩大前からは駅方面のバスは出てないので注意が必要。
    • 施設・設備
      良い
      実験室や平日は授業が入らない限りはいつでも使えるパソコン室など、施設は充実していると思う。枚数制限はあるものの、自由に印刷できるし、コピーも可能。図書館もきれいで使いやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人との交流は結構あるので、友人関係は充実していると思う。サークルもあるので、よりそうなんじゃないかと。学内の恋愛も結構いるのではないかなと思う。文化祭とかもあるから、できやすいと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルオリエンテーションや文化祭など、イベントごとは盛んだと思う。サークルでも、中央食堂の前にある広場のようなところで、歌ったり、演奏してたり、漫才してたりするので、盛んに活動していると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私の学科は心理を勉強するところでした。1年次、2年次については、カリキュラムが変わってしまったので詳しくはわかりませんが、一般教養の授業が多いと思います。3年次から専門の授業が増えて、実験や、文章を書く機会が増えていきます。4年次はほぼ卒論です。卒論については、大幅にずれていなければ、自分の研究したいことを研究できるので、大変ですが面白いとは思います。
    • 就職先・進学先
      岩手大学の大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430205
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    人文社会科学部人間文化課程の評価
    • 総合評価
      良い
      語学の勉強が充実している。海外研修や留学などのプログラムが多い。学校内での国際交流もたくさんあって良い。金銭的な援助もある。先生たちが親身になって相談に乗ってくれる。
    • 講義・授業
      良い
      興味がある講義は楽しい。だが、興味が無かったり想像してたのと違う講義だとつまらない。教養は単位が取りやすいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ研究室に所属していないのであまりわからない。だが基礎ゼミの被災地研修は良い経験になったので良かったと思う。
    • 就職・進学
      良い
      公務員の進学率が高いという話を先輩から聞いたことがある。一年生のうちから参加できる就職についての講義などもありとても良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は盛岡駅で徒歩20分くらいで行ける。駅ビルなどがあって買い物も楽しい。学校の周りには飲食店が多くあり、それもよい。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはきれい。トイレがきれいなのが嬉しい。だがエアコンのない部屋があるのでそこは困る。図書館もインターネットも使えて自習のための机がたくさんある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      同じ高校の友人と集団でこうどうしている人が多いという印象がある。単独行動をしたがらないのだと感じた。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはお金がかかりすぎる。アルバイトは充実している。ボランティアの募集もたくさん掲示されているんでよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はまず大学になれること。いろんなことに挑戦して自分が上級学年に進むときに本当に研究したいことを見つけること。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412563
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い勉強ができるコースです。アジア圏に興味がある人はアジア文化コース、ヨーロッパに興味がある人は欧米言語文化コース、文化一般に興味のある人は文化システムコースを選べます。日常のふとした場面に焦点を当てて文系ならではの考察をしたり、グループで討論したりします。物事を深く見つめることができ、色んなものに関心がある人におすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれ好みの講義をセレクトして受けられるため、自由度が高いです。専門分野だとより詳しい説明が多いため、興味のある勉強だと講義を聞くのが楽しくなると思います。また、他の学科の講義もとることができるため、多角的な視点で物事を見つめられます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少々遠いですが、周りに美味しい食べ物やさんがあったり、スーパーが近かったりする点では比較的住みやすく、通学もしやすいように思います。
    • 施設・設備
      悪い
      大量印刷用のコピー機が設置されている点はありがたいですが、他の学部に比べて施設は古いため、あまり綺麗ではありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:385909
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部地域政策課程の評価
    • 総合評価
      良い
      地域住民の1割が学生にあたる。学生の町である。地域も学生に協力的で、とても勉強のしやすい環境であると言える。講師も専門性の高い人員が揃っていて、初年度の内から本格的に学ぶこができる。
    • 講義・授業
      良い
      講師も専門性の高い人員が揃っていて、学生の疑問には丁寧に答えてくれる。学生の取り組みの姿勢も見てくれているから、点数だけで評価しない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は3年生から。人気のゼミは抽選になる。専門性の高い講師のもとで学べるので、自身の興味のある分野を明確にしておくとよい。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアサポートのスタッフが講師とは別で、ボランティア感が強い。就活のハウツー本を体現しただけのような存在。心もとない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅やバス停からは近いが、通っている本数自体が少ない。自家用車やバイクなどで通っている人も多い。お店は揃っているので不便はない。
    • 施設・設備
      良い
      歴史のある建物で、所々老朽化が気になる。新しくなっているところもある。図書館は立派で蔵書も充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      付近に下宿している学生も多く、学生同士の交流も盛んだと言える。サークル活動も活発で、学部や学科、学年を越えて、友人ができやすい環境であると言える。
    • 学生生活
      普通
      アルバイトに特に規制がなく、ほとんどの学生がやっている。学業がおろそかになっている人も見受けられる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治や地域社会の機能について学ぶ。必修科目は法律、英語、地域社会、倫理、経済など。選択体育でパラグライダーを撰べた。
    • 就職先・進学先
      商社の一般事務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408295
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      自然に囲まれているし、みんながゆったりしている大学! 私の課程は文理融合型で文系で入学しても理系にも進めます。文系は、社会学、経済学、政策学、文化論あり、理系も物理、数学、化学、生態学なんでもできます。講義もテストとレポートがバランスよくありいい評価がもらえやすいです
    • 講義・授業
      良い
      わからないことがあったら、すぐ先生に聞きにいけるし、メールでのレスポンスがはやいです!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      理系、文系なんでもできます
      3年生からゼミがはじまります。
      また、同じ学部の中で違う課程の講義も受けて単位になるので、興味関心あるもの大体カバーできます
    • 就職・進学
      良い
      公務員になるひとがおおく、民間もとおおいです。公務員講座もあり、就職、キャリア形成に関しては幅広くたいおうしてもらえます
    • アクセス・立地
      良い
      ほとんどの学生が一人暮らしをしてますが、みんな自転車で10分以内のところに住んでいます。家賃がヤスク、相場は35000円ほどです
      駅からも近いので、通いの人は歩いて通っている人もいますね
    • 学生生活
      良い
      数えきれないほどのサークル部活同好会があります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のうちは、化学と熱学が必修であり、講義はすごく大変でした。後期に倫理と物理が重い講義だったので、文系なんだか理系なんだかわからなくなりました。2年になるとフイールドワークに出掛けたり、アンケートをとって分析したりする実習がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:344238
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      私たちが入学した年度は4つの課程で構成されていたことにより多角的な学問ができていました。今は、2つの課程に集約されているので、私たちよりも、1、2年生は横断的に学問に取り組んでいると感じています。様々なジャンル(主に文系)の講義が課程横断的に取れるのでそこは魅力的な点かもしれません。新しい課程になっても法学、経済要素はちゃんと残っていますが、履修がやや煩雑なようです。
      3年生になっても必修があるという点ではちょっと大変と感じる人もいるようです
    • 就職・進学
      普通
      公務員講座が結構有名らしいので、そこのサポートはあるみたいです。民間に行く場合もサポートはあるのであとはやる気次第かと思います
    • アクセス・立地
      普通
      盛岡駅からはバスはあるので便利かと思いますが、歩いたら30分くらいかかるので感じ方は人によりけりだと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは自分自身選ぶ時にたくさんありすぎて困りました
      サークルオリエンテーションが毎年開催されているので雰囲気をそこで掴むのがいいかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:342783
10531-40件を表示

基本情報

住所 岩手県 盛岡市上田3-18-8
最寄駅

JR山田線 上盛岡

電話番号 019-621-6006
学部 農学部教育学部人文社会科学部理工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、岩手大学の口コミを表示しています。
岩手大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (586件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
茨城大学

茨城大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (591件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園

岩手大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。