みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海学園大学 >> 口コミ
私立北海道/学園前駅
北海学園大学 口コミ
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良いコロナ禍であるため対面授業をできるだけ無くそうと言う配慮がなされており、他と比べると良心的な学科であると思う。
-
講義・授業良いコロナ禍の対応としてリモート授業が続いており、大学内でもしっかりと対策なされており安心できます。
-
就職・進学普通コロナ禍であることもあり研修が中止になることがありました。しかし、元々公務員などに向けてサポートが充実しているのでその点は変わらないと思います。
-
アクセス・立地良い周囲に学生用の寮やアパートが豊富にあり、学内にもサポートする機関があるので相談などには困らない。
-
施設・設備良い学内のパソコンやWi-Fiなどは自由に利用することができ、図書室の教材や資料も充実しています。
-
友人・恋愛普通サークルの数が多く一部、二部別々のものもあるのでどちらで入学しても友人関係には困らないと思う。
-
学生生活良いコロナ禍でありながら文化祭をリモートの動画提出という形で実行されたこともあり充実していると言えるだろう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基礎を学び、二年次からはその基礎の派生を学ぶようになります。三年次以降からはより自分の学びたいものを絞って選んでいくことになります。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機英語が必修でなくサポートも他と変わらず充実しているためです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788701 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]経営学部経営学科の評価-
総合評価悪い上を目指せるのであれば入るべきではない。しかし、もっと下に行くぐらいなら妥協して入っても損はない。道内では中ぐらいのレベルに位置しているが、学力としては低い人達もたくさんいる。
-
講義・授業良い選択科目が充実しており、コース選択出来るため自分の好きな方向の勉強が出来る。
-
研究室・ゼミ悪いゼミによって良い悪いのムラがある。良いゼミでは、就活のパイプまであるが、悪いゼミは、やる意味もない。
-
就職・進学良い北海道では、ブランドがあるため就活にはある程度困らない。だが、道外の就活には弱い。
-
アクセス・立地良い地下鉄を降りてすぐのためアクセスは良い。さつえきもすぐなので遊びにもいきやすい。
-
施設・設備悪いエレベーターの数も少ないし、学食の席数も少ないし、取りたい授業があっても教室が狭いため入りきらなかったり施設が全体的に狭い。
-
友人・恋愛悪い人が多すぎるので自らが行動しないとコミュニケーションは取れない。
-
学生生活悪いサークルもたくさんあるが幽霊部員も多く参加している意識が少ない。学祭自体も盛り上がってない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容特徴がない。この大学で勉強出来ることは他の大学でも学ぶことが出来る内容。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先中小企業の商社
-
志望動機上を目指せる学力が無かったので私立で入れる場所を探したらここが見つかった。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:703490 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工学部社会環境工学科の評価-
総合評価良い通学は大変だがやりがいもあり、恋人は最悪他校の生徒や豊平キャンパスの人たちを狙えばいいのではないかとワイは思うで。
-
講義・授業良い社会に出てからも役に立つ講義が多く、座学だけでなく実習もあるので楽しい。
-
研究室・ゼミ良い4年生のときに卒業研究があり、自分が希望する分野の研究ができる。
-
就職・進学良い毎年多くの人達が公務員試験に合格していて、民間企業に就職する人も多数。
-
アクセス・立地普通工学部は2年生からキャンパスが変わるため地下鉄だけでなくバスを使う。
-
施設・設備良い全てのものが最新というわけではないが新しい施設もたくさんある。
-
友人・恋愛良い友人関係は問題ないが工学部は女子が少ないため争奪戦になるかもね。
-
学生生活良いサークルに所属する人がほとんどであり、イベント関係も充実してるかも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容構造力学、水理学、土質力学は必修科目であり、その他にも地味な科目がある
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先公務員
-
志望動機レベルが低いので受験勉強をしなくても合格でき、卒業も楽にできる。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534873 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価普通真面目な学生と遊びたい学生の半々でした。真面目な学生は講義も前の方で受講していて平和でしたが、出席カードだけ書きに来てる人とかはスマホ弄りがほとんどでした。基本的に出席を取る講義は殆ど無く、前期、後期にある試験のときに点数を取れば単位は取れます。中には小テストを数回実施する教授の講義もありました。法学部ですので、やはり公務員希望者が多かったです。法律系の講義と公務員試験はあまり関係ないので、公務員を本気で目指してる人は講義中に公務員の問題集をやってる人が多かった気がします。公務員を目指さない人は民間の就職活動に絞って活動するのですが、なかなか法学部で民間の就職活動は難しいと思いました。なんで公務員にならないのか?と就職活動の面接で言われることが多く苦労しましたが、大手メーカーに就職しております。
講座も色々あったと思います。資格を取りたい学生はしっかりチェックして受講されるといいと思います。 -
講義・授業普通一通り講義が開講されてた。刑法の教授はいい教授がいなかった。
-
研究室・ゼミ普通一年生は学科が決まっていないので、法律学のゼミと、ディベートに力を入れるゼミの半々でした。
2年、3年は学科は分かれていたが、法律学科でも政治系のゼミに入れたりその逆もあったりしました。 -
就職・進学普通道内大手企業の説明会は定期的に実施されていました。私は学内の指導を受けずに一人で就活をしていましたが、友達、先輩の多い人はそういうセミナー等に参加しやすいと思います。
-
アクセス・立地良い地下鉄直結なのがこの大学の一番の利点です。
悪天候の日も外に出なくて良いので楽でした。
地下鉄札幌駅から三駅で着くのも便利。 -
施設・設備普通学生が多い割には校舎が狭い。食堂も狭い。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484640 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいそして遊びたいバイトもしたいと考えてる人にもってこいのバイトだと思います。環境設備はとても良いし大学の中の大学という感じです。人数も多いので交友関係を広げたいと考えている方にとってとても良い大学だと思います。
-
アクセス・立地良いわたしは一人暮らしで地下鉄東豊線の学園前から徒歩3分ほどの場所に住んでいます。アパートの人はほぼ学生なためとても安心して暮らせています。一人暮らしを考えている方にとってはもってこいの場所だと思います。
-
施設・設備良い学内は広すぎるほどなので大学感があります。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人が多くできます。人数が多い分自分と似た趣味を持つ人も多くすぐに仲の良い友達ができました。また、サークルに加入することで先輩と仲良くなれ、勉強の方法や対策などを教えてもらえるため充実した学校生活を送れるのではないかと思います。
-
学生生活良い大学にはサークルが数え切れないほどあります。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:483928 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価普通自分は経営学についてすごく興味があるわけではなく、入学してしまったため、実際に講義を受けても意味を理解することができなかったり、おもしろいと思うことが少なかった。その中で唯一興味を持った、簿記に関しては2級まで合格することができ、これに関しては学んでよかったと思っています。経営に関して興味がある学生にはとても興味深い講義は多いですし、ゼミなども楽しく受講できるのではないでしょうか。自分のように曖昧な形で入学してしまうと、後悔をすることになる、学部だと思います。
-
講義・授業悪い自分のように経営に興味がすごくある学生でないと、理解が難しい講義が多いと思いました。 先生もパワーポイントを見せながら、資料を見てもらいながら、説明するだけ、淡々と講義を行う人も多く、わからないことが増えていきました。講義のレベルはすごい高いとは思いますが、指導のレベルが高いかといわれると、そう思いはしません。
-
研究室・ゼミ悪い複数のゼミがあるなか、自分が入ったゼミは2人だけ、あまりにも人数も少なく、内容も充実したものではありませんでした。事前の説明会や面接などでしっかりと見定められなった自分も悪いですが、先生にもやる気が感じられませんでした。
-
就職・進学普通大手企業からの実績等もありますし、セミナーや説明会なども多数行われていました。積極的に参加をしていれば、内定を取ることは難しくはないと思います。自分のように、積極的になれず学校外の説明会等にしか参加しない場合は、苦労することと思います。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅と直結しており、近辺に住んでいなくても通うことは難しくない立地でした。 学校の周りも多数のアパート等がありましたし、スーパーやコンビニ等もすぐ近くにありましたし、病院もあったので、一人暮らしをするにも困ることはなかったです。
-
施設・設備良い図書館やパソコン室なども十分に備わっており、パソコンを所持していない学生も不便ではなかったと思います。学食も充実しており、非常に便利でした
-
友人・恋愛悪いサークルや部活の種類は豊富で、所属している人は充実した生活を送れると思います。学内はすごい広いわけではないので、友人をつくる事、会うことはすぐにできるのでないでしょうか。恋愛に関しては、充実しているのかは正直わかりません。
-
学生生活悪い種類はすごく豊富ですし、入りづらい雰囲気はないので、自分にあったものを見つけることはできると思います。学祭は体育館でライブや、芸人の漫才なども行われており楽しむことはできたと思います。自分自身が所属していなかったので、詳しくはわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では英語の授業が必修科目となっていました。それ以外は選択することはできますが、経営にかんする講義、パソコンのワードやエクセルなどの講義、様々な講義から選んで学んでいきました。2年になると、経営学部と経営情報学科の専門も講義等も増え、分野が絞られていきました。ゼミを決める年でもあるので、非常に重要な年だと思います。3年になるとより、専門的な講義が増え、今までに学んだことを生かした講義が多かったです。4年はゼミの卒業論文等があるゼミと、無いゼミがあるので、就活に時間を費やしたい人は、無いゼミを選んでいるとよいかもしれません。
-
就職先・進学先北海道では高級なホテルとして有名な場所での、フロントスタッフとして就職しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493912 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通経営学部にいながら、英語や心理学など幅広く学ぶことができるのはいい面ですが、他の学部より取得単位数が多いのがネックだと思います。
-
講義・授業普通経営学部に所属していながら英語や心理学など幅広く学ぶことができるのはいい面であると思います。
-
研究室・ゼミ普通2年生からゼミが始まるので自分が何を学びたいのかしっかり考えてゼミを選択できるのはいいところであると思います
-
就職・進学普通北海学園という大学名だけで北海道の企業は大体良い印象をもうようなのでいいと思います
-
アクセス・立地良い地下鉄東豊線の学園前駅から直結なのでアクセスはとてもいいと思います。また天候の悪い日でも雨や雪で濡れずに着くのがいい点ですり
-
施設・設備普通メインで使っている建物は新しく作られた建物なので冷暖房も充実していますしらトイレや教室もとても綺麗です
-
友人・恋愛普通グループワークが多いので今まで関わったことのない人と接客的に関わる機会が多いと思います
-
学生生活普通サークルに所属していないのでわかりません。学校祭にも行ったことがないのでわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のときは経営学の基礎と英語、簿記などを学びます。2年生からはゼミに所属したり、1年生のときに学習した内容の発展したものを更に学び直す感じです。
-
就職先・進学先決まってない
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491423 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]工学部建築学科の評価-
総合評価良い学生生活全般は充実した物になったと思います。
1年時は豊平校舎で過ごし、サークル活動などで学部を問わない仲間たちに出会え、
2年次以降は専門的な設備の揃った山鼻の校舎で深く学習することが出来ます。
山鼻校舎は豊平校舎とは違いサークル活動や学園祭などは活発ではなく、
最初は窮屈な思いもありますが、慣れてしまうと問題はありません。
しかしサークル活動などで豊平校舎に通うとなると少し不便な距離ではあります。
一人暮らしを考えている方も進級時に引っ越しをするか、交通費をかけて登校するかを選ばなくてはならないのも不便な点です。
学習面に関しては、積極的に学びたいという意志があれば、講師も全力でサポートしてくれるので、環境は良いと思います。 -
講義・授業良い講義の内容はそれぞれで、高校生の時の授業とは違い、わかりにくい授業もあれば、優しく教えてくれるものもあります。
授業の雰囲気も学年や講義によってまちまちで、やややる気のないだらけた雰囲気の講義も多々あります。
しかしわからないところやさらに自分で学習したいことがあれば、教授必ず時間を作って親切に教えてくれます。
履修できる単位は学年ごとに増えていくので、あまり自由度はありません。
殆どの講義を似たメンバーで受けることになります。 -
研究室・ゼミ良いゼミは三年生の春休みである2月終わりごろに決定し、四年生から活動が始まります。
自分の研究したいことにそって研究室を選択できますが、人気のあるところは成績による選考があるため、
必ずしも自分が最もやりたいゼミに入れるわけではありません。 -
就職・進学良い就職実績は大手ゼネコンから有名設計事務所、公務員まであり、
特に道内で就職活動をする場合は、学歴で苦労することはよっぽどありません。
就職活動のサポートも能動的に動くことは求められますが、十分に受けられると思います。
学園内でセミナーや大きな合同説明会が行われるので、なにからやればいいかわからなくて困るということもありませんでした。 -
アクセス・立地悪い一年時は豊平校舎なので、東豊線の学園前駅から直結でとても便利ですが、
二年次以降は徒歩や自転車を除くとバスか地下鉄を選択しなければなりません。
バスならば校舎の目の前に停留所があるため、比べなければそれほど不便ということはありません。
しかし、豊平校舎と山鼻校舎のアクセスは非常に悪いです。
サークル活動などで豊平校舎に通う理由があると不便だと感じると思います。 -
施設・設備普通少ないですが自由学習室や図書館、コンピューター室などは完備されています。
しかし体育館は豊平校舎にしかなく、校庭は清田区までありません。
研究機関でありながら、泊まれる設備などがなく、夜になると完全消灯してしまいます。
設計などの研究に進み、徹夜をして作業したい学生や、外での部活動をしたい生徒には不便です。 -
友人・恋愛良いサークル活動も活発で、友人はできやすいとおもいます。
特に工学部は必修が多く、同じメンバーで講義を受けることが非常に多いので、
同じ学科内で仲間を作りやすい環境にあると思います。 -
学生生活悪いサークル部活動は、豊平でのみ充実しています。
よって山鼻校舎で活発とは言えない状況です。
大学祭などのイベントも豊平校舎では盛り上がっています。
山鼻に通う学生でも参加が出来ないわけではないですが、やや疎外感はあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では主に一般科目と専門科目のさわりを学習します。
二年時以降は校舎が変わるので、ここで大事な講義を落としたり、一般科目が少ないと非常に苦労します。
ほぼ再履修は難しいと思って差し支えありません。
一般科目をほとんど取るので、他の学生より忙しく、取得できる単位数も多くなっています。
二・三年次は専門的な科目を履修します。ここで卒業に必要な単位は多くの人がとりきります。
そして四年次に研究をして卒業論文・卒業制作をするという流れです。 -
就職先・進学先大手ハウスメーカー総合職(設計)
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431229 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部社会環境工学科の評価-
総合評価悪い土木について興味がある人には良いかもしれないが、普通科の高校から進学してきた学生にとっては授業を聞いても土木に関する興味や関心がまったく湧かない。ただし、就職については企業から売り込みに来るなどしているため、土木関係の仕事に就くには有利だど思われる。学校生活については、この学校で過ごすだけでは思考することを忘れる。自ら学校以外でアクションを起こす必要あり。
-
講義・授業悪い専門的な知識を持っているいる先生が多いが何を言っているかがわからない。将来、土木の専門的な仕事に就くのであれば授業を聞いているだけで良いと思うが、それ以上でもそれ以下でもない。
-
研究室・ゼミ悪い卒業研究の活動が4年から始まるが、その年ごとに活動内容がことなるため実際に入らないと自分に会うかはわからない。今の研究室は、先生の指示がアバウトすぎて研究に対しての意欲が湧かない。
-
就職・進学良い就職に関しては、学校がかなり力を入れている。土木系ということもあり、その道に進むには就職に苦労はしないだろう。
-
アクセス・立地普通工学部は文系の校舎と違うためバスまたは市電での通学が主である。学校の周りには自衛隊、住宅街であり特にこれといったものはない。
-
施設・設備普通研究施設などはかなり本格的な機材が揃っていると思われる。ただし、こんなに費用を掛ける必要があるのかと疑問に感じることがある。
-
友人・恋愛悪い工学部社会環境学科はほぼ男のため恋愛は皆無である。下の学年は少し女子学生も増えてきているため今後は少し変わる可能性あり。
-
学生生活悪いとにかく学校以外で様々な経験をしないと4年間が無駄になる。学校生活で楽しいと思ったことはほぼない。バイトや留学やボランティアをするべき。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎を主に勉強。一般科目多め。2年次は専門の基礎を勉強。座学のみ。3年次は専門的な勉強。座学、実験が多め。4年次は卒業研究、単位が足りない分の授業。
-
就職先・進学先海外のIT企業のインターンシップ
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410150 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部政治学科の評価-
総合評価悪い友人関係にも恵まれ楽しかったよ授業も親切丁寧だった学費もそれなりの値段だったサークルも多くて楽しかった学食も美味しかった通いやすい土地にあったと思うよ
-
講義・授業普通講義は先生主体で行われる講義と生徒参加型の講義が両方あった。いずれも勉強になった。グループワーンが多くてやりがいあった
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生はいつも親切丁寧に教えてくれて研究方針がわかりやすかった。勉強になり人間関係でも良い思い出ができた
-
就職・進学良い有名企業に入る人が多く、名前も知られているので就職にもそれほど困らなかった。希望の職場に入職できたよ
-
アクセス・立地良い場所は地下鉄から通いやすい土地に立っていたので、通勤もそれほど苦ではなかった。いつも学生で賑わっていた
-
施設・設備良い研究施設も充実しているし体育館もあった。自由に参加できてとても良かった。それ以外は特に思い浮かばない
-
友人・恋愛良い学内のサークルなど気の合う人と交際している人が多かった。みんなそれなりに充実した学園生活を送っていたはず
-
学生生活良いみんなで参加できる行事があり、クラスメイトとの一体感も生まれて楽しい行事があった。楽しい思い出だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容政治について、日本と海外両方について学ぶ。物価の流通流れなど、経済に関することについても学ぶ機会があった
-
利用した入試形式大手総合職
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407731
- 学部絞込
北海学園大学のことが気になったら!
基本情報
北海学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北海学園大学の口コミを表示しています。
「北海学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海学園大学 >> 口コミ