みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道情報大学 >> 情報メディア学部 >> 口コミ
私立北海道/野幌駅
情報メディア学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]情報メディア学部情報メディア学科の評価-
総合評価良い情報的な大学であって、専門的な用語から具体的に学べる点が素晴らしい。パソコン等をあまり使ってない人でも最初から学べるので安心できる。
-
講義・授業良い一つ一つの授業が色んなものに繋がっており、無駄な授業がないといえる。英語の専門教師もたくさんおり、海外への短期ツアーみたいなものもあるのでとても便利。
-
研究室・ゼミ良いここのゼミ生は教師との仲が非常によく、とても印象強いです。先輩との関係もうまく作れるため、完璧です。2年からゼミなどに入ってみようと思いますが、簡単に仲良くなれるという安心感はでかいです。
-
就職・進学良い就職率等がとてもたかいです。サポート面でも学サポがあって自分達にとても便利でかつすぐに実戦等できるのでパーフェクトです。
-
アクセス・立地普通通学のしやすさはあまりたかくはないですが、近くに寮などあるので通いやすくするのは簡単かなと思います。周辺環境的にはわるくもなければよくもない。というのが正論ですが、自然に囲まれているので緑の景色が一望できます。
-
施設・設備良い必要な部屋はそれぞれあって便利。食堂もかなり多くの人がはいれるので昼に困らない。
-
友人・恋愛良いカップルだらけです。いたるとこにカップルですね笑笑
-
学生生活良い蒼天祭などニュースでもとりあげられるような行事が数多くあります!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報につよくなれる。
-
就職先・進学先将来はダンサーになりたいです。
6人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:373821 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2021年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]情報メディア学部情報メディア学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。教授も著名な方が多くいるので、楽しいです。
-
講義・授業良い分かりやすくて、自分の興味をとても引き出してくれるから。これからの情報社会において必要な知識を得られるから。
-
就職・進学良い就活のサポートはそこそこやってくれる感じです。学んだことを活かせるところを進めてくれます。
-
アクセス・立地良い学校の周りには安くておいしい定食屋が豊富にあるので、学生の多くはそこで昼食を取っています。
-
施設・設備良い少し古いところをあり、多少は気になるかもしれません。もちろん新しい施設もあります。
-
友人・恋愛良いサークルの人達はみんな親切で、分からないところや困ったことがあれば気軽に相談できるような優しい人が多いです。
-
学生生活良い種類が多く、一つ一つしっかり楽しめるようによく考えて作り上げています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容これからの情報社会を生きていくために必要な知識やパソコンなどの使い方ですね。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機これからの情報社会を生き抜いていくために必要だと思ったから。
投稿者ID:771071 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]情報メディア学部情報メディア学科の評価-
総合評価良いとても満足していて創造的未来が実現できるととても思います。なんで自分もその立場に立てるような努力を続けていきたいです
-
講義・授業悪いとても充実しており先生もとてもわかりやすいです。はい。とてもです。
-
研究室・ゼミ悪いとても成績に繋がっていることと
これからもゼミを活用していきたいです
-
就職・進学悪いとても充実しています
なのでこれからも続けて行きたいと思いました
-
アクセス・立地悪いとても良くて行こ語地もとても良くてとても充実していますとてもよいです
-
施設・設備良い設備はとても充実感がありますなんでとても満足しています。はい。
-
友人・恋愛良い恋愛はとても正直充実感がとてもあります
ありがとうございました -
学生生活悪いとても充実感があって毎週がとてもたのしみでしかたないです。はい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容特に学科で学ぶことは日本の未来です。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
広告を通じてこの世界をより良いものしていきたいと思ったからです -
志望動機とても自分の学科にあった学科だと自分的におもったからです。。
感染症対策としてやっていることまずは消毒 手洗い 窓の換気などをてっていてきにやっています。。。3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:727542 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]情報メディア学部情報メディア学科の評価-
総合評価良い授業内容や、担当の教員などしっかりしているので安心できます。
わからない部分などはしっかりと教えてくれます -
講義・授業良い講義内容などはiPadでのeラーニングなど新しいことの取り組みをしています
-
就職・進学良い就職課など就職活動の手伝いなど様々なことをサポートしてくれます
-
アクセス・立地良い駅からバスが出ていたり、駅で自転車の貸出などをおこなっています
-
施設・設備良いトレーニングルームや体育館などもあるので体を動かすことにも困りません
-
友人・恋愛良い男子が多いですが趣味の合う人はたくさん会えるかもしれません。
-
学生生活良い学校祭は外部のアーティストを呼ぶなど色々なことをしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1から3年以内で100単位を取っておかないと卒業見込みが受け取れないのでそこだけ注意してください
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機パソコン関係の仕事に就きたくて情報メディア学科に入学しました
投稿者ID:599227 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]情報メディア学部情報メディア学科の評価-
総合評価良い真面目に学習をしていれば、WEBデザイナー、CGクリエイターなど様々な業界に就職することが可能です。
-
講義・授業普通学生各自のやる気次第。
これに尽きます。
先生はやる気のある学生にしか熱意を持って指導してくれません。 -
研究室・ゼミ普通ゼミの種類は充実しており、
自分のやりたいことが研究できると思います。
しかし研究室が充実しているかと言われるとそうではありません。 -
就職・進学普通就職実績はお世辞にも良いとは言えません。
しかし、真面目に就活をしていれば、特に苦戦をすることもないと思います。 -
アクセス・立地悪い周辺環境は、あたり一面森です。
駅からも若干遠く、あまり恵まれているとは言えません。 -
施設・設備悪い設備は不十分としか言えないでしょう。
情報大学の名を持つ割に、PCのスペックも決して高くはありません。 -
友人・恋愛悪い協調性のない学生が多く、恋愛や友人関係は築き辛い場合があります。
-
学生生活普通サークルはかもなく不可もなくと言った感じで、
何か珍しいものがあるわけではありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4つの分野から学習内容を選択でき、目標に特化した学習をすることが可能です。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機筆者の場合、家から近いという利便性に惹かれて志望をしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:584090 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]情報メディア学部情報メディア学科の評価-
総合評価良い専門科目だけでなく、一般教養も学ぶことができ、パソコンが詳しい、得意という人でなくてもしっかり教えてもらうことができるため、これから情報系を学ぶ人も安心できるからです。
-
講義・授業良い講義はほとんどが良いですが、先生によってはただ一方的にしゃべっているだけだからなかなか身に付きにくい講義もあるからです。
-
研究室・ゼミ良い自分はまだ2年でゼミに配属していませんが、色々な分野のゼミがあるので、自分の行きたいところなどがわかりやすく良いと思ったからです。
-
就職・進学良いまだ就活すらもしていないのですが、良い先生が多いので、サポートをしっかりとしてもらえると思ったからです。
-
アクセス・立地良い野幌駅から徒歩30数分くらいの場所ですので、あまり近くはありませんが、アクセスとしては悪くないと思います。
-
施設・設備良いパソコンの台数がとても多く、しかも新しい機器だから設備的にも台数的にもとても整っているほうだと思います。
-
友人・恋愛良い友人は比較的できやすいのですが、女性があまり多くいないため恋愛をするにはなかなか難しいところがあります。
-
学生生活良い自分はミリタリー同好会というサークルに入っているのですが、月に1回サバゲーがあり、他には、バーベキューを行ったりもするのでイベントは多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は必修がとても多く、専門科目も学びますが、どちらかというと教養科目が多いと思います。2年は必修がとても少ないので、円門科目を多く取ることができます。もちろん教養科目も取れます。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409618 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]情報メディア学部情報メディア学科の評価-
総合評価良いプレゼンテーションをすることが多い学校なので将来会社で働く人にはいい練習ができる場所だと思いました。
-
講義・授業悪い一部の先生が声が小さく授業内容も理解しにくい先生がいます
ですが大半の先生は熱心に抗議をしてくれます。
またパソコンが苦手な方でも安心して入学できるようにパソコンの基礎から学ばせてもらえます。
在学中にワープロ検定などの資格も取ることが可能なので就職の際優位に立てます。
ただ、個人的に苦手なのが、ドイツ語や中国語、ロシア語の授業があることでとても苦戦しました、先生は日本人なのですが教えるのがとても下手で単位を取るのに苦労しました。 -
研究室・ゼミ悪いゼミは充実しています
-
就職・進学良い分かりませんがいいと思います
-
アクセス・立地良いバスも出ており車バイクでも大丈夫です
駅からはあまり近く無いですがのっちゃりという自転車を駅から使うことができるので交通の面では安心できます。雨の日や冬場は歩くことになりますが比較的交通手段は整っています -
施設・設備良いカードゲーム専用の場所があります。
また、学生全員にiPadが配布され在学中は完全に個人の私物として自由に使うことができます。もちろん授業で使う物なのですが、私はゲームを入れたり動画を見るための端末としても重宝しており大変助かっています。 -
友人・恋愛良いみんな仲良しです
-
学生生活良い軽音楽部が盛んです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容PCを使った勉強が多いのですが普通に座学もきちんとします
-
就職先・進学先まだ決まってないです
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:323076 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]情報メディア学部情報メディア学科の評価-
総合評価普通パソコンで。広告や看板。チラシをデザインするので
専門学校より学歴も大卒になるので就職率も高いですよ。 -
講義・授業良い当たり外れがありますが
当たりが良ければ。非常に分かりやすい。教え方の人もいます。 -
研究室・ゼミ普通非常に充実しており。パソコンで作曲するDTMを行うことが可能です。
-
就職・進学良い充実しており。就職率も非常に高く。事務的な就職なら。卒業までにちゃんと授業受けていれば。
勝手にでも就職出来ますよ。 -
アクセス・立地良い駅からは歩くと遠い分坂もおおいので
スポーツ系でなくても鍛えられます。 -
施設・設備良いパソコンはもちろん、映像に関しても制作するにあたり。非常に設備が整っています。
-
友人・恋愛良い友人。恋愛関連でのトラブル起こったことは無いですし。聞いたこともないです。
-
学生生活良いサークルは実績が素晴らしく。よさこい関連では。準優勝するぐらいのレベルの高い。サークルがあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には、大学で行われる授業の他に。パソコンを使った授業。ノートの書き方を教える授業もあります
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先業界名。メディア
職種。音楽関連 -
志望動機AO入試ですぐ合格出来。一番。早く。受験勉強が終われるから志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:603097 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]情報メディア学部情報メディア学科の評価-
総合評価良い幅広いことを学べるため、自分がなにをしたいかを見つけることが出来、そこからゼミ等で詳しく学ぶことが出来る。
-
講義・授業良い講義の内容は充実していると思うが、当たり外れが多少あるので注意が必要。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年から始まり、ゼミには入れる人数が決まっており、成績などで判断される。
-
就職・進学良い就職サポート科は聞きに行くと優しく対応してくれるし、学内説明会も多い。
-
アクセス・立地普通江別の僻地にあるので、駅からも遠く、近場に住む等出なければ通学は少し手間かもしれない。
-
施設・設備良いパソコン等のスペックは悪くないと思う。また図書館もしっかりとしている。
-
友人・恋愛普通全体的に大人しい人が多め、そのため自分次第であるとおもいます。
-
学生生活良い他の学校のことは分からないが、それなりに多いのではないかと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般科目のほかに、映像作成、音楽作成、プログラムなどの幅広いことを学べる。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先IT業界のシステムエンジニア
-
志望動機単純に、パソコンが好きでそういったものを学ぶために入りました。
投稿者ID:574368 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]情報メディア学部情報メディア学科の評価-
総合評価良い情報機器などを中心に学ぶため、コンピューターに詳しくない人には厳しいかもしれませんが、一生懸命努力すればすぐについてこれるかと思います。特に映像やイラスト、ゲームなどのクリエイターを目指す人であれば、まず第一に選べる大学だと思います。
-
講義・授業良いメディアデザイン専攻とメディアテクノロジー専攻に分かれているが、学科内の専門科目であれば、選んだ専攻の専門ではない科目でも学べることが強みだと思います。メディアデザイン専攻では映像やアニメーションやwebデザインの他、メディアテクノロジーのプログラミングやコンピュータの仕組みについて学べることができます。
-
就職・進学良い学んだことを活かす為にコンピュータ機器やソフトを扱う企業やクリエイター関係の職種に就くことが多いようです。
-
アクセス・立地良い野幌駅が最寄り駅ですが、駅から大学まで徒歩で20~30分ほどかかります。駅からのバスもありますが、朝に集中しており、便数が少ないです。また、高速バスからでも行くことが出来、高速野幌の停留所から降りればすぐに大学に着きます。
-
施設・設備良い比較的新しい大学ですが、特にEDCタワーが一番充実している施設だと思います。EDCタワーは大学図書館やカフェテリアなどがあり、特に大学図書館は本の充実さに加え、開館中であれば数台あるPCを利用して様々な事に利用できることが強みです。
-
友人・恋愛良い同じ趣味を持つ学生が多くいる為、趣味を共有出来て仲良くできると思います。
-
学生生活良いイベントは毎年体育祭や大学祭があり、どちらも学生にとって一番有益な一日を過ごせるかと思います。また、サークルは体育系・文化系どちらも充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は同じ科目をほぼ全員学びますが、二年次からはコースごとに分かれて学びます。3年次からはゼミ中心に取り組むことになり、4年次は卒業研究に費やすことが重要だと思います。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機アニメーションを作りたいのに加え、表現技法を更に磨きたいと思い、この大学に入学しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534591 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 情報メディア学科
北海道情報大学のことが気になったら!
北海道情報大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北海道情報大学の口コミを表示しています。
「北海道情報大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道情報大学 >> 情報メディア学部 >> 口コミ