N高等学校の口コミ・評判通信制高校
- 口コミ評価
- 4.12( 612件 )
- 授業内容・コース3.81
- 高卒資格の取りやすさ4.31
- スクーリング4.30
- サポート体制3.87
- 先生の親しみやすさ3.93
- 進路実績3.60
- 友人関係やいじめについて3.69
- 学費3.76
- 入学エリア
-
全国
- 学費目安
- 129,700円/年
- 学校の特徴
-
- 個別指導
- 毎日登校型
- 週1日〜4日通学
- 最低限の通学で卒業
- 合宿型集中スクーリング
- 制服あり
- インターネットで授業
- 少人数指導(10人以下)
N高等学校の口コミ項目別評価
4.12 35位(全543校中)
口コミ項目 |
点数 |
順位 |
低 |
|
高 |
授業内容・コース |
3.81 |
38位/543校中 |
|
高卒資格の取りやすさ |
4.31 |
24位/543校中 |
|
スクーリング |
4.30 |
21位/543校中 |
|
サポート体制 |
3.87 |
38位/543校中 |
|
先生の親しみやすさ |
3.93 |
42位/543校中 |
|
進路実績 |
3.60 |
46位/543校中 |
|
友人関係やいじめについて |
3.69 |
56位/543校中 |
|
学費 |
3.76 |
49位/543校中 |
|
N高等学校の口コミ一覧
-
5
[授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
スクーリングといい学校に行く日が年に5日ほどありますが、それ以外はオンラインで授業を受けることが出来たため負担が少なく、中学校のころ勉強や人間関係に悩んでいましたが高校生活はそれに比べて充実していたように思えます。
【授業内容・コース】
学校になかなか行けない環境にあった僕でも、家にいながら他の高校の生徒と同じように授業を受けることができ、とても充実していました。授業はオンラインでも分かりやすいようにモデルを用いて説明するなど、生徒のことを配慮してくださりました。
【高卒資格の取りやすさ】
オンラインということを除けば普通の高校と同じで、資格も学年の9割程の人は取れていました。
【先生の親しみやすさ】
ほとんどの先生はオンラインを考慮した授業(例えば実技をしたり、身近にあるもので表すなど)をしてくださりましたが、中にはそういった事を意識せずぐんぐん授業を進めていく先生もいます。分かりやすさは先生によりますが、全く理解できないというレベルの授業はなかったです。
【進路実績】
通信制高校にしては非常に優れているのではないでしょうか。通信制だからといって怠けることなく、必死に勉強すれば有名大学も夢じゃありません。進路については親と相談したり、先生もアドバイスを下さったためスムーズに決めることが出来ました。
-
5
[授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
僕は中学生の時から学校に馴染むことができずに保健室登校を中2の時からしていました。このときに自分で普通の高校に行くことはできないと思いネットで通信制高校やサポート校について調べはじめました。自分は学問(特に数学)に興味があり高校に行かないという選択肢はありませんでした。結果、関東の高校とN高のにたくにしぼりました。関東の高校は学校施設に行くことがあまりできないのですがN高では充実した図書館、同じ考えをもってきた友達などがいて話しやすい、施設もきれい。また、自分は沖縄に住んでいるので行こうと思えばすぐ学校へ行くことができます。また、先生方も自分たちの特色をわかってくださるので話が進みやすく中学のときとは比べ物にならないほど学校生活が充実しています、また通信制というと専門学校や就職が多いのですがこの学校では大学進学者も多く進学指導が充実しています。僕は高校のときにコンピュータに興味をもったので技術系大学進学を望んでいます。皆さんがんばって下さい。
-
3
[授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて2|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
プログラミングを専門的に学びIT業界で活躍できる人材を目指すコースです。
通学プログラミングコースのカリキュラムは、一斉形式の授業ではなく、
創造力と主体性を身につけるために、生徒一人ひとりが“自分の作りたいもの”を創れます
【授業内容・コース】
通学プログラミングコースは代々木キャンパスと梅田キャンパスで開講されており、通学プログラミングコースの生徒専用の部屋で、必修授業や制作を行い充実してます。
【高卒資格の取りやすさ】
通学プログラミングコースのコーチは現役のエンジニア。技術だけでなくエンジニアリングの心構えからポートフォリオ・履歴書添削なども行い卒業しやすいとます。
【スクーリング】
IT業界で活躍できる人材を目指すために、通学プログラミングコースオリジナルのカリキュラムを学ぶので組み立てやすいと思います。
【サポート体制】
通学プログラミングコースの生徒は必修授業の時間や好きなときに学習し、レポートを提出できるのでサポートがしっかりしていると思います
【先生の親しみやすさ】
先生は親しみやすいと思います
コーチが着いてくれるので一人一人親しみやすい
【進路実績】
2020年度の卒業生のうち約25%が大学進学を選択しました(短大や海外大学含む)。2021年度入試でも、東京大学・京都大学・慶應義塾大学・早稲田大学などの最難関大学に合格し、美大や情報系学部、海外大学への合格者も増えています。
【友人関係やいじめについて】
友人を作ることはできると思います
自分はプログラムのことが好きでよく友達と話します
-
5
[授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校に入ってから勉強をすることが楽しくなりました!本当にはいってよかったです。中学校時代には毎日のように勉強をしなければ学校の授業にもついていけず、寝る時間もあまり確保できませんでした。しかし今ではそのようなストレスも感じず、自分なりに勉強に取り組めていると思います。そうすることで今まで苦と思っていた勉強も、いつか自分のためになると思い楽しく感じるようになりました。私と同じように感じている人もたくさんいると思うので、そのような人は一度この学校を検討してみてほしいです。このような学校はよく悪くおもわれがちですが、そんな偏見を乗り越えてまで来てみると楽しい学園生活を送れるかもしれません。将来の社会を担っていくみなさんが私の後輩になることを望んでいます。ちなみにわたしもこの学校に入るときは親に反対されました。しかし今では親からの偏見もなく、わたしなりの生活を認めてくれています。この学校は日本一!
-
5
[授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制4|先生の親しみやすさ-|進路実績5|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
とても個人の自由を尊重しているので良いと思います。
高校の卒業資格が欲しい人が入るのがいいと私は思います。
【高卒資格の取りやすさ】
高校の卒業資格が欲しい人が入るのがいい学校なので他のことをしながらやったりできます。
実際私は声優の養成学校に行きながら通っています。
【スクーリング】
そもそも行っても行かなくてもいいのでスケジュールの自由度はとても高いです。
例えば私はほとんど学校に行っていませんからその点に関してもとても良いと思います。
【サポート体制】
サポート面に関してもとても充実していると思います。
現に私が特にその部分を受けていると思うのでそういう何が事情がある方は入るのがいいと思います。
【進路実績】
人によって道が全く違うのであまり分かりません。私の知っている限りでは、皆進みたい道へ行けていると思う。星5です。
【友人関係やいじめについて】
いじめは全くないと思います。
私が学校に行っていないだけで分からないかもしれませんが、私が知る限りでは全くないと思います。
そして友達の作りやすさに関してははっきりいって分かりませんが恐らく作りにくくはあると思います。
あくまで憶測なのであてにはしない方がいいです。
-
5
[授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ4|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校に通って良かったです
中学の時に勉強についていけてなかったけど
ここに通ってまじで良かった
【授業内容・コース】
簡単すぎる時もあるのですが、普通の人はいいぐらいだと思いますでも普通の人はいいぐらいだと思います
【高卒資格の取りやすさ】
自分の好きな時に学校に行けるので好きな時にしっかりと勉強出来ますあと先生の教えかたも普通に上手
【スクーリング】
スケジュールは普通の高校と比べると比較的自由ですね。登校日も自分で決められるのでとてもいい。
【サポート体制】
私も不登校だったのですがこの学校に通ってとっても良かったと感じました
【先生の親しみやすさ】
ごく普通の先生と言う感じでしょうか。特別すごいとか親しみやすい訳ではないです。
【友人関係やいじめについて】
登校日が限られているのでほぼいじめはないと思いますよ!皆友達です(*^^*)
【学費】
ほかの高校に比べると少し学費が高い気がするが
進学率も良いので妥当かと
-
5
[授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制-|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
通信制高校ということもあって通学する必要も無いですし、自分的には朝早く起きなくていいので、とてもいいです。勉強の面についても自分的にですが、普通の人であればついていけますし、いいと思います。勉強で分からない部分は、聞くことができるので、分かりやすく教えてくれるので、よかったです。自分は、学校だと勉強の集中が出来なかったのですが、今は、とても集中して勉強できています。もし、学校での勉強環境があっていない人には、N高等学校を受けるのをおすすめします。(通学ツールもありますが、私は通信です。)
【授業内容・コース】
単位が決められているものの、集中して勉強できるので単位は簡単にとる事が出来ると思います。
【高卒資格の取りやすさ】
3年ですが、卒業はしやすいと思います。単位を取っていれば、上がれるので。
【スクーリング】
スケジュールは比較的自由です。人それぞれ合ったスケジュールにして勉強することが出来るのでいいと思います。
【先生の親しみやすさ】
面白い先生もいるので、親しみやすいって言ったらしやすいと思います。自分的には微妙です。
【進路実績】
そこに関してはよく分かりませんが、進学、就職する人はさまざまだと思います。
【友人関係やいじめについて】
自分は友達がとても増えました。同じ境遇の人もいたりして、とても話しやすくよかったです。N高等学校のコミュニケーションツールSlackで話すことが出来るので、人見知りの方でも、安心して話すことができます。
-
5
[授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
一人一人のやりたいことを尊重した学校だと思います。ゲームスポーツなどを専門としています。N高等学校とは、大手企業のKADOKAWAとドワンゴが2016年に開校した、新しい形の高校です。
まだまだ認知度はそこまで高くないので、初めて聞いたという方も多いのではないでしょうか。
現在、N高等学校は私立通信制高校の入学者数が2位と人気が高まりつつあるため、今後ますます注目を浴びていくでしょう。
その理由としては、従来の高校教育とは一線を画しているサービスを提供している点が挙げられます。
なお、N高等学校の特徴を列挙すると、以下のようになります。
ICTや課外活動や専門分野の教育に力を入れている
有名人も通い、進学就職実績もしっかりしている
開校5年で生徒数が10倍になるほど人気である
生徒は4つのコースから自分の生活スタイルに合わせて勉強方法を選べる
プログラミングコースも提供されており、作れる幅がどんどん広がっていきます
-
4
[授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ4|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
好きなことを進んでやらせてくれる学校だと思います。もちろんレポートなど、必須課題の提出はありますが、特に難しい内容ではなく普通にこなせていれば高校卒業の資格は取れそうです。
ただ、全日制に通うことが難しいような生徒が集まっているので、友達を作るのは人によっては難しいと思います。
学校に行くのが難しい、でも高校卒業資格は欲しいという方にはおすすめです。
【授業内容・コース】
高校卒業に必須な履修科目はしっかりと学べますが、大学など進学するつもりの生徒は更に勉強を積まないと難しいと思います。常に先生が対面の授業で教えてくれるわけではないので、質問しづらいのも難点です。
また、教科書を読めば解ける問題なので、やり方によっては内容が頭に入らないかもしれません。
【先生の親しみやすさ】
生徒と先生(ティーチングアシストの方々)はかなり距離が近いと思います。生徒によってはタメ口で話す人もいますが、私はできる気がしません。
【学費】
自分から動いていろんなイベントに参加しないと、学費は高い方だと思います。
-
3
[授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ4|進路実績1|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校に通って良かったと思います。中学の時から勉強が苦手だった私でさえも、わかるように先生のフォローが手厚く感謝しています
【高卒資格の取りやすさ】
まず留年することが聞いたことないです。
なのでわりかし卒業しやすいと思われます
【先生の親しみやすさ】
先生の授業は基本ペースが遅いので、賢くない私でも理解しやすいです。
【進路実績】
生徒数の母数が多いので広告ではあんな風に賢いところばかり映しているが、実際はなかなかいいところに行かない生徒がたくさんいると思います。
【友人関係やいじめについて】
元々何か問題がある子が多いから、互いの気持ちを尊重し合うのでいじめはなかなか起こらないと思う。似たもの同士気が合います。
友達もすぐとはいかないけれども一定数でき、休日に遊びに出かける時もあります。自分は趣味がゲームなのですが共通の趣味を持った友達もでき青春を謳歌していると思います。
共通の趣味を持った友達もでき、学校生活が充実しております
【学費】
学費は親が出してくれていることなのですが、私立の中学に通っていた私の意見ですが、こっちの方が手厚いサービスが充実していると思います
この学校を見ている人は、こちらも見ています
-
-
★★★★☆3.85 (
349件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆4.03 (
248件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆4.23 (
222件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆3.97 (
123件)
対応エリア:全国
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集
■サポート校とは?
通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。
授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。
-
-
-
-
-
0 (
0件)
対応エリア:全国
※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります