みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   鶴岡南高等学校   >   口コミ(評判)

鶴岡南高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.69( 29件 )
入学エリア
山形
学費目安
-円/年
学校の特徴

鶴岡南高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆3.69 74位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.50 71位/541校中
高卒資格の取りやすさ 3.28 101位/541校中
スクーリング 3.76 66位/541校中
サポート体制 3.29 88位/541校中
先生の親しみやすさ 3.50 87位/541校中
進路実績 3.05 98位/541校中
友人関係やいじめについて 3.32 99位/541校中
学費 4.00 37位/541校中

鶴岡南高等学校の口コミ一覧

並び替え
29件中 21~29件表示
  • 女性卒業生

    卒業生

    2010年以前
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング2|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて2|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    学校を無理に行かなくていいから授業に集中出来ました
    先生方も親身になって話を聞いてくださったおかげで成長できた学校でした。勉強も少しづつ分かるようになりました。

    【授業内容・コース】
    単位が決められていましたができるだけとれるように工夫した授業をしてくれました
    授業中に、集中しないで寝ていたりすると単位を落としてしまう可能性があるので基本寝ないようにした方がいいと思います

    【高卒資格の取りやすさ】
    高校の卒業はとてもしやすいです
    次の進路のことを先生と話して決められるのでいいと思います

    【スクーリング】
    多分自由に調整できたと思います
    自分の好きな授業なのでより頑張れます

    【サポート体制】
    不登校の方のための取り組みをしていたので行きやすかったと思います

    【先生の親しみやすさ】
    優しいだけでなく話を聞いてくれるプラスうますぎる教え方で
    わかりやすいと思いました
    書くだけでなくほかの話し合いなどでも教えてくれたのですごく良かったとおもってますあ

    【進路実績】
    大学に進学する人が多いと思います
    三者面談などで話を聞いてくれました

    【友人関係やいじめについて】
    みんなで協力することもあったので
    いじめなどは少ないとおもいます

    【学費】
    妥当だと思います
    先生方の教え方や提出物のことを考えたらちょうどいいかなと感じています

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2010年以前
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ1|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校はとても先生と生徒のみんなが優しくて面白いからまたいつか一緒に会いたいぐらい楽しかったです!とても良かったのが好印象が大多数、また行きたいぐらい最高でした!これからも頑張って欲しいです


    【授業内容・コース】
    とても授業の内容も分かりやすく社会に出ても全然平気でした!!

    【高卒資格の取りやすさ】
    単位を取るのがすごく困難で大変でした!!しかし頑張ればなんとかいけます!

    【スクーリング】
    自由に設定を変更することができとても楽しくて面白い!最高です!とても良かったのが好印象がとても過ごしやすい

    【サポート体制】
    人ひとりひとりへの態度もとても良く充実していた!とても良かったのが好印象が大多数

    【先生の親しみやすさ】
    ひとりひとりへの態度がとても良かったのが好印象でした!!!!とても良かったのが好印象

    【進路実績】
    早稲田大学へ進学する人が大多数でとても良かったです!とても良かったのが好印象が大多数

    【友人関係やいじめについて】
    いじめなんて1ミリもなくとても過ごしやすい環境でした!とても良かったのが好印象

    【学費】
    少し高いとは思ったけどその分のサポートもあるので妥当だと思いました

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性卒業生

    卒業生

    2015年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    過ごしやすい学校です。
    この学校でよかったと思います。
    先生も悪くはありません。

    【授業内容・コース】
    普通です。面白い先生もいますがうるさい先生もいます。それはどこの学校もそんなに変わんないと思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    個人で資格をとっている人もいると思います。私の友人も自分で勉強してやっていました。

    【スクーリング】
    私の考えではそんなにきつくはないと思います。個人にもよるかもしれないですね。

    【サポート体制】
    しっかり話を聞いてくださるので安心できます。私の友人はよく相談していましたが先生によって異なるそうです。これもほかの学校とあまり変わらないかと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    良い先生もいれば悪い先生もいます。それはどの学校でも正直言えばあまり変わりません。私は3年間悪くはありませんでした。

    【進路実績】
    親身に相談に乗ってくれる先生も多くいるので心配はいらないかと思います。私の相談を聞いてくださった先生はとても親身に進路相談にのってくださいました。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめはあまりないと思います。聞いたことはなかったです。男子生徒のいたずらのようなものはあったと思います。ですが、全体的に見るとないと思います。
    友人については話しやすい人はたくさんいるので心配はいりません。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    先生の教え方などがとても充実していてとても授業に集中でき、集中力が切れなくてとても良い。そして学校自体あまり荒れていなくて生徒達皆仲が良くとても楽しい、まいにちとうこうすることが楽しいと思っている先生の教え方などがとても充実していてとても授業に集中でき、集中力が切れなくてとても良い。そして学校自体あまり荒れていなくて生徒達皆仲がよくとても楽しいまいにちとうこうするのが楽しいと思っている!!この学校に通って良かったと心からおもっています。全日制で勉強についていけていなかったじぶんは通信制高校にへんにゅうしてきましたがべんきょうやいろいろわかりやすくとても良かったです。このままなら卒業も楽しくできると思う!!いってそんはないとわたくしはおもいました!!!!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制4|先生の親しみやすさ1|進路実績2|友人関係やいじめについて1|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    あまり、素行がいい人はいないです。
    授業中、寝てる人多々居ます。単位取るにはとにかく授業を受けなければ…なんですけどね…

    【授業内容・コース】
    先生方の教え方としては。完璧でした
    ただ、授業態度のいい人はあんまりいないです

    【高卒資格の取りやすさ】
    正直微妙です。
    課題が多いかといえば少ない方だと思います。ただ、授業を真面目に受けてなければ正直無理です

    【スクーリング】
    比較的自由かつ、調整はできます。
    自分の希望は考慮してもらえるので、いいです

    【サポート体制】
    不登校経験ありますが、カウンセリングは希望にそって決めてもらえるので、中々充実しています。

    【先生の親しみやすさ】
    授業態度が悪くても、基本的にあまり干渉してこないのが良くないというのが印象です

    【進路実績】
    あまりにも進路の幅が広いため、どれが多いとは分かりませんが特に多いのは情報関連です

    【友人関係やいじめについて】
    正直なところ、周りがギャルや不良が多かった印象です。
    メイクをしてきたり、香水臭さが教室中で充満していたことがありました

    【学費】
    授業の内容、学習風景的にもとても妥当かと思います。正直あまりいい印象はなかったのですが
    学費は妥当かとおもいます

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通ってよかったと思います。
    酒田の自称進学校に通っていたのですが、勉強になかなかついていけず
    通信制高校に編入しました。
    学校全体で生徒をサポートしてくれて、安心です

    【授業内容・コース】
    少し退屈な感じはします。でも、授業自体はとてもわかりやすいです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    全日制よりは自分で勉強する努力は必要ですが、分からないところは分かるまで教えてくれます。

    【スクーリング】
    事項必須項目が多いですが、特に不自由と感じたことはありません。

    【サポート体制】
    自分は利用したこと無いですが希望すればカウンセリングを受けることも出来るので、サポートは充実している方だと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    可もなく不可もなくって感じです。でも、授業はきちんとしてくれるので特に不満はありません。

    【進路実績】
    進路実績は優れていると思います。進路相談とかも自分が納得行くまで話すことができました。

    【友人関係やいじめについて】
    やはり、全日制と比べると作りにくいとは思いますが、自分は同じ趣味の友達を見つけることが出来ました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2012年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通ってよかったの思います。先生たちも手厚くフォローしてくれたとおもいます。全日制から流れてくる子が多いです。

    【授業内容・コース】
    ふつうだとおもいます。そこまで授業も多いわけではないので大丈夫でした。

    【高卒資格の取りやすさ】
    比較的卒業しやすい学校だと思います。他の学校がどうなのかぎわからないので比較ができているかはわかりませんが、普通にしていれば大体は卒業できると思います。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由のきく調整のできる学校だったように思います。

    【サポート体制】
    とても充実しているというわけでもないですが、ふつうにサポートはしてくれていました。

    【先生の親しみやすさ】
    特別親しみやすい先生がいるわけではないですが、ふつうだと思います。私は接しやすいと思いました。


    【進路実績】
    進学、就職、ともにある程度の実績はあるのではないでしょうか。

    【友人関係やいじめについて】
    友人がたくさんできるわけではないですが、いじめは見たことがないので多分なかったとおもいます。

    【学費】
    ふつうです。高くもなく、低くもなくといったところだと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2016年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通って良かったと思います。
    卒業の資格が取れて良かったです。

    【授業内容・コース】
    自分のペースで単位を取得し、勉強が出来るので充実してると思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業しやすいかどうかは個人差が多少あると思いますが、
    しやすいと感じました。

    【スクーリング】
    自由ではありますが、やはり自分でスケジュールを完璧に組める人は良いと思いますが
    そうでは無い人にとってあまりよくないと感じました。
    自由だと思います。


    【サポート体制】
    サポート体制は非常に良いと思います。
    質問すればきっちり答えてくれます。

    【先生の親しみやすさ】
    非常に親しみやすい先生で
    優しい雰囲気の人でした。
    安心して受ける事が出来て良かったです。

    【進路実績】
    進路実績は優れています。
    ただ、個人差があります
    国立公立大学に行く人も中にはいました。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめなどは無かったと思います。
    友人をつくりやすい環境では無かったと思います。
    そういった目的で集まった訳ではないと言う人が多いです。


    【学費】
    学校の学費は妥当だと思います。
    先生のサポートも手厚く、安心して勉強できる環境で非常に良いと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2019年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ2|スクーリング2|サポート体制3|先生の親しみやすさ2|進路実績2|友人関係やいじめについて2|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    全日制で勉強についていけたい人にとってはこの通信制高校はとても合うと思います。

    【授業内容・コース】
    授業はとても面白くないです。しかし単位取得のためしっかりと
    出るようにしていました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    高校の卒業は簡単だと思います。普通通りに生活していれば
    卒業することができます


    【スクーリング】
    スケジュールは比較的に自由に選択することが出来ると思います。

    【サポート体制】
    不登校経験しゃにとってサポートはしっかりと
    充実はしていますたと思いました。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は親しみやすく、話しやすい存在でした。授業はしっかりと行ってくれて、わかりやすい先生もかなりいました。

    【進路実績】
    あまり実績はしていませんが、みんな高校卒業の資格を貰うためにいるのであまりそのようなことは気にしたことがなかったです。

    【友人関係やいじめについて】
    友人は簡単に作れます。沢山の人がいるので趣味が会う人が絶対にいると思います。いじめはなかったです。そのような人は多分あまりいなかったと思いましす。

    【学費】
    先生のサポートを手厚く、しっかりとこれからのサポートもしてくれるので、この学費は妥当なのかなと個人的には思っていました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
29件中 21~29件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.