みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   尚志学園尚志高等学校   >   口コミ(評判)

尚志学園尚志高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆4.08( 24件 )
入学エリア
福島
学費目安
-円/年
学校の特徴

尚志学園尚志高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆4.08 39位(全543校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.78 41位/543校中
高卒資格の取りやすさ 4.16 37位/543校中
スクーリング 4.14 34位/543校中
サポート体制 4.05 27位/543校中
先生の親しみやすさ 4.00 36位/543校中
進路実績 4.00 16位/543校中
友人関係やいじめについて 3.41 78位/543校中
学費 4.17 20位/543校中

尚志学園尚志高等学校の口コミ一覧

並び替え
24件中 21~24件表示
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ4|進路実績-|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    学生らしい生活が送れる。
    楽しい>勉強って感じ。
    スクールバスがあるので家から学校が遠い人でも通いやすい。
    また、寮もあり、サッカー部が強い。
    セブンの自販機があって何かと便利。
    あと、購買のパン美味しい。
    カップルが多く、体育祭や文化祭などの行事のときに一緒にいがち。
    月に1回ある尚志行で座禅するのはめんどくさい。

    【授業内容・コース】
    先生によりけり。
    iPadを使った授業か、ホワイトボードを使った授業かで分かれる。
    また、毎学期事に授業評価アンケートが匿名?であるから言いやすい。

    【高卒資格の取りやすさ】
    赤点とっても最後まで指導してくるし、万が一退学になっても自主退学って形で通信制に入学できるから卒業しやすい。

    【先生の親しみやすさ】
    普段の授業や部活などで気になるところをひとつひとつ指摘してくれるので素直に直しやすい。
    受験が合格したことを報告したら自分の事のように喜んでくれた。
    また、応援してくれて嬉しかった。

    【友人関係やいじめについて】
    いい人はたくさんいるが仲が悪くなったりするとSNSなどで悪くいう人がいて怖い。
    明るい人が多く、少し喋っただけでも仲良くなれて楽しい。
    女の子の顔面偏差値が高い。
    相談事も親身に聞いてくれていい人ばかり。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2019年
    入学

    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース1|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制4|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて2|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    学校に通えて良かったです。
    全日制とちがってバイトなどと両立しながら自分のペースで学習ができました。先生たちは熱心に進路相談をしてくれたり今後について話し合えて卒業式も安心して迎えられました。自分のペースで好きなことを探しながら学校に通いたい人におすすめです。

    【授業内容・コース】
    授業は私は退屈だと思いました。勉強が嫌いな事もあるので人それぞれだと思いますが評価は1にします。

    【スクーリング】
    先生たちの手厚いサポートの元で、自由に自分に合うスケジュールを組めます。

    【サポート体制】
    私は不登校からの通信学校への転校だったのでそこら辺にはたくさん気を使っていただきました。通信制の高校でも学校に来ない人はちょことょこいますが、私が見る限り先生たちのサポートが行き渡っていたと感じました。

    【友人関係やいじめについて】
    友人は気軽に作れました。コミ障なわたしでも話題のあう友人をつくって楽しく通うこともできたり、学校のない日も遊んだり、すごく楽しかったです。好きな漫画を貸し借りした思い出があります。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ3|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    サッカーが強いと思います。
    勉強面では普通くらいだと思います。

    【授業内容・コース】
    あう先生と合わない先生がいるので好みの問題でしょう。
    まぁ人それぞれです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    誰でも普通に卒業はできるでしょう。
    不祥事などを起こすと退学になるかもしれません。

    【スクーリング】
    自分でスケジュールを立てられると思います。
    部活に入らなければ自由な時間も多いと思うので勉強しましょう。

    【サポート体制】
    どこの学校もサポートなと同じくらいだと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    態度が悪い先生もいますが比較的大半は良い先生が多いと感じます。昭和のような厳しい先生はいないので安心してください。

    【進路実績】
    年によって異なると思いますが頑張っている人はそれなりにいい進学先に行っているのではないかと思います。

    【友人関係やいじめについて】
    友人はたくさんできると思います。特に部活に入っている生徒は部活内で多くの友人を作ることが可能でしょう。そして生徒会や各委員会でも交流の幅を広げれると思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2021年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制4|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて2|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    自分のペースで学習に励むことができ、焦る必要が無いので、通っていてよかったと思います。

    【授業内容・コース】
    難しいところや重要なところは先生が教えてくれるのでテストはそんなに大変ではありません

    【高卒資格の取りやすさ】
    進学も目指せるような学校で、就職に関しても失敗する人はほとんどいません

    【スクーリング】
    先生が自分に合った授業を決めてくれるので、自分の心に余裕をもっていられます。

    【サポート体制】
    積極的に先生方が通いやすい環境にしてくれるのでそこは充実してると思います。

    【先生の親しみやすさ】
    生徒一人一人に優しく接してくれています。授業でも分からないところがあったらいつでも聞きやすいです

    【進路実績】
    進学する人は年々多くいますが、就職に関しても失敗する人はほとんどいません。

    【友人関係やいじめについて】
    授業は個人個人で違うので友達は作りやすくはありません。いじめはあまり聞かないのでそこは大丈夫だと思います

    【学費】
    1単位8000円なので他のところよりは少し高いとおもいます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
24件中 21~24件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.