みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(586)

人文社会科学部 口コミ

★★★★☆ 3.88
(157) 国立大学 423 / 599学部中
学部絞込
157111-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      単位取得のための基準が講師によって様々なため、人気不人気がわかれやすい。そのため、やる気の差がわかりやすく表れてしまう。
    • 講義・授業
      良い
      講義が様々あり、選択できる範囲が広いから。
      やる気さえあればなんでも出来る環境。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      選んだコースやゼミによって演習の環境も変わる。演習や実験が多いところがあれば、参考資料の読み合いのみを行うゼミもある。
    • 就職・進学
      良い
      サポートセンターがあるため、基本的なサポートは全員受けられる。
    • アクセス・立地
      良い
      住んでいて特に不便を感じた点はない。キャンパスがふたつあるため、最初にどちらに近い方に住むかによる。
    • 施設・設備
      良い
      現在も耐震工事かなにかを行っているため、今後の施設設備の安全性は良いと思われる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活も充実しているため、友人関係や恋愛関係もやろうとすれば充実するのではないでしょうか。
    • 学生生活
      良い
      文化祭も希望すればどのサークル、部活動でも参加出来るため、様々な楽しみ方がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々なことを学び、2年次から徐々に自分の進みたいコースを選択していかなければならない。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来の選択肢が広くなると思ったため。他の学部よりも学べる範囲の狭まりがないと思えたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:674979
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたいことがはっきりと決まっているのであれば、それをきちんと学べる環境が揃っていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      地元企業の経営者を招いての講義などもあり、社会に出てからも役にたつものが多かった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年後期からゼミの選択をする。ゼミによって教授の温度差がかなりあるので、事前に良く調べておく。
    • 就職・進学
      普通
      私の周りでは、職種問わず幅広く就職していました。大学主催の企業合同説明会もありました。
    • アクセス・立地
      良い
      弘前駅から徒歩だと20分くらいかかるので、自転車を使っている人が多かったです。
    • 施設・設備
      普通
      一部、新しい施設もありますが、全体的に建物は古いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内はもちろん、サークルに所属すれば多くの友人ができます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多くあり充実していたと思いますが、文化祭は他大学に比べて規模は大きくないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまな分野を学びます。2年次から所属学科に関連する専門的な講義が始まっていきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      総合職
    • 志望動機
      日本文化に興味があったことと、自宅から通える範囲の国立大であったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:593187
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教授が他大学に行ってしまうことがけっこうあり、ゼミがなくなってしまうことがある。本当にやりたいことが勉強できなくなる可能性もあるので慎重に考えるべき
    • 講義・授業
      普通
      博物館学芸員の資格を取れる授業があります。一方で、図書司書の資格はとれません。自分の専攻するものだけでなく、様々な授業があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生から実習がはじまり、3年からその実習のゼミへすすみます。色々なゼミがあり充実してると思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は高いと思います。アルバイト情報も多数あります。企業巡りバスツアーなどもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      弘前駅は歩いて20分ほどかかり、近いとは言えません。大学周辺もあまり店がないです
    • 施設・設備
      普通
      研究室、実習室は3部屋あり、余裕を持って使える。クーラーがあったりなかったり温度調節がいまいち
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ると様々な学部の人と友達なれます。人文は細かい学科に分けられることがなく、人数が多いので友達は多くなると思います。
    • 学生生活
      良い
      いくつあるかわからないほどにサークルがある。学祭はありきたりなかんじです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は様々な分野を学びます。2年生からはコースに分かれ、実習に入り専攻を決めます。3年からはゼミがはじまります
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      2年生から専攻を決められるところに魅力を感じた。また、民俗学に興味があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537316
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      普通
      人間文化課程です。明確にやりたいことに向かって一生懸命勉強している人はあまりいません。逆にいえば、適当にやってても卒業はできます。
      県内ではネームバリューがあるので、県内就職を考えている人にとってはおすすめ。県外就職となると、都内私大Fランと同列くらいの扱い
    • 講義・授業
      普通
      分からないところがあったらちゃんと答えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分のコース内では、指導はあまり熱心とは言えない。コースの半分の先生は「留年トラップ」と言われているくらい。ゼミ所属したら最後、卒論の面倒もみてもらえず1-2年は余分に居座ることになる。入学時からどんな研究をしたいのか明確にしておくこと。先生の評判もしっかりリサーチしておいた方がいい
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターがあるので、面接練習やエントリーシート添削などのサポートはかなり充実していると思う。就職率は高いが、派遣社員など非正規雇用も合わせた数値就職先はあまりよくない
    • 施設・設備
      悪い
      大きい教室はクーラーが入ることがほぼないため、集中できる環境ではない。反対に、冬ら暖房が効く部屋と効かない部屋があるので、室内でもコートに手袋をしている人が多い
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:317443
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      普通
      現代社会のことを幅広く学べます。先生も優しいので毎日楽しく学ぶことが出来ます。また、グループワークも多いです。
    • 講義・授業
      普通
      先生がしっかりしているので充実してると思います。特に問題点はないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミに所属してないのでよくわかりません。二年生から始まります。
    • 就職・進学
      良い
      進路指導は入学式してすぐに行われます。サポートは充実していると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎なので何も無いですが、適度に店はあって住みやすいところだと思います
    • 施設・設備
      良い
      自販機がないのが残念です。冷房もありませんので、夏は地獄です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルもたくさんあるのでカップルは多いも思います。自分はいませんが
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      三つのコースにわかれているので詳しくは言えませんが、自分は地域について学んでいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:254599
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部社会経営課程の評価
    • 総合評価
      普通
      私の入学時は人文学部経済経営課程という名前でした。人文学部の3つのコースにそれぞれ100名ずつ在籍していました。数年前から文系の募集人員を減らす方針になったようです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      2年の後期からゼミが始まります。会計系のゼミの選択肢が少なく、ゼミ選びに苦労したイメージがあります。逆に経営系は充実していたかと思われます。
    • アクセス・立地
      悪い
      弘前駅から徒歩10分程です。雪がめちゃくちゃ降ります。
    • 施設・設備
      普通
      理系の教室は作ったばかりで綺麗でした。総合教育棟の大教室のクーラーをつけさせてもらえなくて、夏場は地獄のようでした。
    • 友人・恋愛
      悪い
      入学時は大教室に50から100程度の学生で授業を受けることが多かったため、始めから少人数クラスで別れている他の学科と比べるとかなり友人が作りにくいです。サークルやアルバイト等で交遊関係を広げていくのがよいのではないでしょうか。恋愛については、周りに遊べる場所がないため同棲しているカップルが多かったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      専門商社/営業職 現在は無職です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482674
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    人文社会科学部社会経営課程の評価
    • 総合評価
      普通
      2年次からコースが分かれる点においては、1年次で様子を見て決めることができるので選択の自由があると感じる。
      しかし、クラスわけもなく、座学ばかりのため、他の人と知り合う機会が少ない。
      3年次のゼミ選択でようやく同じ目標がある人と出会うことが多く、人見知りな人だと最初は少し孤独を感じるかもしれない。
      卒業後は公務員になる人が多く、公務員を目指す人には授業で学んだことが生きるかもしれないが、公務員講座も受けてはじめて公務員試験に対応できるため、授業を受けただけでは対応できるとは言い難い。
    • 講義・授業
      普通
      講義は同じような授業でも先生によってばらつきがあって、一概に何が良い・悪いとは言えない。
      特に、情報と英語の授業は複数の先生がいるので、評価がかなり分かれる。英語は学力別のクラス分けがあるため、その点は配慮されてると感じる。
      出席点が課されているものを選べば、単位はとりやすいが、出席表を代わりに書いてだしてもばれないような授業もあるので、真面目な人が損をしているように感じることもあるかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      4年次のゼミは就職活動に当てることが多く、前期は出席しなくてもいいことゼミが多い。
      自分のゼミは、前期と後期で1回ずつ自分でテーマを決めて発表する形式でそのテーマについて話し合った。
      1学期に16回は授業があるのだが、全員発表を終えたら、後の残っている回数は休みになっておわることが多かった。
      卒論については、3年次で卒論の前段階のものを書いていたため、4年次に焦ることもなく、経過もちゃんと見てもらえた。
      雰囲気はとてもいいが、研究をしたいような人にはかなり物足りないだろう。
    • 就職・進学
      悪い
      進学をする人はあまりいなく、就職が多い。
      全体的に開いている就活セミナーはあるが、自由参加で基本的なことだけである。
      人によると思うが、私はキャリアセンターには入りにくかった。
      添削などしてくれるが、予約が必要だったりするので、時間がないときは使えない。
      私は外部の就職エージェントを頼ったが、自分専門に見てくれる人がいるのといないのとでは大違いのため、サポート面は不十分だと感じた。
    • アクセス・立地
      悪い
      1人暮らしを始める人には近くに学生用のアパートがいっぱいあるからいいが、寮生だと少し距離がある。バスの時間もちょうどいいのがないので、意外と使えない。
      駅までも少し距離があり、暮らしていくには自転車が必須である。
      スーパーやコンビニは近くにあるので、そこは使いやすい。
    • 施設・設備
      悪い
      研究室というものが振り分けられていないので、何か集まりたいときには不便である。
      一応、資料室的なのはあるがだいたいどのゼミの人が使っているから入りづらいというのはある。
      図書館は勉強するには最適だが、資料集めには向いていない。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミ選択でようやく仲良くなれる人と出会うため、今までの孤独を共感しあえる仲間と出会い、不思議な絆が生まれてくる。最初は人見知りばかりでも、時間がたつとすごく仲良くなる。
      大学自体がカップルが多いと言われているため、恋愛関係も充実している人はしている。
    • 学生生活
      普通
      サークルごとに行事があるので、聞いてると面白い。
      私のサークルでは、前期お疲れ様飲み会や海、コンサートなどがある。
      いろんなイベントをやるサークルもあるので、イベント自体は普通かな。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、情報と英語が必修。高校でやったことを復習する授業ばかり。
      2年次から専門科目が選べるようになる。学科で必修のやつと選択できる科目がある。
      3年次からゼミが始まる。ゼミ所属に必要な単位があり、それをクリアしないと入れない。卒論とゼミ以外の単位をとりおえていないと4年次に困る。
      4年次は就活と卒論のみ。まれに、単位を残しているひとがいるが、大変なことになる。卒論はだいたいゼミの内容で2万字以上。
    • 就職先・進学先
      販売職。
      アウトソーシング企業なので、派遣?コンサルタント?業界。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429107
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      普通
      就職の支援に関しては授業でもキャリアセンターでも行われている。3年からゼミに配属されて詳しく学ぶことができる。2年からでもかなり専門的な科目をとることができるのは利点だ。
    • 講義・授業
      良い
      考古学や民俗学、英語学、言語学など様々な分野を学ぶことができる。。
    • 就職・進学
      良い
      公務員を志望する人が多いが、実際は希望者が全員なるわけではなく、企業に流れる人もいる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて20分程度。大学生協のアパートが近くにたくさんある。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は比較的新しい。勉強スペースや飲食スペースも設けられている。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルで交友関係を広げている。また、バイト先でも人脈が広がる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの種類は普通だと思う。文化祭は、屋台がかなち少なくこじんまりとした感じだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養を多めに学び、2年次からはコースに分かれ専門的な科目が増える。3年からはゼミに配属される。ゼミは成績順で振り分けるので、希望通り行くには成績が良好でないといけない。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分の学びたい分野の教授のホームページを読んだら面白そうだとおもったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910284
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      普通
      生徒の質があまりよくないので、先生が一方的に教授する感じです。努力なさっている先生もいらっしゃいますが、本当にこれで授業料をあげてよいのかと疑問になる授業も多々あります。
    • 講義・授業
      普通
      本当に生きていくかてとなるのか、疑問になるようなしょうもない授業も多々存在します。何年も内容を変えず開講している授業には、閉口します。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関して助言を請えば、丁寧な対応をしてもらえますが、自ら動かない場合は。なんの手助けも存在しないということです。
    • アクセス・立地
      良い
      生協が紹介するアパートのほとんどは、文京地区のそばなので、アクセスはしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備は文句なしにいいのですが、最近の建築によくある、明るいイメージの建物が多いので、オクスフォード大学のように、いるだけで勉強した気になるような重厚感などは全くありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      ヘテロの方々は、名誉ともども恋愛の欲を満たしているようです。
    • 学生生活
      普通
      学問を修める意識のある人は、それなりに達成できる学校生活ですが、大学生から連想されるありがちなの生活は、田舎なので、できないでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次から二年次にかけて教養科目で、二年次後半から専門科目。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289549
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人文社会科学部社会経営課程の評価
    • 総合評価
      普通
      このくらいの偏差値なら可もなく不可もなくって感じ。学んでいくうちに楽しくなり、もっと勉強したいと思うが、環境も環境なのでそう深くは学べない。いい教授を捕まえられたら勝利。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって授業の質が変わる。
      いい先生に当たれば、弘大には勿体ないくらいの授業を受けられる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      少人数でやっているので、引っ込み思案な私でも意見を言うことが出来、
      グループの皆が仲良くなれるので楽しい。
    • 就職・進学
      悪い
      まあまあ大半が地元の企業に就職するので、特に面白みもない。だが院に行く人もいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。JR利用者は特に不便。弘南ユーザーは便利は便利。
    • 施設・設備
      普通
      平均くらい。特に際立った設備もないと思う。普通の大学と同じ。
    • 友人・恋愛
      良い
      都会というか県外からも人はそれなりに来るので、まあ弘前出身が大半だが、新たな交流がある。
    • 学生生活
      良い
      サークルも登山部やジャグリング部など面白いものがある。
      特に軽音楽部が人気だった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学から会計学、統計学などさまざまな学問を学べる。たくさん学べるが故に深く突き詰めたい人には向いてない。だが関連付けて学べるので、経済についてたくさん知れた気持ちにはなれる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      保険会社勤務
    • 志望動機
      経営学を学びたかった。本当は経営行動学を学びたかったが、カリキュラムに含まれていなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:814938
157111-120件を表示
学部絞込

基本情報

住所 青森県 弘前市文京町1
最寄駅

弘南鉄道大鰐線 弘高下

電話番号 0172-36-2111
学部 人文社会科学部理工学部農学生命科学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (771件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。