みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手大学 >> 農学部 >> 口コミ
国立岩手県/上盛岡駅
農学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部動物科学科の評価-
総合評価良い先生もおおらかな方が多いですし、実験もちょくちょくあるので良いと思います。
研究室に配属されてからが本番というところはあるので、自分のやりたい研究室に入ることが要です! -
講義・授業普通解剖を始めとした実験もあるので、良かったです。
違う学部の授業も取れるので、気になるのがあれば気軽にとってみると楽しいです。 -
研究室・ゼミ良い3年後期から配属になります。
自分の学びたい研究室を選ぶかがまず大切です。
たくさん論文を読んだり、先生や先輩方の意見を聞いて実験したり、充実していました。
大変なことも多々ありましたが、それも含めて良かったと思います。 -
就職・進学普通一般企業なら、岩手大学全体の合同会社説明会があります(食品系が多い印象)。ただ、やはり学生自身の希望(地元に戻りたい、こういう業種がいい等)あると思うので、マイナビなど就職サイトを利用する、インターンシップに行くなど、早め早めの行動が大事だと思います、
公務員なら、生協が主宰している公務員講座で、授業のDVDを借りて見ながら勉強もでき、充実しているのではと思います。
-
アクセス・立地良い盛岡駅に歩いてる行ける距離なので、とても便利です。周囲はごはんやさんも多いので自分の食事&バイト先にも困らないと思います。
がんばれば自転車でイオン行けます 笑
その他アンケートの回答-
就職先・進学先医療関連
投稿者ID:477495 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部共同獣医学科の評価-
総合評価良い一学年の人数が少ないため同級生同士の絆も強く、学部全体の人数も少ないため縦の繋がりも非常に強いのが特徴。就職後、他大学出身の人から話を聞くと、在学中に他学年との絡みがないこともあり、尚更岩手大学の繋がりの強さを実感した。教育内容の観点では地域柄、小動物(犬、猫等)よりも大動物(牛、馬)に関する教育が充実していると感じた。現在、東京農工大学と提携し、共同獣医学部という学部を設立しており、都内にあるが故に小動物方面に強い東京農工大学と大動物方面に強い岩手大学とがそれぞれの長所を活かし、短所を補いつつカリキュラムを展開している。自身の在学中は計画段階であり、実施はされなかったが、後輩の話を聞くに、更に充実した学祭生活を満喫している模様である。
-
アクセス・立地良い大学付近に学生街が形成されており、一通りの生活に必要な店が揃っている。車はなくても生活は可能。あると一層便利になるが冬は路面が凍結するため注意が必要。ウィンタースポーツ施設も充実している。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先官公庁/国家公務員
投稿者ID:389707 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い農学部の中でも必修の授業が多い方なので結構忙しいのではないかとおもいます。2年の後期からは学生実験があるのでレポートの作製にかなりの時間を割かれます。しかし研究室に入ってからは結構バラバラのことをやってるので興味がある授業以外は適当にやってる人もいます。
-
講義・授業良い必修の単位が多いのでどれかでも落とすと後の学年できつくなります。ただ出席をしていればテストで点が足りなくても救済してくれる場合が多いです。
-
研究室・ゼミ良い入る研究室によってもだいぶ異なります。コアタイムがある研究室は結構厳しいですが、緩い研究室は結構緩いです。
-
就職・進学普通就職は正直微妙です。地方の大学なので地元の企業や公務員をめざす人が多いです。あまり大学でサポートしてくれません。
-
アクセス・立地良い最寄駅は盛岡駅ですが歩くと20分くらいかかります。学校の周りは飲食店が多いです。ただ飲み屋街は結構遠いです。
-
施設・設備良いキャンパスは1箇所にまとまっているので他の学部の設備を使えます。研究設備は研究室によりますがあまりお金がない研究室が多いです。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係についてはサークルで同じ人と仲良くなる場合が多いです。恋愛はしてる人はいますが工学部だと少ない見たいです。
-
学生生活普通サークルは入らない人も結構います。ですが友人もできやすいので入った方がいいと思います。アルバイトはしてる人多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は共通教育が多いです。後期で少し専門も入ってきますが落とす心配はあまりないです。3年後期から研究室配属ですが注意してほしいのは学生実験を1つでも落とせないことです。おとしたら留年になります。
-
利用した入試形式プラントエンジニアリング会社
投稿者ID:413051 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部動物科学科の評価-
総合評価良い設備が整っている。全国のなかでもレベルの高い農学部。少人数で学べる。研究に打ち込める環境が整っている。全学部がまとまっているので交流ができる。移動が楽。
-
講義・授業良い自分の興味のある科目が取れる。先生たちがとても協力的で、いつ質問に行ってもちゃんと答えてくれる。印象に残る例え(わかりにくい単語は馴染みのある表現にして教えてくれる)でわかりやすい。
-
研究室・ゼミ良い研究室のメンバーが少数なので仲良くなれる。先生も協力的で、研究にもたくさん力を貸してくれた。研究以外にも、イベントをみんなで企画したりして楽しい生活を送れた。
-
就職・進学良い農学部なので農学系の就職へのパイプはとてもあると思う。推薦もたくさんあるのでその手の企業や公務員になりたい人はいいと思う。わたしは民間だけど、国立というだけで印象はよかった。
-
アクセス・立地良い盛岡市の中心地なので、駅も近いし繁華街にも近い。バイトもたくさんある。学生街なので家賃安いし、美味しくて安いご飯屋さんも周りにたくさんある。ただ時給は安い。
-
施設・設備良い設備は整っていると思う。国や企業と協力する研究だったりするとちゃんと研究費も出るしいい。先生たちは東大や京大などレベルが高いのに親しみやすい人ばかり。
-
友人・恋愛良いみんなで旅行に行ったり、授業の合間の会話も楽しかった。いじめなどは全くなく、みんな平等に仲がいい。部活もみんな本気でやっていて、切磋琢磨できる環境があった。学部同士の交流があるので、恋人もできやすいと思う。
-
学生生活良い文化祭は大々的にやるのでとっても楽しい。どのサークルも本気。空想委員会というバンドの出身校なので、去年は来てくれて楽しかった。ボランティアなども活発で、地域に根付いた学校だと思う。学内カンパニーというのが面白そう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は基礎的な内容。農学の概要を学ぶ。2年からは専門科目も増えて来て、農場実習が楽しい。3年は主に専門科目。他の科の授業も取れるので、興味のある分野があるなら勉強してみるといい。3年後期から研究室配属され、専門分野を学ぶ。研究はとっても楽しいー!!
-
利用した入試形式ブライダル
投稿者ID:407637 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物化学科の評価-
総合評価良いどこの大学でも言えることかもしれないが、研究のレベル、研究を行う環境が研究室によって差が激しい。研究費をろくにとることもできず、まともな環境で研究をできていない研究室も多い。就職面では、修士を出ていれば困ることはなさそうに感じる。
-
講義・授業良い学科内のカリキュラムで農芸科学分野の基本的なことは学ぶことができる。人並みに勉強をすれば単位を習得できないような状態にはならないと思う。
-
研究室・ゼミ良い自信が所属している研究室は、学内でもトップレベルで業績があり、研究費も充分あるので環境面で困ったことはない。著名なジャーナルにも論文を投稿しており、研究のレベルも世界でトップクラスのものをやらせてもらっている。逆に言えば、自分の所属している研究室以外では、ほとんど研究をできないような所もあると聞いている。
-
就職・進学悪い自分の学科から大手企業に就職したという話は聞いたことがない。本人の能力の問題かもしれないが、難関大学の学生と比べるとほとんど勝負にならないレベルではないかと感じる。立地の関係上、東京に本社をおく企業の面接に行くだけでも体力、時間、金銭と多くのことを犠牲にしなければならない。
-
アクセス・立地悪い学校の回りには居酒屋やカラオケ店以外にほとんどお店がない。公共交通機関もあまり発達しておらず、自家用車がなければどこに行くのにも大変である。
-
施設・設備悪い建物はあまり新しいとはいえず、冷暖房が調っていない施設もある。キャンパスも狭く、講義や研究室で人が無理矢理詰め込まれている状態になることもある。
-
友人・恋愛良い友人関係は、入学直前、直後にフレンドサポートがあるので友達はすぐにできる。サークルも農学部主体のものも多く、恋人は学内でできることのほうが多く感じる。
-
学生生活良い所属していたサークルは農学部主体のものであり、学科を越えた友人がたくさんできた。アルバイトは研究室配属前まではやりたいだけできた。学外の野球チームに所属するなど、学外活動も充実していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容植物生理や、天然資源の利用を目的としたオーソドックスな農芸科学分野のことから、分子生物学、生化学、遺伝子工学といった理学部よりの内容まで学ぶことができる。研究室配属の際にどの分野の研究をするか選ぶことができる。
-
利用した入試形式博士課程に在学しており、海外も視野にいれて研究職に就く予定である。
投稿者ID:414254 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い学生生活全般としては、自分が興味を持ったことについて研究しながら、アルバイトやサークル活動もできたので、充実していたと思う。農学の中でも、遺伝子や微生物、食品などに興味を持っている人にとってはいい学科だと思う。
-
講義・授業良い講義の内容は充実しており、後半は実験の授業が増えるが、その分課題レポートが増える。単位は、真面目に講義を受けていれば無理なく取れると感じたので、4点とした。
-
研究室・ゼミ良い研究室は3年生後期から配属される。自分の研究室は、平日9時から17時までは、実験などの活動を行う時間として決められており、卒論の研究もその中で進めることができる。研究室での活動は充実しているが、少し設備が古かったり、研究室によっては冷房がないので4点の評価にした。
-
就職・進学良い農学部については、就職、進学実績は良いほうだと思う。大学側からのサポートはある程度あるが、もう少し学生に周知させたほうがいいと思ったので、4点とした。
-
アクセス・立地良い町中から少し離れているので広々している。駅やバス停からは少し遠いので評価を下げたが、中心地までは徒歩で行ける範囲なので特に困らないと思う。大学周辺にアパートが多いので、一人暮らしの人はそのあたりに住んでいる。
-
施設・設備普通キャンパスは、大まかな設備は整っているが、少し古い設備が多いと思ったので、3の評価にした。課題やサークル活動で困るほどではないと思う。
-
友人・恋愛良い友人関係は、入学前のサポートなどもあるので、特に関係を作りづらいと感じることはなかった。サークルや部活動は人によるが、大体は普段の活動やイベントでつながりができていたように思う。
-
学生生活良いサークルでは、イベントを行ったり、大学の文化祭に参加するなどできたので、充実していたと思う。アルバイトは最初のうちはできるが、研究室などに配属されると、拘束時間が長いバイトや、勤務日数の多いバイトはしづらくなるので、気を付けたほうがいいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は専門科目よりも一般教養が多く、幅広い講義を受ける。2年次後半から専門科目が増え、3年次前期までは実験が多くなる。3年後期から研究室に配属され、卒業論文の研究が始まる。卒論研究は4年生の2月に発表し、卒業までに論文を提出する。
-
就職先・進学先財団法人の技術職
投稿者ID:407244 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部植物生命科学科の評価-
総合評価普通岩手大学は、自分にあった教え方をしてくれるので、とてもいいと思います。また、1人1人、丁寧に教えてくれるので、安心して学ぶことができます。
また、大学の設備も万全なため、安心した生活をおくれるのは、もちろんの事、学科も豊富なため自分にあった、自分の将来にあった学科をじっくり考えることが可能です。また、教授も有名な方ですので、いいの思いますよ。
他にも、勉強だけでなく新しい友達もたくさんできます。私が在学中のときは、フレンドリーで話しかけやすい人がほとんどでした。そのため、中高とも友達があまり出来なかった私でも、たくさんの友達ができ、いまでも一緒に買い物したり、旅行したりといまでも仲良くしています。ですが、あくまで、私の場合ですので、あくまでも、参考にしていただけるとありがたいです。
最後に私が言いたいことは、自分にあった選択ができるということです。みなさんもいつかは、就職するのです。大学で自分にあった選択をし、たくさん学んでください。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先農家
投稿者ID:364983 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部の評価-
総合評価良い平成28年度の学部改組により岩手大学農学部共生環境課程は廃止となりましたが、共生環境課程の中の農村環境デザイン学コースと森林科学コースは、食料生産環境学科の農村地域デザイン学コースと森林科学科として残っています。新しく水産分野も加わりました。
-
講義・授業普通先生によります。学生の気持ちを考慮してくれる先生もいれば、自分よがりな講義をする先生もいます。まぁ、これはどの学校にも言えることなのでそこまで気にするほどではないです。
-
研究室・ゼミ良い2年生の後期に研究室に配属されますが、配属に条件がある研究室も少なくないので注意が必要です。
-
就職・進学普通私が属する農村環境デザイン学コースは技術系の公務員の採用率がとてもいいです。建設コンサルタントも多いです。
-
アクセス・立地普通最近大学周辺の道路に自転車専用道路ができて、通行しやすくなりました。また、近くにコンビニやラーメン屋などがあるので、学食に飽きたときも大丈夫です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業関連だけでなく、地域活性化などのソフト系、測量などのハード系も学べるので将来の選択肢が広がります。
投稿者ID:346246 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部の評価-
総合評価良い低偏差値だし不人気だし第一志望でなかった人がほとんどだと思う(笑)
学生主体で物事を考えてくださいます。自由です。
卒業する頃には、良い学生生活だったことに気づけます、入ってから一番得したと感じます。 -
講義・授業良い講義に出席したり提出物を提出したり、当たり前のことをちゃんとやっていれば単位は来る。先生方は相談すれば提出待ってくれたり質問すれば教えてくれたりして優しいです。
-
研究室・ゼミ普通自由度は農学部の中でもトップクラスだと思う。
学生と生徒の距離が近いので親密になりやすいし「アカハラ」的なことは全くないです。
融通も効きます -
就職・進学良い先生方の顔が広くかなり手厚いです(笑)
公務員の合格率が高いのも特徴だと思います。これは学生が真面目なことも起因していると思う。
先生方は面接やエントリーシートも見てくださいました。 -
アクセス・立地良い最寄駅は盛岡駅でキャンパスから徒歩約20分。
多くは学校から1キロ圏内のアパートで一人暮らしをしています。
学生ばかりの街なので安いご飯屋さんが多いイメージです。
岩手県内では県庁所在地だし栄えている方だと思う。 -
施設・設備普通先生方が言うには器具はボロいそうです
-
友人・恋愛良い友人、恋愛ともに充実していると思う。
優しい人が多いしみんな和気藹々としています。
気の合う仲間や恋人との出会いは、学科だったりサークルだったりその他諸活動だったり人それぞれです。 -
学生生活良い充実している方なんじゃないかな、、、
部活、サークルは県内の大学では多い方だと思います。
大会で上位に進むような部も存在しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一言で言うと農業土木
1、2年次に数学、物理などを学びます。農学部の中では工学部寄りかもしれません。
2年後期から本格的な実験が入ってきて農業施設(ダムなど)の構造、土壌、水路の流量など専門分野の学びを深めます -
就職先・進学先国家公務/地方公務/建設コンサル/他大院/岩手大院
投稿者ID:328024 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部の評価-
総合評価良い専門性の高い先生が多い。
専門的なことを詳しく学びたいと考えている学生なら最適だと思うが、そうでない場合は取り残される可能性がないわけではない。ただ、友達と協力すれば取り残されることはそうそうないと思う。 -
講義・授業普通講義自体は悪くないし、先生方の指導もいたって普通である。しかしながら、農学部の一部の先生方は実際に企業と連携したり地域に出向いたりと、いわゆる出張が多い。そのため講義が休講になったら成績発表が遅れたりすることもある。
-
就職・進学良い就職については親身になってくれると聞いている。
公務員志望の学生のための専用の講座もあり、就職については心配することは少ないと思われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養がメイン。そのため何気にコマ数が多い。
2年次は専門性が出てくる。しかし、まだ一般教養に頭を抱えることもある。最も自分の時間が取れる自由な学年。
3年次はほぼ専門分野。ここからが苦しくなってくる。
4年次は言わずもがな。
投稿者ID:326367
このページの口コミについて
このページでは、岩手大学の口コミを表示しています。
「岩手大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手大学 >> 農学部 >> 口コミ