みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 口コミ
国立青森県/弘高下駅
弘前大学 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価悪い実習が充実していて、いい経験ができます。
特に三年生は1年かけてTuesday実習というものがあって、生徒の1年間の成長を体感することができます。
-
講義・授業普通先生によります。
熱心な先生は、一人一人の評価をきちんと行ってくれますが、怠惰な先生は出席すれば単位をくれるような先生もいます。 -
研究室・ゼミ良い2年生の前期からゼミが始まります。
自分の興味のある分野のゼミはきちんと見学して決めるのがいいと思います。
転ゼミはそう簡単ではありません、、、 -
就職・進学良い教採支援室の先生方はとても熱心です。
-
アクセス・立地悪い駅から少し離れています。
弘前は田舎なので、都会の学生のようにエンジョイすることは難しいかもしれませんが、勉強するのには適していると思います。 -
施設・設備普通夏はクーラーがない部屋での講義が地獄です。
-
友人・恋愛悪いサークルによります。
熱心なサークルはとても熱心ですが、しばらく行かないでいるとはぶられるようなところもあります。ら -
学生生活悪い数はたくさんあるので自分にあったものを選べばいいと思います!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先東北圏の教員
投稿者ID:331853 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価悪い周りのレベルがピンキリだなって思うことがある。レベル高い人は自分からどんどん勉強するが、バイトに明け暮れて終わる人もいる。
-
講義・授業悪い先生が人気でさらに授業も進度を合わせてくれる、日本一のゼミの先生がいる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによってまちまちだが、県庁と共にプロジェクトをするところもあるらしい
-
就職・進学普通公務員や銀行員がいる。その他関東圏もたくさんいる。自分からどんどんインターンなど参加すると良い
-
アクセス・立地悪い駅からはまあまあ。家から徒歩1分ほどで大学につく人が多い人がたくさんいて大学の周りはアパートが多い
-
施設・設備悪いキャリアセンターや国際教育センターなど、就活、留学を支援してくれる設備がある。。
-
友人・恋愛悪いサークルによるが、カップルは多いと思う。家が近い人が多いので同棲も他大より多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私の学科は経済学に対して、または経営学について学びます。割合は半々です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:243101 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2024年06月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]医学部医学科の評価-
総合評価悪いかなり入りやすい部類の国立医学部であるが、それ相応に立地の悪さや医局がないことによるキャリアへの影響、決して良くない教育環境となっている。
-
講義・授業普通教員によって授業の行い方やレジュメ等にかなりの差がある印象。
-
就職・進学悪い医師国家試験の合格率は決して高いとは言えない。むやみやたらに難易度の高い試験を課している科目があり、学習の苦労と身についた知識の有用性が比例しない状況が部分的に存在する。
-
アクセス・立地良い駅から絶妙に遠く、またそもそもがかなり田舎な地域ではあるが、学生の大半は車を所持するのであまり気にならない
-
施設・設備普通目立った汚かったら古かったらして困るような施設はあまりないが、特段新しいわけでもない。今後は老朽化の問題も出てくるかもしれない
-
友人・恋愛良い娯楽が少ないが故に学生同士の飲みはかなり頻繁に行われる印象だし、男女交際も活発であるように感じる。一方で弘前大学の近くに他の大学はあまりなく、交流も少ないので学外での出会いは限られる。
-
学生生活悪い全学部対象の部活・サークルは公認非公認を問わず十分多いが医学部部活・サークルとなると基本的なものしかない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんどが標準的な医学教育のカリキュラムであり、特筆すべき点はあまりない。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
訳あって退学し、別の道を歩んでいる。これに関して大学に責任を問うつもりはない。 -
志望動機他の学科と違い基本的にはほとんどの同級生と同じく、医師になるため。
投稿者ID:990521 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価悪い講義の課題やレポートなどの連絡が遅く、ギリギリに連絡が来ることがあるので日程調整が難しいところがあります。
-
講義・授業良い教員になりたり人にはおすすめだと思います。実習の機会が多くいろいろな経験をすることができます。
-
就職・進学普通学んだことを活かすため、教員に就職する人が多いです。また、公務員になる人もいます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は奥羽本線の弘前駅です。歩いて20分程度かかり、冬になると少し大変です。
-
施設・設備普通大学の講義で使用する教室の椅子や机が狭く、講義を受けることに集中ができなかったり、体育館には冷暖房がなく、夏は暑く冬はとても寒いです。
-
友人・恋愛良い他の学部と関わる機会がありたくさんの人との友人関係を築くことができます。
-
学生生活悪いいろいろなサークルがあり、自分に合ったサークルを見つけることができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員に必要な知識や、実習など、将来教員になったときに役に立つようなことを学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から教員の仕事に興味があり、将来教員になりたいと考えていたからです。
投稿者ID:934757 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価普通全体的に見て、やはり留年者が多いというのが納得いかないので、そこを改善してもらえればいいのにと思う。
-
講義・授業良い実習や授業は為になることが多いが、テストでは学年の3分の1が本試で受からなかったり、留年者数も全国トップクラスなので。
-
研究室・ゼミ普通なぜその演習をする必要があるのか分からない時がある。普段はためになることも多い。
-
就職・進学良い留年させることで、国試合格率は全国の中でもそれほど悪い位置にはいない。
-
アクセス・立地良い2つのキャンパス間が近く、家から大学までも近いが、買い物に行くには不便。Suicaが使えない。
-
施設・設備普通食堂が狭いし冷房が聞かない部屋がある。図書館も狭い。比較的新しい施設もある。
-
友人・恋愛良い学科の人数が少ないので仲良くなりやすいが、地域が狭く、人間関係が固定されがち。
-
学生生活普通ある程度数はあるのかもしれないが、他の大学との交流など少なく感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では一般教養、2年からは専門的なことを学ぶ。4年生辺りから病院実習が始まり、外部施設や留学なども行くことが出来る。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先医師
-
志望動機元々医師になりたかったので医学部に入るつもりだったが、センター試験で失敗したので入れそうな弘前大学にした。
19人中17人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571145 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会科学部文化創生課程の評価-
総合評価普通教授が他大学に行ってしまうことがけっこうあり、ゼミがなくなってしまうことがある。本当にやりたいことが勉強できなくなる可能性もあるので慎重に考えるべき
-
講義・授業普通博物館学芸員の資格を取れる授業があります。一方で、図書司書の資格はとれません。自分の専攻するものだけでなく、様々な授業があります。
-
研究室・ゼミ良い2年生から実習がはじまり、3年からその実習のゼミへすすみます。色々なゼミがあり充実してると思います。
-
就職・進学普通就職率は高いと思います。アルバイト情報も多数あります。企業巡りバスツアーなどもあります。
-
アクセス・立地悪い弘前駅は歩いて20分ほどかかり、近いとは言えません。大学周辺もあまり店がないです
-
施設・設備普通研究室、実習室は3部屋あり、余裕を持って使える。クーラーがあったりなかったり温度調節がいまいち
-
友人・恋愛良いサークルに入ると様々な学部の人と友達なれます。人文は細かい学科に分けられることがなく、人数が多いので友達は多くなると思います。
-
学生生活良いいくつあるかわからないほどにサークルがある。学祭はありきたりなかんじです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は様々な分野を学びます。2年生からはコースに分かれ、実習に入り専攻を決めます。3年からはゼミがはじまります
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機2年生から専攻を決められるところに魅力を感じた。また、民俗学に興味があったため。
13人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537316 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価普通基礎系の講義は内容が充実しているものの、試験が一部専門医試験よりも厳しい設定になっている。臨床系の講義に関しては、特に循環器内科の権威が在籍していたことから充実している
-
講義・授業良い講義内容については可もなく不可もなくといった感じだが、一部の教授は非常に欠席、遅刻に関して厳しい。単位取得については基本的に全員が同じ講義を受講するため真面目に勉強するのみ。他大学と異なるのは、実習科目以外であれば一科目まで単位を落としても進級できるという仮進級制度がある点である。
-
研究室・ゼミ良い一年次及び三年次後期に基礎ゼミナール、研究室研修が設定されている。基礎ゼミナールは学籍番号順に、研究室研修は希望順に配属される。それぞれで研修内容が異なり、研究室研修では学期末に英語でのスライド発表が課される。
-
就職・進学良い弘前大学医学部医学科の医師国家試験合格率は他大学と同程度の90%前後である。基本的には皆がマッチング先の病院に初期研修医として就職、勤務する。その際、入学形態によっては勤務地が青森県内及び系列病院に限られる。
-
アクセス・立地悪いJR奥羽本線弘前駅から徒歩30分程度と最悪である。県外からの入学者にとっては帰省がやや大変。ただ、大学から歩いて数分のところに飲食店が多数並び宴会には事欠かない。
-
施設・設備悪い基礎棟の地下にはゴキブリが這いずっていることもあるくらい不衛生。また、基礎棟の一部のトイレではウォシュレットが機能していない。さらに、2018年春まで正面玄関が工事中である。
-
友人・恋愛普通医学部はコミュニティが意外と狭く、恋人としては同じ部活やサークルの中で、という人が多い。しかしその場合は別れたあとが気まずいので私は他大学の恋人を作っている。
-
学生生活普通1年生の内にアルバイトや部活動、サークルに励んでいた方が良い。2年次以降は実習のおかげで夜の9時まで拘束されることも少なくない。場合によっては休日出勤もある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目と専門科目を履修する。比較的楽である。2年次では基礎医学を学ぶ。2017年度は前期の生理学で不合格者が80名出ている。後期の微生物学、免疫学、神経科学、病理学総論も鬼門である。3年次からは臨床医学と一部の基礎医学を学ぶ。臨床科目は比較的楽だが、病理学各論は実習試験の不合格者が100名を超えるのが常である。筆記試験と合わせるとストレートで合格できるのはほんの数人であろう。4年次も引き続き臨床科目を履修する。臨床科目では科目数が増えるので試験期間より数週前から試験対策を始めた方が良い。5,6年次は病院での実習を行う。前もって予習する必要がある。
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410742 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価普通1年生と比べて二年生以降のカリキュラムがきつい。特に、二年生は単位が取りにくいとよく言われている。ゼミもあるが、配属によっては興味のないところに配属されてしまうこともあるため、当たり外れがある。
-
講義・授業普通講義は良いと思う。教授は当たり外れがある。講義中の雰囲気は学年による。単位は取りにくい。履修の組み方は先輩によく相談した方が良い。
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期は1年生の前期からである。選び方については自分では選ばず、出席名簿で勝手に組まれる。
-
就職・進学普通就職実績についてはよくわからない。就職活動のサポートは自分から動かないといけない感じがする。進学については人それぞれ。
-
アクセス・立地普通最寄駅は弘前駅。駅から大学までは徒歩で20分程度。学校の周りはスーパーやコンビニがある。だいたいみんな学校の近くに住んでいる。
-
施設・設備普通キャンパスについては特に何も言うことはない。古くもないが、新しくもない。暖房機能が充実しておらず、夏は階数が上になればなるほど暑い。
-
友人・恋愛普通学内の人間関係については特に言うことはない。サークルでは縦のつながりができるから大事だと思う。学内の恋愛関係も充実している。先輩と付き合う人が多い。
-
学生生活良いサークルはたくさんある。勧誘の期間にできるだけたくさん行って、選んだ方がいい。アルバイトについては、先輩からの紹介が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養キャンパスで教養をやることが多い。医学科のキャンパスで勉強するのは週に2日。二年生以降は毎日医学科のキャンパス。
-
利用した入試形式大学院
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414838 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人文社会科学部文化創生課程の評価-
総合評価普通人間文化課程です。明確にやりたいことに向かって一生懸命勉強している人はあまりいません。逆にいえば、適当にやってても卒業はできます。
県内ではネームバリューがあるので、県内就職を考えている人にとってはおすすめ。県外就職となると、都内私大Fランと同列くらいの扱い -
講義・授業普通分からないところがあったらちゃんと答えてくれる。
-
研究室・ゼミ悪い自分のコース内では、指導はあまり熱心とは言えない。コースの半分の先生は「留年トラップ」と言われているくらい。ゼミ所属したら最後、卒論の面倒もみてもらえず1-2年は余分に居座ることになる。入学時からどんな研究をしたいのか明確にしておくこと。先生の評判もしっかりリサーチしておいた方がいい
-
就職・進学悪いキャリアセンターがあるので、面接練習やエントリーシート添削などのサポートはかなり充実していると思う。就職率は高いが、派遣社員など非正規雇用も合わせた数値就職先はあまりよくない
-
施設・設備悪い大きい教室はクーラーが入ることがほぼないため、集中できる環境ではない。反対に、冬ら暖房が効く部屋と効かない部屋があるので、室内でもコートに手袋をしている人が多い
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:317443 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価普通他大学に比べて、勉強がきつい。進級できない人が多数いる。一方でその分、学年が小さいうちから深く、確実な知識がつく。
-
講義・授業良い学生の教育に熱心な先生が多く、科目によっては試験の難易度が非常に高い。
-
研究室・ゼミ普通研究室・ゼミによって力の入れ具合に大きな差がある。
-
就職・進学良い卒業後は研修医として病院に勤務する。サポート体制は十分だと思う。2019年の国試合格率は、国公立大学で全国1位の実績を誇る。
-
アクセス・立地良い弘前市は弘前大学が中心の市。医学部・全学のキャンパス共に、周辺には学生が住むアパート、スーパー、コンビニ、飲み屋街が多く、2つのキャンパス間はそれ程離れていないため、住みやすい。場所によっては弘前駅まで少し遠く、帰省が大変かもしれない。また、家具屋や服屋などは駅を挟んで大学と反対側にあり、不便を感じる。しかし、100円巡回バスがある。いずれにしても住みやすい町であると思う。
-
施設・設備悪い建物が古く、学生の人数に見合っていないため、講義室が狭い。現在、建て替え工事中であり、今後約60年をかけて全体的に新しくなるらしい。
-
友人・恋愛良い医学科はほとんどの学生が部活に入っている。同期や学年を超えたつながりができ、勉強面でもつながりがあると助かる。
-
学生生活良い大学全体としては、部活・サークルは非常に多い。ただし、医学科には全学の部活・サークルの情報が入って来にくいため、入学してから自分で探し回らなければならない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、教養教育科目や基礎科目がメインで、少しだけ専門的なことを勉強する。2年では、全ての授業が基礎医学となり、解剖学実習や生理学実習、生化学実習、微生物学実習、病理学実習などの実習も入ってくる。3・4年では専門医学を学び、4年の夏にCBT、冬にOSCEがある。4年の冬から6年にかけては病院実習となる。病院実習は、大学病院や青森県内、秋田県の一部の病院で行う。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先自身の出身県に戻り、病院で医師として働く。
-
志望動機子供の頃に体が弱く、入退院を繰り返していたことがきっかけで、医師になりたいと思ったから。
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605597
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
「弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 口コミ