みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  青森大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青森大学
(あおもりだいがく)

私立青森県/筒井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.55

(88)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    決してレベルは高くない

    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で真剣に真面目に勉強したいと考えている人にはあまりおすすめできないです。授業中に寝る人、スマホを触っている人が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      教授の授業だけでなく、ゲストスピーカーとして県内外から特別講師を招いた授業が多く行われます。
    • 就職・進学
      普通
      小売業への就職が多いように思う。しかし、先輩に公務員就職をした人がいる。東京アカデミーと連携し公務員志望者のための公務員講座も開講している。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りにはポツポツラーメン店やケーキ屋があるが、なにもない印象。大学敷地内にはローソンがある。
    • 施設・設備
      悪い
      クーラーがないため夏は暑く、冬はストーブは設置してあるが寒い。また、男女比率が男9:女1のため、女子トイレが本当に少ない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比率が極端に偏っているため、充実しているとは言いきれないかもしれない。だが、友人関係は充実しているようだ。
    • 学生生活
      良い
      部活動は、体育会系が21個、文化系が8個、サークル・同好会が18個ある。ユニークなサークルがたくさんありおもしろい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に社会現象について学びます。地方創生についても学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      第一志望の大学に落ちてしまったため。また、県内にいたかったため、最終的にこの大学を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:957953

青森大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  青森大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

藤女子大学

藤女子大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.02 (297件)
北海道札幌市北区/札幌市営地下鉄南北線 北18条
酪農学園大学

酪農学園大学

BF - 57.5

★★★★☆ 3.82 (234件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
尚絅学院大学

尚絅学院大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.81 (114件)
宮城県名取市/仙台市営地下鉄南北線 富沢
東北生活文化大学

東北生活文化大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.69 (51件)
宮城県仙台市泉区/仙台市営地下鉄南北線 旭ヶ丘
東北文教大学

東北文教大学

37.5

★★★★☆ 3.88 (37件)
山形県山形市/山形線 蔵王

青森大学の学部

総合経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.64 (34件)
社会学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.38 (22件)
薬学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.39 (21件)
ソフトウェア情報学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.87 (11件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。