みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  口コミ

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(580)

北海道教育大学 口コミ

★★★★☆ 3.81
(580) 国立内146 / 177校中
学部絞込
580131-140件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      北海道で教員になりたい人にはいい大学だと思います。他地域で教員になりたい人には微妙かも…でもしっかり勉強すれば、教員だけではなく公務員にもなれるかと。
    • 講義・授業
      普通
      教育系の授業に関しては、現場上がりの先生の授業は高校までの授業のような形で割と楽しいかと。専門の先生は、どちらかというと大学らしい授業をします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一年生から、すぐゼミがある専攻もあります。他大学にはない珍しい制度です。
      一年生からあるので、大変ですが、力は他大学よりたしかにつくと思います。
    • 就職・進学
      普通
      北海道の教員になる人には手厚いフォローがあります。
      それ以外は微妙です。
    • アクセス・立地
      普通
      ほとんどの人が、学校近くに住んでいます。
      最寄駅から通っているという人は実家暮らしの人が多いです
    • 施設・設備
      悪い
      教育系の器具については充実しています。
      キャンパスは、5つあるので1つ、1つは小さめです
    • 友人・恋愛
      普通
      1つの専攻の人数は30人ほどなので、仲良くなれます。
      サークルや部活は好きなものがなければ、作れるようなのでなにかしらみつかるかと。
    • 学生生活
      悪い
      小さい大学なのでそこそこといったところでしょう。
      専攻ごとに雰囲気が違います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から専門科目の概論について、次第に発表形式に移っていきます。
    • 就職先・進学先
      市役所職員、一般事務
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325418
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員志望があまりいません。田舎の学校という感じで、広くもなく、周りにもなにもなく、退屈といえば退屈ですが、誘惑も少ないです。
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな先生がいるので学びたいことがたくさん学べると思います。いい先生はいいです。他の大学からくる先生の授業もあります
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科によって始まる時期も内容もことなります。先生によってはまったくゼミをしなかったり大学の意味があるのかという先生もいますが、けんきゅうねっしんなせんせいももちろんいます。どちらを選ぶかでだいぶ違ってくると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      北海道以外の教員採用情報はとても少なく、不便です。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはわるいです。みんな大学のちかくのアパートやマンションに住んでいます。女子寮はとおいです。
    • 施設・設備
      悪い
      古いし寒いです。都会の学校に比べると高校に近いこじんまりした設備という印象です。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人には恵まれています。専攻がちがうと関わりがほとんどないのでサークルにはいるといいですね。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:323044
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      免許を取るのは所定の単位を取ればいいので難しくない。しかし、先生としての力をつけるには授業にプラスαの自分の努力次第が必要。授業をどうやって計画しているのか、たくさんの例から学ぶことができます。各専攻ごとにゼミが始まる時期は異なりますが、温かみのある先生方が卒業まで面倒を見てくださるので自分のやりたい研究ができます。採用試験の合格率は50パーぐらい、卒業生の6割が教員になっています。JRでもバスでも通えます。ルートが3?4つあって都合のいい通い方ができます。採用試験に向けてピアノの練習を個人でできるような、ピアノ練習室がたくさんあり、使いたい時に使えます。専攻を超えてたくさんの友だちを作ることができます。サークルの種類はたくさんあります。部活動もあるのでどれくらいの熱量でやっていくか選択できます。多い人で3つ掛け持ちをしてるので、気軽に興味のあることに挑戦することができる環境があり、いいところだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      学校関係
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:321503
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教師になるための大学です
      教師になりたいという強い意志のある人たちが多くいるので
      そのような話ができて面白いです
    • 講義・授業
      普通
      専門性を高める講義だけではなく
      人としての倫理を問われる講義があったりして奥深いです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一年目からゼミの配属が決まり考察論文を書くような学科もあれば
      一年目の成績によってゼミの配属を決める学科
      四年目で卒業研究のために使うような学科もあります
      それぞれの学科によって様々です
    • アクセス・立地
      悪い
      街から遠かったりキャンパスが少し狭かったりします
      たぬきやきつねが出たりして理科専攻さんが喜びます笑
    • 施設・設備
      普通
      トイレが多く使いやすいです
      図書館の自習スペースもコンセントが配備されています
      完全個別の自習スペースとグループワークスペースがありとても良い環境です
    • 友人・恋愛
      普通
      学科が主体になりますので友達関係は狭く深く といった感じでしょうか
      他に部活やサークル バイトを通しての人間関係が他の学年や学科との繋がりとなります
    • 学生生活
      普通
      学祭はもちろん体育大会もあります
      部活やサークルはそれぞれのやり方があります
      サークルでも原則的な参加や出席を取るところがあったり
      部活ではあるものの個人のペースで参加できたりしますので
      あらかじめ自分のペースを考えておくと良いかと思います
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教師になるか公務員を選択する人が多いです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:317495
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      先生になるための資格は十分にとれる。いろんな免許がとれるのはよい
    • 講義・授業
      普通
      役に立つものもあるけれど、よくわからない授業もある。意味のわからない授業はつらい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の後期からゼミが始まり、先生がよければたくさん学習のサポートをしてくれる
    • 就職・進学
      普通
      教員採用試験のためのアカデミーの講座がよかった。でも受けない人もいるし、お金もかかる
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠すぎる。駅かはもう少し近いと便利。バスも少なすぎる。
    • 施設・設備
      普通
      あまり充実した施設がない。図書館は勉強するにはよい。もう少し勉強スペースがほしい
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルにはいらなくても友達はできたが、大学がせまいから人間関係がだいたいわかってしまう
    • 学生生活
      普通
      サークルには入ってなかったので充実していなかった。講義とイベントの日程がかぶる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職をとるのに必要な一般教養と、教職教養と、専門の講義をうける。ゼミの始まりは学科によってちがう
    • 就職先・進学先
      札幌市内の小中学校
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実習を通して小学校教員になりたいとおもい、教員採用試験を受けて小学校教員になった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288489
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      単科大ですし、立地的にも市街地から少し離れており、良くも悪くも狭く深いコミュニティの中で学ぶことができると思います。
    • 講義・授業
      普通
      専攻や先生によります。元教員、現役教員の教授などもいますので、教職科目は学びやすい環境になっているのではないでしょうか。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは各専攻ごとに5個前後あったはずです。ゼミによっては共同の研究室しかない所もあったり、教授の研究への熱心さなども色々違ったりするので、先輩から情報収集しておくべきだと思います。
    • 就職・進学
      普通
      教員志望者にも一般就職志望者にも、それなりのサポートはあります。東京アカデミーによる特別講義もあります。しかし免許取得の要件でもあり必須の教育実習に関して、大学側の説明や対応が適当で、困ることが何度かありました。
    • アクセス・立地
      悪い
      札幌駅から電車で30分のあいの里にあるので、決して通いやすいとは言えません。冬の学園都市線は雪害でよくダイヤが乱れます。また、バスなら大学の近くに停留所がありますが、JRだと最寄り駅から大学まで徒歩20分かかります。
    • 施設・設備
      普通
      さすが国公立というかんじで、施設は全体的に古いです。講義室も、いくつか大きいものがある他は高校の教室のようです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本、教員を目指す人たちの集まりということもあってか、いい人が多いです。大学全体の学生数が少ないのでコミュニティは広げにくいですが、みんなで仲良くという雰囲気が好きな人には向いているかと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教職全体や専攻の基礎的なところを学び、2年次からだんだんと専攻ごとの講義が増えてきます。介護等体験(教員免許を取るのに必要な福祉実習のようなもの)も2年次にやります。3年次(特支のみ2年次)に初めての教育実習があり、その後も副免を取る人は何度か教育実習があります。4年次はほぼゼミのみで、卒論に費やす時間が長くなります。
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:217517
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員養成課程なので他の大学で教職をとるよりも効率よく教員免許を取得できるのが良い点だが、高校生が思い描くキャンパスライフとは程遠いものがあり、大学4年間を楽しみたい人にはオススメしない。
    • 講義・授業
      悪い
      教員になってから役立つ講義は少ない。就職を選んだらほぼ無意味な講義。教員採用試験にも特別役立つものではない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      国立大なのでレベルの高い教授が多いと思う。あとは本人のやる気次第。学科によっては卒論などの難易度が大きく違いコピペ1枚で卒業できる学科もあれば必死に書いても卒業できない学科もある。
    • 就職・進学
      悪い
      就職には向かない。就活でも「教師になったらいい」と言われることがほとんど。就職に対するサポートもやはり弱い。
    • アクセス・立地
      悪い
      冬はJRは雪でとまることが多く、バスも夏場の倍の時間がかかりとても通いにくい。ただ車通学が出来るので免許をとって車を買って通学している学生が多かった。
    • 施設・設備
      悪い
      古い学校。図書館も小さく、学食もあまり居心地のよい空間ではない。全体的に錆びれた感じ。教室も半分以上が高校のような狭い教室。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学にしては人数が少ないのでなんとなく知り合いが多くなる。学科ごとの授業が多く校外学習などもあるので高校の延長のような感じ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員養成課程なので教員になるための勉強。教育実習は出身校以外も含めランダムに配属先が決まるので運任せ。私大のように出身校しか受け入れてくれないほうが気持ち的には楽な気がする。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国語学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      国語学を専門に学ぶ学科。とりあげるテーマは広い気がする。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      出版印刷
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職氷河期だったので、市内で働けてある程度の給与がもらえる会社をひたすら受けて受かったところだから。
    • 志望動機
      小学校の教員免許が取得でき、1番人数が多い学科だったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験は小論文なので何もしなくても小論文の書き方を理解していれば問題ない。センター試験の勉強のみやっておけば大丈夫。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180555
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      学校の先生を目指している方には、とてもピッタリな大学です。自然に囲まれた中で、勉学に勤しめるので、落ち着いた空間で、勉強できます。
    • 講義・授業
      普通
      教育大学という特色であるがゆえに、教育に関する講義を中心にしていくので、学校の先生を目指すにはピッタリのカリキュラムが勢ぞろいしています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私は、理科系のゼミに所属しておりますが、フィールドワークや実験などの設備や施設が充実しており、飽きのこない中身となっています。
    • 就職・進学
      普通
      教育大学であるがゆえに、学校の先生を目指される方が多いです。卒業生全体のおよそ70%が教職に就かれています。ただし、他の公務員を目指す方や、民間企業に就職する人もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から徒歩で15分と少し遠いところにありますが、四季折々の風景を大学に通学しながら体感できます。場所が札幌市の北のはずれなので、立地的には少し難色を示すかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      30年前に建設されたものなので、やや老朽化が目立つ部分が見受けられます。ただし、設備についてはとても充実しているので、あまりマイナスの面はありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      勉強だけではなく、サークルや課外活動でも、活躍できる場面が多々あります。教育に関するボランティア活動もあるので、教育に関して興味を持っている方は、ぜひ受けてみてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育学や指導の方法についてなど、教育にかかわるものすべて
    • 所属研究室・ゼミ名
      地学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      フィールドワークを主とし、日本全国どこでも行きます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      教職に就きたいと考えていたため、教育に関するカリキュラムをしっかりと学べる教区大学を志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験や入学試験の過去問を取り寄せ、何度も反復しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179429
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      意識の高い人にはちゃんと勉強できる環境だと思います。ただ怠けようと思えば怠けられるので、遊びやバイトに力を入れてしまう人も多いです。
    • 講義・授業
      普通
      先生によってやり方、厳しさ、テストなど様々です。上記同様、本人次第でしっかり学べる環境だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは基本1年目から入ります。わたしのいたところはゼミにかなり力をいれていたのでサークルや部活との両立も困難でした。一方でゆるいゼミはただの飲み会だったりすることもあります。
    • 就職・進学
      悪い
      基本的に教員になる人がほとんど。2割公務員、2割民間企業、1割大学院というところだと思います。教員を目指すには環境がしっかりしています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はバス停。周りは学生向けの安い飲食店がたくさんあります。ただ周りの店に行くと誰かしら来てたり、バイトをしてたりする。
    • 施設・設備
      良い
      3年前くらいに改装したのでとても綺麗な施設です。全体的に白くて明るく、パブリックフロアみたいなところで休んでる人が多い
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻によって恋愛が活発なところ、飲み会が激しいところ、真面目な人が多いところ様々です。行事の際にはやっぱり恋愛に、発展する機会が多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育という観点で様々な知識を身につけました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      英米文学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      古典の英米文学を読み、担当者が発表し議論する
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      一般企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教育大なので教育に関わる会社に入るべきかと思いました。
    • 志望動機
      英語に携わりたいと思った。教員になるつもりはなかった。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      してません
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の先生が二次対策として小論文をみてくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118704
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員を志望してる人にとってはとてもいい大学だとは思うが、カリキュラムは高校の復習のようなものも多いので自分での学びが不可欠。
      教師を目指していない人は目的も持てないため良いとは言えない
    • 講義・授業
      良い
      講義に関しては一つ一つは面白いが学びに対する目的を持っていないとただの受身でおわる。
      また、複数の授業がかぶり取れないものもあるから注意が必要
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年生の頃からゼミがあるため系統的な学習ができる。しかし、ゼミ選びに失敗するとやりたいことはできないといえる
    • 就職・進学
      普通
      就職に関しては教師を目指していない人は辛いものがある。いちおキャリア系の物もあるが、教育実習とかぶったりとなかなか難しいものがある
    • アクセス・立地
      悪い
      場所は街から遠くあまり良いとは言えないが周りに施設も多く、生活していく上では特に困難に感じるものはない。
    • 施設・設備
      悪い
      設備は新しくなっているため電子黒板を導入してる教室などもあり、実習前の練習には優れた環境であるといえる。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的にカップルの数もおおく、友だちでやることもおおい。しかし、友達を作ることが出来なかったり人付き合いが苦手な人は苦労する様子が見られる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会科教育に対しての基礎的及び実践的な知識
    • 所属研究室・ゼミ名
      政治学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      政治学に関する文献の検討および、自分自身の興味のある事への研究
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      特別支援教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともとの夢であり、そのために大学でも学んだから。
    • 志望動機
      教師になりたいと思い、教育に関する大学に行きたいと考えていたから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      していない
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文対策に関してさ新聞をよみ、まとめる練習および、自分のおもいをまとめる練習をしていた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120620
580131-140件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-778-0206
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

北海道教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (133件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (270件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。