みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 理学部 >> 生物科学科 >> 口コミ
国立北海道/札幌駅
理学部 生物科学科 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理学部生物科学科の評価-
総合評価良い生物科学科の中でも高分子機能学専修分野に在籍しています。聞きなれない名前の学科で興味を持ちづらいかもしれません。私も高校の頃はそうでしたが、総合理系入試で入学してからこの学科について知り、自分の知りたいことが学べるのはここだ!と思い入りました。
生命を理解する。模倣して利用する。生物・物理・化学の融合分野であり、サイエンスの中でいつの時代も活発に研究され、これからもずっと進歩していく分野です。 -
就職・進学良い理学部は就職どうなの?というイメージがあるかもしれませんが、高分子は就職実績良いです。講義も実験も生物物理化学どの分野にもわたって経験できるので、研究分野で活躍できるための基礎をしっかり学んできた人材として評価していただけているようです。
-
アクセス・立地良い理学部棟の最寄駅は地下鉄南北線の北12条駅です。さっぽろ駅の隣駅で、かなり都会。学校のそばに一人暮らしをすれば自転車で中心部に簡単に出られるのでかなり便利です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科で学ぶことは生体を構成する高分子について。たんぱく質、細胞分裂のメカニズム、生体代替材料など細胞よりも小さい分子レベルの生物学を学びます。小さい頃から「からだの不思議」みたいな本が好きだった私は本当に楽しいです。小さい頃、同じようなことに好奇心をくすぐられた人もいるのでは。
同じ生物科学科でも生物学専修とは守備範囲が違うので、生物学に興味のある人は自分が興味があるのはどちらなのかよく調べてみることをお勧めします。
生物学が好きな人、ちょっと注意してください。物理の授業がかなり多いです。
というのも、たんぱく質の構造を見るにはX線を使うし、分子の挙動には熱力学が大いに関係しているし。物理・化学の授業もガッツリあります。化学・生物で受験した人は結構苦労してるみたいです。物化受験で生物に苦労してる人もまあまあ多いですが(私も)。
ただし、将来を考えると物理・化学・生物どれも満遍なく力を入れて勉強できるのはかなりのアドバンテージになります。生体現象は全て物理と化学の法則に従うので、将来自分の専門分野が決まってから、物理化学に絡む知識が必要になったとき、免疫がついてることは重要だと思います。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:384378 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部生物科学科の評価-
総合評価普通研究の幅が広い分それぞれ色々な興味を持った人がたくさんいるので話をしていて飽きない。わからなければ教授に聞きにいける。
-
アクセス・立地普通隣に食堂がある上に食堂が観光者向けなので安いのに若干他の食堂より豪華なような気がする。北大自体がものすごく広いので真ん中にある北13条門が1番最寄りなのはとても大きい。札幌駅に行くにも困らないし、北のほうに行くにも北12条駅が近いのですぐにいける
-
施設・設備普通北大ならではといえばやはりキャンパスの広さだと思いますが例にこぼれず理学部のキャンパスもやったら大きい。最近リニューアルした博物館と最も近い学部なので関係ないと言われれば関係ないのかもしれないけど研究の内容の資料として図書館のような感覚で博物館が使える
-
友人・恋愛普通総合理系から来てるので学科内の知り合いは少ないが1年生の間で仲の良かった人、面識のあった人が同じ学科になるとやっぱり強い繋がりを持つようになります。まあ同年代の人が少なくても先輩と仲良くなってれば授業自体をこなすのは困らない!(過去問あるし)
-
学生生活普通企画系サークルとスポーツ系サークルと音楽系サークルに大別できる気がする。どれも同じくらいあります。部活も含めたらスポーツ系が多いのかな?やっぱり全国から見ても強いのはスキーとかカーリングとかのウィンタースポーツ。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:330964 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]理学部生物科学科の評価-
総合評価普通総合理系で入学したため、まだ学部が決まっていないので評価できません。
しかし総合理系の制度には感謝しています。おかげで勉強のモチベーションも上がるし、実際に入学してから興味の対象が変わったからです。 -
講義・授業良い生徒の質問に親身になってくれる先生が多いです。一般教育演習では自分の専門外の様々なものに視野を広げることもできます。
-
研究室・ゼミ良い二年生からなので評価できません。
しかし先輩がいうにはとても先生と仲良くなれるそうです。 -
就職・進学良い頻繁に就職や公務員試験に関するセミナー、公演会のお知らせがあります。
-
アクセス・立地良い冬は大学構内で遭難するひともいるようですが、札幌駅が近く、住みやすいです。
-
施設・設備普通総合理系で入学した一年生なので、詳しいことはよく分かりません。
-
友人・恋愛悪い理系は特に男性の割合が高く、さらに恋愛に消極的な男性が多いように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では一般教養を身につけ、二年生以降それぞれの学部学科に分かれます。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:217046 -
-
在校生 / 2015年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]理学部生物科学科の評価-
総合評価良い高校で物理を選択していても、むしろそれを活かせるような学習環境で生物を学べるところが良いです。幅広い自然科学分野を学ぶことができます。
-
講義・授業良い先生方からのご指導が丁寧で、出席さえしていれば単位を落とすことも殆どない。
-
研究室・ゼミ良い幅広い科学分野を扱っており、自分のやりたい研究を見つけられる可能性が高いから。
-
就職・進学悪い学部で卒業する人は全体の1割程度で、院卒する人がほとんどだから。
-
アクセス・立地良い都心部に近く、公共交通機関も充実しておりアクセスがしやすいです。
-
施設・設備良い北海道大学にしかない施設が沢山あり、充実していると思います。
-
友人・恋愛普通研究が忙しくて交遊関係を広げられる余裕はありません。うまくやっている人も沢山いますが。
-
学生生活良い個人的に興味がなく参加したことはありませんが、友人からは充実しているという話をよく聞きます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理化学、有機化学、分子生物学、材料化学、生命情報科学など。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分のやりたい研究テーマが学科でも扱っていたから。高校で物理選択をしていても生物が勉強できるから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:585044 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]理学部生物科学科の評価-
総合評価良い生物を学びたくて入ってきた学生にとってはとても良い授業や実習が受けられます。ただ机で学ぶ授業だけでなく、実際に海に行ったり森に行ったり、実際のフィールドの中で生物に触れながら学べるのが本当に楽しいです。理学部という特性上、就職よりは研究者になりたい人向けの体勢であるため、就職に関して手厚いサポートは望めないかもしれません。4年生から配属される研究室についてはかなり豊富にあり、自分に合った研究室が見つけやすいです。生物が好きな人にとっては本当に良い学生生活が送れると思います。
-
講義・授業良い生物学の中の各分野それぞれの基礎から進んだ内容まで、学年を経ながら各分野並行して少しずつ内容が進んでいきます。そのため、最初はどの分野に自分が興味があるのかわからなくても、講義を受ける中で選別できるようになり、最終的に興味のある分野に絞って講義を受けることが可能になると思います。また、講義だけでなく、野外に行く実習が多いことが特徴です。実習によっては札幌から出て泊りがけで海や森というフィールドの中で実習が行われ、自然を肌に感じながら学ぶことができ、本当に良い経験になります。
-
研究室・ゼミ良い研究者は4年生から配属され、学生の数に対してかなり豊富にありことが特徴です。研究室の先輩とチームになって研究進めるところもあれば、一人一人がテーマを持って自由に研究できる研究室もあり、自分にあったスタイルを見つけることができます。講義の際に実際にその教授の研究室の学生がアシスタントで来ることもあり、雰囲気を掴む良い機会になります。また、四年生の卒業研究のポスター発表会や、研究室紹介が行われる日もあるので、それをうまく活用していくと良いと思います。
-
就職・進学普通4年生で就職する割合はかなり低く、多くが大学院に進学することが現状です。大学院は、4年生で所属した研究室にそのまま進学する人も多いですが、中には更にレベルの高い大学院へ進学する人もおり、進学実績は高いと思います。このように、大学院進学を希望する人にとっては、周りに同じ仲間も多く、いい環境なのではないかと思います。一方、就職に関しては、その割合が少ないためあまりサポートは期待できません。4年生で就職する場合は、自力で頑張る必要性が大きいと思います。
-
アクセス・立地良い理学部の建物は札幌市の北10条あたりにあり、札幌駅からも徒歩10分程度とアクセスが良いです。大学の食堂が目の前にあるので、理学部の学生は昼食はそこでとることが多いです。大学の周りには学生寮や学生向けマンションも多く、同じマンションに北海道大学の学生が住んでいることも少なくは無いため、交流の機会にもなります。また、最近大学内に24時間営業のコンビニが建てられ、理学部からかなり近い位置にあるため、利用しやすいです。
-
施設・設備良い理学部の建物内には、生物学科の学生専用のパソコン室があり、24時間いつでもパソコンやプリンターを使うことができ便利です。学生の実習で使う機器に関してもあまり不自由は無く、複数の顕微鏡も一人一台あたるような十分な数があります。各研究室に進むと、中には進んだ機器を持っている研究室もあり、充実した研究が行なえます。
-
友人・恋愛良いまず一つに、北海道大学の特徴として、1年生のうちは理系では学部関係なくクラスが組まれることが挙げられます。そのため、学部学科関係なく様々な人と交流できる機会があり、良いと思います。サークルもかなり多くあり、自分にあった仲間を見つけるのにとても役立つと思います。中には、北海道大学以外の大学の学生が入れるサークルもあるため、北海道大学の中では絶対に出会えなかったような人との出会いがあります。 恋愛に関しては、特にサークルを通しての出会いが多く、同じ学部同士でない人が付き合っていることも多い印象です。
-
学生生活普通サークルは200個を超えると言われ、本当に様々なサークルがあります。特に、大学公認でないサークルには思いも寄らないようなコンテンツをテーマにしているサークルも多く、とても面白いです。新入生の入る4月には特に積極的に勧誘しているため、いろいろなサークルを見に行くのが良いと思います。大学祭については、本当に規模が大きく、見応えがあり楽しいです。各サークルや各学科の特色を出した様々な露天が並び、特に留学生が出す各国の料理が並ぶゾーンでは手軽に本場の料理がたくさん味わえます。 秋、北大内が色づく頃には夜にイチョウ並木をライトアップして行う金葉祭というのもあり、多くの人が訪れています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のうちは学部学科関係なく理系全体で教養科目を学びます。理系でありながら文系的な学習もできるチャンスとなります。パソコンを用いた情報の授業や、体育などもあります。2年生になると本格的に学科の講義が行われるようになり、行動範囲も学部の建物に限られるようになります。2年生のうちは生物学の各分野の基礎的な部分を学ぶ抗議となっており、少しずつ自分の興味のある分野を見つけていきます。2年生で行われる実習では、北大植物園に行ったり、円山動物園に行ったりするものがあり、とても楽しく学ぶことができます。3年生になると更に専門性が深まり、自分の興味も深めていけます。3年生の実習では、忍路や室蘭、厚岸など臨海実習所や、苫小牧の研究林での野外の実習があり、とても良い経験になります。3年生の後期では比較的時間の自由もあり、バイトをしたり自分の興味のある分野の勉強をしたり、研究室見学に行ったりと様々です。4年生になると授業はほとんどなく、研究室に配属され実際に研究テーマに沿って研究を進めることとなります。4年生の2月上旬にあるポスター発表会に向けて、研究内容や結果考察などをポスターにまとめていきます。
-
就職先・進学先北海道大学環境科学院への進学
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493942 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理学部生物科学科の評価-
総合評価良い総合理系で入学しました。私のクラスはあまり活動的でなく、サークルも別の大学のに所属していたので仲間が出来にくかったのは残念出したが、いろいろな面白い授業を通してたくさんの面白い仲間と身のある知識を身につける事が出来ました。担任の先生や窓口の事務員さんが親身に対応してサポートしてくれます。
-
講義・授業良い教授の専門の内容に偏りますが、今まで聞いたことのないような詳しい授業が受けられました
-
研究室・ゼミ良い大変ですが仲間とジンパを催したりして楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は理系の生徒全般で総合的な一般教養を学びます。
理科でいうと、化学と生物はどちらか履修すれば卒業要件を満たすことが出来ますが入学時に物理を受験していない生徒も物理は必修となり、入試のために物理をしっかりと勉強してきた生徒と一緒に物理の授業を受けることになります。先生によりますが、物理が分かる生徒に合わせて授業を進める先生もいるので自分で勉強しておく必要があります。私は生物選択でしたので物理で苦労しました。学習サポートとして大学院生の方が教えてくださる所もあるので一年生の間は受験生の時と同じようなやる気をたもって頑張ってください。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:323591 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]理学部生物科学科の評価-
総合評価良い高分子機能学では生物科学科でありながら化学・物理・生物学を全般的に学べると同時にどれかひとつを究めることも可能です。可能性を広げられるという点ではとても魅力的だと思います。就職先は多岐にわたっており、比較的どのような企業でも働けるようなスキルを身につけやすいと感じます。
-
講義・授業良い化学や物理の講義や授業の内容はかなり専門的になります。先生がお忙しい場合でも学生によるティーチングアシスタントがあるので疑問の解消は問題なくできます。真面目に出席していれば単位の心配もいりません。
-
研究室・ゼミ良い研究室配属は学部三年の12月に行われます。4年生は授業がない代わりに卒業研究のため研究室で実験をしますが、先生や先輩方がていねいにご指導してくださるので心配いりません。学生どうしの雰囲気もよく楽しくすごせると思います。
-
就職・進学良い文理問わず幅広い分野への就職が可能です。サポートもありますが学生本人の実力で就職を決めることが多いと感じました。
-
アクセス・立地良い大学に沿うように地下鉄が通っているのでアクセスはいいです。学内の移動は自転車で行います。札幌駅が近いのに緑が多く環境もいいと思います。
-
施設・設備良い図書館は北大内に大きく2つあります。学科で使えるパソコン室がありプリンターも利用可能です。研究設備は充実していてまず困ることはないと思います。運動のできるトレーニングセンターもあります。
-
友人・恋愛良い多くの学部が一つのキャンパスに集合しているのでサークルや授業でさまざまな人とかかわりをもつことができます。
-
学生生活普通私はサークルに所属していないので詳しくはわかりません。もちろん部活動やアルバイトにも取り組むことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は広く教養科目を学びます。2,3年次は化学・物理・生物学をより専門的に学び、4年次に卒業研究を行います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431740 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]理学部生物科学科の評価-
総合評価良い授業もおもしろく、先生も優しいので良かったです。
研究室選びも、自分のやりたいことに応じて可能ですよ。 -
講義・授業普通先生によぅては適当なひともいます。授業はよく考えて選ぶ必要があります。
-
研究室・ゼミ良い自分のやる気に合わせて選ぶことができます。とある植物の研究室はやすみがほとんどないので注意が必要です。
-
就職・進学悪い自分で考えて行動しないと何もできないし、決まらない。まあ、どこでもおなじでしょうけどね
頑張ることですかね -
施設・設備良い研究室によっては貧乏なところだと施設がぼろかったりします。事前に見に行って情報を得てくるのが大切です。学部の施設はかなり老朽化してきている印象。
-
友人・恋愛良い友達をたくさんつくれます。サークルも多いし、複数入れるので楽しめます。バイトとサークルで毎日たのしいですよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎的なところからいろいろ学べる印象
高校の復習だけで単位が取れちゃう場合もあるよ -
就職先・進学先まだまだ考え中ですが、大手企業というよりは、やりたいことができればとおもっています。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:389087 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理学部生物科学科の評価-
総合評価良いいろいろな内容を学べるので、興味があまりない分野でも講義を受けることができ、それをとおして今まで全く考えていなかったジャンルに関しても、面白そうだなと思う研究内容に出会えた。
分子や遺伝子発現から生態系、群集に至るまで幅広く学ぶことができ、いろいろなタイプの先生方とも関わる機会があったので、とても良かったとおもう。 -
講義・授業良い広い分野について、それぞれを専門に研究している先生方から学べる
-
研究室・ゼミ良いたくさんある
細かい実験からフィールドワークにいたるまでカバーしている -
就職・進学普通あまり就職や院試へのサポートはなかった
-
アクセス・立地良い札幌市の中心部にあり、近場の駅が全部で3ヶ所もあるため、アクセスと立地はとても良い
食堂や購買がいくつもあるほか、近くにはたくさんのレストランや食べるところがある -
施設・設備良い食堂やスポーツセンター、病院、図書館、博物館もある
-
友人・恋愛普通分からない
-
学生生活良いありすぎるくらいサークルと部活が豊富
ぎゃくに、多過ぎてどれが良いのかわからないし、え?と思うようなサークルも多々ある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物にかんすることを広く、興味があれば深く学べる
-
就職先・進学先大学院
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:325520 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価良いとても勉強しやすい環境が整っている。図書館もあり、教授にも書きやすい環境。周りはイチョウの木々たちがあり、アクセスもよくとてもいい環境だと感じます。
-
講義・授業良いとてもわかりやすい講義になっている。座学だけでなくある実験じっしゅ、フィードバックもきちんとされている。とても勉強しやすい環境が整っている。
-
研究室・ゼミ良いさまざまなゼミがあり、自分が興味のあることをひたすら熱を持って励めると思う。仲間も教授も熱心に勤めておりとてもいいもおもうあ
-
就職・進学良いサポートは十分だと思う。実績もあり、資料やデータも十分。それに備える対策としても満足だと思っている。
-
アクセス・立地良いアクセスは文句なしにイイと思う。ゴミゴミしておらず、程よく静か、だけども交通の番が整っているので、ランチやお出かけにも足を伸ばしやすい環境になってる。
-
施設・設備良い図書館にも十分すぎる数があるので満足している。そのほかさまざまな資料たちがたくさんあるので、とてもいい環境になっている。
-
友人・恋愛良いサークルやゼミに入れば同じ趣味や価値観を持った仲間がたくさんいるので、とてもいいと思っている。バイトもできるしいい
-
学生生活良い大学で一番大きいお祭りはとても盛り上がるし、準備段階からみんな力を入れていてとても面白いと思う。本番もすごく楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容せいぶつがくてきなことから、人間心理まで幅広く勉強してする。や年間かけて内容の濃いことを学べるので、とても充実している。
-
就職先・進学先特になし
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494725
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
「北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 理学部 >> 生物科学科 >> 口コミ