みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 農学生命科学部 >> 食料資源学科 >> 口コミ
国立青森県/弘高下駅
農学生命科学部 食料資源学科 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学生命科学部食料資源学科の評価-
総合評価普通一年生の間は教養教育科目を主に取っており、二年生になったことで専門科目を多く履修することになったので授業に関してはまだ評価をつけ難かったから3点にした
-
講義・授業普通一年生では教養教育科目を主に取り、二年生になってから専門的な授業を多く取るようになるが、先生は優しい
-
研究室・ゼミ普通今の二年生の時点では研究室に所属せず、三年生から所属するので現時点では研究室についてはなにも言えない
-
就職・進学普通あまり把握していないが大学院に進む人も多くいると思われる。一般企業に就職する人もいるが、公務員を目指す人も多いと聞く
-
アクセス・立地普通バスは通っているが駅から遠い。また、周辺に娯楽施設が非常に少ないため遊ぶ場所に困る。スーパー以外のショッピング施設も大学周辺にはない
-
施設・設備普通夏はクーラーのない講義室は暑い上にトイレは流れが弱すぎる。また、他の学部棟と学内で立地が離れているために10分での他の棟への移動は非常に厳しい
-
友人・恋愛普通部活動では同じ学年に人数が多い部活に所属しているので同学年に学部を超えて多くの友達ができた。また学科の人もいい人が多い
-
学生生活普通部活動は同学年が多いため学部を越えて多くの友達ができ非常に楽しい。大学のイベントは学祭があるが他の大学に比べ規模が小さいと思う。アルバイトは時給かなり低い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は教養教育科目を主に取り、二年次から専門がほとんどで必修科目よりも専門選択科目が多くなってくる。三年生から研究室に所属
投稿者ID:407426 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学生命科学部食料資源学科の評価-
総合評価良い2年目までは基礎知識を学び知識を広めることができ、3年目からはゼミに配属され各々のテーマに沿った研究を先生のサポートのもと深く学ぶことができます。
-
講義・授業普通必修では知識として必要とないものもあるかとは思いますが、それも大学の経験として受けることがいい結果につながります。
-
研究室・ゼミ良い先生方のサポートもあり、わからないことには一から教わることができるので、安心して研究に取り組めます。
-
就職・進学悪い大学の推薦が少なく、学科で学んだことが生かせる職場に入れる人はわずかではありますが、それも努力と運次第です。
-
アクセス・立地良い駅からは少し離れてますが、コンビニやアパートなどが近くにありすぐ通える距離にあります。部活動やサークルの場も附属してるので遠くで活動するのは一部の人たちです。
-
施設・設備悪い新しく改築されたこともあり、後者は綺麗で実験設備も揃っています。校舎同士が繋がっているので雨の日などは、中を通って他の学部に行くこともできます。
-
友人・恋愛良いゼミはもちろんですが、サークルや授業の実験を通じて普段話さない人と話し、仲が良くなったりもできました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品成分について動物実験などを通じて、効果などを調べることができます。
-
所属研究室・ゼミ名食品栄養化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要脂肪燃焼作用などを調べ、メタボリックシンドロームなどの予防に繋げます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機食品成分について興味があり、また生物についても詳しく学びたいと思いました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を繰り返しとき、持っているものは分からないことがないというところまでやりました
投稿者ID:116310 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学生命科学部食料資源学科の評価-
総合評価良い教員免許を取ろうと考えていたが、自分の学科の専門科目と教育免許取得に必要な科目の両立が難しく、大学3年になる前に諦めてしまった。そのかわり公務員試験のために講座(有料)に申し込み、勉強を始め(といってもほとんどついていけなかったけど)、最終的に就職できたからよかったと思う。アルバイトも約3年間続けられたし、自分からやりたいことを見つけたり、探したりするのには、いい環境だったと思う。
-
講義・授業良い基礎教育が幅広く興味のあるものを選択できるのがよかった。ある程度しばりはあるものの、自分が進んだ専門以外のことを同じ学科以外の人と学ぶことができて大学生活に慣れることができた。基礎教育科目・専門分野科目ともに、充実していたと思う。難しくて簡単には単位がとれない授業もあるが、先生に聞きに行けば時間をかけて教えてくれる。資格取得のために必要な授業は難しくて、しっかり勉強しないと単位が取れなかった。頑張れば資格取得につながるので、何か手元に残せるという面ではよかった。
-
アクセス・立地普通大学の近くにはスーパーもコンビニもあり、生活するのには十分だった。駅までは歩いて30分近くかかり、買い物をしたりや遊ぶ場所などもそんなにない。大学の近くにバス停がある。大学周辺にご飯屋さんや飲み屋さんもいくつかあり、駅までも30分くらいで近くはないけどそんなに遠くもないので、駅周辺のお店に行くのも行きやすいと思う。
-
施設・設備普通全体的には施設や設備はきれいでよかった。学食やコンビニ、売店、ATMなどそろっていて充実しているので不便はしなかった。
-
友人・恋愛普通頑張る人は頑張っているし、怠けている人は怠けている。学部内カップルもいたが、そんなに積極的な人はいなかった。
-
部活・サークル普通さまざまなサークルがあるので、選択肢は多いと思う。サークルでは、大学生でしかできないことができた。サークルでいろんな人とも仲良くなれた。学部生しか入れないサークルもあり、勉強になったし、仲間もできたし、就職でアピールポイントになった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に生物・化学についての基礎知識から専門知識を学ぶことができる。
-
所属研究室・ゼミ名土壌研究室
-
所属研究室・ゼミの概要さまざまな性質の土壌についての基礎研究をしていました。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先地方公務員
-
就職先・進学先を選んだ理由地元で生活でき、女性でも長く働き続けることができる安定した仕事だから。
-
志望動機生物がすきだったから。国公立だったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか2次試験の配点割合が高かったので、2次試験で高得点が取れるよう、筆記問題を中心に復習して解いた。
投稿者ID:82004 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学生命科学部食料資源学科の評価-
総合評価良い専門的な知識が学べるので総合的にいいと思いました。あと安心!!それにパートナーと交流することで知識が広まるからいい
-
講義・授業良い質が高いし生徒に対する先生の気持ちがたかいからとても安心!!
-
研究室・ゼミ良い質の高い学業が受けれるからとてもいいと思うし安心だからです!!
-
就職・進学良いサポートとして教員が優しく教えてくれるからとても安心です!!
-
アクセス・立地良い立地や周辺環境としてとてもすくまれていると思いますし安心!!
-
施設・設備良い施設内はとても綺麗ですごく充実している学校だと思います!!!
-
友人・恋愛良い恋愛関係は学業を中心に広まってったのでとてもありがたい!!!
-
学生生活良い地域の方と交流できるのですごく安心できるし、イベントがあるので
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品のことだったり専門的なことが学べるのでとてもありがたい!!
-
学科の男女比5 : 5
投稿者ID:984551 -
-
在校生 / 2016年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学生命科学部食料資源学科の評価-
総合評価良い本当に深く研究したく、設備等も良いものを求めるならばあまりお勧めはしない。しかし、ある程度しっかり研究もでき、大学生活も楽しめ、就職も努力すればある程度希望のところに決まる感じなので、私は満足している。
-
講義・授業普通私が入った当初は食料資源学科の教授が少なく、専門外の教授が授業を受け持つことが多かったため、浅い授業があることが残念だった。しかし、今年から教授の数も増えたため今後に期待できる点からこの評価とした。食品衛生監視員の資格が取れるため、衛生系の公務員を目指す方におすすめ。
-
研究室・ゼミ良い3年前期から研究室が始まり、それぞれ教授の指導のもと実験等の研究を進めていく。2年前期の学生実験や教授の研究紹介などがあるので、それらを参考に研究室を決めていくとよい。研究室によってはかなり大変なところもあるので、情報収集が重要である。
-
就職・進学良い学科の特徴から食品系の企業に就職する人が多い。そのほか公務員や教師等も割と多い。実際に大学で学んだことが職場で活かせるかは不明。就職のサポートは当たり前だが、自分から学校側に求めないと何もしてくれない。サポートセンターなど利用して情報を得る人が多かったようだ。
-
アクセス・立地普通駅からは歩いて30分程かかり、雪が降ると歩く気が失せる。学校近辺に一人暮らしした方がよい。学校の周りにはファミレス等はないが、学生向きの居酒屋が多い。
-
施設・設備普通今年まで冷房設備が整ってない状態の教室が多く、夏は地獄だった。今年から冷房設備を設置する工事をしているようなので、来年以降は改善されているかもしれない。学食は割としっかりしているが、昼には人が飽和している。農学部は古い。
-
友人・恋愛普通基本的にサークル、部活等で友人関係は広がると思われる。学科で縦飲み、横飲みなど開催しているところもあるようだ。恋愛についても同様にサークル、部活等でよく見かける。
-
学生生活普通数が多いが、設備が少なく、活動場所の取り合いになっている。学祭ではそれぞれの団体が参加して充実したものとなっている。サークル、部活等は4月の初めに学校全体で勧誘会が開かれるため、大体そのあたりで所属を決める。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品全般、遺伝、昆虫学、菌学、分子栄養学、土壌学等を2年までに広く浅く、3年以降はある程度方向性を決めて専門的に学んでいく。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公務員、衛生監視係
-
志望動機食品関係の仕事に就きたいと思い志望した。いざ大学で学んでみると食品といっても様々な分野があり、学ぶことが多かった。志望する際にはもっと何を学びたいのか考えておくと苦労しないと思う。
投稿者ID:606445 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学生命科学部食料資源学科の評価-
総合評価普通地方の大学なので、農学部の果たす役割はとても大きいものだと思います。さらに、地産地消ということも地方にとって大事なので、素晴らしいと思う。
-
講義・授業良い講義で分からないところがあり、質問をすると質問に答えてくれ、とても助かっています。
-
研究室・ゼミ普通地方の大学ということもあり、有名な大学に比べ、劣っている感じが多少します
-
就職・進学良い担任の先生や学科の先生が積極的にサポートしてくれます。とても助かっています。
-
アクセス・立地良い冬は雪が沢山降るので、北国出身出ない方は、それなりに苦労すると思います。
-
施設・設備普通少しボロいなという建物がありますが、問題ないと思います。そのほかは気になりません。
-
友人・恋愛良い学科の人はもちろん、学部の違うサークルの人とも仲良くなれます。
-
学生生活良いサークルは多い方だと思います。高校には無い自由なイベントがあり楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食料を生産するにあたっての流通などの仕組み作りや効率のいい方法を学びます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機農学部にすることは決まっていたので、そのなかから、自分にとって学びたいものを選びました。
投稿者ID:598742
このページの口コミについて
このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
「弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 農学生命科学部 >> 食料資源学科 >> 口コミ