みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  工学部   >>  環境社会工学科   >>  口コミ

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(1506)

工学部 環境社会工学科 口コミ

★★★★☆ 3.89
(84) 国立大学 888 / 1323学科中
学部絞込
8421-30件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築、土木、資源工学(リサイクルや鉱山に関する工学的な知識が学べる学科)、衛生工学(水や微生物などが学べる学科)から選べました。現在では理系総合で合格者を決めているため、まだ何したいか決まっていない人も大学に入学後決められます。色々な人(ほかの学科)の人と関わりやすく、刺激になって楽しいです。大学は札幌駅に近く、賃貸マンションもやすく近くに借りれるので、休日にあそびにいくにも大学に行くにも非常に楽です。また、キャンパスの中には自然がたくさんあるので少し疲れた時に散歩してリフレッシュできるのもいいところです。
    • 講義・授業
      良い
      学科によって面白い授業(最新技術を交えながらの講義など)があるものとそうでないものがはっきり分かれますが、幅広い分野のことを学べるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学の中に最先端の分析装置や珍しい分析装置が有り、研究には困りません。留学生も多く、英語で気軽に話す機会があるので研究面だけではない魅力もあります。外部機関にも行く機会が多く、非常にいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      工学部の就職率は毎年ほぼ100%だからです。大手企業への就職実績もあり、学校推薦も充実しています。就職相談もいつでもいけ、書類の添削など指導も充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅に近く、買い物には不便しません。大学の近くにも多くの飲食店があり、安くて美味しいです。住居もやすく大学の近くに借りれるので通学費用もかかりません。
    • 施設・設備
      良い
      伝統のある(古い)建物もありますが、中は比較的最新の分析装置が充実しています。食堂も工学部内にあるため、便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろな学科の人との関わりがあるため、非常に面白いですし、刺激になります。ほかの大学も近くにあるため、カップルも比較的出来やすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      資源工学に関する基礎知識を学べます。構造力学などの物理的なことから鉱物学や地質学、リサイクル工学、有機化学など、地学や化学的なことも学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      環境地質学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      鉱物学、結晶化学、地質学、鉱床学などが学べます。ほかの大学ではほとんどない長期予測する地球科学モデリングが深く学べる研究ができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      清水建設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      生活基盤をささえることがしたかったこと、ものづくりに実際に携わって行きたかったことから決めました。
    • 志望動機
      リサイクルが学びたいと思い、それで有名な先生のもとで研究したかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      和田秀樹の勧めてくれる参考書をひたすら解いていました。参考書は冊数ではなく、丁寧に消化していくことを心がけました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116052
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科からコースに進学するので、友達も多く、先輩後輩の仲も良いです。様々な就職先に主食しているので色々な先輩がおり、就職してからも力になると思います。資源工学を行っている大学は少なく非常に貴重な存在になれるのが魅力です。
    • 講義・授業
      良い
      授業が面白いのが一番の理由です。基礎的な知識だけではなく、最新の装置の話など様々な話を関連付けて教えてくださるのでとても楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      留学生も多く、国内外問わず、やりたいことに合わせて様々な場所に希望すればいかせてくれます。研究費も多く、研究の環境は恵まれていると思いますが、先生によっては対応が面倒だったりするので先輩の話をよく聞いて研究室は選んだほうがいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      毎年就職率100%です。就職活動は全体的に遅いと外からは言われますが、困ったときには教授の紹介で就職が決まることもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      賃貸マンションがやすく、道外の学生の多くが大学の近くに住んでいます。大学まで歩いて10分、自転車で5分程度です。札幌駅やすすきのにも近いため、非常に住みやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      最近、応用フロンティア棟もでたりと綺麗な施設も多くありますが、まだ古い棟もあります。研究設備は非常に整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部生は部活動やサークルに所属しますが、近くの別の大学生も所属できるので交流できる機会はたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      資源工学についての物理的、化学的な基礎知識、専門知識を幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      環境地質学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      様々なフィールドに国内外問わず行くことができます。主に鉱物の研究をしており、多くの分野に応用できるところが魅力です。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      清水建設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      インドネシアの留学を期に社会生活基盤を支え、ものづくりの最前線に立ちたいと感じたから。
    • 志望動機
      リサイクルを学びたいと思い、選別に有名だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      生活スタイルを完全に変え、市販の参考書を用いていました。朝3時に起きて授業まで勉強、放課後残って勉強、移動時には暗記物(英単語、古文単語)を行い、夜9時にはねていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110745
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に入るときに将来のビジョンが明確になっていなくても、2年次に建築、土木、環境、資源というコース分属があるので、大学入って1年間じっくり自分のやりたいことを考えることができます。
    • 講義・授業
      良い
      コース分属までの期間は専門的な授業はほとんどなく、数学や物理など専門分野を学ぶために必要な知識を身につけます。コース分属後は自分の努力次第でどこまでも学ぶことができる環境があると思います。(先生や図書館などの環境)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学として海外留学を強く押していた時期と言うこともあり、大学のプログラムで2回海外に行くことができました。研究室の雰囲気は割と自由で、やる人は本当にものすごい高みに行く人もいますが、ほどほどの人はそれなりの結果でおわります。
    • 就職・進学
      良い
      全国の企業にOBがたくさんいることもあり、普通にがんばっていれば大企業と呼ばれるところに入れると思っていてもいいと思います。また、官公庁に入る人も多いので公務員になりたい人にもおすすめです。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅の徒歩圏、大学周辺にはワンルームアパートがたくさんあり、アクセスと立地は最高だと思います。ただ、北海道ということもあるので、雪になれていない人が冬がつらいかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      研究環境は全国でもかなり充実しているという話を聞いております。図書館の自習スペースも充実しており、いつも使用していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      全体の半数が道外出身者ということもあり、本当にいろいろな人と出会えます。また、コース分属までは50人程度のクラス制で授業を行うので、いやでも友達ができます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活は伝統のあるものが多いです。サークルは大学の規模的には多くないと思います。ですが、自分たちで立ち上げることも可能な環境があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      橋梁やダムなどの構造物を作るために必要な土木工学の知識、その構造物を作ることで社会にどのような影響があるかを計量的に分析する方法
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      旧公団系独立行政法人
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で学んだことが生かせるということ、業務内容が魅力的だったから。
    • 志望動機
      自分の学力に見合っており、自宅から通学できたから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分の得意科目(数学、英語)を伸ばして、試験に対する自信を持つことを意識した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:80941
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の所属するコースはその分野において日本一の実績を誇っているそうです。実際に凄い研究をしている教授がいらっしゃるそうです。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の勉強ができます。もちろん他コース・他学科の授業も受けれます。他コース・他学科の数が多い分受けれる授業もかなりの数があるのではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      良い
      購買・学食・図書館は学部内にありますが、近くにもっと大きい購買・学食・図書館もあります。門から入って真っすぐなので迷わずつくことができると思います。
    • 施設・設備
      良い
      新しい棟が建ったり改装工事が行われ、かなり綺麗になってきています。卓球場やテニスコートを持っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が沢山います。また、色んな学科の人とも仲良くなれたり、先輩ともかなり交流があります。素敵な先輩が沢山います。
    • 部活・サークル
      良い
      面白くて個性的なサークルが沢山あります。北海道っぽいヒグマ研究会何ていうのもあります。工学部だけのサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境についての全般を学びます。具体的には水環境・大気環境・熱エネルギーについてです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      説明会で説明をしていた先生に惹かれたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターでは余裕をもった点数を取り、二次では苦手なもので足をなるべく引っ張らないようにし、得意な教科で点数を稼ぎました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82529
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境問題や環境保全に関してとてもよく学べる学科です。2年後期からコース分属があり、様々な分野からいろんなことを学べます。特に衛生環境工学コースは日本でも上位の教授たちが外っています。
    • 講義・授業
      良い
      様々ん分野の授業を環境問題に絡めて学ぶことができます。ゴミ処理場や水道局などに見学に行くこともできます。様々なコースに分属できるので選択肢が広いのも魅力の一つだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      修士の先輩、博士の先輩、留学生、教授、准教授皆がいい人ばかりで自由にやりたい研究をやらせてくれます。設備も充実していますし、学会等で全国各地に行くことができます。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績があります。先生、先輩共に親身に満天星に乗ってくれますし、1大手企業にはたくさんのOBOGがおり、いろいろ相談に乗ってくれたり、アドバイスをくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅のすぐ近くに立地しており、工学部は地下鉄北12条駅からのアクセスがいいです。また校内循環バスも走っています。周辺は飲食店が多く、学生に優しい値段でおいしいものが食べられます。
    • 施設・設備
      良い
      いろんな学科、いろんな専攻、いろんな研究をしている研究室があるので設備は十分整っています。また、最近新党が建設され、とてもきれいな建物で研究できます。工学部は学食もありますし、売店もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      工学部なのでおかしな人が多い印象ですが、環境社会工学科は活発な人が多くいい意味で活気があります。教養の授業では多学部の生徒とも交流できますし、工学部は広いので多学科の人と交流する機会もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境問題についての授業が多いです。なぜその問題が起こるのか、どうしたら解決できるか、解決するにはなにが必要かなど
    • 所属研究室・ゼミ名
      水環境保全工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      重金属に汚染された環境水を検査するセンサーを作成しています。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から環境問題に興味があったのでそれについて詳しく学びたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾札幌校
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく筆記試験対策を行った。センター試験はそこまでよくはなかったが筆記試験で挽回できた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63802
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合商社、デベロッパーなど有名企業への就職も比較的有利なことに加え、単位の取得ハードルも低いため、バランスよく遊びながら学生生活を送りたい人にとっては最適だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      土木のソフトからハードまで幅広いことを学べる
      実験や見学会も充実している
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年前期からゼミが始まる。
      力学系、交通計画系など様々な研究室があるが、交通計画系の方が人気の高い傾向にある。
    • 就職・進学
      良い
      地方国立は都内私立よりも実績が劣るイメージがあったが、ライバルがそもそも少ないため、しっかりと対策をすれば早慶よりも大手に就職しやすいと感じた。
    • アクセス・立地
      良い
      自転車で通える位置にほとんどの学生が住んでいる。
      冬は少し大変。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に古い。
      風情のある古さは札幌駅寄りの一部のみ。
      ただ図書館は過ごしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどの学生が大学近辺で一人暮らしをしているため、かなりの時間を一緒に過ごすことができる。
      小中学生時代に戻った感覚。
    • 学生生活
      良い
      種類は多い。
      サークル会館が少し遠いことが難点だが、概ね不満はない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木のソフトとハードについて幅広く学べる。
      街づくりに関する講義は面白い。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      街づくりについて学びたかったから。
      建築よりも忙しくなくバランスが良いから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:988309
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      満足している。
      大学は本当に自分次第なので、積極的に学べば、どの学部学科でも充実した大学生活になります。
    • 講義・授業
      良い
      大変満足だった。
      自分の興味のある分野をしっかりと学べた。
      あとは、自分がどれくらい学ぶ意欲があるかである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大変充実しているが、自分の興味のない分野だと苦しいかもしれない。
    • 就職・進学
      良い
      言うまでもないでく申し分ないです。
      あとは、自己分析と積極的に動くことが大事でしょう。
    • アクセス・立地
      良い
      学部によって多少異なるものの、どの学部でも札幌駅からは近いし、付近にも様々なお店があるのでとてもいい。
    • 施設・設備
      良い
      理系なら国立のほうが研究設備は充実してます。
      物は揃っているので、あとは自分がどう使いこなすかでしょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      人間関係は受け身ではダメ。
      1年のうちは様々な学部の人と交流が持てるので、友達がたくさん欲しいなら積極的に動きましょう。
      ただ、意識しなくても友達はできるので安心してください。
    • 学生生活
      良い
      総合大学ということもあり、非常に充実している。
      積極的に動きましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養。
      2年以降は環境の事を学びます。
      絶対にホームページを見た方がいいです。
      詳しく書いてあるので。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
      ウェブデザイン
    • 志望動機
      特にこれと決めていた訳ではないが、自分が興味があったから。
      環境に興味ある人はオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:727060
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授たちのレベルやキャンパスの環境などを考慮しても、良いところでした。
      人生をやり直すとしても、いろんな意味で北大一択。
    • 講義・授業
      良い
      教授は激務なため、あまり学生にかまっている暇はなさそう。ただし、教授たちの思考の深さや知識量は際限がなく、高校の教師までよりもはるかに学問や研究について考えさせてくれるだけの度量がある。主体的に勉強できる人にとっては良い環境だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年生から研究が始まる。ゼミなどの充実度は指導教官の力量や研究室の学生にもよるため、一概には言えない。全体的に満足している人が多いのではないか。
    • 就職・進学
      良い
      多くの人は大手企業や省庁・自治体などに行く。リクルーター制度もあり、基本的に就職には困らない。それでもよっぽど…な人は厳しいですが。
      大学院進学率は高い。
    • アクセス・立地
      良い
      自然豊かなキャンパスが札幌の中心部にあるので、周辺環境は文句ないです。
      冬だけは少しつらいかな。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学なのでやや古い。ただ研究機関として多額の予算獲得などができるため、研究をする場所としては恵まれている。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      国鉄
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      倍率が高く、全国の応募者競争を突破するのが楽しかったから。
    • 志望動機
      大学受験時に、インフラなど社会資本の整備や環境などに対する勉強をしたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:539885
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境保護をしたいと思って入ったが、望み通りの勉強ができていると感じる。インターンの機会も豊富にあり、良い学科だと言える。
    • 講義・授業
      良い
      1年の頃は学部に関わらず理系は同じカリキュラムの下で勉強する。授業は正直あまり面白くないものが多い。
    • 就職・進学
      良い
      新渡戸カレッジという機関があり、そこに入ることができれば、コネはかなりできる。
    • アクセス・立地
      良い
      道外出身者はほとんどが北大から徒歩圏内に住んでいる。北大と言ってもキャンパスがとても広いので、所属学部によってどこに住むかを考えなければならない。札駅付近は家賃が高め。札幌自体は駅も繁栄しておりとても過ごしやすい。ただ車の運転が雑。
    • 施設・設備
      良い
      割と古い。一部新しいところもある。1年生が必ず通う教養棟は古い。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活次第。クラスで友達を作る人はいわゆる陽キャである。
    • 学生生活
      普通
      サークルは近隣の藤女子大や天使大等とのインカレを含め充実しているように思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は上にも記したが教養課程なので様々なことを学ぶ。例えば私は「ドイツ語圏の文化史」と言った授業や、「野生動物保全入門」と言った授業をとっていた。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      環境保護に携わりたい、環境保護について学びたいと思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595284
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      忙しすぎず、必要なことはきちんと学ぶことができ、就職のサポートも充実している。学部やサークルなど、様々なコミュニティに所属でき居場所を見つけられる。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって授業の質が大きく異なる。ゼネコンや国土交通省などから特別講師を招いてお話を聞く機会があり、就活の参考にもなる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年の4月に研究室に配属される。3年の後期に仮配属期間があり、本配属の前にはオープンラボがあるため、そこで自分にあった研究室を見つけることができる。研究室によって、忙しさはかなり異なる。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高い。学内での企業説明会や、大学からの推薦なども充実している。また、公務員志望者向けに公務員試験対策の講義などもある。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅や地下鉄から近く、アクセスはよい。札幌の中心地にあり、すすきのや大通などにも歩いて行ける。大学周辺で一人暮らししている人が多く、徒歩圏内でなんでも揃うため生活に困ることはない。家賃は4?6万ほど。
    • 施設・設備
      良い
      土木棟は最近新しく建てられたばかりでとても綺麗。工学部自体がかなり広く、さまざまな棟が入り組んでいるため、はじめのうちは迷う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数が多く、様々な学部の人が集まっているため、いろいろな人と関わることができる。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活は文化系運動系ともに充実している。学祭は一般のお客さんも多く賑わっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は学部問わず教養科目を学ぶ。2年から学部に所属し、専門分野を中心に学ぶ。3年までにほとんどの授業が終わり、4年では卒論に専念する。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      公務員志望で、土木職で受験しようと思ったため。また、就職の実績がよいため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534573
8421-30件を表示
学部絞込

基本情報

住所 北海道 札幌市北区北8条西5丁目
最寄駅

JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

札幌市営地下鉄南北線 さっぽろ

電話番号 011-716-2111
学部 文学部理学部教育学部薬学部歯学部工学部医学部獣医学部法学部経済学部農学部水産学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  工学部   >>  環境社会工学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1569件)
京都府京都市左京区/京阪本線 出町柳
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (2020件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

北海道大学の学部

文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (209件)
理学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.15 (196件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.26 (84件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.17 (75件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.93 (233件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.23 (195件)
獣医学部
偏差値:55.0 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (52件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (123件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.06 (101件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.32 (131件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。