東京芸能学園高等部の口コミ・評判サポート校
- 口コミ評価
4.27( 15件 )
- 授業内容・コース4.21
- 高卒資格の取りやすさ3.83
- スクーリング4.27
- サポート体制4.09
- 先生の親しみやすさ4.27
- 進路実績3.83
- 友人関係やいじめについて4.23
- 学費4.00
- 入学エリア
-
全国
- 学費目安
- -円/年
- 学校の特徴
-
東京芸能学園高等部の口コミ項目別評価
4.27 23位(全542校中)
口コミ項目 |
点数 |
順位 |
低 |
|
高 |
授業内容・コース |
4.21 |
15位/542校中 |
|
高卒資格の取りやすさ |
3.83 |
59位/542校中 |
|
スクーリング |
4.27 |
23位/542校中 |
|
サポート体制 |
4.09 |
25位/542校中 |
|
先生の親しみやすさ |
4.27 |
18位/542校中 |
|
進路実績 |
3.83 |
26位/542校中 |
|
友人関係やいじめについて |
4.23 |
16位/542校中 |
|
学費 |
4.00 |
31位/542校中 |
|
東京芸能学園高等部の口コミ一覧
-
4
[授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
先生が親切で、とてもわかりやすい説明をしてくれる。
この口コミは参考になりましたか?
3人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
-
3
[授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
サポートなどからみても、良いと思います!ダンスの仕事などもやる気次第でもらえる環境にあります
【授業内容・コース】
先生、講師が良いので、充実していると思います! 自由選択です
【高卒資格の取りやすさ】
やる気があれば最もよい学校です!授業もスクーリングもサポートもあります! やる気があれば
【スクーリング】
自由選択で、選びやすいとおもいます! レッスンは! スクーリングは決まっています
【サポート体制】
不登校については、なかなか難しいです!やる気は本人次第だということです
【先生の親しみやすさ】
ダンスの講師の先生はとでも良い先生がいます!代行も良い先生ばかりです
【進路実績】
やる気があれば、進学サポートも充実しているとおもいます、相談にのってくれます
【友人関係やいじめについて】
楽しくみんな仲良くできているイメージはあります!ダンスを通して
【学費】
妥当だと思われます! 免除オーデションを利用すればもっと良いと思います
この口コミは参考になりましたか?
6人中6人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
-
5
[授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
学校の友達もよく、先生が非常に優しい。
無理なく学校に通える。校則も緩いし、自分のやりたいようにいろいろなことができる。親と教師の関係も良い。いつも自分から学校に行きたくなる。
【授業内容・コース】
めちゃくちゃわかりやすく、内容も簡単なので自分にとってはまったく難しくはない。。
【先生の親しみやすさ】
先生とはすごく仲が良く、非常に楽しい生活を送っています。
時には叱られることもありますが、自分たちのことを思って怒ってくれるので、本当に感謝しかない。
【進路実績】
非常に優れている。自分自身も頑張っていて周りの人も頑張っているので非常にモチベーションが高い。先生も進路に関して真剣に向き合ってくれるので非常に助かる。
【友人関係やいじめについて】
全然ない。
友達は本当に優しく、いつもいっしょにいるくらい仲が良い。
この関係は今後もずっと続けたい。
【学費】
まったく家庭には負担がなく、親も安いと言っていました!これからもずっとこのままを希望します。
この口コミは参考になりましたか?
5人中5人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
-
4
[授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング-|サポート体制5|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
全体的にいい先生が多く、話もわかりやすい。高卒資格が取りやすい。
人によっては合う合わないがあると思う、色んな人がいるから
【授業内容・コース】
わかりやすい授業で、自分のペースででき、分からないところは1から教えてくれる。
授業も選べるからいいともおう
【高卒資格の取りやすさ】
高卒資格はほかのところに比べたら結構取りやすい方だと思う。。
【サポート体制】
不登校になっても戻る子が多いのでサポート体制がとてもいい。
正直驚いている。。
【先生の親しみやすさ】
授業はわかりやすいし、面白いので、聞きやすくて楽しい授業になっている。
【進路実績】
ここでは先生も自分の将来、進路の話でも貴重な時間をさいてゆっくりと向き合って聞いてくれて、嬉しい。
似たような仲間もたくさんいるので一緒に頑張っていこうと思い、それが自分の原動力になってる。
【友人関係やいじめについて】
たとえ、トラブルがあってもなるべく解決してくれるため、安心出来る学校。
この口コミは参考になりましたか?
1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
-
5
[授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校で芸能人になれるようにするためのサポートはとっても充実していて満足しています。
【授業内容・コース】
授業はとっても充実していて満足しています。分かりやすくていいです。先生はするときにはきちんとする先生です。
【高卒資格の取りやすさ】
楽しくて卒業のしやすい学校です。大変なこともありますが卒業のしやすいです
【スクーリング】
自分のしたいスケジュールを立てれて内容なども充実していて満足しています。
【サポート体制】
不登校経験者へのサポートはとっても充実していて満足しています。
【先生の親しみやすさ】
先生の授業はとっても分かりやすくてする時にはきちんとする先生です。先生は優しくて怒る時には注意をしたりする人できっちりした先生です。
【進路実績】
進路実績はみんな良くてとても優れているので安心できます。後のことも考えられます。
【友人関係やいじめについて】
学校にはいじめもひとつもなくて誰にでも優しくできる人達です。
【学費】
学校の学費は丁度いい。先生の授業はとっても分かりやすく、サポートも十分にしてくれて充実していて満足しています。
この口コミは参考になりましたか?
2人中2人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
-
5
[授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ3|進路実績5|友人関係やいじめについて2|学費1|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校はすごく良い学校でした。
あまり勉強は得意ではなくみんなに追いつけていなかったけれどこの学校は自分のペースで進めることが出来ました
【授業内容・コース】
自分のペースで少しずつやっていったらとても楽しく感じるようになりました。
【高卒資格の取りやすさ】
後悔はなく、スッキリとした卒業ができるのではないかと思っています。
【スクーリング】
自由度は高いけど、しっかりとしたスケジュールを組めばやりやすいです。
【サポート体制】
不登校気味だったけど頑張れた。
不登校から脱出できたのでよかったです
この学校にはとても感謝しております。
【先生の親しみやすさ】
分かりやすく教えてくれる先生とそうでない先生がいるのでそこはやりにくいです。
【進路実績】
今ちょうど受験時だけど先生方たちは一人一人に親身に寄り添い、自分のやりたいことなどを、色々と話を聞いてくれたり、こうしてもいいのではないか、とかアイデアもくれるのでとても助かっております。
【友人関係やいじめについて】
これまではコミュ障などであまり友達はいなかったけど少しずつ積極的に向かい合ってみると、私が思うよりも、意外と沢山作れたのでよかったと思います。
いじめなどは私が見る限りなかったです。
【学費】
面接などで通れることもあるので、結構緩い方だと私は思います。
この口コミは参考になりましたか?
2人中2人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
-
4
[授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング4|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校に通って本当に良かったと思います。全日制で勉強についていけずに、通信制高校に編入してきましたが、勉強のフォローが手厚く、先生たちも熱心に進路相談や補習を行ってくれたので、楽しく卒業することが出来ました(*^^*)
「数学を自分のペースで学びたい」そんな方にオススメできる学校だと思っています。
【授業内容・コース】
授業は退屈なものが多いです。取得しなければいけない単位数が決められているので、基本的な科目は全て受けなければ行けません。また、数学の授業を学ぶつもりだったのですが、学びたい数学が修復出来なかったのが残念です。
【高卒資格の取りやすさ】
高校の卒業はしやすいです。毎週、図形と代数のワークを3章分進めなければいけないのが、ワークの該当する箇所を授業で教えてもらえるこで、心配ありません。分からない箇所があれば個別で指導も受けられるので、やる気があれば誰でも卒業出来ると思います。
【スクーリング】
スケジュールは比較的自由に調整出来ると思います。学校の登校日は自分で選択することができます。週3日~6日まで自分にあった通学ができるので、とてもいいです。必修科目は多いため、そこまで自由ではないと思います。
この口コミは参考になりましたか?
2人中2人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
-
4
[授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
とても芸能活動に向いていて個人的にはいい学校だと、思いました。また通信の割にはとても楽しいので、僕はとてもいい学校だと思っています。自分のペースで進みたい人にはおすすめです。
【授業内容・コース】
とても授業はわかりやすく充実していますし、とても楽しいです。また授業の内容もしっかりとしています。ですが、時々退屈な時もあります。
【高卒資格の取りやすさ】
とても楽しい学校ですが、卒業は人によってしやすさは変わると思います。ですがみんな卒業できていると思います。
【スクーリング】
とても自由にスケージュールが組み立てられるので、他の学校とはいいと思います。
【サポート体制】
最初の方は人見知りで学校に行けませんでしたが友達が楽しいよと言ってくれていけるようになりました。
【先生の親しみやすさ】
先生は、生徒に寄り添ってくれたり、とても優しいので相談などがしやすいです。
【進路実績】
僕は勉強をあまりしていないので成績の程はあまりに優れておりません。
【友人関係やいじめについて】
とてもみんなフレンドリーで友達は作りやすいと僕は思います。とてもみんな仲がいいのでいじめも少ないです。
【学費】
学費はものすごく高いので、金欠の僕はとても払いにくいです。学費は月15000円くらいです。
この口コミは参考になりましたか?
2人中2人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
-
3
[授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ2|スクーリング5|サポート体制2|先生の親しみやすさ5|進路実績2|友人関係やいじめについて5|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
いじめ等は無く、先生方も親切で丁寧な教え方で、とてもわかりやすい授業です
【授業内容・コース】
先生方の質が良く、覚えやすいように語呂合わせなどで教えてくれるので助かっていました
【高卒資格の取りやすさ】
あまり取りにくいです
高校資格をとると言うよりは基礎を学ぶので受験には適していないです
【スクーリング】
生徒の自由を尊重をしてくれるので
やりたくない日は無理せず休めます
【先生の親しみやすさ】
教師はかなり良い人ばかりです。
生徒に対する話し方が丁寧で、ノリもいいので軽く会話できます!
【進路実績】
ほとんどの生徒が同じ学校に入学するので卒業後も友達が多いです
しかし、違う学校で1人リぼっちになりやすいです
【友人関係やいじめについて】
同じ境遇の人が多いのでいじめは無いです
ですが全員引っ込み思案なのでグイグイ行かないと友達はできません
【学費】
学費はかなり高いです
ですがそれでも普通の高校より良いので妥当です
この口コミは参考になりましたか?
2人中2人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
-
4
[授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校に通ってよかったと思います。校舎も綺麗だし、先生も優しいし勉強もわかりやすいです。
今とても充実した学校生活をおくっています。
【授業内容・コース】
分かりやすくて塾に行かなくても家で少し自習するだけでテストもバッチリです。
【高卒資格の取りやすさ】
他のところと同じくらいだと自分の中では思います。
でも、普通に授業を受けていたら大丈夫だと思います。
【スクーリング】
スケジュールにはけっこう余裕があります。でも授業におくれてないので普通でいいと思います。さらに上を目指したい方は、家で自習などり取り組んだり塾に行くなど、頑張ってください。
【サポート体制】
不登校の方にも、態度は変わらず、サポートがとても充実していると思います。
【先生の親しみやすさ】
進路の相談や、個人の相談にも親身に相談に乗ってくれて、分からないところがあったら、とてもわかりやすく教えてくれます。
【進路実績】
せんせいが、とても親身に進路相談に乗ってくれて、とても助かります。
【友人関係やいじめについて】
自分のクラスでは人の差別やいじめがなくクラスみんな仲が良くとても充実した学校生活を送っています。
【学費】
今の学校生活に、とても満足しているので、妥当だとおもいます。
この口コミは参考になりましたか?
2人中2人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
この学校を見ている人は、こちらも見ています
-
★★★★☆4.12 (
612件)
対応エリア:全国
-
-
★★★★☆3.85 (
349件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆4.03 (
248件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆4.23 (
222件)
対応エリア:全国
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集
■サポート校とは?
通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。
授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。
-
-
-
-
-
![レビュー募集中!](/tsushin/images/school/pickup_nostar.jpg)
0 (
0件)
対応エリア:全国
※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります