みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  藤女子大学   >>  口コミ

藤女子大学
出典:吉田宅浪
藤女子大学
(ふじじょしだいがく)

私立北海道/北18条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(300)

藤女子大学 口コミ

★★★★☆ 4.03
(300) 私立内80 / 582校中
学部絞込
30081-90件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間生活学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来保育の道に進みたいと考えている方にとってはとてもいい大学です。幼稚園教諭だけでなく、保育士、特別支援教諭の免許も取ることができます。
    • 講義・授業
      普通
      授業の量は資格取得のためほかの学科よりもかなり多く、全休などは4年になるまでほぼありません。特別支援の免許を取るとなると授業料がかなり多くなります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの活動は3年生から始まります。自分のやりたいこと、興味があることをできるので、ほかの時間よりも楽しく勉強ができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は保育職の場合ほぼ100%です。一般企業への就職をする場合はほかの友達が何もしていないときに1人で就活をすすめなければいけないので大変です。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄駅からバスで20分です。バスの本数も少なく、ぎゅうぎゅう詰めでの20分は本当に苦痛です。学校の近くにカフェなどもないので、学校に来たら学校内で過ごすしかありません。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は特にきれいというわけでもありません。夏は冷房が効かないので窓を開けるしかないのですが、隣の敷地で牛を飼っているので臭いがきつく、つらいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので出会いはありません。サークルやバイトで出会った人と付き合う人が多いです。友人関係は学科での行事が多いため、学科の人は全員話せる程度にはなります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育についてを4年間かけて勉強します。知識も技術も学ぶことができます。
    • 志望動機
      将来保育士になりたいと思っており、4年間しっかり学べる大学だと思ったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦だったので、志望動機を何か月もかけて推敲しました。また、面接の練習をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112543
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間生活学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門性が高いので、進学時に将来何をしたいのかすでに決まっている人には良いと思う。特に、保育関係は短期大学などもある中、4年間かけてじっくりと学べることができ、慌ただしく過ぎていくことなく大学生活を楽しめる。
    • 講義・授業
      普通
      座学では、保育の基本や問題点など、子どもや家庭のことを一から学ぶことができた。一方、手遊びやエプロンシアターの作り方、バリエーションなど、保育の引き出しを埋めていく、という点では専門学校などのほうが多いのではないかと感じた。
    • アクセス・立地
      悪い
      麻生からバスで花川まで向かうので、1講があるときはかなり早く家を出ないと間に合わない。大学の周りには本当に何もないので、(コンビニと居酒屋くらい)空き講があるからちょっとカフェでお茶でも‥‥というような、大学生憧れのシチュエーションなどはない。
    • 施設・設備
      普通
      牧場地に突如現れる薄ピンクの建物に、最初は違和感を覚えるが、卒業するときには親しみを覚える。ただ、本当の隣に牛がいるので、夏などかなり臭うことが多い。売店は狭い。もう少し売り場面積を広くして、品数が増えると良かった。学校自体は本館も新館も綺麗だった。
    • 友人・恋愛
      普通
      1学年80人程度なので、知らない人がいない。また、保育の授業の中で、一人二組になったり、グループ作りをすることなどが多いので、普段仲良くしている友人の他にもたくさんの人と仲良くなることができる。恋愛については、女子大なので、バイト先やサークル内で探したり、積極的に合コンなどに行かないと待っているだけでは出会いは皆無。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルに所属していなかったのであまりわからないが、学部内のサークルの他に、16条キャンパスと合同のもの、北大などの他大学と合同のものがあり、色々選べると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育とは何か、子どもとかかわる者として何が大切か、などを学ぶ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      子育て支援ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      大学の1室を開放し、地元の子育て家庭を支援する
    • 就職先・進学先
      私立幼稚園
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      卒園した園でもあったのでその園で憧れていた先生のように子どもとかかわりたかったから
    • 志望動機
      保育科がある北海道の4年生大学に通いたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を買って、繰り返し解いた。高校の講習を必要なものだけ利用した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86762
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間生活学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたい分野について4年間でしっかりと学べる。そして、学校全体、学科全体が落ち着いた雰囲気なので勉強しやすい環境です。ただ、アクセス条件があまり良くないのがキズです笑
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな分野に精通している先生方が多くいて、学びが深い。また、保育現場を経験している先生も多いので実際の環境についても多くの話を聞くことができる。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスについては、地下鉄の最寄駅からも、JRの最寄駅からもバスを使わなければ通えない。また雪が降ったり、いろいろな悪条件が重なったりすると、30分の遅れは覚悟。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はピンク色でかわいらしい。新館は主に保育科が使用するが、新館への連絡通路が2階部分にしかないため、本館の4階と新館の3階で続けて授業があるときなどは、少し移動がめんどくさい。ただ、そんなに広い校舎ではないのであまり気にはならない。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係については、みんな穏やかで落ち着いた雰囲気の子が多い。やはり、派手目な子たちが集まったり、おとなしい子が集まったりする風潮はある。他大のサークルに入っていたり、アルバイトをしていたり、まわりとの関わりが多い子は恋人がいることも多い。私の学年では3人に1人が恋人がいると思う。
    • 部活・サークル
      良い
      学内には北16条キャンパスのサークルや部活なども含めると、意外と多くの部活、サークルがあると思う。ラクロスや茶道華道、執行部、着付けなど。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育に関すること。障害、児童福祉、心理、家庭支援。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会福祉系のゼミ。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会福祉や児童福祉施設について。保育ソーシャルワーカー。
    • 志望動機
      4年間でしっかりと保育について学び、自分の将来をゆっくり考えたいと思った。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用を考えていたので、基本的にはセンター試験の勉強がそのまま一般試験の勉強にもつながると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82646
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間生活学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生友人にも恵まれとても充実した学生生活を送ることができました。また講師の先生方も親身になり相談にのってくれアドバイスもしてくれます。栄養学もしっかり学べます。
    • 講義・授業
      良い
      学年が進むにつれ専門的な知識を深く学ぶことができるまた、国家試験対策もしっかりと充実しており安心して国家試験に臨むことができました
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学びたい分野をしっかりと学ぶことができました。先生によって専門分野が異なるためニーズにあったゼミを選択することができました。
    • 就職・進学
      良い
      専門分野はもちろんなこと、就職専門の講師の先生が相談にのってくれ、様々なことを教えてくださいます。自己アピール分の添削もしっかりしてくれるので自信を持って就職活動できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      石狩市にあるためアクセスは不便でした。冬はバスが遅れることもおおい。スクールバスもあるがお金もかかるし、乗車人数も多いので大変
    • 施設・設備
      良い
      敷地はとても広いので開放的な空間で学ぶことができます。実験設備もとても充実して居ると思います。学食もメニューも充実していめす。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの友人にも恵まれとても充実した学生生活を送っていました。北海道大学と合同のサークルも多いため出会いも充実して居ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養学を中心に、語学、カウンセリング論など様々なことを学べる
    • 所属研究室・ゼミ名
      高齢者福祉
    • 所属研究室・ゼミの概要
      高齢者や地域のために食事をつくり提供する
    • 就職先・進学先
      花王株式会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      栄養学は、あまり関係ありませんが、いずれ食品に携われる職につきたい。
    • 志望動機
      栄養学をしっかり学び管理栄養士になるため!
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用なし。
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく学校の授業で出された問題をしっかり理解する。更に模試などもしっかり受ける
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64974
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間生活学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      四年かけて保育についてじっくり学べるし、自分のやりたいことも大学と並行してできることがいいところです。
    • 講義・授業
      普通
      乳幼児から幼児までのことを実習などを通して学ぶことができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の気になっているところをじっくり学べます。ボランティア先なども充実しているので研究を深め、卒業論文に集中する環境が整っています。
    • 就職・進学
      普通
      保育系はもちろんですが、一般に就職する人も多くいます。就職できるまで先生やキャリア支援が丁寧にサポートしてくれると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学まではバスしかないので少し不便ですが、夏は自転車で通学している人が多いです。周辺にはコンビニ程度しかなく自然が豊かです。
    • 施設・設備
      悪い
      クーラー、暖房は微妙です。ですが図書館は広く、食堂や購買もありとても便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラスが少ないし、実習や授業で友達と協力する機会が多いので仲良くなれます。女子大なので恋愛は学内ではできないですが、サークルに入り、充実させている人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に保育について、子供の成長や支援の仕方、病気などですが、キリスト教や憲法なども学びます。
    • 就職先・進学先
      幼稚園の予定です
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:275686
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部日本語・日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日文の学生にはいい大学だと思う。第二外国語を必修で2個取れるし、図書館も広いので種類豊富な沢山の本がある。
    • 講義・授業
      良い
      同じ文学の講義でも先生により方向性が変わるが、楽しく文学について学べる講義が多い。シラバスで提示しているものをほぼそのままやってくれるので、授業が決めやすい。
    • 就職・進学
      良い
      女子大の良さを生かしている大学だと思う。就職実績は北海道の私立の中でも高いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅から徒歩圏内なので、アクセスはとても良い。北側にも地下歩道空間があればなお良いなと思う。
    • 施設・設備
      良い
      学内はとても綺麗で、パウダールームなどは他の大学では滅多に見ないのでありがたい。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は作りやすい方ではあると思う。恋愛面は、女子大なので不利かもしれないが、インカレで他大の部活やサークルでの出会いはある。
    • 学生生活
      良い
      イベントは月一くらいで何かしらある。学長とお話しできたり、イベントは他の大学より多いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本語日本文学科では、日本文学、日本文化、日本語学、古典文学が基本となっていて、人間が生まれてから現在まで広い分野で文化や文学、語学などを学ぶことができる。
    • 就職先・進学先
      メーカー
      絞れてはいませんが、航空関係か企業に勤めたいと思っています。
    • 志望動機
      私は元々他大の文学部志望で落ちてしまい、後期の受験で受けられるこの学科に入ったのが理由ですが、日本語日本文学科でも日本文学に関わらず、英語圏文学や、教養鴨科目などで幅広くも学べるのでよかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:984412
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部日本語・日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      オンライン授業が中心だった為、平時の講義についての評価がつけられないのですが、オンライン授業においては難しいことはあまり感じず問題はなかったです。
    • 講義・授業
      良い
      講義はとても優秀な講師陣によりわかりやすくついていけないかもしれないという心配を抱えずに済みました。
    • 就職・進学
      良い
      今年は評価がとても難しいです。平年は就職希望者に対する就職率は高いと聞きます。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の複数駅からアクセス可能で利便性は高いです。冬場は少しの距離でも徒歩がきつくなりますが地域柄やむないでしょう。
    • 施設・設備
      良い
      古臭さは否めません。しかしながら及第点といえる程度の設備は整っており大きな不満はありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      私は交友関係を築くのがあまり得意ではなくこれといって交友関係が広くなったということはありませんが、そもそも今年はオンライン授業が多かったというのも理由かもしれません。
    • 学生生活
      良い
      今年は活動範囲がかなり縮小されており評価しづらいのですが、サークルの数はそこそこ多いほうだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      関連性が広いため、意外とも感じられるようなジャンルに踏み込むこともそれなりにあります。結構面白いです。
    • 志望動機
      あまりこだわりはなかったのですが、外国語を学ぶ以前に母国語をしっかり極めるべきかなと個人的に感じていた部分が大きいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:676189
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間生活学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      管理栄養士を目指している方には是非入学して頂きたいです。学業だけではなく、素敵な友達、先生との出会いもあると思います。
      女子大であり、名前のブランドも強いので、おじ様ウケ・男の子ウケは良いです。
    • 講義・授業
      良い
      まだ国家試験に合格はしてないので言いきれませんが、管理栄養士国家試験を合格するためには十分な学習が可能だと思います。
      講師も丁寧に教えてくれる熱心な方が多いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とにかくゼミの先生が親切です。
      ゼミだけではなく、国家試験や就活の相談にも乗って下さり、非常に感謝しています。
    • 就職・進学
      良い
      管理栄養士資格を活かせる職業に就く方が多いです。
      一部、一般企業に就職する方もいますが、そこまで多くはないです。
      大学には就活支援センターがあり、履歴書の添削や面接の練習、就活状況の共有など様々な面でサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR手稲駅から、バスで20分ぐらいのところにあります。
      周りはほとんど何も無く、農家(?)なのでしょうか。よく分かりませんが季節によっては馬糞の臭いがきついことがあります。
      私の知る限り、近くにカフェやショッピングセンターはありません。
      バス一駅分歩いてコンビニがある感じです。
    • 施設・設備
      普通
      学内はボロボロでは無いとは思いますが、カメムシが沢山出る時期があります。
      16条キャンパスと比較するとしょぼいので、格差をなくして欲しいです。
      校舎の外壁が落ち着いたピンク色で可愛いです。
      大学前のマリア様の像と藤の花が神秘的で素敵だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大ということもあり、友人関係は充実しています。
      優しく、ノリのいい子、面白い子が多いです。
      ただ、異性がいないため、出会いはありません。
      友人はアルバイト先やサークルで男の子と出会って付き合っています。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数が多いと思います。
      北大と合同のよさこいサークルがあり、入部している方も多いのでおすすめです。
      よさこいサークルに加入している友人は楽しそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まず初めは、基礎的な栄養学や人体の構造と機能について学び、その後で疾病や臨床の分野について学んでいきます。学年が上がる事に応用的な内容になります。
      実験では、食品機能や生化学実験を行います。
      調理実習もありますが、お料理が苦手な方も3年、4年生辺りになると自然と上達していくので大丈夫です。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      保育系の管理栄養士
    • 志望動機
      元々食べることが好きで、食品や栄養素について学びたいと思ったことが発端で、食関連の職業を探した時に管理栄養士という職業を知り、目指したいなと思いました。
      また高校時代に何度か大学祭の見学をし、優しそうな先輩が多かったのも決め手でした。
    感染症対策としてやっていること
    2020年前期はオンライン授業が基本となり、後期からは対面授業が始まりました。 対面授業開始に伴い、校舎入口のサーモグラフィー、消毒液の設置、座席管理、食堂のパーテーションなど様々な面でしっかり対策が行われています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672504
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    人間生活学部人間生活学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入ってよかったと今でも思います。就職活動においてもかなり強みとなりました。最終的になにを学びたいのかゆっくりと決めていったらいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      他大学からも講師の方が来たり、資格や就職活動の面においてもしっかりとしたサポートをしてもらえます。教諭の免許も取ることができ、かなり幅広い学びが得られるかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミが始まり、学科によってかなりゼミの内容は変わりますが、自分が関心の持ったゼミに希望を出し所属することとなります。
    • 就職・進学
      良い
      企業からの認知度が高い女子大なので、校内での企業説明会も大手が来ていました。就職活動での不安な面やどのようにesを書いたらいいのか、相談しやすかったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      石狩にあるため、かなり遠いです。スクールバスはありますが、本数が少なくかなり混みます。
    • 施設・設備
      悪い
      花川キャンパスは校舎が古く、建て替えがされていないので綺麗とは言えないかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はかなり良かったです。出会いは共学に比べるとかなり少ないですが、北大との合同のサークルなどもあるため、全くないわけではありませんよ。
    • 学生生活
      悪い
      藤女子大学のみのサークルは少なめですね。他の大学との合同のサークルに所属することをおすすめします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      家政、福祉、子供、女性学などかなり幅広く専攻することができます。
    • 就職先・進学先
      食品関係に就職しました。
    • 志望動機
      家庭科教諭になるため。漠然とした理由ですが、四年間で自分がなにをしたいのかを十分に考えていければいいと思っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:582559
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部日本語・日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位をもらうのに、評価はもらいづらいです。日文の科目のレポートは他の学科より厳しく見られているように感じます。でも、文章力や自分の考えをまとめる力がつくのでいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      どの講義も先生方の知識が豊富で、どんな質問にも真剣に答えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの相談もしやすく、先生方の空いている時間などが分かりやすく自分の都合もつけやすい。
    • 就職・進学
      良い
      北海道内での就職実績はとても良い。また、就職ガイダンスも度々行われており、就活のサポートも充実しているように感じます。これから三年生になるので、活用していきたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄からとても近く、通いやすいです。まわりも車通りが多いわけでもなく、とても静かで過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      トイレがとても綺麗です。トイレが綺麗なところはその他の設備も充実していると、私は思っています。エアコンの温度を自分たちで変えられないところがちょっと残念なくらいで、不満はないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      女だけなので、ちょっとしたいざこざはあるかもしれません。恋愛に関しては、女子大なので学内での出会いはないです。バイト先やサークルで出会いをもとめることが必須です。
    • 学生生活
      良い
      私自身はいってはいないのでわかりませんが、北大やその他大学と共同のものもあり、サークルは充実していると思います。学祭は物足りないかもしれませんが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本語学や日本文化、アイヌと関連した授業や古典文学など、さまざまな観点から日本語と日本の文化を学ぶことができます。
    • 志望動機
      古典が得意で、古典に興味があったからです。また、日本の文化について深く知ることはグローバル化の社会の中で役に立つかなと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:581877
30081-90件を表示
学部絞込

藤女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 北16条キャンパス
    北海道札幌市北区北16条西2

     札幌市営地下鉄南北線「北18条」駅から徒歩5分

  • 花川キャンパス
    北海道石狩市花川南4条5
電話番号 011-736-0311
学部 文学部人間生活学部

藤女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

藤女子大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、藤女子大学の口コミを表示しています。
藤女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  藤女子大学   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

札幌大学

札幌大学

35.0

★★★★☆ 3.81 (163件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄南北線 澄川
星槎道都大学

星槎道都大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.05 (31件)
北海道北広島市/JR千歳線 北広島
北翔大学

北翔大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.97 (136件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (224件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
酪農学園大学

酪農学園大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.83 (239件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻

藤女子大学の学部

文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.05 (158件)
人間生活学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 4.00 (142件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。