みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  理工学部   >>  口コミ

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(586)

理工学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(109) 国立大学 486 / 599学部中
学部絞込
10961-70件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理工学部地球環境防災学科の評価
    • 総合評価
      普通
      地球環境学科は天文、気象、地質、地震、火山と様々な分野を含む学科であり、漠然とした希望を持っている人にはもってこいの学科であると思う。
      気象と天文に関しては専門のサークルもあり、より深く学びたいという人にもお勧めです。
    • 講義・授業
      普通
      1年次の授業は教養科目(弘前大学では「21世紀教育科目」)がほとんどであり、それらは高校で履修していない人も対象となっているため初歩的な段階からの授業となる。そのため、高校で履修している場合はとても授業が退屈に感じられる。
      逆に、高校で全ての科目を履修していない、また抜けている部分があると感じる場合でも最初から授業で取り扱ってくれるので不安なく授業を受けられると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国立天文台をはじめ、国立の施設で働いていた先生が多い。地震に関しては東北大学など東北地方の大学とデータを共有していたりする。
    • 就職・進学
      良い
      ほぼ全員が大学院進学か就職をしている。
      就職相談や各企業が企画するセミナーなどもあり、便利そうである。何より、国立大学なのでネームバリューは強いだろう。
    • アクセス・立地
      良い
      弘前駅からはバスで10分または徒歩で20分ほどのところにあり、比較的利用しやすい場所にある。大学周辺にはアパートが多いため、住居には困らないだろう。食事は基本的に学食など敷地内の施設で済ませることができるが、近くの弘前学院下駅の周辺には居酒屋をはじめ飲食店が多く新歓などで行く機会も多いだろう。
    • 施設・設備
      良い
      研究室の項目でも書いたが、他の大学とデータを共有しているため豊富なデータを使うことができる。また、敷地内に「日本一大きな」フーコーの振り子があり、迫力がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      北は北海道から南は鹿児島まで、さらには中国などの海外から来ている人もいて様々な人たちと友人関係を築くことができました。
      理工学部の性質上女子が少ないですが、地球環境学科は3分の1ほど女子がいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      天文、気象、地質、地震、火山など、地球に関する様々なこと
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      気象について学びたいと考えていた。また、青森県という立地もよかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      一対一ネッツ
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問の問題は再び出題されることはないと考えあまりやらなかった。基本的なことの積み重ねなので、教科書をしっかり読むことが重要だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122762
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理工学部地球環境防災学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的知識を身に付けるにはいい環境が整っていると思います。図書館も資料が豊富だし、教授もいろいろな人がいて様々な分野の話が聞けます。
    • 講義・授業
      良い
      実際の資料や現物を見せてくれるのでとてもわかりやすくて、理解しやすいです。課題やレポートもあまり多すぎず、適度な量なので無理せずりかいすることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれ学生に合った研究テーマを決めてくれるし、設備が整っています。教授ごとにかなり幅広いぶんやをやっていたり、似た分野の人たちは合同でやったりするのでやりやすいと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      あまり情報が入りにくいと思います。会社や企業からは声がかかったりしますが、決め手があまりありません。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からそこまで遠くはないし、バスも通ってるから行きやすいです。でも学科によっては遠いのでもう少し近くにしてほしかったです。
    • 施設・設備
      良い
      それぞれの学科や学問に対してとても充実した実験器具が揃っています。図書館も広いですし、いろいろな用途のある場所がありいいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに入ってる人は他の学科や学年の人に会う機会がありますが、それ以外にあまり会う機会がありません。でも授業中に隣の席に座ったりすると話しかけてくれる人がかなりいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地球環境について、物理や化学的に学ぶことができます。さらに、現在だけでなく過去の地球の環境についても学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      地球環境について学びたかったからです。現在起こっている環境問題に対して、基礎知識を身に付けたかったからです。
    • 利用した入試形式
      その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111468
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理工学部地球環境防災学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地震、建築物について国内のなかかなり活躍している先生のもとで学べる。
      青森には独特の地形がたくさんみられるが、実際に足を運んでの授業もある。
    • 講義・授業
      良い
      どの先生も気さくで話しかけやすい。専門以外でも、進路の相談ものってくれる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      選択できる研究テーマの幅は、教員が少ないので、あまりない。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績はある。サポート態勢も充実している。
      学科の勉強と教職の勉強は両立できるバランス。
    • アクセス・立地
      普通
      冬は徒歩。
      駅から20ふんくらい。
      バスも出ている。電車通は駅の地下の駐輪場を利用する。
    • 施設・設備
      悪い
      医学部以外がひとまとまりになっているのは移動に便利。土日開いていないのが困る棟も
      施設はきれいと他大学の人に好評
    • 友人・恋愛
      普通
      普通。学科よりサークルの繋がりが強い気がする。上下関係はあまりなかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地震
      天文
      一般相対性理論
      地質史
      有孔虫
      地質図など
      三年後期で研究室仮配属。
    • 就職先・進学先
      他の国立大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:264142
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    理工学部電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基礎学力が全体に低く単位も配ってるとまでは言わないにしても非常に容易に認定される
    • 講義・授業
      悪い
      授業を全く聞いてない人や出席表を書いたらいなくなる人などがいてもその人達も単位認定されている
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの内容を学ぶために抗議を受けているが少人数なので細かいところまで理解しやすい
    • 就職・進学
      良い
      県内であればそこまで就職には困らないようだからまた進学もまともな成績ならば問題なく進めるようだから
    • アクセス・立地
      悪い
      学校が所有所有している駐車場が小さく学外の人を招く催しでは混雑が酷い。
    • 施設・設備
      良い
      設備が不十分で困った!という経験が特に思い当たらないため設備の不足はあまり感じないから
    • 友人・恋愛
      悪い
      オタク系が多く恋愛は同じ学科ではほぼ見られない、またそういったくくりの人とそうでない人とで距離を感じる
    • 学生生活
      良い
      参加することは楽しいし、サークル以外でも関わる程には仲もいいから
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は高校の延長を学び2年以降は専門科目を学びます。専門科目は学科名の通り電気・電子、情報に関することです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289282
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
    理工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      まず先生が個性的! 面白い先生ばっかりです
      担任制度もあるので、いざ何かあった時に相談に乗ってもらえます。また、学生のチューターもいるので先生に相談し辛いこと、学校生活で聞きたいこと等も尋ねることもできるんですよ
      また、学科で扱う分野が広く、研究室配属は4年(仮配属は3年)なのでどういう分野の研究をしたいか決まっていない人もそれまでにゆっくりと考えることができます
    • 講義・授業
      良い
      学科の科目(教養科目でないもの)は多岐に渡り、地学の広い分野、
      地圏(地質、地震・火山、防災等)、気象、水圏(海や川の水質等)、外圏(宇宙分野)
      が学べます
      また、他学部・他学科の科目も受けることができ、学科の分野以外の自分の興味分野も学ぶことができます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは仮配属になってからなのでまだ私は受けたことがありません
      しかし3年前期の授業では研究室紹介があって、各先生が自分の研究について、またゼミではどういったことを行うかを教えてくれます。そこから自分の研究室を絞ると研究室決めをしやすいと思います
    • 就職・進学
      良い
      理系の学科なので、就職先はそれ系統のものが多いです
      気象庁に勤める先輩とかSE(システムエンジニア)になる先輩もいます。他には公務員(公務員講座も受けられます)や中学・高校の先生(教職科目や実習を受けて)になる人も多いです
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅(私鉄)は徒歩5分程度、弘前駅までは少し遠いですが徒歩圏内です。大学近くにはスーパーもコンビニもあるので一人暮らしや下宿生は生活には困らないと思います
      あと、大学近くにお弁当屋さんが2軒あり、どちらも安いそ美味しいので割とすぐ売り切れます。お昼前に授業があるときはこのお弁当屋さんは諦めましょう(笑)
    • 施設・設備
      理工学部は2棟あり、私の所属する学科は主に1号館で研究、活動しています
      また、学科の研究所(観測所)がいくつかあり、学部の敷地内にあるものや大学外(例えば白神山地の麓や青森市)にあるものもあります。そういう施設に見学に行ったりもするんですよ
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルによってはさまざまな学部・学科の人と接します。そこから交友関係がかなり広がるはずです
      私自身、そんなサークルに入っているので他学科の人や他学部の人の知り合いが非常に多いです
      学科は2クラス分くらいの人数なので割と仲のよい人を作りやすいかな、と思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養科目中心です。学科の専門科目といえば概論の授業(さまざまな分野をさらっと勉強する科目)くらいでしょうか?
      2年から専門科目が増えてきます。2年のうちは(特に前期は)必修が多いです。学期を追うごとに選択科目が増え、自分の先攻したい科目をだんだんと絞っていきます
      3年までには大体の必要単位を取っておくと4年の時に就活や進学のための勉強に時間を割けていいと思います。ぎりぎりになると卒論等に取りかからせてもらえないので単位は計画的に取りましょう(苦笑)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:208841
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学部電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学なので、さまざまな学部学科の方と仲良くなりやすい環境にあります。また、他の学部の授業も気軽に受けやすく、幅広い分野のことを学ぶことができます。私が在籍している電子情報工学科では、ソフトとハードの両面から情報について学べますし、研究室は情報だけでなく、生物や地学にも応用・発展した研究も行われています。
    • 講義・授業
      良い
      ソフトウェア分野においても、ハードウェア分野においても、詳しくその分野について授業で解説してくれます。かなり専門的な知識にはなりますが、ちゃんと学生にもわかりやすいように説明してくれるので、学ぶ環境としては十分によいものだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室に関して、私の学科では情報セキュリティや、コンピュータ解析などを主に取り扱っていますが、半導体システムやDNAの解析など、さまざまな分野に応用されている研究室も多く伺えます。情報だけの知識では追い付かない部分もあるので、事前に生物や地学、化学にも軽くてをいれる必要があると思いました。
    • 就職・進学
      良い
      かなり就職率は高いのではないかと思います。理系学部は、大学院進学が多いものの、ほとんどの人は進路を確定させています。大学や大学生協でも、就職に力を入れており、就活に関する話を聞く機会やアドバイスをもらえる機会などが多くあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      弘前駅からは歩いて20~30分ほどかかります。大学周辺に一人暮らしをする大学生が多いのですが、あまり遊べる場所はありません。勉強には最適な環境ですがね。遊びにいくときは、駅の反対側の城東方面や電車に乗って青森方面まで行く人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      学部棟や事務局などが次々に新しく立て替えられたり、回収されていたりして、きれいなつくりになっています。食堂も大学の施設も使いやすく、勉強も非常にしやすいです。パソコンも自由に使えるので調べものにも最適です。電子情報工学科に関しては、専用のPCとプリンタがあるので、積極的に勉強しやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      弘前大学は総合大学なので、いろんな学部学科の人達と関わりが多く持てます。部活サークルはもちろんのこと、授業でもグループをつくって学習する傾向にあり、人と関わりやすい環境にあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年はほとんどが教養科目、または専門の基礎となる物理や数学の演習が主に行われていました。2年、3年となるとほとんどの人は専門科目や物理、電子回路、情報工学などの実験を行います。教職をとる人は、平行して勉強します。3年の後期以降から研究室に仮配属され、専攻ごとに学んでいきます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      空間光通信について興味があって、それを研究してみたいと思ったため。また、情報の教員の免許もとれるため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験は6割異常の点数がとれるように勉強しました。また、面接ではさまざまな質問に対応できるように練習を重ねたり、口頭試問対策として、教科書の演習をひたすら解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182366
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    理工学部地球環境防災学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがある人にはとても良い学科だと思います。自分が入りたい研究室が人気で、定員オーバーしている場合は成績順で研究室に配属されるので授業や試験を頑張らなければいけません。
    • 講義・授業
      良い
      1年生は教養科目を中心に学ぶのであまり専門的なことは学びません。2年生から専門の授業が増えていくので、興味のある授業はとても楽しいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の好きなことを学ぶために3年の後期から研究室に配属されます。あまり詳しくは知りませんが、だいたい生徒5人にたいし、教授が1人ついてくれるので、研究など行いやすい環境だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      先輩のデータでは就職を希望した人の9割くらいは就職していると思います。公務員になられる方も多いです。大学院に進学される人もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      青森県なので都心からとても遠いです。最寄駅から大学まで徒歩約30分くらいかかるので、アクセスや立地条件はあまり良くないです。自転車や自動車がないと生活がとても不便です。
    • 施設・設備
      普通
      最近、学食や大学内のお店がリニューアルオープンしました。あと、図書館も新しくなりました。教室も新しくなった所があります。校舎は結構新しいとおもいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても優しくて、良い人ばかりです。学科内やサークル内のカップルも多いです。みんなしっかりと自分の意志を持っていて考え方が大人っぽいとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地球環境や、宇宙、気象、自然災害、地学、地球の歴史、地質などについて学びました。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      私は気象学にとても興味があり、気象学を学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      していない
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の授業や講習、模試の勉強、復習。過去問を多く解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64055
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物質創成化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コンパクトですが総合大学なので、学ぶ分には不自由がないところだと思います。国公立だからだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      応用化学研究を行うことを目的として、基盤化学の内容を系統的に学習することができる点
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次から研究室配属が始まり、各分野の最先端の研究を行うことで、就職後も身につけた研究スキルを活用できる。
    • 就職・進学
      良い
      大学院まで進学し、化学系の企業の研究職になる人が多い。また、教員になる人もいる
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はJR弘前駅です。バスで10分、徒歩20分くらいです。スーパーなども近くにあり便利です。
    • 施設・設備
      良い
      講義室は改修工事もあり、綺麗です。一方で、研究機器はあまり多くないように感じます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルにはいると友人はどこの大学も同じですができると思います。研究室で縦の繋がりもできます。
    • 学生生活
      普通
      田舎の大学のため、イベントなどは多くなく、学祭程度です。そのため、のんびりした大学生活になりそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎科目、2.3年次は実験なども始まり、専門教育が始まります。4年次は以降は研究室で卒業研究となります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      青森県立高校の教員です。
    • 志望動機
      地元の国公立大学であるとともに、化学を学ぶことができる大学だったからです。それだけです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706714
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあまあ、としか言いようがない。掲示板が紙タイプで結構不満はあるが、人柄は気さくな人が集まりやすい。のほほんと過ごしたい人に向いてるかもしれない。以上。
    • 講義・授業
      普通
      ほとんどが受講必須科目だが、4年間全部の総数はそんなに多くない。年々受講数が減っていくから、気持ちが楽になる。唯一夏休みや冬休み、春休みに集中講義がない学科である。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自由な風貌が多い。自分でテーマを決めるか、先輩の後を引き継いで卒業研究をするパターンがお決まりである。研究室でやる研究自体も強制ではないから、自由にスケジュール組める。
    • 就職・進学
      普通
      就職と進学は半々くらい。どちらも教授からの推薦が通る場合があるので、活用する人は活用する。就職活動についてはゼミ参加を強制する研究室もあるので注意が必要である。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の周りが学生用の居住地になっているので、徒歩か自転車で通学する人がほとんどである。遠いところから通っている人は車や電車が多い。スーパーやコンビニもすぐ近くにある。
    • 施設・設備
      普通
      最近、改装工事が入ったので図書館などはとてもきれいになっている。いくつかの館は連絡通路でつながっているので、冬の寒いときは外に出なくても建物内の移動ができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動、アルバイトをするのは本人たちの自由だ。学科の同期より、サークル仲間の方がつながりが深い場合が多い。学科ない恋愛よりはサークルない恋愛の方が多い。
    • 学生生活
      普通
      学祭はサークル活動単位で動くので、それぞれの特色を生かした催し物が見られる。学祭本部というものがあり、まとめてくれるので、自分たちの出し物に集中して活動できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は学科の総合科目。2年目はプログラミングの基礎。3年目はプログラミングの応用。4年目は卒業研究。
    • 就職先・進学先
      IT会社のエンジニア
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409726
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      講義自体とカリキュラムは理工学部の中では一番きつくなっていると感じます。しかし、三年後期に配属される研究室の教授に恵まれ、過ごしやすかったです。
    • 講義・授業
      普通
      理工学部の中で差がありすぎるようにおもいます。この学科は一番つらいと聞きます。上位5名くらいまでの頭がいい人にとってはとても専門的なことを学べるので楽しいかもしれません。一つ出遅れると大変なことになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は研究室の先生に恵まれました。理解がある先生だったので感謝しています。しかし、研究室によっては大学院まで強制のところもあるので前もって把握しておくべきだと思います。
    • 就職・進学
      普通
      研究職につきたいなら確実に大学院に進むことが絶対条件です。研究職でなくてもいいなら、ほぼほぼ就けると思います。女性は引く手あまたなので就職難になることはあまりないように感じます。
    • アクセス・立地
      悪い
      夏は盆地で暑い、冬は大雪で出入りが億劫になり正直人が住む場所ではないと感じました。また、バスもありますが、場所によっては一時間に一本のところもあり本数自体は多くないので、車があれば便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      理工棟は新しいので暖房も冷房もありますが、節電で冷房が入らないことが多々あります。夏暑すぎるので、つけてほしいといつも思っていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内でついあっている人は結構いました。また、男女で気の合う人と四年間一緒に過ごすのでいい関係にはなれると思います。また、ほかの学部の人とも関わりがあるので出会いは多いと思います
    • 学生生活
      良い
      サークル、部活ごとに出店して部費の足しにしたり、飲み会代にしたりなどしていました。ステージイベントや、ミスターコン、ミスコンもあってので盛り上がっていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      建設業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      会社の雰囲気をみて決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:350869
10961-70件を表示
学部絞込

基本情報

住所 青森県 弘前市文京町1
最寄駅

弘南鉄道大鰐線 弘高下

電話番号 0172-36-2111
学部 人文社会科学部理工学部農学生命科学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  理工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (477件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
九州工業大学

九州工業大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (298件)
福岡県北九州市戸畑区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前
会津大学

会津大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.13 (77件)
福島県会津若松市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 会津若松
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (680件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。