みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手大学 >> 農学部 >> 口コミ
国立岩手県/上盛岡駅
農学部 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]農学部共同獣医学科の評価-
総合評価良い先生や友人など周りに素敵な人ばかりで、設備も学校での学習内容も充実しているなと感じ、毎日楽しく充実した日々を送れているから。
-
講義・授業良い生徒に対する先生の数が多いうえに、担任の先生も決められているので、1人1人への対応がしっかりしている。
-
研究室・ゼミ良いまだ配属されてないが、先輩たちが色々なことをされている話を聞くから。
-
就職・進学良い話を聞いただけだが。色々手厚くしてくださっている印象があるから。
-
アクセス・立地良い駅からとても近く、店が栄えているところへも歩いて行ける。スーパーやコンビニ、ドラッグストアも充実している。
-
施設・設備良い先生や先輩たちから様々な設備を設けられているという話を聞いたから。
-
友人・恋愛良い気の合う友人が多く、素敵な人ばかりなので毎日楽しく過ごせている。
-
学生生活良い私立の大学に比べると、サークルの数はそれほど多くないきがする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医になることをめざしてそのための基礎的な知識や専門的な知識を学んでいる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機獣医になりたかったことと、獣医学科があるところの中で一番興味がある大学だったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534820 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部共同獣医学科の評価-
総合評価良い一学年の人数が少ないため同級生同士の絆も強く、学部全体の人数も少ないため縦の繋がりも非常に強いのが特徴。就職後、他大学出身の人から話を聞くと、在学中に他学年との絡みがないこともあり、尚更岩手大学の繋がりの強さを実感した。教育内容の観点では地域柄、小動物(犬、猫等)よりも大動物(牛、馬)に関する教育が充実していると感じた。現在、東京農工大学と提携し、共同獣医学部という学部を設立しており、都内にあるが故に小動物方面に強い東京農工大学と大動物方面に強い岩手大学とがそれぞれの長所を活かし、短所を補いつつカリキュラムを展開している。自身の在学中は計画段階であり、実施はされなかったが、後輩の話を聞くに、更に充実した学祭生活を満喫している模様である。
-
アクセス・立地良い大学付近に学生街が形成されており、一通りの生活に必要な店が揃っている。車はなくても生活は可能。あると一層便利になるが冬は路面が凍結するため注意が必要。ウィンタースポーツ施設も充実している。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先官公庁/国家公務員
投稿者ID:389707 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い農学部の中でも必修の授業が多い方なので結構忙しいのではないかとおもいます。2年の後期からは学生実験があるのでレポートの作製にかなりの時間を割かれます。しかし研究室に入ってからは結構バラバラのことをやってるので興味がある授業以外は適当にやってる人もいます。
-
講義・授業良い必修の単位が多いのでどれかでも落とすと後の学年できつくなります。ただ出席をしていればテストで点が足りなくても救済してくれる場合が多いです。
-
研究室・ゼミ良い入る研究室によってもだいぶ異なります。コアタイムがある研究室は結構厳しいですが、緩い研究室は結構緩いです。
-
就職・進学普通就職は正直微妙です。地方の大学なので地元の企業や公務員をめざす人が多いです。あまり大学でサポートしてくれません。
-
アクセス・立地良い最寄駅は盛岡駅ですが歩くと20分くらいかかります。学校の周りは飲食店が多いです。ただ飲み屋街は結構遠いです。
-
施設・設備良いキャンパスは1箇所にまとまっているので他の学部の設備を使えます。研究設備は研究室によりますがあまりお金がない研究室が多いです。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係についてはサークルで同じ人と仲良くなる場合が多いです。恋愛はしてる人はいますが工学部だと少ない見たいです。
-
学生生活普通サークルは入らない人も結構います。ですが友人もできやすいので入った方がいいと思います。アルバイトはしてる人多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は共通教育が多いです。後期で少し専門も入ってきますが落とす心配はあまりないです。3年後期から研究室配属ですが注意してほしいのは学生実験を1つでも落とせないことです。おとしたら留年になります。
-
利用した入試形式プラントエンジニアリング会社
投稿者ID:413051 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部動物科学科の評価-
総合評価良い設備が整っている。全国のなかでもレベルの高い農学部。少人数で学べる。研究に打ち込める環境が整っている。全学部がまとまっているので交流ができる。移動が楽。
-
講義・授業良い自分の興味のある科目が取れる。先生たちがとても協力的で、いつ質問に行ってもちゃんと答えてくれる。印象に残る例え(わかりにくい単語は馴染みのある表現にして教えてくれる)でわかりやすい。
-
研究室・ゼミ良い研究室のメンバーが少数なので仲良くなれる。先生も協力的で、研究にもたくさん力を貸してくれた。研究以外にも、イベントをみんなで企画したりして楽しい生活を送れた。
-
就職・進学良い農学部なので農学系の就職へのパイプはとてもあると思う。推薦もたくさんあるのでその手の企業や公務員になりたい人はいいと思う。わたしは民間だけど、国立というだけで印象はよかった。
-
アクセス・立地良い盛岡市の中心地なので、駅も近いし繁華街にも近い。バイトもたくさんある。学生街なので家賃安いし、美味しくて安いご飯屋さんも周りにたくさんある。ただ時給は安い。
-
施設・設備良い設備は整っていると思う。国や企業と協力する研究だったりするとちゃんと研究費も出るしいい。先生たちは東大や京大などレベルが高いのに親しみやすい人ばかり。
-
友人・恋愛良いみんなで旅行に行ったり、授業の合間の会話も楽しかった。いじめなどは全くなく、みんな平等に仲がいい。部活もみんな本気でやっていて、切磋琢磨できる環境があった。学部同士の交流があるので、恋人もできやすいと思う。
-
学生生活良い文化祭は大々的にやるのでとっても楽しい。どのサークルも本気。空想委員会というバンドの出身校なので、去年は来てくれて楽しかった。ボランティアなども活発で、地域に根付いた学校だと思う。学内カンパニーというのが面白そう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は基礎的な内容。農学の概要を学ぶ。2年からは専門科目も増えて来て、農場実習が楽しい。3年は主に専門科目。他の科の授業も取れるので、興味のある分野があるなら勉強してみるといい。3年後期から研究室配属され、専門分野を学ぶ。研究はとっても楽しいー!!
-
利用した入試形式ブライダル
投稿者ID:407637 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部の評価-
総合評価良い低偏差値だし不人気だし第一志望でなかった人がほとんどだと思う(笑)
学生主体で物事を考えてくださいます。自由です。
卒業する頃には、良い学生生活だったことに気づけます、入ってから一番得したと感じます。 -
講義・授業良い講義に出席したり提出物を提出したり、当たり前のことをちゃんとやっていれば単位は来る。先生方は相談すれば提出待ってくれたり質問すれば教えてくれたりして優しいです。
-
研究室・ゼミ普通自由度は農学部の中でもトップクラスだと思う。
学生と生徒の距離が近いので親密になりやすいし「アカハラ」的なことは全くないです。
融通も効きます -
就職・進学良い先生方の顔が広くかなり手厚いです(笑)
公務員の合格率が高いのも特徴だと思います。これは学生が真面目なことも起因していると思う。
先生方は面接やエントリーシートも見てくださいました。 -
アクセス・立地良い最寄駅は盛岡駅でキャンパスから徒歩約20分。
多くは学校から1キロ圏内のアパートで一人暮らしをしています。
学生ばかりの街なので安いご飯屋さんが多いイメージです。
岩手県内では県庁所在地だし栄えている方だと思う。 -
施設・設備普通先生方が言うには器具はボロいそうです
-
友人・恋愛良い友人、恋愛ともに充実していると思う。
優しい人が多いしみんな和気藹々としています。
気の合う仲間や恋人との出会いは、学科だったりサークルだったりその他諸活動だったり人それぞれです。 -
学生生活良い充実している方なんじゃないかな、、、
部活、サークルは県内の大学では多い方だと思います。
大会で上位に進むような部も存在しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一言で言うと農業土木
1、2年次に数学、物理などを学びます。農学部の中では工学部寄りかもしれません。
2年後期から本格的な実験が入ってきて農業施設(ダムなど)の構造、土壌、水路の流量など専門分野の学びを深めます -
就職先・進学先国家公務/地方公務/建設コンサル/他大院/岩手大院
投稿者ID:328024 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部動物科学科の評価-
総合評価良い家畜に関する勉強ができる、獣医以外の学科としてとても良いと思います。実習が始まるのが若干遅い気はしますが、3年生までの座学も自分の興味のあるものを探せるような範囲の広さがあります。
-
施設・設備悪い農学部の設備は特に整っているとは言えませんが、古き良き研究室、また大学という雰囲気が味わえると思います。大学構内の中でも特に緑が多く、気持ちよく勉強することができます。実験用に飼育されている羊もとてもかわいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の授業は基本的に座学で、前期はあまり専門的な分野の勉強はできませんが1年後期から徐々に家畜に関した形態学、生理学など専門分野の勉強が始まります。2年生の後期から実験、実習が始まり、畜産業の現場である農研機構などの見学、生物実験が始まります。解剖などの実習は3年生以降となります。2年生からの講義は興味をもって取り組めるものが多く、また集中講義なども自分の興味があるものを選択できます。
投稿者ID:325984 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部の評価-
総合評価良い必修が少なく、自分が学びたい、やりたいと考えていることについて、自由に取り組める仕組みになっていると思います。就職活動の実績も幅広く、技術系の公務員から、民間企業まで実績があります。とても自由度が高い学科だと思います。
-
講義・授業良い学ぶことができる内容も、幅広く、座学だけでなく、実際にフィールドに出て学ぶことができる機会が多くあります。
先生方も個性的で、様々な活動しているので、勉強になります。 -
研究室・ゼミ良い研究室の先生は、丁寧に指導してくださり、とても心強いです。テーマも幅広く、生徒の関心に合わせた、テーマ選びができる環境だと思います。
-
就職・進学普通幅広く就職実績があります。基本的には、個人の力で就職活動を行うことがおおいです。
-
アクセス・立地良い盛岡駅からも、ちかく、比較的街中にあるので、通学はしやすいと思います。
-
施設・設備普通古い建物が多いですが、困ることはありません。自由に使える場所が少ないことが難点です。
-
友人・恋愛良いサークルは様々なものがあり、自分の興味のあるサークルが必ず見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人と自然の共生という観点から、自然科学の分野と、社会科学の分野から、自分の興味に合わせて学ぶことが出来ます。
-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:267209 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部植物生命科学科の評価-
総合評価良い農業、それに関わる知識を学びたい方にとってはとても良い学科です。座学だけでなく、演習も多いので、体で学べます。また、研究室の機材も揃っているし、地域連携の施設もあるので、研究職に興味がある人にもおすすめです。
-
講義・授業良い特に教科書や資料がある科目が少ないので、教授によってはどんどん新しい知識も学べます。質問にもしっかり答えてくれますし、頑張った分だけ成績も評価も上がります。
-
研究室・ゼミ良い2年の中頃から希望の研究室を選択できます。かなり偏らない限り、希望通りの研究室に入れます。授業の一環で研究室ごとに訪問し、どんなことを研究しているか、雰囲気はどうかなど実際に先輩が教えてくれるので、選ぶ際の参考にできます。
-
就職・進学良い学科内では農協や市役所、県職員になる人が多いです。農業系から大手の企業に就職する人もいますが、教授によっては顔の広い人もいるので、研究職やいい就職先を推薦してもらえます。3年になるまで実際に研究室でバリバリ研究!ということはないので、サークルや部活、何かに入部しておくと就職活動の時に有利になることが多いです。
-
アクセス・立地良い大学周辺は学生のアパートも多く、スーパーやコンビニ、食べ物屋も多いので、色々選べます。立地にもよりますが、3万円台~5万円台まで様々です。私は正門から徒歩2分の綺麗目なアパートで4万3千円でした。盛岡駅や大通りからも比較的近いので、自転車さえあれば不便なく行動できます。そのような理由から車を持っている大学生は少なく、遠出する時はレンタカーを使う学生が多かったです。
-
施設・設備良い研究室には必要な薬品~機材が揃っています。学校内だけでなく、地域連携の施設にはさらに最新の分析機械なども揃っているので、研究を進めていく上では問題ないです。学科の棟にはパソコン室もあり、論文などで使いたい時は深夜まで使えます。
-
友人・恋愛良い1.2年はそこまで忙しくないので、サークルや部活に1~2個入っている人が多く、学科以外の友人がたくさんできます。その為か、学科内より部活内で恋愛する人が多かったです。
-
学生生活良い1年生の時は体育や英語、数学など共通学科が多いので、交流はできますが、授業以外での交流はほとんどできないです。学部内では学科同士の交流もできるので友人も多くできると思います。ただ、部活、サークルやバイトでの交流の方が仲がいい友人ができやすいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では農学部の分野を広く浅く学びます。2年生からは植物や農業に関する科目が多くなり、選択式のものも増えます。後期からは各研究室に割り振られるので、興味がある所に入ることができれば勉強や研究が面白くなってきます。
-
就職先・進学先婦人科の病院の専門職
-
就職先・進学先を選んだ理由研究の際の技術を生かしたいと思い調べている時に、研究職以外で生かせる道があると知ったから。不妊治療の現場で人工授精させる時に、そういう専門職の人が必要と分かり、やりがいがありそうだったから。
投稿者ID:288239 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い応用生物化学課程では主に食品、栄養、微生物、土壌、植物などについて学びます。岩手大学の応用生物化学課程では特に食品や栄養に関連する研究室が多いです。そのため、授業も食品や栄養に関する授業が多いので、食の分野に興味がある人には良いと思います。また、就職先も食品メーカーなどが多いです。もちろん、その他の分野が疎かになっているわけではないので、その他の分野に興味がある人でも全く問題ありません。生徒数は40人程度で、男女の比率は半々くらいなので、幅の広い交遊関係が築けると思います。サークルも色々あるので、サークル選びに困ることはないと思います。
-
講義・授業良い食や栄養に関連する講義が多くあります。ですが、例えば植物や土壌、微生物など、他の分野の授業も沢山あるので、自分がどのような授業を選択していくかによって、幅広い分野を学ぶことも可能ですし、深く掘り下げていくことも可能だと思います。また、実験がある講義が多いので、研究職などに興味がある人には良いと思います。
-
研究室・ゼミ良い食品関連の研究室が多いです。3年生の後期に研究室に配属となります。研究室の定員以上の配属希望者がいる場合は、基本的に、成績や話し合いなどで配属を決定します。真面目に授業を受けていれば希望の研究室に入れると思います。
-
就職・進学良い進学よりも就職する人の方が多いです。食品メーカー、化粧品メーカー等に就職する人が多いです。また、就職率も良いらしいです。公務員になる人も毎年一定数います。
-
アクセス・立地良い盛岡駅からそれほど遠くないので、バイトなどは多くあります。盛岡駅付近には様々な施設があるので、生活で困るようなことはないと思います。都会ではありませんが、自然豊かです。雪が沢山降ります。大学の近くに住むことをおすすめします。
-
施設・設備良い農学部は古くからある学部ですが、教室や設備はそれほど古くはないです。比較的新しく、広い講義室もあります。大学生活を送る上で、特に不満を感じる施設や設備はないと思います。
-
友人・恋愛良い応用生物化学課程は1学年40人程度で、男女比はおよそ半々です。授業などを通して、他の課程の人と知り合うこともできます。また、サークルなどに入れば、他の学部の人など、さらに交遊関係を幅広くすることが出来ると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養や基礎的な講義が多いです。2年次からは専門的な授業が多くなります。他の課程と比べて、実験がとても多いです。3年後期からは研究室に配属されます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私が学びたいと思っていた分野が、応用生物化学課程で学べる分野とほぼ同じだったため、この課程に入りました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか後期試験で入ったため、小論文の対策は行いました。前期も後期も、センター試験の点数が重要になると思います。
投稿者ID:181432 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部共同獣医学科の評価-
総合評価良い大動物の獣医になりたい人にはおすすめします。農学部は植物園もあり、落ち着いた環境で勉強することができます。教員とも先輩とも壁がなく、気軽に質問や相談ができます。
-
講義・授業良い大動物に特化した実習が多いです。また、1学年の学生数が少ないため、実習でも自らの手で様々なことができます。
-
研究室・ゼミ良いどの研究室でも頑張ろうという気持ちがあれば乗り切れると思います。1人の学生に対して1人の教員がついて、親身に相談に乗ってくれます。
-
就職・進学良い基本的にえり好みさえしなければ獣医は就職には困りません。もちろん、国家試験に受かればの話ですが・・・。私の場合、教員も私の希望に反対することなく応援してくださいました。
-
アクセス・立地良い駅から比較的近く、周りにはお店も多いです。大学の近くに生協の物件も多いので、通学にも困りません。
-
施設・設備良い最近は動物病院を建て直し、MRIなども入れるそうです。動物病院の2階で共同獣医の農工大との講義を行っているそうです。
-
友人・恋愛良い1学年の人数が少ないので、必然的に同期や先輩・後輩とも仲良くなれます。サークルもたくさんあるので、学科外の友人がほしい人は参加すると良いでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は一般教養がほとんどでした。2年以降はほぼ必修です。4年後期から研究室に所属して講義を受けながら研究を行います。
-
所属研究室・ゼミの概要卒業研究やゼミという名の論文紹介がありました。自分で研究にかかわる内容の論文を探して読み、その内容をPPで研究室メンバーに紹介します。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先研究職
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の幼少からの夢であり、まさしくやりたいことにぴったりの仕事だったからです。
-
志望動機獣医師の資格が必要な仕事に就きたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター重視なので、とにかくセンター試験で最低8割以上はとれるようにしておきましょう。
投稿者ID:181946
このページの口コミについて
このページでは、岩手大学の口コミを表示しています。
「岩手大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手大学 >> 農学部 >> 口コミ