みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  水産学部   >>  口コミ

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(1506)

水産学部 口コミ

★★★★☆ 4.09
(73) 国立大学 201 / 599学部中
学部絞込
7331-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    水産学部海洋資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      北大水産学部は就職に強いことで有名です。この学科はざっくり言えば物理系でしょうか。総合理系からはとても入りやすいようです。
    • 就職・進学
      良い
      北大水産学部は就職率がいいです。
    • アクセス・立地
      普通
      3年目からは函館にキャンパスが移動します。聞く話では函館は田舎と都会の悪いところを合わせたようなまちだとか、治安がよくないと言う噂も聞きますが、まあ家賃は札幌よりも断然安いのでその点はいいと思います。札幌の友達と長く一緒にいることはできませんが、新たに人間関係をつくれるのはメリットとも言えると思います。部活やサークルなども新たな気持ちで始められるのは新鮮でいいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      とにかく人が多いので頑張り次第でしょう。1年生の時のクラス数が多いため、同じ学部かつ同じクラスという人はそこまで多くはなりません。2年生からの専門の授業が始まれば学部での友達は自然とできると思われるので、それまでは部活やサークルで友達づくりをするのがいいと思います。
    • 学生生活
      良い
      様々な部活やサークルがあるので、きっと自分の趣味に合うものが見つかるでしょう。大学祭の規模はとても大きく、サークルやクラスで屋台を出したりライブをしたり屋内でのイベントを開催したりします。外部からの一般参加者が多く来場するのでとても盛り上がります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:333122
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    水産学部海洋生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      函館に飛ばされる以外はよい。個性的な人が多いから、とても楽しかった。乗船実習は船酔いしやすい人はしんどいかもしれないけど、貴重な体験できて楽しい。
    • 講義・授業
      良い
      その道では有名な先生もいたり、実技系もあるので、中々できない経験をできる
    • 就職・進学
      良い
      キャリセンもあるし、水産は就職率は全体よりも高いはず。院進率も基本はみんな受かってる。受からない方が少ない。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは近いけど、構内が広いから構内移動は自転車ないと辛い。車では行けない。
    • 施設・設備
      良い
      他を知らないからなんとも言えないけど、練習船や分析機材とかもあるし充実してると思う
    • 友人・恋愛
      良い
      人による。私は充実した。ただ人数多いから、1部とってだけには他大よりはなりやすいと思う。
    • 学生生活
      良い
      総合大学でサークルは多いから色々選べるし楽しいと思うマイナーな団体も多くある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物(魚、プランクトン、底生生物、海棲哺乳類等)と化学に関してが主な内容。1番船にのるフィールド調査は多いと思う
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      希望勤務地に多かったから
    • 志望動機
      海棲生物が好きなことと、北海道なら1番の北海道大学に行きたかったから。
    感染症対策としてやっていること
    オンラインの導入、人数半分にして実験。船がコロナ次第で乗れなくなるからそこは今はちょっと大変かな。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:779028
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    水産学部増殖生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的で深く勉強できる。また、それほど人数が多いわけではないので仲良くなりやすいし、他の学科との距離も近い
    • 講義・授業
      良い
      思ったより大変だが実験はおもしろい
      授業より専門的でおもろい。
    • 就職・進学
      良い
      いろいろセミナーをおこなっている
      また、実績をフィードバックしてくれる
    • アクセス・立地
      普通
      まわりはあんまりない(函館)
      ただ、一人暮らしするひとが多いので通いやすい
    • 施設・設備
      良い
      素晴らしい
      どの研究施設も素晴らしいもので、また大学の所有してる船もある
    • 友人・恋愛
      良い
      結構充実しやすいとおもう。函館は微妙だが、札幌だと築きやすいとおもう
    • 学生生活
      良い
      いろんなサークルがある。また、文化祭も札幌のほうは大規模でたくさんひとがくる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      遺伝子組み換えや生理学
      主に魚類や海藻についてが多く、幅広い。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      消去法に近いかもしれないが、それでも行った実験を振り替えると自分がやりたかったことだとおもう
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:580752
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    水産学部海洋生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      札幌キャンパスで受講することのできる科目は限られており、また講義内容が重複していることが多いため。また、生物系の学科ではあるが生物関係の講義が少なく、実験もすることができないので物足りないものがある。
    • 講義・授業
      良い
      先生は詳しく教えてくださるので、講義は分かりやすいが、授業時間が足りないため概説しか説明してもらえないことがある。課題についてはほとんど出されることがないので比較的負担にならない授業が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミや研究室に所属しているわけではないので詳細はわからないが、実習などは最適な環境が用意されている。
    • 就職・進学
      普通
      まだサポートを受けたりしていないのでわからない。しかし、就職については他学部よりも充実していると思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパス移行があるため、前半は立地がよいのに後半は悪くなるので不便ではある。しかし、実習に適した立地にはなる。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパス移行があるので途中から立地が不便になる。しかし、実験を行う上では良い環境に変わると思われる。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパス移行があるのでなかなかことなるキャンパスの友人や恋人に会うのが難しくなるが、学部の友達は充実していると思われる。
    • 学生生活
      良い
      他の大学にはないサークルで充実したものだと思うわれる。アルバイトについては時給が低いことを除けば充実したものだと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養で様々な分野を学ぶ。2年次からは生物学や物理学など科学を幅広ければ勉強するが、マクロな生物学を学んでいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431634
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    水産学部増殖生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年の時にはサークルを重視しながらも、勉学にもある程度しっかりと重きを置き、特に興味のある分野を中心に勉強できるため
    • 講義・授業
      良い
      水産系に進むというだけあって、生物学の専門的な知識を得られることができる。楽しいだけでなく、興味のある人には、とても有意義で充実したものとなっている
    • 研究室・ゼミ
      良い
      世界でも数少ない、最先端の実験機器を保有しているらしく、さすがという他ない。函館での研究室ではあるものの、むしろ海が近くにあるため、とても良い環境
    • 就職・進学
      良い
      大学内でも上位の就職率を誇り、また、就職する職業は多岐にわたる。水産の道しかないというわけではないため、とても実績としては優秀だと思われる
    • アクセス・立地
      悪い
      函館に3年からキャンパス移行があるため、少々不便。それでも函館に、友達が来たりと、楽しく暮らすことができ、勉学も頑張れる
    • 友人・恋愛
      良い
      理系学部にしては珍しく、女子が3分の1ほどいる。
      女子の方々も気兼ねなく、先輩に質問をしやすい場所なのではないかと考える。
      また、友人には海が好きな人間が多く、趣味に生きている人と仲良くできる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338044
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    水産学部海洋資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      北海道という自然豊かな土地で海に関する研究ができる。しかも水産学界ではトップレベルの研究。勉強する環境としてはいい。実習船もあり、実験器具も充実していて、実技もみにつく。海洋資源科学科では生態系、造船、水産経済、海洋環境、漁具、人口衛星による観測など、やっていることの幅が広く、研究室配属されて研究がはじまる四年生までいろいろなことが体験、勉強できる。研究室では、実際に実験を行う研究もあれば、プログラミングで理論的に研究する研究室もある。ただ、立地が函館であまり大きな街ではない。札幌までも遠い。函館内でもにぎやかな場所からははずれている。男女比が7対3ぐらいで恋愛できずにあまる男がおおい。近くに大学などほとんどなく、出会いが少ない。乗船実習などで同性とはかなり仲良くなれるはず。北海道大学の部活は主に札幌で活動するので参加できない。
    • 講義・授業
      普通
      講義は担当する教授によるとしか言えない。教え方にこだわっているような人はあまりいない。自分の担当部分をただ教えるといった感じ。なので意味が分からない講義もあれば、わかりやすい講義もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実習、実験、観測の多い研究室であれば船に乗ったりして、ここでしかできないような研究をしているところもある。南極や北極、海外への寄港などもあり、好きな人にはかなり幸せな環境だと思われます。楽な研究室と、厳しい研究室の差が激しい学科だと思います。楽な研究室ではほとんど研究せずに卒業できるところもありました。
    • 就職・進学
      良い
      北海道大学という学歴、専門性から選ばなければ就職はできる。どこへ就職しようとしても、門前払いされることはまずない。可能性がないところはない。立地が函館なので就職活動しにくい。セミナーや説明会、面接は基本的に札幌で行われるので、時間もお金もかかる。札幌と函館で就職活動に対する雰囲気が違う。
    • アクセス・立地
      悪い
      札幌から函館がバスで片道5時間。往復の値段が7千円から8千円くらいで札幌へのアクセスが悪い。大学の周りもTSUTAYAかスーパーか飲食店しかない。海は近いので釣りが好きな人にはいい環境。線路は近くにあるが使い勝手は良くない。そもそも行く場所がほとんどない。のんびりとした空気が流れている。ゆったりしたい人にはいいと思われる。することがないのでパチンコや麻雀にハマる学生がいる。アルバイトもあまりないので選べない。
    • 施設・設備
      良い
      実験器具、実習船など施設、設備はいい。プールもあり、潜水の授業もある。ダイビングの資格、潜水士の資格を取ることもできる。学食は普通。図書館は専門の本はたくさんある。勉強机も多く、たくさんの学生が勉強している。パソコン室のパソコンが少ないのでたまに使えない。駐車場があり、表向きは車通勤禁止だが多くの学生が車通勤してる。夜中も停められるので駐車場として便利。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男の人数が多いので女はモテる環境。男は普通にしてるだけでは恋愛できない。近くに大学もないので出会いは作っていかないとない。他学部がないので学部内での付き合いとなる。乗船実習など寝食をともにする実習があるので仲は良くなる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海に関する知識を広くあさく。研究室でプログラミングでサケの生息可能な水域を計算したのでプログラミングスキルがついた。
    • 所属研究室・ゼミ名
      海洋環境科学講座
    • 所属研究室・ゼミの概要
      海洋環境の研究。観測されたデータをもらってきて、プログラミングで計算して、将来予測をしたり、メカニズムの解明などを行う。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      北海道大学大学院環境科学院へ進学。その後中退し海外インターンシップへいった。そのご一般企業に就職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      これから海外進出しようとしている企業だったから。人数が多すぎない企業だったから。
    • 志望動機
      「もやしもん」という農大を舞台としたまんがに影響され、自然にかかわる学部にいきたいと思ったから。北海道という土地の自然に憧れがあったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし。
    • どのような入試対策をしていたか
      そこまでひねった問題はでないので、基礎を固めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119339
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    水産学部海洋資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      水産学部に関しては少し入りやすいので、お得感?がまります、、でもしっかり学べます!でもしっかり学べていい学部です!
    • 講義・授業
      良い
      旧帝大でかなり評価を高くされます。水産学部であれば他学部よりも入りやすいですし、北海道なのでのんびりとした大学生活が送れます!コスパの良い?大学学部です!都会が好きな方にはお勧めできませんがのんびり暮らしたい方にお勧めです!金があまりかからないので貯金も出来るかも?です!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は設備は充実しています。田舎で研究に没頭したい方に是非。
    • 就職・進学
      良い
      やはり、旧帝大の名前は大きいようです。先輩などは、有名で世間体がいいような企業に就職している人がいます。
    • アクセス・立地
      普通
      北海道なので娯楽施設などはなかなかありません。その点は悪いと言えるかもしれませんが、そこ以外気にしなければ大丈夫そうです。
    • 施設・設備
      良い
      カッコいいキャンパスです。そこそこ古いですが、設備などは充実している印象です。
    • 友人・恋愛
      良い
      僕はいい友達にも彼女にも恵まれました。ですが、もちろん悪口ばかりずっと言っているような人はいます。それはどこでもそうですね。
    • 学生生活
      良い
      そこそこ充実しています!楽しいイベントなどもあったので楽しめます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      水産学部で学科が4つあり、海洋資源、海洋生命について学ぶ学部であり、私の場合海洋資源について学んでいます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      旧帝大への憧れが強く、のんびり暮らしたいというのもありましたし、旧帝大で入れるのがここしかなかったというところです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:867798
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    水産学部増殖生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      魚に興味があり、田舎に耐性がある場合は問題のない学校だと思う。一度人間関係でボロがでると、その先の狭さゆえに苦労するとは思うので注意。
    • 講義・授業
      良い
      水産学部は全国でもあまり数がない学部であり、その中でも北大はトップのレベルになる。様々な研究に携わる教授がおり、多種多様な話が聞ける。また実習先が近く実践もすぐに叶う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしが所属している研究室は基本的に学生の自主性を重んじており、研究に熱心な学生にはサポートも手厚い。
    • 就職・進学
      良い
      就活については学生の積極性に依存しており、学校として積極的に就活にテコ入れすることはない。ただ、様々な機会は提供しているのでやる気がある学生には問題ないと思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      空港までバスの乗り継ぎが必要かつ電車もない。なにしろ交通手段がない。学校周辺は基本的に田舎であるため娯楽施設にも乏しく、冬季の雪も鑑みると車が欲しくなってくるような環境である。
    • 施設・設備
      普通
      研究室の一部はかなり建物を使っているが、中の設備に関しては問題ない。正直研究室はそれぞれ持っている予算が違うので他の研究室のことは分からない。学生実験で使う実験道具などは限界が来ているものも少しある。
    • 友人・恋愛
      良い
      水産学部は単一の学部のみでキャンパスを形成しているため基本的に人間関係が狭い。また田舎であることからバイト先も学校周辺以外で探すことが少し難しい。人間関係は基本的に学部ないし学科内に絞られるが、みなひとがいいので充実はしていると思う。
    • 学生生活
      普通
      キャンパスにいる人間の数が少ないため、サークルやイベントも必然的に規模が小さくなる。大人数で盛り上がることは難しいし、あまり種類もないから選択肢も狭まる。ひとつひとつは楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目、2年次は水産学部の基礎になる学問、3年次はキャンパスが変わり、その学科の基礎になる学問に加えて実習や実験、4年次は研究室に所属。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      特に決まっていない。
    • 志望動機
      元々は農学部志望の総合理系で入学した。成績が足りず、同じ生物系かつ食に携わる水産増殖を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:538051
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    水産学部資源機能化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      水産学部というと魚や船を想像する方も多いと思いますが、私の所属する資源機能化学科は「化学」を専門とする学科です。時には魚を対象に実験を行うこともありますが、通常の食品を使った研究もおおいです。学生実験としては、分析化学実験、食品栄養学実験、微生物学実験、有機化学実験、生産プロセス工学実験などなど。実験中にサケ缶をつくれます!!希望すれば乗船実習などもでき、実習船おしょろ丸にのって3泊4日ほどイカ釣りや水質検査などが体験できます。カリキュラムとしては、1年は全学教育で教養を学び、2年は専門をかじる程度です。2年の授業数はかなり少なくバイトやサークルなど充実した学生生活をおくれます。3年からのキャンパスは函館にあるので、遊ぶところがなく物足りないと感じることも多いですが、この学科は実験が忙しく平日は家と学校の往復という感じなのであまり気になりません。釣り好きの学生も多く函館ならではのレジャーを楽しんでいる人も多いです。
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義としては、微生物学、酵素機能化学、栄養化学、食品化学、食品保蔵学、化学工学、食品工学、食品衛生学、機器分析化学、分子栄養学、天然物化学です(3年次)。2年の専門は他学科と合同開講のものでした。3年以降も他学科の授業を受講可能です。授業をしてくださった先生が実験も担当してくださることも多いので、名前を覚えてもらえたりと親近感がわきます。就活や進学の指導も希望すれば手厚くしてもらえます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の種類は少なく、学生が定員におさまるように話し合いで研究室を決めます。どこの研究室も和やかな雰囲気です。
    • 就職・進学
      良い
      学部卒で就職する場合も、院卒で就職する場合も、非常にいい就職実績があります。
      水産学部は日本にも数少ない学部なので個性としてアピールもできますし、専門性も高く評価されます。
    • アクセス・立地
      普通
      札幌キャンパスの立地は札幌駅目の前とかなり良いです。学生はキャンパスから徒歩圏内に住んでる人が多いです。
      3年次からは函館キャンパスに移行しますが、みんな学校の近くの家に住むので通学は問題ありません。ただ交通の便が良くないので遊びに行く際には車もちの学生が人気者になります。
    • 施設・設備
      良い
      総合大学ということもありキャンパスがとても広く充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      一学年2500人と多い上に、1年生のクラス分けは学部問わずランダムにクラス分けされます。そのためサークル以外にも、学部の壁を越えた友達がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      部活の種類もサークルの種類もかなり多いです。新入生は選ぶのにかなり苦労すると思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      進学予定です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:331762
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    水産学部資源機能化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特殊で専門性のある分野なので目標を持って授業に取り組むことができる人にはいい学部だと思います。立地的にも自然が多く、部活動も活発なのでプライベートも充実し、素敵な4年間を過ごすことができます。
    • 講義・授業
      良い
      成績が良くないと自分の希望の学科に進めないので基礎学科のうちから勉強はしっかり取り組んだ方がいいです。実際に海のフィールドに出て学ぶことができるので他の学校・学部では体験できないことが体験できます。実習船で1ヶ月ぐらいで日本を一周したのはいい経験です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は比較的自由でしっかり自分から学ぼうとする人はずっと研究室にいるが、ほとんど学校にいるのを見たことがない人もいて、はっきり分かれます。
    • 就職・進学
      普通
      食品系や農協系が多い気がしますが、水産学部とはいえ、普通の企業に就職する人が多いです。「北海道大学」というブランドが比較的有利に働く気がします。
    • アクセス・立地
      普通
      1年半は札幌で、残りの2年半は函館で過ごします。北海道の都市部と観光地の2箇所を経験できるので、人生経験としては面白い学生生活を過ごすことができます。物価が安いのと、冬は雪が降って通学が大変なので大学の近くに住む人が多いです。大学の周囲は量が多くて安くておいしいご飯を食べるところが多いです。
    • 施設・設備
      良い
      実習船を持ってたり、専用の人工的に波を作り出す装置があったり、比較的充実していた気がします。函館は建物自体が小さく、古いので高校のような感じでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      函館キャンパスでは周辺に遊ぶところが少なく、自然と生徒同士で遊ぶようになるので人間関係は楽しかったです。理系なので女性が少ないのが残念ですが…。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      漁具の水中での抵抗を計算し、より最適な漁具を作り出す基礎を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      外資系の不動産営業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      さまざまな人と接しながら仕事をすることで人として成長できると思ったから。
    • 志望動機
      せっかくの大学生活を北海道の自然の中で自由に過ごしたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      Z会、独学
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く説き、基本は完ぺきに分かるようにしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118486
7331-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 函館キャンパス
    北海道函館市港町3-1-1

     道南いさりび鉄道線「七重浜」駅から徒歩21分

電話番号 011-716-2111
学部 文学部理学部教育学部薬学部歯学部工学部医学部獣医学部法学部経済学部農学部水産学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  水産学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1569件)
京都府京都市左京区/京阪本線 出町柳
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (2020件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

北海道大学の学部

文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (209件)
理学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.15 (196件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.26 (84件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.17 (75件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.93 (233件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.23 (195件)
獣医学部
偏差値:55.0 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (52件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (123件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.06 (101件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.32 (131件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。