みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌大学   >>  地域共創学群   >>  口コミ

札幌大学
出典:w:ja:user:Kinori
札幌大学
(さっぽろだいがく)

私立北海道/澄川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(158)

地域共創学群 口コミ

★★★★☆ 3.80
(158) 私立大学 989 / 1830学部中
15881-90件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    地域共創学群経済学専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      金融に関しては面白い講義があるがその他は簡単な内容で物足りない。資格をとりないなら独学しないといけない
    • 講義・授業
      普通
      勉強したいなら入るべきじゃない、大学卒業資格が欲しいだけならコスパいい
    • 就職・進学
      良い
      進学サポートは手厚くていろんな角度から支援がある。自分のやる気次第で選択肢はある
    • アクセス・立地
      悪い
      バス8回が近くに電車や地下鉄はなく雪が降ることを考えると微妙ですが
    • 施設・設備
      悪い
      椅子や冷暖房がちょっと物足りない、喫煙所もとってつけたようなもので迷惑
    • 友人・恋愛
      普通
      何をしようが自分次第なので学校も関係ないと思う。一年生の時にグループワークがあるので交友関係を築くチャンスはある。
    • 学生生活
      悪い
      よくわからない、何かとしてるとは思うが参加していないためわからない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学について広く浅く学ぶことができる。興味のある分野は自分で深掘りすると良い
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      入れそうな経済学部のある学校を選んだ。正直どこでも良かった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961378
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    地域共創学群英語専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強頑張りたい!と思ってる人にはとても設備は充実していると思います!
      先生方もとても協力してくださったので、満足です
    • 講義・授業
      良い
      授業内容もしっかりしていて、先生もおもしろい人が多いのて、とても満足しています
    • 就職・進学
      良い
      他の人はわかりませんが私はとても充実していました。とても良かったと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      お店も近いし、あまり不満はありません。ただ駅はもう少し近かったら良かったです
    • 施設・設備
      良い
      校舎内もそこそこに綺麗なのでけっこう満足しています。大きすぎず、小さすぎない校舎もお気に入りですね
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はたくさん出来ましたが、恋人はできなかったです…www。
    • 学生生活
      良い
      そこそこにサークルも多いし、先輩も頼りになる人ばかりで、良かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語ですね。難しい英語を学びたい人には最適かと思いますよ~。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      公務員
    • 志望動機
      中学から英語が、大好きだったので選びました。今では英語の読み書きや話すのも上手になりました!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:939928
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    地域共創学群経営学専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      学校の理念である自ら考えるということを皆んな意識しているようで勉強頑張りたいという人にはいい学部だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      未来の日本は先が不安でありその中でも生きていけるように自分から主体的そして仲間と意見を出し合いながら問題解決をしておりただ何も考えずに授業を受けるということがなく充実していると思う。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすためまさしく経営学部らしく金融企業に就職する人が多い感じがします。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からも少し離れてる印象があり夏だと汗をかいてしまうことも結構あります。
    • 施設・設備
      良い
      100周年を超えていながらも新しく建て直したところも結構あり綺麗だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入っているとより友達ができやすいかなと思います。恋愛もこの人たちカップルなのかなという人たちもたまに見られます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは体育会系や文化部系がありかなりの量がありやりやすいサークルが見つけやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年の中でしっかり卒業のための単位を取っていきますが3年生くらいから自分のやりたいことが徐々にできるようになるかなと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      文系だけども少し数学もできるかなと思いこの数学も無駄にしたくないと思って選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:934983
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    地域共創学群経済学専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      特に悪いという点もなくいいという点なくはないみたいな感じになっていた。楽しくみんなでワイワイできる感じになっている。
    • 講義・授業
      良い
      広くていい学校だったし、食堂も2つあって良かった。さらに、大学内にいる生徒も沢山いて、面白かった。
    • 就職・進学
      良い
      良い方だと個人的には思った。ただ、良い方だというだけで、ちゃんとやらなければしっかりと悪い方向に行ってしまうのでそこをしっかりして行ってほしいと思った。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌大学は環境が整っていて安心できる感じになっていた。周りの人達はみんな不自由なく生活していたと思う。
    • 施設・設備
      良い
      充実していていいと思う。特に悪いという点もないと思った。普通といった感じ。
    • 友人・恋愛
      良い
      これは人それぞれだと思うけど私は彼女が1人作ることができたので良いと思った。
    • 学生生活
      良い
      学校はとても充実しているので、十分に満足できると個人的に思った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済発展の発展への視点や、環境問題動画を踏まえての経済成長などについて。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      一般の会社に勤める予定となっている。
    • 志望動機
      学科を見た時に、少し気になって、調べてみると奥が深く魅力的に思えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:912042
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    地域共創学群地域創生専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で楽しく過ごしながらもちゃんと勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学なのでオススメです。
    • 講義・授業
      良い
      先生が面白くて勉強していて飽きることがなく、サークルとの両立ができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても交流も多く充実しています。ぜひとも色々な方に来ていただきたとおもっています
    • 就職・進学
      良い
      自分は消防士志望なのですが、先生方のアドバイスも貰いながらやっていてるので充実したサポートを受けている感じています
    • アクセス・立地
      良い
      居心地がとてもよく感じますし、ネット環境も整っていていいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      必要なものは貸してくださるので充実しています。施設もあって便利なものばかりです。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分は人見知りですが勇気を持って話しかけて友達ができたので充実しています
    • 学生生活
      良い
      自分に合うサークルあるので、とても楽しく考えられたりして充実してると感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      申し訳ないことに最近体調を崩していたので学ぶ内容があまりわかっていないのですが、1年の頃には知りたいことを学ぶことができました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      消防士になりたかったので志望しました。公的機関関係になりたい方ににオススメです
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:910444
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    地域共創学群スポーツ文化専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      先生の教え方、それぞれの協力を積極的にできている学科で、とても充実しております。
      分からないところは積極的に聞けばよいかと。
    • 講義・授業
      良い
      部活や全体的な施設の面でもとても充実して楽しめる大学です。
      難点を言えば、第2体育館が冬になると寒い事です笑
      それ以外はとても楽しめます!
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の中で公務員に就職した物やさまざまな職場へみんな行かれました!
      それぞれのみなの頑張りも影響なさいますが、就職率としてはいいと思います!
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は札幌駅です!
      苫小牧から通うものや、大学の運営されてる寮で通ってる者もいます!
    • 施設・設備
      良い
      基準がよくわかりませんが、とてもとても充実しており満足してます!
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はとても充実してます!
      とても出会いか多いかと思われます!
    • 学生生活
      良い
      自分達で作られたバンドや売店!
      とてもとても充実されており、とても楽しめます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ理論や体の仕組み、
      リハビリなどの医用理学等を学んでます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      部活動で推薦をもらい、こちらの大学で頑張りたいということと、自分の興味を伸ばしていきたくて志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:909333
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    地域共創学群スポーツ文化専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツに対して熱意がある人が多いので、良い大学生活を送れると思います。また、体育会系の人が多くノリが良い人が多いので楽しく大学を送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教職も取れるし、スポーツについてかなり詳しく学べると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによってかなり違いがあります。良いゼミもあればなんでこんなゼミあるんだというものもあります。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターがあるので、就職は問題ないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      澄川駅から少し歩きます。冬道は少し大変で、凍っていたりするよで滑ります。
    • 施設・設備
      良い
      少し古いですが、問題なく学校生活を送れます。また新館もできたので綺麗な施設もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      フレンドリーな人が多いです。カップルも多くいると思いますよ。
    • 学生生活
      良い
      札幌大学は、部活強く、部活動を目的として入学する人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツの歴史、文化、指導法また、他の専攻の勉強についてもできます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      スポーツが好きで将来スポーツに関わる仕事がしたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:884339
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    地域共創学群日本語・日本文化専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      日本語を学びたい人は日文専攻でしっかり学べると思います。現代の日本語、昔の日本語といった幅広く学べます。
    • 講義・授業
      良い
      古文を学べる授業が多い。高校で学べること以上を学習できる。ホームページにアニメや漫画の日本文化のことが書かれているが、そういった授業は多くはない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生からゼミを決めないといけないので1年生の内にどれがいいか決めないとなりません。中には面接をするものなどもありました。ゼミ紹介の紙が配信、学校の壁に貼っているのでいろいろな専攻のゼミを見てみるといいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いと思います。ホームページにもインターンの情報がよく配信されます。就職課のサポートもしっかりしていて相談しやすいです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は澄川駅になると思いますが30分くらいかかります。
      街と比べると遊べるところは少ないです。
    • 施設・設備
      良い
      2号館は古いですが最近できたスコーレという校舎はすごく綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活動のジャージを着てる人は友人同士でかたまっています。1人でいる人も普通にいるのでまあまあだと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数もまあまああると思います。私の時はコロナ禍で勧誘などはありませんでしたが今はあると思うので色々見てみるといいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生から必修授業があり、履修登録の時にそれは強制的に入ってるので後は授業内容を見て、興味のあるやつを取ればいいと思います。(面白そうだなとかでもいいです)。ただ、中には抽選の科目もあります。
      2~3年生も同じような感じです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から古文が好きだったので古文を幅広く学べる札幌大学に決めました。
    感染症対策としてやっていること
    カメラ型の体温計、消毒、不織布マスクの徹底などしっかりしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867494
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    地域共創学群ロシア語専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      面白い人などが多く授業もわかりやすいのでいいと思います。しかし学校行事は少しふざけている部分があります。
    • 講義・授業
      良い
      授業が分かりやすく、とても参考になるところがあって良かった。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートが十分ではないような気がしました。しかしとても良かったです。。
    • アクセス・立地
      普通
      森林があり、とても落ち着ける場所だと思います。とても言いです。
    • 施設・設備
      悪い
      あまり充実していない気がします。また音がうるさいのであまり授業に集中出来ません。
    • 友人・恋愛
      良い
      性格のいい人が多くノリがいい人が多い。誰にでも優しいところがいいと思います。
    • 学生生活
      普通
      面白いのような面白くないような気がします。また、少しふざけている部分があると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      サラリーマン
    • 志望動機
      環境が素晴らしく、授業もわかりやすいのでとてもいいと思います。
    感染症対策としてやっていること
    ソーシャルディスタンスや消毒液があり、感染対策が出来ている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:851258
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    地域共創学群法学専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したいと思って入ってきてる人達がほとんどだと思うので、それに関しては学科的には満足でした。自分もしたい勉強が出来たので良かったと思います。
    • 講義・授業
      普通
      色々な教授がいる中で、たくさんの授業があります。自分の気になる教授の元で聞けるのはとても勉強になります。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関してはサポートをしてくれて、卒業してからでもそのサポートは続くのでいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄の駅から少し遠い。バス停は近くにあるが、少し遠いところに住んでいる人だと移動がめんどくさいかもしれない。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設などはあったが、教室のエアコンなど夏場がすごく暑いのが気になりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活にも所属しており、たくさんの思い出が出来ました。
      楽しく過ごさせてもらいました。
    • 学生生活
      普通
      イベントは自分自身あまり参加はしていなかったのですが、周りを見てる限りでは楽しそうに思えました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学専攻として国内国外様々な法律に触れ、必修科目として何教科も覚えることが出来ました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      商社
      いまは営業として働いています。大学で勉強したもの、友人たちと関わって得たコミユニケーション力を活かして仕事をしています。
    • 志望動機
      消防士になりたかったというのが志望した理由でしたが、今は違う仕事に就いています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:850086
15881-90件を表示

札幌大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-852-1181
学部 地域共創学群

札幌大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

札幌大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、札幌大学の口コミを表示しています。
札幌大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌大学   >>  地域共創学群   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北文教大学

東北文教大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.88 (37件)
山形県山形市/山形線 蔵王
北海道武蔵女子大学

北海道武蔵女子大学

37.5

☆☆☆☆☆ (0件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 八軒
星槎道都大学

星槎道都大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.01 (30件)
北海道北広島市/JR千歳線 北広島
藤女子大学

藤女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.02 (297件)
北海道札幌市北区/札幌市営地下鉄南北線 北18条
北翔大学

北翔大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.97 (134件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻

札幌大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。