みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 水産学部 >> 口コミ
国立北海道/札幌駅
水産学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。水産学部海洋生物科学科の評価-
総合評価普通水産全般的に、学べる、学科です。淡水魚や魚介類、プランクトン、深海魚、青魚、などの生物の実態を学べます。乗船実習で何泊かすることもあります。船のって一週間過ごすこともあります。船酔いする人は対策が必要ですので、ご理解した方がいいと思いますよ。アネロンが効果ありましたので、ぜひご検討してみてください。さで、海の話に戻ります。海上ですごして朝から夜まで海の実態を学べます。どのように集団行動や習性がわかります。水産全般を勉強したい方、ぜひ頑張ってください!船の上で食べた刺身はこの上なく最高です。船員さんも良い人で親切ですので、安全に実習できます。船の上で釣りも思う存分、できます。楽しめます。船から降りても、魚いっぱい、頂けます!北海道なので魚には自信があります。新鮮な刺身、焼き魚、煮魚、なんでもおいしいです。ゼミも充実してました。魚と一緒にすごせるので、研究がしやすい環境でした。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先焼肉屋
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:477851 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]水産学部海洋生物科学科の評価-
総合評価普通函館にいかされるのでとてもつらいです、ぼくはりゅうねんしたので函館にいけませんでした、みなさんもきをつけてくださいね
-
講義・授業悪い船に乗るのがいやです、とてもゆれます、しんどくなります、
教授はぼくのことを嫌っているのでわざと単位をだしません、レポートを提出してもみてもらえません、 -
研究室・ゼミ悪いおさかなとか、海鳥やくじらについて研究しているはずです、よくわからないですけど
-
就職・進学普通就職はいいみたいですよ、水産加工会社とか、ふねつくるところとかいくみたいです、ぼくはいきたくないですけど、
あと水族館もめざせるみたいです、この学部はいるウン千倍もむずかしいですけど -
アクセス・立地悪いさむいので北海道に来ることがまちがいだとおもいます、がんばって東京の大学にいきましょう
-
施設・設備悪い船があります、実習とかで乗りますが、ルールだかなんだかめんどくさいので僕は嫌いです、魚くさい実習施設がぽつぽつあります、
-
友人・恋愛悪い友達も彼女もいません、
-
学生生活悪いつまらないので自分でおもしろいことを見つけてやりましょう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容おさかなについて勉強するみたいです、つまらないですけど
22人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:345243 -
-
在校生 / 2016年度入学
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]水産学部海洋生物科学科の評価-
総合評価普通所属する学科では、やる気のある、ない、があまりはっきりわかれている感じはなく、みんなそれなりにやる気がある
穏やかな人も多いので、勉強や学校生活はかなりやりやすい -
講義・授業普通両極端
熱心でわかりやすい先生もいれば、何を言っているのか分からない先生もいる -
研究室・ゼミ良い仲の良さは星5つ、学科の研究室でそこまで不仲を聞かない
ただ、函館という限られた土地で出来ることが少ない、つまり設備が一部良くない -
就職・進学普通講義等はあるが、一部の企業に偏っている気がする
先輩方の就職先を目指す人が多いが、それ以外の人は困ると思う -
アクセス・立地悪い住む所には困らないが、とにかく交通の便が良くない
近所のスーパーの閉まる時間が早いなど、周辺環境が良いとは言えない -
施設・設備悪い充実している学科、研究室もあれば、していないところもある
私の知っている範囲では機械が古いものをずっと使っている印象 -
友人・恋愛良い様々な都道府県から人が集まるので、色々な話を聞けて楽しい
後は、ある程度常識があり、人に必要以上に干渉するタイプじゃない人が多い印象で、過ごしやすい -
学生生活悪い札幌ではかなりのサークルや部活があるが、函館にはなく、続けるのが難しい場合がある
イベントに関しては、他大学に比べると盛り上がりに欠ける気はする
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は基礎的なこと、特に2年生から学科分けがあり、学部全体で水産学の基礎を学ぶ。3年次に函館キャンパスに移行し、本格的に自学科の勉強、私たちなら魚の分類や生態、統計学、生物化学など
4年次に研究室配属が決まり、そこからは各々研究に取り組む -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機哺乳類の研究において、北大の海洋生物科学科はなかなか有名
哺乳類に興味があり、旧帝国大学という肩書もあり、志望した
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:613699 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。水産学部資源機能化学科の評価-
総合評価普通実験が忙しいと言われているが、そんなことはなく普通の学科です
勉強したい人はできるし就職したい人にはサポートがあります。 -
講義・授業普通移行の関係で二年次は授業ガラ空き、三年次は異常なまでに詰まっておりカリキュラムはいまいち
-
研究室・ゼミ普通研究室により差が激しいらしい。基本的には問題ないと思われる。
-
就職・進学良い院進学者が多い。就職関連のサポートは充実している。就職先も良い
-
アクセス・立地悪い札幌キャンパスは良い。函館キャンパスは近所にスーパーなどが少なく不便
-
施設・設備普通実験関連の施設は充実しているが、自販機やATMがなく生活面では不便
-
友人・恋愛悪い札幌キャンパスでは問題ないが、函館キャンパスは人が少なくサークル等も少ない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に生物や化学などの科目が中心。他と比べると化学よりの学科です
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:233003 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。水産学部海洋生物科学科の評価-
総合評価普通全国にあまりない水産学部で勉強することができます。キャンパスは移行しなければ行けませんが、就職は他の学部に比べてよいと思います。
-
講義・授業普通練習船である忍路丸を用いた実習など、フィールドでの授業も豊富です。その分野でトップの先生方から教えていただけます。
-
アクセス・立地悪い二年間は札幌キャンパスですので、アクセスはいいですが、三年生からは函館に移行するので交通も便はあまりいいとは言えません。
-
施設・設備普通設備はあまり新しいももはありませんが、忍路丸はまだまだ新しいものです。あまり船が揺れなくなったそうです。
-
友人・恋愛普通魚や海の動物が好きな人や、釣りが好きな人などアクティブ面白い人が多いです。一方、あまり水産が好きではない人も一定数います。
-
部活・サークル普通函館に移行したあとも、数は減りますが部活動があります。鯨類研究会など函館キャンパスならではのサークルもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容海洋の物理、生物、化学、地学分野を学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機希望する研究をしている教授がいらっしゃったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次試験が苦手だったので、苦手分野などを重点的に学習しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:83198 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]水産学部海洋生物科学科の評価-
総合評価普通よい。海の生物について様々な視点から学ぶことができ、とても面白い。ただし、三年時から函館キャンパスに移行するのが難点。
-
アクセス・立地悪い1,2年生の時に学ぶ札幌キャンパスの立地は最高。学生向けの大盛りで安い飲食店も多い。札幌は都市と自然の調和が程よく、非常に生活しやすい。3年生から学ぶ函館キャンパスは、ひとことで表すと田舎。札幌での生活に慣れてしまうとつらい。周りに飲食店も少ない。函館の外れにあり、飲み会等も一苦労。個人で車を所持している人も多い。というか、車がないと生活できない。
-
施設・設備悪い函館キャンパスについて。最近メインの建物の改築をしただけあって、内装、外装ともに綺麗ではある。ただし、お金がないせいでエレベーターが昼間しか稼働していない。また、学内にATMがなく、遠くのATMまでお金をおろしに行かないといけないのがつらい。
-
友人・恋愛悪い札幌キャンパスは多くのサークルがあり、非常に充実している。函館キャンパスは水産学部しかなく、出会いはほぼない。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:339807 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]水産学部増殖生命科学科の評価-
総合評価普通2年生からのキャンパスが函館にあって生活の便が悪い
函館の素晴らしさについて学部ガイダンスでひたすら語られる
楽しそう -
講義・授業普通まだ1年生は何も水産のことをやれずあまり講義のことはわからない
-
研究室・ゼミ悪いまだ1年生は何も水産のことをやれずあまり講義のことはわからない
-
就職・進学普通食品関係の会社に就職できると先輩や教授の説明であった
まだわからないが悪くなそう他の学部と比べて -
アクセス・立地悪い札幌ではキャンパスでないのが痛い
部活を函館のキャンパスに移る際にどうすればいいのかわからない -
施設・設備良い札幌キャンパスではなく函館でしか実現しない環境が整えられている
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属する学生が多く、交流が深まる
一年は多くの学部生と交流があるのでよい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はどの学部も共通して同じ教養科目を学ぶ
2年次から水産学部だけ教養
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:244447 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]水産学部増殖生命科学科の評価-
総合評価普通水産学を専門的に学べる大学としては国内トップクラスであり、水産増養殖について学びたいという人にとっては本学科は最高の環境である。実際、魚が好きな学生も多く、そういった人にはおすすめできる。しかし、北海道大学の中では入りやすいため、大学名欲しさに来る人も多く、学生の意識は二分しているため引きずられないように気をつける必要がある。3,4年次以降は立地の悪い函館キャンパスに通うことになるが、その2年間を乗り切れば割とよい企業に入社できると思えば、耐えられる。
-
講義・授業良い本を多数出版していたり、メディア出演もするような有力な教授陣から他大学ではなかなか専門的には扱っていない水産増養殖について幅広く学ぶことができる。また、「水族館学」といった珍しい講義も受けられる。
-
研究室・ゼミ良い4年生から各研究室に配属され、各自決めたテーマに沿って研究を進める。国立大学ということもあり、教員一人に対し、学生は3人ということで充実した指導が受けられる。忙しさは研究室によってまちまちで、夜中まで研究しているところもあり、研究室を選択する際には頭に入れておく必要がある。
-
就職・進学普通食品メーカーへの就職には比較的強いと思う。また、公務員なども割と多い。学科推薦もそれなりにあるが、学部生で使用することができるかはわからない
-
アクセス・立地悪い立地は非常に悪い。ほかの学部とは離れており、札幌ではなく函館にある。ただでさえ函館市内の交通アクセスは不便であるのに、その上街の外れにある。大学に通う分には近くには学生マンションがたくさんあるため困らないが、買い物や遊びに行く際に不便を感じる。最寄りの公共交通機関はバスであるが、本数が少ない。市内には鉄道と電車が走っているがかなり遠い。このような交通事情のため、車を持っている学生が割と居る。
-
施設・設備悪い数年前に多くの研究室が入っている研究棟を改築したので、4年以降は一部の学生を除き、きれいな建物で過ごせる。しかし、講義や実習を受ける建物は老朽化がひどい。
-
友人・恋愛普通多くの人が穏やかで、素行も悪くないので友人関係は築きやすいと思う。男女比も7:3くらいの印象なので恋愛関係も充実させることはできるだろう。中には同棲しているケースも見られた。
-
学生生活普通サークル活動については、1,2年次は良いのだが、3年次以降キャンパスが他学部と離れるので、水産学部独自のサークルに入ることになる。しかし、人数が少ないので、あまり活気はない。数少ないイベントである大学祭についても同様である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は他学部の人と一緒に文系理系問わず様々な分野を学ぶ。2年次は水産学全体について広く浅く学ぶ。3年次は増殖生命科学科の専門分野について深く学ぶ。同時に学生実験も始まり、実験の操作を学び始める。4年次以降は各自配属された研究室卒業論文の作成に向けて、研究室を進める
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先北海道大学の別の専攻の大学院に現在は在籍しています
-
志望動機地元北海道で確実に受かるであろう滑り止めの大学だったので志望動機はありませんでした。
感染症対策としてやっていること図書館は学生のみの利用となり、開館時間も短縮された。また、オンラインの講義かメインとなり、研究室に在室する時間も他者とずらすよう指導されているようだ投稿者ID:704693 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。水産学部増殖生命科学科の評価-
総合評価普通やる気がある人にはいいのではないでしょうか。ただ、どうしても田舎なため、都会が好きな人は札幌にある学部にした方がいいのではないでしょうか。
-
講義・授業普通2年生までは札幌で午後しか授業がない。函館に移行して詰めすぎてる感があった。
-
研究室・ゼミ良いギビしいところは厳しい
-
就職・進学普通函館という場所が悪いため、就活の拠点は東京に移さないといけない
-
アクセス・立地悪い函館という北海道の田舎のさらに辺鄙な場所にある。移動が大変。
-
施設・設備普通大掛かりな装置は札幌にあるので、サンプルを送付する必要がある。
-
友人・恋愛悪い閉鎖的な面があり、合う人には合うが、合わない人には合わない。
-
学生生活悪い札幌と比較すると圧倒的に少ない。皆、札幌を経験してから来るので、少ないと感じるだろう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容海洋生物の遺伝子やタンパク質など、ミクロな視点で勉強します。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先研究職
-
志望動機旧帝国大学というブランド。卒業後もこのブランドは強いのでよい。
投稿者ID:565874 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]水産学部海洋生物科学科の評価-
総合評価普通函館には行きたくなかった。理由、ずっと前ですかなんかなんすか?は北海道ですかなんかなんすか?に過ごそうかですよね
-
講義・授業良いまぁまぁ面白い。
-
研究室・ゼミ良い教授は最後まで面倒みてくれる。
-
就職・進学良い逆に働き口しかない。
-
アクセス・立地良い大学までは地下鉄駅から降りて10分から15分程度で不便だと思ったことは一度もありません。北海道は雪国で全国でもトップレベルに雪が降りますが、地下鉄は積雪を理由に遅延することはまずありません。大学は北海道の県庁所在地、札幌にあり、大学の周りはもちろん、近隣の札幌駅は特に栄えており、交通アクセス、遊ぶ場所はもちろん、何でも揃ってます。
-
施設・設備良い北海道の広大な土地で一番の大学。全国の大学の中でも特に広い。広すぎて場所がわからず、講義に遅れることも最初の頃はしばしばありした。テニスコートや武道館やら馬やら羊やら何でもあります。
-
友人・恋愛良い教授からなにからみんな優しい。
-
学生生活良い特に寮生活はパネェぴちゃあおきサティスファクションですけどこれじゃ柴又は特に人気とやりとりするんで、札幌ですシーズンの県庁所在地の周りは???ですかでってなったらの広大。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容三年から函館に行くわ。
5人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:476708
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
「北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 水産学部 >> 口コミ