みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 酪農学園大学 >> 農食環境学群 >> 食と健康学類 >> 口コミ
私立北海道/大麻駅
農食環境学群 食と健康学類 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価良い大学生って感じの生活が送れるのでいいと思います。
サークルに入れば楽しいです。食と健康についてすごく専門的に教えてくれるのがいいところです -
講義・授業良い最高の学校です
優しい人も多いし自分の学びたいことを学べます
でも単位を取るのが大変なのとスズメバチがいます -
研究室・ゼミ良い一年のゼミ演習はあんまり楽しくないです
畑をみんなで育てるのですがあまりやりがいを感じなく面倒くさいです -
就職・進学良い実習が多いので就職はしやすいと思います
楽しいしやりたいことが見つかっていい大学だと思います -
アクセス・立地良い近くにアパートやマンションがたくさんあって大学生もたくさん住んでいるので住みやすいし通いやすいです
-
施設・設備普通敷地が広すぎて移動が大変です。あとネット環境があんまり良くないです
-
友人・恋愛良い友人はたくさんできて彼女もたくさん作り放題だと思います。
サークルは入っといた方がいいです -
学生生活良いサークルは入っといた方が良くて楽しいです
大学生活がより充実します
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容乳製品だったりの加工技術だったり、一年生の頃は酪農のことについての実習だったり乳搾りができて楽しいです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機就職が1番しやすくて自分の興味がある勉強内容だったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:938931 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価普通小売業、食品関係の企業に就職したい人にはとてもおすすめできる。ただ、北海道の企業には就職が有利だと思うが、関東志望はおすすめしない。
-
講義・授業普通食品に興味があり、食品のことについて幅広く学ぶことができたから
-
就職・進学普通キャリアセンターで模擬面接をしたことで、面接にあまり緊張せず臨めたから
-
アクセス・立地悪い一人暮らしで、近隣にすむことが難しい。教室の移動も結構大変。
-
施設・設備普通教室によって古く、座りにくいとこもあるが、実験器具などは豊富。
-
友人・恋愛普通入学時は大学内に友達が1人もいなかったが、今は友達が学科問わず複数いる。
-
学生生活悪いこれといったイベントはない。高校の文化祭レベルの祭りが行われている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は高校の延長のことを学び、2年次から徐々に食品に関する専門的なことを学ぶ。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から体を鍛えていて、栄養バランスなども考えており、そこで食に興味を持ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761125 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価良い私は食品関係の会社に就職したく、大学でもそのような勉強をしたいと考えていたので酪農学園大学がぴったりでした。北海道では食品の中でも栄養学に特化した学校はあっても、食品製造に特化した学校は少ないです。 また就職してからも、社内には大学の先輩が多くいたり、また他の食品関係の会社に就職した同級生と仕事で関わることもあり、学内で出来たつながりを活かすことが出来ていると思います。
-
講義・授業良い食品に関する専門の学科なので、食品に関わる基本的な知識を学ぶことが出来ます。私は食品会社に就職しましたので、とても役立ちました。 私は食品開発学コースを専攻していたのですが、他にも食品に関する様々なコースがあり、コースの隔てなく色々なコースの講義を受けることが出来たので、食品に関わる幅広い知識を学ぶことが出来ました。
-
研究室・ゼミ良い3年生から専門ゼミに所属になります。希望のゼミは2年生の時に選択しますが、希望が多ければ選考になることもあります。 ゼミは卒業論文を必修としているゼミと、そうでないゼミがありますので各ゼミに話を聞きに行き自分に合ったゼミを選ぶことで、ゼミ活動を充実させることが出来ると思います。また実際に研究室を見に行くことで教授やゼミ生の雰囲気も分かるので、研究内容だけでゼミを選ぶのではなく、自分が納得できるゼミが見つかるまで色々なゼミを見に行った方が良いです。
-
就職・進学良い食品関係の学科になりますが、食品関係に就職する方ばかりではありません。色々な企業の情報があります。 就職課というところが就職活動のサポートをしてくれるのですが、自分から積極的にいかないと良いサポートは受けられません。何度も足を運び就職課の方とお話をすることで、自分に合った企業や入社試験を受ける時の対策を一緒に考えてくれます。 また食品に関する専門の教授が多く、食品企業とつながりがある教授もいるので、教授の紹介を受けれる場合も有りました。
-
アクセス・立地悪い最寄駅はJR大麻駅になるのですが、駅から敷地に入るまでで10分、さらに一番手前の校舎まで10分近く歩かなければいけません。敷地も広く、駅から遠い校舎になるとさらに10分ほどかかります。なので用事は学内で済ませる学生が多い印象でした。夏には自転車で通学している学生も多いです。 そのような場所にあるのですが車通学には厳しく、公共交通機関で通いにくい場所に住んでいる学生か特別な事情がある学生のみ許可が下り、通常の学生は車通学をすることが出来ませんでした。 近くには他の大学もあるので、近辺は学生用の賃貸物件が多いです。
-
施設・設備良い共用の建物、獣医学科の建物は比較的新しいのですが、それ以外の建物は古いです。ただ研究や授業に使う専門的な機械や道具は揃っていたので、困りませんでした。また必要であれば、新しく用意してもらえることもありました。学生数が多いので、共用で使うPCルームはテスト前等は満員で使えないことも有りました。
-
友人・恋愛良いサークル活動は他の大学と合同で行っている物がほとんどなかったので、学内のつながりが強かったです。中には学科専用のサークルもありましたが、ほとんどは学科の隔たり無く入ることができましたので、いろいろな学科の人と友人になることができました。
-
学生生活普通学内のサークルは充実していましたが、他の大学との合同サークルは少ないです。サークルの種類は一通りあったと思います。 イベントは大学祭程度で、学内で製造している食品の販売や、動物関係の学科も有るので動物と触れ合うことが出来たりと、地域の方も多くみえていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は基礎学習になります。数学や英語など高校で学んだことの復習や、農業・食に関する基本的な勉強をします。2年生に入ると、食品の専門分野も多くなります。色々な講義を受けて、自分の興味のある分野を見つけたり、3年生に向けてゼミやコースを選択します。 3年次は専門コースやゼミに所属になり、より専門的な知識を学ぶことができます。通常の講義や実習と並行して、卒業論文や企業実習に取り組むことが出来ます。 4年生では、専門講義を受けたり、自分の卒業論文テーマに沿った取り組みをメインに行っていました。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先食品製造会社の品質管理部に所属
-
志望動機小さいころから食べることが大好きで、食品に関わる仕事がしたいと思い、大学でも食品について勉強したいと考えていました。酪農学園大学は1?2年次で食品の色々なことを学んだうえで3年次に専門コースを選択することが出来ます。「食品について勉強したい」という曖昧な私でも、基本的なことを勉強した上でより深く学びたい分野を選択することが出来ると思い、入学を決めました。 また地元の札幌から通学できることも魅力でした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:538105 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価良い先生もクセがあって面白い人いるし結構楽しいです笑
でもちゃんと私たちの相談に乗ってくれて将来について真剣に考えてくれます。 -
講義・授業良い面白いけど「へぇ?」って思うようなことをたくさん教えてくれます。印象に残る授業でとても勉強になります。
-
研究室・ゼミ良い三年生からゼミが始まるので二年生の私はそこまで深く知らないのですが、先輩方は先生方ともとても楽しそうにしており、ゼミの仲間同士で勉強を教えあったりしています。
-
就職・進学良い資格の合格率は100パーセントの年も結構あって100パーセントでなくてもたしか97パーセントはいってたと思います。もともとそこまで頭の良い人でなくても放課後残って厳しく勉強を教えてくれたりして見捨てないで助けてくれたと先輩が言っていました。
-
アクセス・立地良い坂道がちょっとたいへんですが、駅からはとても近いです。歩いたら10?15分くらいかな?でも大学の中が広いので敷地内に入れてもどの教室に行くかでかなりかかる時間が違いますね笑
自転車あるといいですよ -
施設・設備良い大人数で使う教室は綺麗なところが多いです。自動販売機もたくさんあるし、エアコンもききます。古めの建物もありますが。でも掃除員の方が毎日掃除してくれているので清潔です。
あと牛がいっぱいいるのがこの大学の特徴です笑 臭いけどほのぼのしますよ -
友人・恋愛良い私の場合はサークルをしていて勉強の息抜きにもなるし自分の学部とは違う学部の人とも話せる場なのでとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士になるために必要な栄養のことや臨床的なことです。最近はこんだてをつくったりします。
-
就職先・進学先管理栄養士になって小学校や老人ホームなどの給食施設で働きたいと思っています
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:220188 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価良い自分の興味を持ったことを学ぶことができるし、専門的な授業も受けれる
資格も取ろうと思えば取れるので積極的に頑張って欲しい -
講義・授業普通先生が個性的な人が多い
わかりやすいと思う
変わった授業もあるので自分で選んで
将来に役立つじゅぎょうをえらんでほしい -
研究室・ゼミ普通ゼミはたくさんの中から一つを選ぶのが大変
2年生までに自分が何をやりたいか決めて
ゼミではいろいろなことを教えてもらえるので先生とコミュニケーションを取りながらいろいろ学んで欲しい -
就職・進学良い昔は就職率が良かったけど最近は少し悪くなってきているので就職課の人や先生に手伝ってもらって積極的に就職活動に励んてほしい
-
アクセス・立地良い大学がとにかくと大きい
もし家を決めるなら大学まで徒歩◯◯分と書いてあったら
プラス20分くらいかかります -
施設・設備普通設備はとてもいいと思います
移動が多いと休憩時間中では遅刻するかのせいがあるので
ちゃんと場所を把握して動いて
健身館は綺麗 -
友人・恋愛普通いろいろな都道府県から人がきていて面白い
学科だけでなく部活もやって交流を広げて欲しい
カップルはそこそこいる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティングなどをしながら食品の開発を勉強した
-
所属研究室・ゼミ名食品開発研究室
-
所属研究室・ゼミの概要マーケティングなどをしながら食品の開発を勉強した
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先パン屋
-
就職先・進学先を選んだ理由北海道に残りたかったのと食品関係だったから
-
志望動機食品関係に興味があったから
北海道にきたかったから -
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用してない
-
どのような入試対策をしていたか面接練習を先生と一緒にやった。うまく話せるように工夫した
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:117714 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価普通大学で管理栄養士を取りたい方はとても良い大学だと思います。
違う学科もあるため、専門の先生も多く、幅広く様々なことを学べると思います。
他大学とはひと味違う大学となるかと思う。 -
講義・授業良い管理栄養士の資格もとれ、合格率も高く、国試対策のフォローもしっかりしている。専門科目がしっかり学べる。
-
就職・進学良い幅広い職業に着くことができ、就職実績は良いと思う。キャリアサポートもしっかりしているため、不安は少なかった
-
アクセス・立地普通大学が広いため徒歩の時間は長い。周りには他大学があるため周辺環境は良いと思う。買い物するところは色々ある。
-
施設・設備良い老朽化が見える棟も見られるが、概ね不便がないと考える。
加工に特化した棟や農業に特化した棟、獣医に特化した棟が見られ、とても充実はしている。
冬はロードヒーティングがしてあるところとしていないところがあるため滑りやすいところはある。 -
友人・恋愛良い概ね充実している。
同じ学科、サークルや部活で友人や先輩との関わりが持てる。
グループ授業もあるため学籍番号が近い人とは比較的仲良くはなれると思う。
-
学生生活良い多くのサークルがあり、種類も豊富で自分にあうサークルを見つけられると思います。
学祭もあるため盛り上がると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容入った時から管理栄養士コースに属しているため、1年次から専門の科目もありつつ、他学科とも関われ、幅広く学べます。3年次ならゼミに配属になり、やりたいことがあれば、それについて研究もできる。4年次には卒業論文や教育実習もある。
大変なコースではあるが楽しめる。 -
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先公的機関・その他
慢性期病院 -
志望動機昔から管理栄養士になりたいと考えており、幅広く実践的になる知識をより深く学びたいと考えていたため志望しました。
また管理栄養士コースで医学にも分かりやすく教えてくれる先生もいたため入学しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778693 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価良い毎年管理栄養士国家試験の合格率が高く、その理由が先生のレベルが高く授業の質がいいからと思っています。また、授業中生徒のことを思って授業がつまらなかならないように休憩をすこし挟んでくれたり面白い映像を見せてくれたりします。個性豊かな面白い先生が多いです。
-
講義・授業良い的確なアドバイスとテスト、授業中の指摘があ毎回勉強になっています。
-
研究室・ゼミ良い三年の前期からゼミが始まり、料理コンテストや卒論などの課題で毎日とても充実しています。
-
就職・進学良いさまざまな大手企業に先輩方は内定を頂いているのをよく聞きます。
-
アクセス・立地普通最寄駅は大麻駅です。大学の周辺よりも駅周辺にお店があるのですこし買い物は不便です。
-
施設・設備良い調理室や実験室が多くて学生も綺麗に使えばいつでも使えるので便利です。
-
友人・恋愛良い友人は同じ夢に向かって勉強しているのでとても一緒にいて楽しいです。
-
学生生活良いサークルは文化系体育系ともにあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士コースは1年次は基礎の解剖生理学、生化学、生物、医学概論などを学びます。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:370733 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価良いお金さえあれば入りやすく、また留学の支援も豊富で、食品メーカーに入りやすいのがメリットです。デメリットは授業料と敷地が広いこと、近くに何もないことです。
-
講義・授業普通学部から学類となり、より幅広いことを学べます。食品開発、食品機能科学、食品流通と、大きく分かれており、その中から選ぶかんじです。
-
研究室・ゼミ良い食品(主に食肉)に関わるメジャーな自然科学系のゼミは大体揃ってます。また、英語や数学のゼミもあるので、多様性を持っています。
-
就職・進学良い食品メーカーには卒業生が多いとの噂です。また酪農学園大学という珍しい名前のおかげで書類選考には通りやすいです。
-
アクセス・立地悪い国道に面しており、また大麻駅には近いので、それなりに便利です。しかし、近くに遊べる場所がないのは大きなマイナスです。
-
施設・設備普通最近新しい男子の学生寮ができたらしいですが、高校生の寮と併設されたとのことです。色々と新しい設備をたてていますが、若干経営者側と学生側とでギャップを感じます。
-
友人・恋愛普通学類ごとに男女比に差があるのが難点ですが、それ以外は可もなく不可もなくといったところです。ただし、管理栄養士コースは別です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品化学についてざっくり学んだあと、生化学について深く学びました。
-
所属研究室・ゼミ名応用生化学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要食肉について、生化学的見知から様々なことを検証、考察するゼミです。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大豆を選別、販売するきぎょうに入っています。
-
就職先・進学先を選んだ理由豆腐や味噌、納豆といった和食の文化を支える人間になりたかったからです。
-
志望動機高校時代から生化学実験(電気泳動など)に興味があったため
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師特になし
-
どのような入試対策をしていたか正直に言って、何もしませんでした。お金さえあれば誰でも入れます。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121885 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価良い将来、農業や食品関係、獣医になりたい人にはとてもいい学校です。自然にあふれており、動物とも触れ合えることが出来ます。
-
講義・授業良い授業はとても多様で、様々なジャンルの授業を受けることが出来ます。ちょっと興味のある授業を受けられるので知識の幅が広がります。
-
研究室・ゼミ良い研究室も数多くあり、自分がやりたいこと、興味のあることなど、自分に合った研究室に所属することが出来ます。とても楽しくやっています。
-
就職・進学良い就職もとても支援してくれます。興味があれば1年生の頃からしっかりとしたケアをしてくれるので、やる気があればとてもお勧めです。
-
アクセス・立地普通構内がとてもひろく開放感にあふれています。自然が多く、のどかな環境なので、広々とした環境で学ぶことが出来ます。芝生もありそこでお昼寝など出来ます。
-
施設・設備普通設備もとても綺麗です。各教室にスライド設備をそろえており、とても学習に最適な環境です。ホールなどの設備も充実しており、友人と談笑なども出来ます。
-
友人・恋愛良いサークルなども充実しており、交流を深めることが出来ます。友人などもすぐできて、恋愛などもチャンスが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品の機能、開発や流通を通して学ぶことが出来ました。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食品全般を学びたいと思い、授業も魅力的だったため
-
利用した入試形式推薦入試
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:112353 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価普通先生によって変わると思いますが、悪い部分は少ないと思います。食品について学ぶ学科ですが、1年生の時は教養がほとんどです。
-
講義・授業普通1部の授業の質はよくないと感じることもあります。全体的に普通な感じです。
-
就職・進学良いサポートはしっかりとやってくれるので、安心です。食品関係の仕事に強いです。
-
アクセス・立地悪いコンビニやスーパー、駅などが少し遠く、雪が降ったりすると大変です。
-
施設・設備良い全体的に使いやすいような設備です。トイレも綺麗です。暖房設備も整ってます。
-
友人・恋愛普通オンライン授業や少人数での授業なので、あまり人と接する場面が少ないです。
-
学生生活普通サークルの数は多い方だと思います。イベントはコロナなどもあり、あまり充実はしていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品について学べる学科ですが、1年の時は教養がほとんどです。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先流通・小売・フード
食品関係の仕事 -
志望動機食品の分野が好きで興味があり、将来食品関係の仕事に就きたいから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:910432
酪農学園大学のことが気になったら!
基本情報
酪農学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、酪農学園大学の口コミを表示しています。
「酪農学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 酪農学園大学 >> 農食環境学群 >> 食と健康学類 >> 口コミ