みんなの小学校情報TOP >> 長崎県の小学校 >> 長与南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
生徒数が多いので、社会性が学べます
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]-
総合評価特に問題点もなく、良い学校なのですが、生徒数が多く、先生方も全員には目が行き届かないところが少々あるように思います
-
方針・理念挨拶には力を入れていて、素晴らしい事ですが、実際には学校に行ってもあまり相変わらずはないです
-
授業クラスの人数が多いので、わかってない子も何人かいるのではないかなと思うから3にしました
-
施設・セキュリティ関係がない人も自由に出入りできそうです先生方がたくさんいらっしゃるので、安心ではあります
-
アクセス・立地通学路はほとんど住宅地なので安心です場所も便利で通学路も安全だと思います
-
保護者関係(PTA)PTA活動は活発のようです役員さんは積極的に参加されて 行事も多いと思います
-
イベントイベントは特に多くもなく、少なくもなく普通です運動会がもう少し盛り上がると楽しいと思います
小学校について-
登下校方法同じ通学路の子がまとまって下校しているようです
投稿者ID:3050112人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
特に問題点もなく、良い学校なのですが、生徒数が多く、先生方も全員には目が行き届かないところが少々あるように思います
【方針・理念】
挨拶には力を入れていて、素晴らしい事ですが、実際には学校に行ってもあまり相変わらずはないです
【授業】
クラスの人数が多いので、わかってない子も何人かいるのではない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
学校の特色がなく、何に力を入れているのかわからない。イベントは形式的で、子供にやらしている感じで、自主性を感じない。
【方針・理念】
上記設問でも少し述べたが、特色がないので、当然ながら学校としての理念は感じない。若い校長先生なのに、改革しようとしない姿勢は残念としか言えない。
【授業】
授業参...
続きを読む
長与南小学校の近隣の小学校の評判
時津東小学校
(長崎県・公立)
-
普通の、公立の小学校。
3
保護者|2008年
高田小学校
(長崎県・公立)
-
家庭的な雰囲気が特徴です。
4
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
長崎県西彼杵郡長与町の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 長崎県の小学校 >> 長与南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細