みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ
国立青森県/弘高下駅
人文社会科学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部文化創生課程の評価-
総合評価良い都会のように娯楽がない分、勉強するには良い環境です。 ただ、他の大学と交流しにくいのは難点です。 就職サポートはしっかりしていました。
-
講義・授業良い講義によって、中身にかなり差があります。 出席しているだけで単位が取れてしまうような講義は、中身もそれなりでした。 難易度の高い講義を選んだ方が自分のためになるかと思います。
-
研究室・ゼミ普通自分から学びに行かないと何も得られないゼミでした。 逆に自分からやりたいことを提示すれば、何でもやらせてもらえました。
-
就職・進学良い就職センターのサポートが手厚く、面接の練習等しっかりさせてもらえました。 ただし、自分からいかない限りは十分なサポートは受けられません。
-
アクセス・立地良い大学の側に住んでいれば問題ありませんが、冬場は雪でかなり交通の便が悪くなります。 電車で通っている実家生は、列車遅延で苦労していました。
-
施設・設備普通国公立で一番と言われるほど敷地が狭いです。 最近工事が進んでいるようですが、私が在学していた頃は、建物の老朽化が進んでいました。
-
友人・恋愛良い学生数が少ないため、講義だけでは人間関係がかなり狭まります。 サークルやバイトを通して交友関係を広げる人が多かったように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目が中心でしたが、2年目以降はヨーロッパ文学を学びました。 3年次に一度休学し、海外の協定校制度を使用して、学費無料で1年間海外留学をしました。 帰国後、4年次の卒論は英語で書きあげました。
-
所属研究室・ゼミ名イギリス文学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要イギリス文化・文学の研究。 豊富な文献を借りて読むことができました。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先IT企業
-
就職先・進学先を選んだ理由スキルアップ制度が充実していたため、あえて学科で学ばなかった新しいことに挑戦してみようと思ったから。
-
志望動機ファンタジー文学が好きで、時間をかけて勉強したいと考えたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか第一志望はもっとレベルの高いところだったので、そちらの勉強をしていました。
投稿者ID:182899 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価良い実践的な経営学を学びたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。経済経営課程は高校時代に特に夢がなかった人が多くいると思いますが、そういった人でも実際に社会で役に立つことを学ぶことができます。
-
講義・授業良い弘前大学の経済経営課程はもともと経済学部が前身なので、経済系の先生が多くいます。そのため、経済経営系の授業の選択範囲が広く、授業の選択次第で、いろいろなことをまんべんなく学ぶことも、ある分野について深く学ぶこともできます。
-
研究室・ゼミ良い経営系の実習で企業の抱える課題を、実際に協力して解決するものがあります。経営系のゼミに所属する人はこの実習を学ぶ人が多いため、理論と実践を繰り返し行うことができる場を作ることができます。
-
就職・進学良い就職支援センターで相談に乗ってくれることはもちろんですが、大学で合同企業説明会を開催してくれるので、地元の中小企業から、大手大企業まで、弘前大学生を望む企業と接触することができます。
-
アクセス・立地悪い駅からは少し遠いので、自転車を駅に置いている人が多かったと思います。しかし、弘前大学は県外から来る学生が半数近くいたので、基本的に大学に近い場所にアパートを借りるケースが多いです。どちらにも言えることですが、冬の交通機関がは時間が合わないことが多いため、早め早めに行動する必要があります。
-
施設・設備良い図書館を最近建て替えたので、パソコンなどの設備が新しいものになっています。そのため、レポートを書く際には必要な本をすぐに用意することができます。特に、卒業論文を書く際には非常に便利です。
-
友人・恋愛良い経済経営課程は比較的男子の方が多い課程だと思います。そのため、女子も男子と一緒に活動することが多くなってきます。また、1年生のうちは全学部が基礎教育を受けるので、他学部の友人を作ることもできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎教育が中心でしたが、2年次以降は徐々に専門教育についての本格的な学習がスタートします。1年次で大学生に必要な一般教養を学ぶゼミに所属し、3年次以降は、専門的なことを学ぶゼミに所属します。私の場合は会計学を研究する教授のもとに就いたので、財務諸表分析を専門的に行いました。
-
所属研究室・ゼミ名会計学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要企業を研究するうえで欠かせない財務諸表の分析の方法を学ぶことができます。これは就職活動にも役に立つ知識です。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先精密機器商社/営業職
-
就職先・進学先を選んだ理由景気に左右されにくく安定性があることと将来性があることが理由です。
-
志望動機実は高校生時代に将来の夢がまだ定まっていませんでした。そのため就職に役に立つような知識を学べる場所を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか私は後期試験を受けました。弘前大の後期試験は総合科目というもので、国語、社会、英語などが掛け合わされた問題が出ました。例えば英語で世界史を問う問題が出たりなどしました。そのため、対策は取りづらかったのですが、センター試験を勉強した時と同じ要領で行いました。
投稿者ID:181308 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部文化創生課程の評価-
総合評価良い人文学部の必修科目は1年次の英語・第二外国語や卒論など本当に最低限だったこともあり、自分の興味があることを思い切り学べました。
私はアジア文化コースということでアジアの文化中心でしたが、他課程・他コースの科目の履修も可能なのでその辺も結構がっちり履修しました。 -
講義・授業良い教養科目であっても意外と専門性が高いです。
また、同コースだと別教授の授業であってもつながりがあるので、授業の理解が深まります。 -
研究室・ゼミ良いゼミとなると専門性が高くなるので、やりたいことがやれるとほんとに充実した毎日が送れます!
実際3~4年は授業はあまりとっていなかったものの、ゼミの発表のためにほとんど毎日図書館に通うくらいでした。笑 -
就職・進学良い学部内で合同説明会や企業説明会を数多く開催してくれるし、エントリーシートなどの添削もしてくれるのでその辺りは手厚いと思います。
-
アクセス・立地普通本キャンパスはJRの駅から自転車で10分ほどなので、立地はまぁまぁです。
近くにはスーパー、ミニストップもあるし生協も商品が充実してるのでまず生活するうえでは困らないです。
大学近くに学生用アパートも多く、安くて美味しい飲み屋もたくさんあります。笑 -
施設・設備良い建物自体は近年建て替えが進んでいるので比較的きれいだと思います。(学部にもよりますが…)
図書館や各学部にもそこそこPCを設置しているので、ノートPCがなくても授業の空き時間にPCで学習をすることも可能です。
生協のお店は焼き立てパンがあったり、おもしろ文具やパソコンのアクセサリなども売っていてかなり充実してます。
人文学部棟に関しては夜9時、図書館も10時ごろには閉まってしまうのでレポート締切前やゼミの発表前はもう少しあいててくれればなぁ…と思うことがたびたびでした…。 -
友人・恋愛良い女子はとにかくおしゃれな人が多かった印象があります。笑
学部や課程で同じような授業を取っている人は感性も似ているので、非常に気の合う友人関係を築けます!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容アジア圏の文化や歴史を幅広く学びました。
-
所属研究室・ゼミ名日本古典文学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要古典文学について様々な角度から研究しました。
メインは中世の説話文学の考察ですが、卒論では上代~近世までの自分が好きな文学を歴史、文化などこれまた好きな分野から研究できます -
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先仙台進学プラザ
-
就職先・進学先を選んだ理由学生時代から家庭教師のアルバイトをしていたので、教育関係の仕事に就きたかったから
-
志望動機日本を含めアジアの歴史や文化など幅広い分野に興味があったので、自分が好きなことを幅広く勉強できる点でここしかない!と決めました
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師進学校だったこともあって早朝・放課後の講習が充実してたので、それだけでした
-
どのような入試対策をしていたかまずはひたすらセンター対策で、その後は赤本でまたひたすら過去問を解きまくっていました
投稿者ID:122977 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価良い地方の国立大学らしく、地域とよく結びついています。
この土地ならではの授業もあり、そういう分野に興味のあるにはおすすめです。 -
講義・授業良い私の所属している経済コースは先生の数が多く、授業内容も充実しています。
基礎から応用までしっかり学ぶことができます。 -
研究室・ゼミ普通自分はまだ研究室・ゼミに所属していないのでわかりませんが、先輩のお話によると先生ごとに忙しさが全然違うそうです。
-
就職・進学良い地元就職に強いです。北海道出身者も多く、就職の際北海道に戻る人が多いです。
公務員志望者には講座が開かれており、サポートを受けることができます。 -
アクセス・立地良いJR弘前駅から徒歩20分程と、あまり近くはないですが、駅前からバスがよく出ているので不便ということはないと思います。
-
施設・設備良い図書館と学生会館は昨年改修工事が終わったばかりなので、とてもきれいで使いやすいです。食堂はメニューが豊富で毎日選ぶのが楽しいです。
-
友人・恋愛良い基本的にまじめな人が多い印象です。サークルの数が多く、そこで他学部の学生とも交流することができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済について基礎から応用まで学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済が学びたいと思い、人文学部の経済経営課程が合っていると思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師進研ゼミ
-
どのような入試対策をしていたか過去問をひたすら解き、高校の先生にチェック・指導をしてもらいました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121091 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価良い将来をあまり具体的にイメージできていなくても、
学部に入ってからいろいろ学ぶ中でイメージが固まっていくということがあると思います。
弘前大学人文学部現代社会課程は、幅広く分野を扱っているので学んでいく中で興味のあることを見つけていけるのがいい所だと思っています。
また、弘前という土地に根付いた研究や実習なども行われているので、地域密着でとてもいい経験ができます。
ただ、地方国公立大学であるため、施設や設備に関しては、少し不十分に感じることもあるかもしれません。 -
講義・授業良い現代社会課程は、2年生からコースが分かれて専門性が増していきます。
その時までに教養を学び、興味のある分野を考えることができるのでとてもいいと思います。
また、他課程の授業も受けられるので幅広い知識が身に付きます。視野も広がるのでいい経験になります。 -
研究室・ゼミ普通懇切丁寧に始動してくださる先生が多いので、研究室・ゼミに関してはそれほど問題ではないかと思います。
先生方の人数が少ないので、自分の専門分野を決めるときに、少し違うと感じてしまウこともあるかと思いますが、
結構許容範囲は広いと思います。 -
就職・進学良い就職率は比較的高いと思います。
進就職に関してはとても丁寧に行ってくれますし、
先輩方とのつながりも強固なので頼りになります。
就職支援センターを活用すればさらに情報がたくさん得られます。
各種講座も受講可能なので、適宜受けるといいと思います。 -
アクセス・立地良い弘前自体がとても住みやすい土地であり、
大学もとてもコンパクトなので移動がラクです。
大学の近くにアパートがたくさんあるので、立地に関してはそんなに問題ないと思います。駅から少し距離がありますが、遠すぎるという印象はないです。バスがあるのでとても便利です。 -
施設・設備普通校舎自体は新しいので、問題なく使えるはずです。
研究室が少なく、自習スペースが学部共通なので、
そこは少し不便かもしれません。 -
友人・恋愛普通学部の人数が多いですが、入学時点で友達はできます。
基礎ゼミという1年生の授業で仲良くなるケースが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容憲法を専攻しており、とくに教育権について研究をしていました。
法学コースに所属しつつ、教員免許も取れます。 -
所属研究室・ゼミ名憲法ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要憲法は今の暮らしにすごく関係しているので
今問題になっていることを学びたい人にはいい環境かもしれません -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先秋田大学教育学研究科に進学しました。
-
就職先・進学先を選んだ理由教員になるにあたりもっと勉強したいと思い、進学を決めました。
-
志望動機教員志望でしたが教育学部に入れる入試結果でなかったため、
とりあえず教員免許の取れる場所に行こうということで、志望しました。 -
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師特に利用していません
-
どのような入試対策をしていたかひたすら問題集を周回していました。
先生をフル活用し、分からないことはとことん聞くのがいいと思います。
投稿者ID:122039 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]人文社会科学部の評価-
総合評価良い総合大学の中にある人文学部であるため、幅広い分野を学ぶことができます。さまざまな分野の教員がそろっており、自分がやりたいことが見つかっていない人にとって、それを探すのが大学になるのではないでしょうか。3年生から専攻を決めますが、その専攻によっても勉強内容が違うため興味がある講義をどんどん受けてみるといいかもしれません。
-
講義・授業良い1年生には基礎科目をとり、2年生の後期から専門的な科目をとることになると思います。国際的な科目から、経済的な科目まで幅広い分野を学ぶことができるからです。
-
研究室・ゼミ良い自分が学びたいゼミや研究室を選ぶことができます。ただ、研究室に入る人数が決まっているところもあるため、要注意です。さまざまな分野の研究をしている教員がそろっているので、自分にあった研究を探すことができると思います。
-
就職・進学良い人文学部を卒業後、就職するところは大学で勉強したこととは関係のない分野になる人が多いように感じます。しかし、地元銀行や大手企業に就職している人も多いです。大学4年間で何か一生懸命やり遂げることが、就職活動にも影響していると思います。進学については、弘前大学の大学院に数名ですがいっています。進学よりも就職する人が多いです。
-
アクセス・立地普通駅からはバスが出ており20分前後で大学に到着します。近くにはコンビニ、スーパーがあります。図書館、学食、生協も敷地内にあります。夜、友だちや先輩、後輩と飲み会をするのに最適なお店が大学周辺に多く、安くておいしいです。
-
施設・設備悪い総合教育棟を一部改築し、校舎が新しくなりキレイです。教育学部がある棟、人文学部がある棟もとてもキレイです。今までトイレに石鹸がなかったのですが、学生の要望が多く、石鹸がつきました。敷地内に、学食、コンビニ、図書館もあり、学食は手ごろでおいしいです。図書館も改装し、飲食が出来るスペースがあります。各講義室に、クーラーがついておらず、夏は暑いです。
-
友人・恋愛良い地元、弘前の人はもちろん、北海道から来ている人がほとんどで、気さくな人が多いように感じます。同じ授業をとることも多いと思うので、授業の話からプライベートな話までするようになるのではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生までは基礎科目と呼ばれるものを学び、2年生後期からは、さらに専攻に分かれ、その専攻の分野を詳しく学びます。わたしは、専攻に分かれてからは社会調査士に関わる科目を学びました。
-
所属研究室・ゼミ名情報メディア研究室、羽渕ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要若者、メディア、家族、恋愛などを社会学の視点から研究することができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機社会行動コースの社会調査実習という科目が魅力だったため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかさまざまなお題の小論文を書き、それを高校の先生に添削してもらっていました。また、面接練習も何度もしてもらいました。
投稿者ID:119686 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部文化創生課程の評価-
総合評価良い大学で自分の好きな勉強をしたいという方にはいいところだと思います。また、地方から色々な学生が集まっているので様々な人と知り合えます。
-
講義・授業良い授業の選択範囲が幅広く自由に選択できる科目が多いので、自分が興味を持った講義を受けることが出来て良いと思います。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味ある分野について研究室の人たちと意見を交わしながら学ぶことが出来ます。人数は基本的に少人数ですが、その分密の濃い時間を過ごせます。
-
就職・進学良い主に北海道や東北地方への就職は高い就職実績を誇っています。大学全体で就職支援も行っているのでサポートも手厚いです。
-
アクセス・立地普通校内施設は中心に集まっているので移動はそれほど不便ではありません。しかし、近くにお店があまりたくさんです。
-
施設・設備普通図書館も最近新しくなって綺麗になりました。体育館は少し古い感じがします。学食があまり安くないので注意です。
-
友人・恋愛普通地方からの人も多く良くも悪くも色々な性格の人がいるので、交流する機会も多く様々な知り合いを作ることが出来ると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本を中心としたアジアの文化や歴史について
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機アジアの歴史についてどのようなものか学びたかったため
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師練成会
-
どのような入試対策をしていたか赤本などを利用し過去問を徹底的に勉強しました。
投稿者ID:126816 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]人文社会科学部文化創生課程の評価-
総合評価良い文化や思想、社会科学など、文系科目を幅広く学ぶことができます。他の学部よりも忙しくなく、自分のやりたいことをする時間が取れます。
-
講義・授業良い文系科目に関して幅広くカバーしており、自分の興味のある授業を見つけることができます。そのぶん、制限がある中で時間割を組むのが大変な時もあります。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ・研究室にはまだ所属していないのでわかりませんが、先輩方のお話によると先生によって忙しさが全然違い、合わないところだと苦労するそうです。
-
就職・進学良い地方の大学らしく、地元就職に強いです。北海道出身の人が多く、就職をきっかけに地元に戻る人も少なくないです。
-
アクセス・立地良いJR弘前駅から徒歩20分ほどと、近くはないですが、駅前からバスがよく出ているので交通面で不便ということはないと思います。
-
施設・設備良い学生会館と図書館は昨年改修工事が終わったばかりなので、きれいで使いやすいです。 学食はメニューが豊富で、毎日選ぶのが楽しいです。
-
友人・恋愛良い他学部の人からは「人文はちゃらい」とよく言われていますが、基本的にまじめな人が多い印象です。 恋愛に関しては、出会いの機会は少なくないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済について基礎から応用まで学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済・経営に興味があり、詳しく学びたいと思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いては高校の先生に採点・指導をしていただきました。
投稿者ID:127834 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価良い自分が何を学びたいのか、ちょっと考える時間がほしいという人にはいい大学だと思います。というのも、専門科目のほとんどが2年からのため、一口に現代社会課程といえど法律から地域社会、また外国についてなど、幅広く1年時は授業がとれるのです。私自身、2つに興味があったために考える時間が必要でした。その結果、選択した分野で生涯の友人、とも思える人たちと会うことができました。選択する、ということは責任を伴います、自分の判断で何をしたいのか、考えて学園生活を送るにはいい大学です。
-
講義・授業良い幅広いジャンルの先生方がいます。高校までと異なり、先生の個性があるのが大学だと思います。研究に熱心すぎる先生、生徒の面倒見がいい先生、…大丈夫か?と思えてもその分野では一流の先生。本当にさまざまです。自分の学びたい分野だけでなく、幅広い科目を選択することでいろんな講義を受けることができます。先生によって授業の進め方も違いますし、いい勉強ができると思います。
-
研究室・ゼミ普通私が所属したゼミは、幅広いテーマを扱っていました。法律といっても、裁判員裁判から報道について、死刑制度、多種多様です。それを全てカバーしてくれる先生でした。また在籍しているゼミ生も多いため、いろんな発表があって、大変興味深いゼミだったと思います。
-
就職・進学良い就職先として、周りに多かったのか公務員でした。大学で公務員講座(大学生協主催)があり、それを受講している人が殆どです。また、民間企業への就職者も多かったですし、地元企業に勤め先が決まった人も多いようです(県内ではいい大学、という印象が強いのです)。
-
アクセス・立地良い夏は自転車、冬は徒歩で大体のところに行けます。大学生が好きそうなカフェなどの飲食店も徒歩圏内にありますし、よく友達と雑貨屋さんに行ったり、カフェに行きました。大学の規模については小さめですが、だからといってそれがデメリットというよりはメリットで、大学構内の移動も楽です。学食も近いし、生協では旅行の手続きもできるので、大抵のことは大学で済ませられます。駅までは徒歩で20分ほどだったと思いますが、それほど苦になる時間でもありませんでした。
-
施設・設備良い理系の学部棟は新しいイメージです。文系はどうしても冷遇されているような…。図書館については、卒業後に新しく建て替えた?ようですが、本の数は少ないです。欲しい本は取り寄せたりしないと手に入らないことがありました(卒論時に大変困りました…)。
-
友人・恋愛良い大学で、生涯の友人と思える人に会えました。結構さばさばしている人が多くて、考え方が一緒の人と出会えたのが大きかったです。1年の時のアルバイトで友人や顔見知りがたくさんできましたね、そのつながりでアルバイトを紹介してもらえたり、すれ違いざまにちょっと話をしたり、交流が増えました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律についての基礎から学ぶことができます。また、本当の専門、とまでは言いませんが幅広い法律の分野について学ぶことができました(刑法、民法、裁判法、裁判員裁判その他)。個人的には報道被害について、興味があったのですが法社会学という分野でそのことについて触れていたので、その講義が一番楽しかったです。そのほか、裁判員裁判などは実際に裁判所に傍聴に行ったりもしました。
-
所属研究室・ゼミ名裁判法ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要裁判員裁判をはじめ、幅広い分野について研究することができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先地元で公務員をしています。
-
就職先・進学先を選んだ理由法律に携わる仕事がしたいと思い、公務員について調べたところ、魅力に感じたため。また、地元で貢献できるという点。
-
志望動機法律について勉強したいと思っていました。県内での大学進学を希望したところ、その大学が適当だと判断しました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか推薦だったので、小論文や面接対策を過去の資料をもとに練習しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:116463 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価良い地方の大学なので、より地域と密着して関わっているのが特徴です。自主的に勉強できる環境は十分整っているといえます。大学生活の4年間がどのようなものになるかはその人次第です。
-
講義・授業良い人文学部は経済や歴史、文化など幅広い分野を学べるのが魅力です。授業中は私語がほとんど無く、集中できる環境が整っています。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室・ゼミに所属していないのでわかりませんが、先輩のお話によるとゼミはどの先生のを選ぶかで忙しさが全然違うそうです。
-
就職・進学良い地方の大学らしく、地元就職に強いです。また北海道出身の人が多く、就職する際北海道に戻る人も少なくありません。東京方面の就職は後れをとっているように感じます。
-
アクセス・立地良いJR弘前駅は自転車で10分程度(文京キャンパス)と少し遠いですが、駅からバスも出ているので交通は不便ではないと思います。遊べる場所は少ないです。
-
施設・設備良い昨年改修工事が終わったばかりのため、建物はとてもきれいです。学食はメニューが豊富で毎回選ぶのが楽しいです。味は少し濃いですがおいしいです。
-
友人・恋愛良い授業中は静かなことから、真面目な人が多いと思われます。人文学部の各課程は人数が多いせいか、他学部ではよく行われている学科飲みがありません。その点から学科内での交流は他より少ないといえるかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済・経営について基礎から応用まで学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済を学びたいと思っていたが、文化などほかの分野にも興味があったため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師進研ゼミ
投稿者ID:109797
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 文化創生課程
- 【募集停止】現代社会課程
- 社会経営課程
このページの口コミについて
このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
「弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ