みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ

小樽商科大学
出典:Shain2006
小樽商科大学
(おたるしょうかだいがく)

国立北海道/小樽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(274)

商学部 口コミ

★★★★☆ 3.78
(274) 国立大学 506 / 599学部中
学部絞込
並び替え
274101-110件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあふつうなのですが就職率たかめだしつよいですがまあふつうですねふつう 道内で文系の国立大はあんまないし北大より下くらいですね
    • 講義・授業
      良い
      商学とか流通学とか経営学とかあってマーケティングとかがとくにつよかったようなきがしまする
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミですがまあいろいろ種類あるし他の学科のゼミにも行けたような気がするしいろいろあります
    • 就職・進学
      良い
      就職率がすごいしすごいです卒業生は多方面に就職してる感じで特に大学の学んだ内容とかはかんけいない
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いし坂道なのでしんどい 昼は食堂か購買か 寮はあるが下宿か札幌から通う民がおおいというかほぼ札幌民
    • 施設・設備
      普通
      かよってたころはふるいとこはふるいかんじ椅子とか 一番広いとこは改装してきれいになったらしい
    • 友人・恋愛
      普通
      ひとそれぞれなのでなんともいえんけどもまあサークルとかゼミのつながりがほとんどかなあ
    • 学生生活
      普通
      サークルはまあけっこうあったきがします 学校祭は普通にやりますやるますがサークルに入ったりとかないとなんとも
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      だいたい流通とか経営とか金融とか商業関係をまなぶかんじです 3年からゼミで専攻するかんじ
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      総合職
    • 志望動機
      まあ国立だと選択肢があんまりないのと就職につよいからですかなあ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535413
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      商大というブランドで就職活動は大変助けられました。OB、OGが創り上げてきた功績でもあるが、そのおかげで多くの企業の説明会に参加できた
    • 講義・授業
      良い
      地域のコンビニやスーパーと協力して商品の製品化や販売を企画できる講義があり、実学に力を入れている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      留学生とゼミで活動することができ、海外の話を聞くことができる
    • 就職・進学
      良い
      北海道では商大というブランドだけで、企業のOB、OGが贔屓にしてくれたり、たくさんの企業の説明も聞くことができる
    • アクセス・立地
      悪い
      札幌から快速があれば30分、快速がなければ1時間弱かけて小樽駅へ向かい、地獄坂と呼ばれる坂を登るバスに乗らなければならない。
    • 施設・設備
      普通
      施設が老朽化しており、とても古く、和室のトイレが多い。冬は寒い。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル、部活に所属すれば友人や先輩後輩との縦横のつながりが出来るが、学内ではそれ以外での繋がりを作るのは困難である
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあるため、サークル内で旅行や海、ウィンタースポーツなど遊びに行くことが多い。アクセスが悪い為人はあまり来ないし、規模は小さいが学祭などが開催される
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次より学科が決まる為、1年次での成績がかなり重要になる。2年次からは学びたい分野をより掘り下げて勉強する。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      金融業界のテラー
    • 志望動機
      偏差値の低い高校に進学し、レベルの低さや周囲の大人からバカにされたこともあった。進学先に後悔し、周りを見返したい一心で受験した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535197
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      入学すると第一志望で入学する人が少ない理由がよくわかる。役に立つ授業を受けた記憶がない。いいところもあるので1点ではなく2点
    • 講義・授業
      悪い
      就職した際や卒業してからなんの役に立つのかわからない授業が多すぎる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期にゼミが決まり、3年になる前から少しずつ参加する。小樽水族館内の放送や案内などを英語、中国語、韓国語、ロシア語などに訳す活動がメインです。
    • 就職・進学
      良い
      3年の3月に2週間程度企業説明会があり、様々な企業を知る機会がある。その期間中お寿司をタダで食べられる。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂の上というか山の上にあるのがすごく嫌だ。自転車で行けない。山が近いので大きい虫がたくさんいる。駅から遠い。最悪。
    • 施設・設備
      悪い
      特に気にしたことがないのでよくわからない。喫煙所がなくなると聞いたので2点にした。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属する人が多いので友人関係恋愛関係は充実していると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活は充実していると思う。イベントに関しては緑丘祭以外何があるのかよくわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では4学科と一般教養、必修などをまんべんなく履修する。2年からは学科が決まるので自学科を主に履修し、3,4年では自学科の発展も履修する。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      卒業する気はない。中退したい。
    • 志望動機
      本当は理系で薬剤師になりたかったが、親から家から通える国公立の大学に行って欲しいと言われており、北海道大学の薬学部は難しかったので勉強すれば行けそうだった小樽商大を受験し入学した。入学したいと思ったことはない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534826
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部企業法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公務員や金融機関を目指したい人にとっては、企業法はとてもおすすめ。しかし、興味のない人にとっては地獄を見ることになるかもしれない。 だが、民法や労働法を学んだことにより、社会に出てからの視点が面白くなったことは確か。
    • 講義・授業
      普通
      基本的に企業法は単位が取りやすくなったが、教授によって面白さや内容の深さなどが違う。面白いと思う講義と面白くないと思う講義が半々だったため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属していたゼミは教授が親身になって教えてくれるゼミだったため。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はいい方だと思う。特に公務員や金融には強い。しかしながら、学校からのサポートがあったかというと、そうではないため。自力で説明会を回って就職する人達が圧倒的に多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      地獄坂という急勾配な坂を延々30分ほどかけて登らねばならない。バスやタクシーの相乗りが便利だが、冬場は最悪バスも登れなくなり、自力で登らなければならない時もあるため。
    • 施設・設備
      悪い
      私が在籍していた頃に図書館がリニューアルしたが、大講義室の横のトイレは綺麗にならず、トイレの数も増えず、トイレ難民が続出したため。 また、建物自体も微妙な作りになっているので、建物間の行き来も時間がかかり、大変。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやゼミで友情を育み、テストの過去問入手も簡単になったことから、サークルには参加しておいた方がよい。
    • 学生生活
      良い
      小さい大学ながら、様々なサークルがあり、どれも面白いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年から学科振り分けがあり、民法や憲法などベーシックなものから、労働法、国際法、著作権法、商法など自分の興味のある講義を受講できる。民法や憲法は公務員試験にも役立つため、取っておいて損は無い。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      SE
    • 志望動機
      全く興味はなかったが、すべり止めとして入学することになった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569555
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部企業法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地については特に冬が本当に大変ですが、総合的に見てとても良い大学だと思います。やる気のある学生には教授が手厚くサポートしてくれますし、サークルや部活動も盛んなため、大学生活をエンジョイする事もできると思います。就職に関しては特に道内企業やメガバンク、大手商社などにOBがたくさんいる事もあり、有利に進められる事もあるかと思います。道内の大学の中では就職の強さは上位だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      企業法学科に関しては教授が優しい方が多く、わかりやすい授業を意識されている方が多かった様に感じます。授業内容に関する質問なども親身に相談に乗って頂け、やる気のある学生を伸ばそうとしてくれる風潮を感じました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後期に各ゼミの面接、テストなどがあり所属が決定し、3年生から本格的にゼミ活動が始まります。オリエンテーション期間があり、様々なゼミを見学することができました。そのため、ゼミ選びを間違えた、自分と合わなかったという学生は少なかった様に感じます。ゼミ生の雰囲気、教授との距離感や空気感がわかるため、気になるゼミのオリエンテーション参加は必須だと感じます。
    • 就職・進学
      良い
      小樽商科大学のネームバリューが道内ではあり、道内企業では優遇されることが多かった様に感じます。公務員希望の方も多かったですが、学務課が様々なサポートをしてくれます。就職に関しては選り好みしなければ内定を頂きやすいかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は小樽駅です。小樽駅からキャンパスまでは徒歩20分ほどですが、ずっと上り坂が続きます。冬は積雪も多いため、非常に通学が辛かったです。駅から大学前までバスもありますが、本数が少なくかなり不便です。学生同士でタクシーに乗りあう文化があるので、冬はそちらを利用することをオススメします。
    • 施設・設備
      良い
      私が在学中はメインで使う講義棟がかなり古く、夏は暑く冬は寒かったです、、。が、卒業間際に改装が始まり、現在はかなり新しい講義教室ができているそうです。1人一台タブレット配布できる教室もあり、施設、設備も充実してきているのではないかと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      他大学の様にクラスの様な物がないため、必然的にサークルや部活動に入らないと友人が作りにくいです。そのためほぼ全ての学生が何かしらのサークルや部活動に所属していた様に思います。それぞれの部の結びつきが強く、卒業してからも友人として交流が続くことが多いかと思います。また3年生以降はゼミの活動が始まるので、恋人や友人関係を新たに作るきっかけになると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはポピュラーなものからマイナーなものまで、かなり幅広くありました。本当にやりたい事があればサークル立ち上げも比較的容易にできるので、メンバーを集めてはじめてみるのも面白いかと思います。学祭の規模はそれほど大きくありませんが、学生と地域住民が交流する良い機会となっており、アットホームな空気感が楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は必修科目メインです。2年生から各学科に分かれ学びます。企業法学科の中でも会社法、国際経済法、民法などかなり振り幅があるため、2年生でこれらの基礎を学び、その中から興味があったものがあれば、ゼミに所属して深めていくのが良いかと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      飲食業界の管理職
    • 志望動機
      商学に興味があったこと。また就職に関して道内の大学の中でトップクラスに強かったため、入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567112
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい人には本当におすすめ。特に将来金融系に就きたい人はそちら方面の講義が多く、卒業生にも就職した人が多いので是非。 自分で動かなければ得られるものは少なく終わる可能性が高い大学ではあるが、頑張っていれば四年間あっという間で終わる楽しい大学だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      専門的で内容が面白いものが多い。 学科が違う講義も受けられるので学べる内容は多種に渡る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2年後期に決まり、3年からスタートする。 ゼミで商店街とコラボしイベントを開催したり、地域復興をしたりする所もあり、ゼミ活動だけでも様々なことにチャレンジできる。
    • 就職・進学
      良い
      OB,OGが自分の仕事がどんな感じなのか質問できる催しが何度か開催してもらえる。 毎回参加する人は違うのでこまめにチェックが必要だが、リアルな話が聞けるのはすごく大事かと。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠く、山の上。自然豊かなのはいいが、へび・蜂・リス・セミなど賑やか。夏は暑くてもセミの声がうるさいのと虫が入ってくるため、窓が開けられない。
    • 施設・設備
      普通
      校舎が古い。配管はむき出しで全体的に暗め。 ただ、設備自体は新しいものに徐々に変わってきており、現在も改修中。 また、学校のパソコンでサイトに色々繋げるのは論文作成等に役立った。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入らなければほとんど出会いはない。 クラスが無く、ゼミも3年からなので単独行動が苦手な人は本当にサークルに入った方がいい。講義の内容などを知るのも一苦労となる。 ただ、一つ一つのサークルの規模がでかく、仲もいいので入ってしまえば誰かしら友達はできると思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルはそれぞれ規模が大きくて仲がいいので入って損はないと思う。 ただ、文化祭は高校の学校祭に足が生えたレベル。各サークルやゼミがテントの下で何かを売って終わり、みたいな感じ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は基本科目のみで、この1年の成績で希望の学科に入れるかが決まる。商学科は人気なのである程度成績がないと他の学科になるかも。 2年から入った学科の講義をメインに6:4くらいで基礎多目に取っていく。 3年からゼミが始まる一方で、外国語の講義が希望者以外無くなるので取りたい人は忘れずに登録を。 しっかり3年間頑張ってれば4年はほとんどゼミのみで大丈夫。単位が足りないと講義がある。ただ、就活と卒論を完成させるため講義やゼミが無くても学校に行って色々やる必要がある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大手アミューズメント施設の正社員
    • 志望動機
      金融系の職業に就きたくてこの大学への就職を決めた。 経済や経営学部を学んでいった結果思っていた職業とは別の職業に就いたが、そちらの方が天職だったのではないかと思っている。 そらに気付けたのはこの大学で勉強できたからではないだろうか。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533897
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      マーケティングの講義等でプレゼンをする機会が何度かあるので、人前で自分の考えを話すことに慣れることが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      Eラーニング等も活用されており、様々な形態の抗議を受けられた。反面、インターネット環境が整っておらず苦労したことがある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      選択するゼミによるから。
    • 就職・進学
      普通
      サテライトを活用した就活支援等も行っているが、就活指導は外部の就活支援サイト運営会社の開催するセミナーがメインで、大学ならではの指導を受けることが出来なかった
    • アクセス・立地
      悪い
      険しい山の上に立地しており、冬は特に通いにくい。また、地域の特性上冬は電車が止まりそもそも大学まで辿り着けないことがままある。
    • 施設・設備
      悪い
      斜面に位置することから講義棟同士の行き来が面倒。また、階段が狭く講義の前後は移動に時間を取られお手洗いにも満足に行けない。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によるが、少人数な分顔見知り程度はできやすいように思われる。
    • 学生生活
      普通
      充実しているという程ではないが、マルチ商法や宗教勧誘のサークルは存在せず安心感がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      選択する講義にもよるが、マーケティング関係の講義がいくつか選べる。グループでプレゼンを行う形式の講義が多いので、初対面の他者と協力して発表準備をする練習ができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      金融業界・営業職
    • 志望動機
      偏差値がちょうどよく、就職率も良かったため。また、札幌から通える範囲に立地しているため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569185
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義内容にも納得しているが、幅広い知識の獲得という点でもっとも満足度が高い。学生間の密接な交流によって、自分の学科だけでない知識の獲得に役立ったと感じている。専門性と幅広さのバランスが良い。
    • 講義・授業
      良い
      地域密着型のフィールドワークや実際にシステムを運用するなど、クリエイティブな講義が印象深い。幅広い知識の獲得に役立ったと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他のゼミナールとの交流があった。専門知識(システム構築)の獲得に加え、ディベート形式の意見交換など、人間形成に役立った。
    • 就職・進学
      良い
      幅広い分野の企業に就職したようである。自分はシステムとは関係のない分野(公安職の地方公務員)に進んだが、一般社会で役立つ学問が多かったため、就職先でも大学での知識を活かすことができると感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあり、遠方から通うには多くの交通機関が必須である。費用、時間を考えると満足度は低い。近くに住む(一人暮らし、下宿)場合でも、坂の多い地域性や商業施設の少なさなど、生活にかかる利便性が低い。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスが小さく、研究棟も少ないため、多くの設備が揃っていないため。
    • 友人・恋愛
      良い
      狭いキャンパスと、少ない学生数が一因であると考えられるが、学生同士の交流が盛んであると感じる。それに伴って講義数も少ないため、コミニュケーションの取りやすい環境であると言える。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は少ないが、それぞれのサークル同士の交流が盛んであると感じられる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会一般で使われる電子的なシステムについて勉強した。システム構築のための演習を選択することもでき、専門性の高い学問を選択できる。英語に力を入れており、外国人との交流も盛んである。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公安職の地方公務員
    • 志望動機
      英語に力を入れている点。学力が自分に合っていた点。もともと、札幌で就職を考えていたという点が挙げられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568193
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部企業法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      商学部の中の学科であるが、商法などの企業に関係する法だけではなく憲法や民法、刑法なども幅広く学ぶことができる。刑事訴訟法など一部の法律に関しては大学に専門の教員がいないこともあるが、夏休みなどに他大の教員を招いて講義を行うことで対応していた。就職に関しては公務員志望が多かった印象。
    • 講義・授業
      良い
      どの講義も基礎的なところからやってくれるので、全く講義についていけないということはない。司法試験や難関資格の取得を考えている場合には、講義だけではなく学外の予備校などに通う学生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはほぼ強制的に入ることになる。また法学系の学科であるが、卒論も書かなければならない場合がほとんど。他学科のゼミにも入ることができるので、選択肢は多い。
    • 就職・進学
      良い
      偏差値の割には就職に強いことで有名な大学だが、企業法学科は公務員志望が多く、特に札幌市役所を第一志望にすることが多い。公務員対策の講座なども開講されていた。民間就職をする場合にも他の学科に大きく劣るというようなことはない。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺にはコンビニの一軒もなく学生は学内の学食や生協で完結させなくてはならない。札幌から通う場合にもJRとバスの乗り継ぎが必要で、冬には遅延なども考慮する必要がある。オープンキャンパスなどで一度大学を見ておくべきである。
    • 施設・設備
      普通
      建物自体は中途半端に古いだけで、面白みがない。キャンパスは小さくコンパクトにまとまっていて移動に苦労しないのが救いかもしれない。ただ最近では新設備の導入も積極的に行なっている様子。
    • 友人・恋愛
      普通
      とにかく学生数が少なく、関係は狭く濃くなりがち。学内だけでなく学外での関係も重視した方が良い。
    • 学生生活
      悪い
      一通りのサークルはあるが、文化系のサークルの選択肢は少ない。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      私立大学事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:464892
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営やマーケティング、会計など商学を様々な角度から学ぶことができ、総合力が身につきます。就職の実績も確固たるものですので、卒業生のひとりとして自信を持っておすすめいたします。
    • 講義・授業
      良い
      他の学科の講義も受けることができ、知識を深めるのには最適な環境です。卒業生のひとりとして自信を持っておすすめいたします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      幅の広い学問ですので、大学の四年間だけで深められる範囲には限度があると思います。だからこそ面白い!とも言えますが。
    • 就職・進学
      悪い
      私自身は大学にサポートしてもらったことがないので、充実したサポート体制が整っているかはわかりません。一般的な国公立大学と比べると優秀なようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは、小樽の山の上なのであまりよくないです。小樽の海と山を一望できるキャンパスなのである意味贅沢ではあります。
    • 施設・設備
      悪い
      設備に使える予算が少ないのか、施設・設備の老朽化が目立っていました。冬場の寒さには閉口するばかりです。
    • 友人・恋愛
      普通
      狭いキャンパスなので人間関係は濃くなりがちです。私自身は、深い仲間と長くつながってます。
    • 学生生活
      普通
      所属していたサークルは学校祭などの行事に積極的ではなかったので、私自身特にイベント関連に充実を感じたことはありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営やマーケティング、会計など商売の基礎を学びます。社会をより広く見るきっかけになりとても楽しいのでおすすめです。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:495432
274101-110件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0134-27-5206
学部 商学部

この大学のコンテンツ一覧

小樽商科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、小樽商科大学の口コミを表示しています。
小樽商科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

熊本県立大学

熊本県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.81 (204件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (771件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
弘前大学

弘前大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (586件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山

小樽商科大学の学部

商学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (274件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。