みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(586)

人文社会科学部 口コミ

★★★★☆ 3.88
(157) 国立大学 423 / 599学部中
学部絞込
157111-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人文社会科学部社会経営課程の評価
    • 総合評価
      良い
      地方の国立大学という性質上、地域再生など、それに関連したテーマの講義を受けることができます。そういったことに興味のある人にはおすすめです。部活・サークル数は多いほうだと思います。友人、恋愛に関しては、どの大学でも同じだと思いますが「自分次第」です。
    • 講義・授業
      良い
      経済分野に関しては講師が東北の他の大学と比べても充実しており、深く学べる環境になっていると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      文京キャンパスだとJR駅まで結構距離があるのが難点です。人文学部棟は食堂と生協コンビニがすぐ向かい側にあるので、お昼時は便利です。
    • 施設・設備
      悪い
      去年改修工事が終わったばかりなので、学生会館や図書館はとてもきれいです。食堂とはべつにレストランがあり、食に関してはとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      人文学部生は他の学部生と比べてチャラいとよく言われます。一部の人は確かにそうかもしれませんが、実際はまじめな人が多いです。恋愛に関しては知りません。
    • 部活・サークル
      良い
      数が多いです。同じような活動内容のサークルが複数あります。活動頻度や雰囲気が違ったりするので、まず見学して自分に合ったところを選べばよいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済経営に関して一から学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済についての深い知識を得たいと思ったのと、就職に強そうなイメージから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の先生にアドバイスをもらいながら、個別入試の過去問を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86505
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部社会経営課程の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学なので、一通りの知識を学ぶ事ができると思います。そのため、将来やりたい事を見つける事ができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      各専門分野については素晴らしい先生方が多いため、研究環境としてはいいと思います。ただし、語学の講義については必修ではないので、自らの努力が重要になります。
    • アクセス・立地
      普通
      医学部棟以外は一つの敷地内にあるため、構内の移動は楽だと思います。また、近隣に学校が多いためバスの本数は充実していたと思います。
    • 施設・設備
      普通
      入学当時は、古い校舎でしたが、その後改築・改修が行われ、現在きれいな校舎です。設備もですが、図書館の蔵書も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      周囲にはいろいろな事をがんばっている人が多く、刺激をうけました。また、学部内でのつながりも強かったと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルは基本的に全学部の人が集まるので、様々な人脈を築くチャンスになります。そうしたツテで、他のサークルなどにも参加していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済分野について、経済学、経営学、会計学まで一通りを学ぶ事ができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      税務会計研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      税務会計分野だけでなく、海外の実証研究などについても学ぶことできます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      医療法人
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の学んだ会計分野の仕事ができるため。
    • 志望動機
      公務員試験対策として経済について学びたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験、二次試験ともに万遍なく勉強した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85500
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      公務員や銀行員などを目指す人に向いていると思います。また、幅広く学べるので、学びたいことや将来がはっきり決まっていない人にも、おすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      他の学科やコースの授業も選択して受けられるので、本当に自分が興味ある分野を学べるのがいいところ。幅広く学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも多彩な先生方で数多くの研究室が用意されています。少人数で、がっつり指導を受けられるし、ゼミ飲みや打ち上げなども楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      公務員を目指す人が多いです。民間の企業のなかでは、銀行や信用金庫など金融関係に決まる人が多いような気がします。自分の意識次第で、将来安定した職につけると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは15分くらい歩かなければなりません。電車やバスは、冬は時間が遅れたりして授業に遅れてしまう人も出てきます。
    • 施設・設備
      普通
      人文学部は、実験などがないためかほかの学部よりも専用の講義室が少ないです。そのため共有スペースのラウンジなどはいつも人がいっぱいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      これはこの学科に限らずだと思いますが、人それぞれです。友人をたくさん作ってなかよくわいわいしたり、恋人を作るのも、すべて自分次第だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済・経営の知識全般を基礎から学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      就職の際に経済系の知識は役立つと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いて傾向をつかむ。毎日すこしでも勉強して頭を動かす。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75998
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      コースに分かれるのは2年次からなので、学びたいことが複数あって何を専攻するか迷っている人にはおすすめ。また、ゼミが必修なので、先生のもとでしっかり学べる。悪い点は、良い意味でも悪い意味でものんびりした人が多いので、就職活動のときは首都圏の大学生と比べて差が出やすい。自分で積極的に行動し、情報をつかむ必要がある。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学なので、一般教養科目では医学や農学、工学、教育などの幅広い授業を選択できる。学部の専門科目も充実しているが、専攻によっては教員が少なく科目が充実していないところもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが必修科目なので、先生のもとでさらに専門的に学ぶことができる。しかし、ゼミによっまじめさや活動内容がかなり異なるので、てゼミ選びは慎重に行う必要がある。
    • 就職・進学
      普通
      国立大学なので、県内での就職を考えている場合はネームバリューがあり有利な印象があった。しかし、就職支援も県内企業を中心に行われるので、首都圏などに行きたい場合は自分で情報を収集する必要がある。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から少し遠い。冬は雪の影響で電車が止まることがある。大学周辺は病院と住宅街で、飲食店がいくつかあるくらいなので、昼食は大学内でとる人が多い。
    • 施設・設備
      普通
      理系の学部は施設や設備が整っている。しかし、文系学部についてはあまり設備が充実していない。図書館はリニューアルしてきれいになった。
    • 友人・恋愛
      普通
      優しくおだやかな人が多く、仲良くなりやすい。しかし、刺激を求める人にとっては物足りなく感じると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      憲法・民法・行政法・刑法・商法などの基本的な法律のほか、応用科目を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      商法ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      商法関連の勉強のほか、関連したテーマの勉強ができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      コース選択が2年次からなので、自分の学びたいことをじっくり考えられるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ高校講座
    • どのような入試対策をしていたか
      問題集をひたすらとく。学校の授業はしっかり聞く。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67611
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部社会経営課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が知らなかった分野の学問を学べる機会と環境が整っており、大学で何かを学ぼうというこれといった具体的な目標がまだ決められてない人にも刺激があると思います。校舎も新しくなっていて綺麗でした。
    • 講義・授業
      良い
      オムニバス形式の講義もありましたし、講義の種類も多かったように感じます。人それぞれ分かりやすい先生分かりにくい先生という相性があるでしょうから、自分にあった先生を選ぶといいと思います。選べるだけの先生の数は揃っていたとおもいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによってやり方、やる内容は当然変わってきますが、自分にあったゼミを選ぶことで充実した時間を過ごせると思います。個人の状況に合わせ、臨機応変な対応をしてくださるゼミもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職相談専用のコーナーも設けられており、真摯に対応してくれます。OBからお話を聞く機会も設けてくれていました。その他、就活で必要なことを教えてくれる説明会なども開催されました。
    • アクセス・立地
      良い
      新しく建て替えられたばかりで校舎がとても綺麗だった印象です。学食にも生協にも近く、図書館にもそれほど離れていませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      新しく建て替えられたばかりで校舎はとても綺麗でした。学食ももとてもおいしく、コンビニも近いのでお昼などに困ることはありませんでしたが、食堂がとにかく混むので、席の確保は大変です。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ講義やゼミを通して何度も顔をあわせているうちに自然と仲良くなっていく感じです。サークル活動をするとより友人関係や恋愛の交流が深まるかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済経営に限らず、幅広い分野の学問を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      会計事務所
    • 志望動機
      会計の勉強と、その他様々な学問に幅広く触れたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校で受けた模試などを利用し、間違ったところをまとめたりしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67326
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学科は2年生の時にコース選択ができます。そのため、大体は学びたいことが決まっていても、まだぼんやりしている場合1年授業を受けて考えることができます。その猶予があるのでいいと思います。ですが、設備としては理系の方が優遇されているなと在籍中に感じたことが何度かあります。図書館も文系の書類は弱いです。
    • 講義・授業
      良い
      私が在籍していたときは、論理的に、冷静に授業を行う先生と、ぼんやりした(笑)でも論文とか研究は精力的に行っている先生の2人がいて、その二人が好きでした。自分が気になっている分野の研究について、相談した時にとても頼りになりました。こういった論文がある、こんな方向からアプローチしてもいい、と大変参考になりました。とはいえ、先生方も移動がありますから、今は1人変わってしまったようです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ自体は幅広いテーマを受け付けている先生のゼミだったので、いろんな人がいました。自分が研究していないテーマの話を聞くこともできたので満足です。ただ、就職活動でにっちもさっちもいかないときに1人だけゼミの発表があった時はちょっと…(笑)結果的に無事に内定をもらえたのでよかったですが、ほんと、みんな就職活動の勉強してる時に1人ゼミの準備してた時は切なかったです。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のセミナーがありましたし、公務員を目指している人は公務員の講座がありました(もちろん、それらは別料金がかかりましたが)。でも、専門学校で勉強する人もいるぐらいですし、1人で勉強するのはとても耐えられない(1人だとすぐ怠けてしまうので)私には利用してよかったと思います。講座を受けているから受かるわけではありませんが、私の周りは最終的に8割ぐらい公務員内定もらっていました。(もちろん、途中で民間を受けてそちらに行く人もいます)
    • アクセス・立地
      良い
      小さい大学だと思います。私はもともと第一希望だったので他の大学は見ていませんが、他大学からすると「小さい」と友達が言っていました。でも同じ敷地内に図書館や学食、生協もありますし、普段過ごすには何も問題ありません。駅まで徒歩20分…?冬以外はみんな自転車で過ごすことが多いです。駅に行く途中にいろんなお店がありますし、友達とランチしたのも今ではいい思い出です。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館の資料が足りないな…と思うことが卒論を書くにあたり多々ありました。それ以前からちょっと文書は少ないかな、と思って取り寄せることはありましたが。一応学生が学ぶ場ですし、もう少し学生に優しくしてほしいです…あと暖房も5時?6時?で消えるので、残れません(泣)
    • 友人・恋愛
      良い
      本当の友達ができました。というとちょっと重い感じがしますが(笑)でも本当なんです。大学卒業して、就職で離れてしまった友達もチャンスが合えば合っています(とはいえ余りに離れている友達は年1回とか2回ですが)。こうしてちょこちょこ会える友達がいるのは本当にうれしいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律について基本的な考え方から学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      裁判法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      当時の先生が幅広いテーマを受け入れていたので、裁判法からマスメディアと法律の関係、報道被害、震災をテーマにしたもの、さまざまありました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      漠然と公務員になりたいと思っていました。最初は裁判関係の仕事に就きたいと思っていましたが、色々調べるにつれ、地方公務員にも興味を持ちました。仕事の幅も広く、責任はありますがその分やりがいもある仕事だと思ったからです。
    • 志望動機
      法律について学びたいと思ったのです、なるべく県内がいいと思って唯一国立で学べるのがここでした。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75005
  • 女性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方が素晴らしい知識を持った方ばかりなので、授業やゼミはかなり充実していると思います。教育学部にいかずとも教職をとれます。また、同じ課程内の先生同士、場合によっては違う課程の先生同士で研究内容が重なる事があり、その内容が授業やゼミに生かされていることも多いので、本当にいろいろな事を学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      日本史、アジア史、中国史といった歴史系。古典文学や近現代文学の文学系。そして日本語についての授業という大きく分けて3つの分類の授業があります。それぞれが密接に関わってくる内容が多く、興味深い内容が多いです。どの授業をとっても損はないと思います。どの方面に行こうか迷っていても、1年生の後期に複数の先生で構成された授業が2つあり、この課程内の先生全ての授業を一度受けることができます。その中で、自分に合った分野を選択することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まず、先生方が素晴らしい実績をもっている方なので、かなり充実した研究ができると思います。また、ゼミで合宿を行う場合も有り、お金はかかりますが、なかなか体験することができない事も体験できたりします。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの先生が学生の進路についてきちんと考えてくださいます。相談はもちろんですが、ゼミなどでも就活を優先させてくださることも多いです。長年いろいろな学生を見てきていますから、的確なアドバスをくださります。
    • アクセス・立地
      良い
      総合教育棟のすぐ隣に位置しているのでそんなに大変ではありません。ただ少し図書館から遠く感じますが、理工学部や農学生命科学部よりは近いです。教育学部よりは遠いです。学食は目の前です。人文学部の教室は基本的に4階にしかないのが不便です。
    • 施設・設備
      普通
      特筆すべき設備等はあまりありません。校舎はわりと新しめで、だいたいの部屋にクーラーと暖房が付いています。ただ使用期間の制限がありますが。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が多すぎるので、全員と交流を持つことはなかなか難しいですが、いろんな授業をとっているうちに顔見知りが増えていきます。その人と同じゼミになることも多々有り、そういった人は趣味が似ていたりします。そこから知識の幅が広がる事もあり、とても良い友人関係を築くことができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本や中国などアジアの歴史、日本の文学、日本語について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      弘前の歴史を勉強したく、著名な先生がいたため。2
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の先生方に面接の練習をさせていただき、志望理由書などの書き方、内容の添削などをかなりの時間を割いて見てもらった。小論文の対策も、過去問などをたくさんやらされた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62869
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      将来やりたいことがまだ見つかっていない人にもおすすめの大学です。フィールドワークを中心とした実習が多く、大学の外に出るので、教室だけでは学べないたくさんのことを体験できます。4年間の中で自分の興味のある事柄を見つけていく人が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      先生たちがとにかく愉快で素敵。自分の興味のあることが見つかったら積極的に相談してみるといいと思います。さまざまなアドバイスや紹介をしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生方がとても熱心です。個人個人のレベルにあった指導をしてくれると思います。また、研究費も多く、実習において困ることはなかったです。
    • 就職・進学
      良い
      公務員・民間企業どちらにも就職実績がありますが、特に民間企業への就職が多いように思います。というのは、フィールドワークの実習でやってきたことが面接で生かされるからです。
    • アクセス・立地
      良い
      学内のコンビニエンスストア、学食、生協すべてが目の前でとても便利です。大学の目の前にバス停があるので、通うのには不便はありません。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はきれいで明るいです。最近あたらしく建て替えられた教室もあります。個別のゼミ室はありませんが自習室・ラウンジがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      アクティブな人が多いように思いました。一人旅に出かけたり、留学したり、さまざまな活動に自分から参加している人も多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      フィールドワークの基本知識から実践までしっかり学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      フィールドワークができるというのがとても魅力的だった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      ドクター関塾
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解き、間違ったところを復習する。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62821
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      周りの人の気質がよいと思います。大学とは自分自身を成長させる場所です。人と出会い、話し、その人の考え方に触れることを自分の糧にしてください。何処に行こうとも結局は自分が何をするかです。この大学では何をすべきで、それに向けて何が出来るかを自分で考えられるようになります。これは当たり前のことですが、意外に難しいことだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生の生徒に対する敷居が低いので、コミュニケーションがとれ、自分が吸収したい分だけ知識などを手に入れられると思います。基礎もしっかり教えてくれますし、幅広い分野も選択できるので楽しいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      周りに様々なお店があるので基本的に不便はありません。遊ぶところはちょっと少なめですが、交通の便がいいので気になりません。
    • 施設・設備
      良い
      特に気になる点はありません。実習室も充実していて防犯もしっかりしているので特に問題はないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの人と出会えますし、とにかく人柄がよい人しかいないと言っても過言ではありません。自分から動くことも大切です。
    • 部活・サークル
      良い
      たくさんの部活・サークルがあるので自分の興味にあったものが見つかるはずです。また、なければ作ればいいだけです。学生生活を楽しむうえで重要なものだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会現象に対する考え方を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会心理学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会心理学的な考え方を学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      社会心理学を学ぶため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      問題を毎日継続して解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24906
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      周りの行事などに参加していたりと開かれているような大学ですまた就職のみならず、学内外の交流が多くあるところです
    • 講義・授業
      良い
      専門性のみならず、幅広く様々なものを一般教養で学ぶことができます。また、専門は先端研究などの最新情報を得ることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      こじんまりとしているので、あらゆることができる。またスキー場近くまでいく鉄道の駅もあり、日帰り旅行もできます。
    • 施設・設備
      良い
      コンビニやスーパーが近く、便利がいい。また、居酒屋では学生価格といったものでボリューム多く・安く食べることができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国から、またこじんまりしているので学部に関係なく友達になれます。先輩との仲もよく、授業以外の情報を得ることもできます・
    • 部活・サークル
      良い
      サークルも様々あり、発表の場も自分たちで開拓したりしているところもあった。掛け持ちしている人もおり、やりたいことがいろいろできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際関係の古典から最新まで
    • 所属研究室・ゼミ名
      国際政治ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      国際政治のみならず、国際関係を幅広く学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      小林電気
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ものづくりを体感できるから
    • 志望動機
      国際関係に詳しく、教員免許もとれる
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験の割合が少し高く、赤本を繰り返した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24203
157111-120件を表示
学部絞込

基本情報

住所 青森県 弘前市文京町1
最寄駅

弘南鉄道大鰐線 弘高下

電話番号 0172-36-2111
学部 人文社会科学部理工学部農学生命科学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (771件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (201件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。