みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北翔大学 >> 口コミ
![北翔大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20026/200_ef1d5f2fd7dace2051a0fc191bfd13694bf76412.jpg)
私立北海道/大麻駅
北翔大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価-
総合評価普通大学生活は自分の目標がある人にとってはとても充実した生活が送れると思う。特にやりたいことがない人はバイトとかして社会勉強すればいいと思う
-
講義・授業普通資格をとることができるし、将来の自分にプラスになる時間を過ごすことができると思う。
-
研究室・ゼミ普通研究テーマなどに沿って行うゼミは楽しくとても勉強になると思う
-
就職・進学悪い特に自分の役に立つことはなかった。一つの企業で内定もらったらもうほかのところは受けるなと言われた。
-
アクセス・立地良いコンビニは近いし、飲食店もあるので特に困ることはなく生活しやすかった
-
施設・設備良いトレーニング器具も充実していて体育館も2つありいいんじゃないかなと思う
-
友人・恋愛良いクラスもあるし特に人間関係で困ることはないんじゃないかなと思う
-
学生生活良いイベントは別に充実しているとは思わない。自分が楽しく過ごせればいいんじゃないかな
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が進みたいコースを選ぶことができるし、様々な知識も得られる
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先携帯電話会社
-
志望動機昔からスポーツが好きで、北翔大学に入れば何か学べると思ったから
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:704461 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価-
総合評価良い楽しかった。とにかく楽しかった。たくさんの事も学べて、スポーツもたくさん出来て、資格もとれた。良かった。
-
講義・授業良い立地としては、駅と駅の間にあり、良くはない。だが、スポーツ教育学科ともあり、たくさんのスポーツを学べ、友達彼氏と楽しく過ごせた。
-
研究室・ゼミ普通ゼミでは、仲の良い友達と一緒だったので、キャンプや野外学習を学んだ。ゼミ旅行もありとても楽しかった。
-
就職・進学良いやりたいことはなかったが、キャリア支援オフィスで、エントリーシートの書き方から、面接の練習までたくさんの事を教わりました。
-
アクセス・立地悪い立地は良くない。駅の駅の間にある。何校かの大学が集まっていて、治安はあまり良くない。
-
施設・設備普通スポーツが有名とのこともあり、潜水用のプールなど、ジムをあり、とても充実している。
-
友人・恋愛良い入学当初から、仲の良い友達は出来た。彼氏もいたので、充実した生活おくれた。
-
学生生活普通サークルには入っていなかった。部活は硬式テニス部にはいったいた。充実していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、主にスポーツ。2年でも、スポーツ。3年から学部が分かれる。4年では、のんびりすごす。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先ドラックストア業界
-
志望動機硬式テニスをやりたかった。スポーツを学びたかったので、推薦で入学をした。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702966 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価-
総合評価良いサークルもきれいで先生も一生懸命でとてもいいと思います。行くべきだとおもいます。学生同士のなかもいいです
-
講義・授業良い先生がとても一生懸命で、勉強のやる気がでてくる。
同級生も真面目がおおい -
就職・進学良い就職りつがよく、大学で学んだことをそのまま仕事にいかせるような講義です。
-
アクセス・立地良い私は家が大学のすぐ近くだったのでとても通学は便利でした。
大学の近くにアパートがおおい -
施設・設備良い新しいのでとてもきれいです。トイレもきれいです。
校舎は広いです
-
友人・恋愛良いイケメンのひとやかわいいひとが多いため
恋愛のチャンスは十分ある -
学生生活良い自分のやりたいサークルがきっと見つかると思う
サークルはおおく活動も充実してる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は様々なぶんやをまなんで自分たちがなにをやりたいのかをきめます
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機スポーツ関係の仕事をしたいっていうこともあるが、私のおやがこの大学出身だったから
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:591985 -
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育文化学部教育学科の評価-
総合評価普通大学に行くまでが大変だったが、行ってからも大変で、なかなか勉強が追いつかない時もあったが充実してるとおもった
-
講義・授業良い講義や先生の指導が理解しやすいように話されるのでとても充実してると思う
-
研究室・ゼミ普通充実してるとは言えない
-
就職・進学普通学科卒業生の就職実績はとても高く、サポートも十分だと思われる
-
アクセス・立地良い自分は家がそんなに遠くなかったこともあり、通学での不便はなかった。周辺環境も特に気になることは無かった
-
施設・設備良いそんなに目で見て明らかに古くなっていると分かるところはあまりなく、それこそ綺麗に整備されていたので良いと思う
-
友人・恋愛良い環境がいいこともあり、仲のいい友達と楽しい大学生活を送れた。周りでも恋愛関係は充実してるように見えた
-
学生生活良い先輩が勧誘してくれて、試しにはいったことで周りとの交流を深めることが出来た
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります。必修科目は全く自分が興味のない分野に割り振られ可能性もあるので注意してください
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先普通のサラリーマン
-
志望動機もともと教師に憧れていたこともあり教育学科に興味があったのでこの学科を選びました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:591725 -
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価-
総合評価良い教職を目指す学生はとてもいい大学だと思っています。協力体制が抜群なので頑張りたいと思っている人にはいいと思います。
-
講義・授業良い様々な資格のために教授が真剣に指導してくださっている。
教職科目も充実している
-
就職・進学良い就職率がかなり高く、安心して学生生活を送ることができる。
院に進む人は少ないが目的がある人にとってはプラスになる。 -
アクセス・立地悪い駅と駅の間にあるのが難点であるが、徒歩10分圏内にあるため、そこまで遠さは感じない。
-
施設・設備普通体育施設が充実しており、クラブ活動にも支障が出ることはない。
-
友人・恋愛悪い学部内で友人等はできるが、自分自身を強く持たなければ流されたりもしてしまう…
-
学生生活普通部活動は全国レベルなものが多く、指導者も専門の先生が指導している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学年が上がるにつれ、専門的、自分の興味のある講義をとっていく形になります。教職科目は他の人よりかなり講義数が多いです
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先まだです
-
志望動機教員になることを目標にしていたため。大学を探していたらこの大学を見つけた。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:580722 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育文化学部教育学科の評価-
総合評価良い就職率も高いので、自分の学びたいことが学べているので良いとおもいます。また自分の将来にとって学びを深めることのできる大学です。
-
講義・授業良い自分の学びたいことが学べるのでとてもいい大学だとおもいます。
-
研究室・ゼミ良いたくさんの研究室がありとても充実しています。また、ゼミも沢山あります。
-
就職・進学良い就職率がとても高く、私はこの大学で学ぶことが出来て良かったと思います。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩15分くらいかかり、少し不便なところもあります。周辺環境はコンビニがあるくらいです。
-
施設・設備良いいろんな教室があり、小学校のような教室があったり、とても充実しているとおもいます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると友人関係もより深くなるとおもいます。
-
学生生活良い北翔祭などしかイベント等がありません。サークルは沢山あるので充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が学びたい教科を選択で選ぶことも出来るので学びを深められると思います。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自分の将来の夢を叶えるためにはこの学科がいいと思いました。
距離もあまり遠くなくいいと思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:579831 -
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価-
総合評価普通総合的に、楽しかったし。とても良い思い出になったと思う。この大学に入学して良かったと思います。楽しかったです。
-
講義・授業普通スポーツの実技がたくさんあり、体を動かすのが好きな人はとても良いと思う。
-
研究室・ゼミ普通ゼミに入って、たくさんのことを学べたし、楽しかったのが一番。
-
就職・進学普通キャリア支援オフィスで、たくさん支援してもらった。とても助かった。
-
アクセス・立地普通新しいとは言えないが、とても広く道に迷う程でした。とても、充実してた。
-
施設・設備普通スポーツ施設はとても充実してる。潜水用のプールもある。すごい
-
友人・恋愛良い友達関係も、彼氏もいたのでとても充実していたと思う。楽しかった。
-
学生生活悪いあまり参加していないので分からない。でも、楽しいんだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容たくさんの実技ができます。3年ではゼミで分かれます。楽しい。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先ドラックストア業界
-
志望動機元々スポーツを、やっていたので、スポーツを学びたく入学した。
投稿者ID:570824 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育文化学部教育学科の評価-
総合評価普通誰もが授業を理解できるものとして思わないでほしい 冬は交通不便なため 授業に参加できないこともある
-
講義・授業普通施設利用においてはスポーツ学部に大学が力を入れており 不便 交通アクセスも駅から遠く バスも少ないため不便
-
研究室・ゼミ良い親身になってくれるゼミも多いが、自分から関わることが苦手な人にとってはあまり心地よくない
-
就職・進学良い専門外の職については あまりサポートしてくれない 求人も押し付け
-
アクセス・立地良い駅から15分かかるのと JR、バスの本数も少ないためアクセス面は不便
-
施設・設備良いスポーツ学部の施設ばかり 整ってて教育学部の教育など古く暖房がきいてない
-
友人・恋愛良いサークルに入っている人は出会うことも多く、恋愛に発展している
-
学生生活良い学校祭もあまり盛り上がっておらず参加する人も少ない 100円朝食は良い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幼稚園、小学校、特別支援といった面を幅広く勉強できる。 幼稚園希望の方は専門学校に行った方がよい
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先幼稚園教諭
-
志望動機小学校の先生にあこがれ 勉強をしてみたかったから、
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:570559 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育文化学部教育学科の評価-
総合評価良い2年目で順調に学生生活を送れている。講義は全て意味のあるものであり、将来に繋がるものだと感じるため。
-
講義・授業良い現場を長く経験している教授や講師が多く役に立つ授業やお話を聞くことが出来る。
-
就職・進学良い就職率は約9割と高く、就職に関する相談が出来る、学生生活支援オフィスがある。
-
アクセス・立地良い2駅の間に大学があり、周辺には学生アパートが沢山ある。また、コンビニも充実し最近はツルハができた。
-
施設・設備良い授業や部活動で使用する体育館が3つあり充実している。教室は冬は寒く、夏は暑いのが不便な点である。
-
友人・恋愛良い多くのサークルがあり、男女の交流が多い。授業では、多くの学部と重なるものがあり、そこでも交流する場がある。
-
学生生活良いサークルは20以上ある。活動頻度はそれぞれで異なる。サークル室が狭い場所もある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容養護教諭コースは、1、2年次に看護系を勉強する。3年次からは教育系を主に学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機養護教諭になりたくて、1種免許をとることができるのがこの学校であるため。
投稿者ID:566803 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価-
総合評価良い全体的に、楽しかったです。特に友達関係は楽しかったです。良い思い出です。スポーツもたくさんできて楽しかったです
-
講義・授業良いたくさんのスポーツして楽しかったです。たくさん学びました。勉強になりました。
-
研究室・ゼミ普通ゼミで旅行に行ったり、楽しかったです。たくさんの野外の事に触れて楽しかったです。
-
就職・進学良いキャリア支援オフィスに通って、面接の練習にも付き合ってもらいました。
-
アクセス・立地良いスポーツ施設が充実していました。潜水用のプールなどもありすごいです。
-
施設・設備普通とても良い施設でした。よく学校で迷いました。施設はとても充実してました。
-
友人・恋愛良い最初からたくさん友達もでき、楽しかったです。とても充実していました。
-
学生生活普通あまり特に学校祭などには参加していませんでしたので、よく分からないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容たくさんスポーツをしました。三年生になったら、三つに分かれてたくさんの事を学べました。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先ドラックストア
-
志望動機スポーツをしていたので、スポーツを学ぶ為に入学しました。楽しかったです。
投稿者ID:537834 -
- 学部絞込
北翔大学のことが気になったら!
基本情報
北翔大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北翔大学の口コミを表示しています。
「北翔大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北翔大学 >> 口コミ