みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  兵庫県の保育園   >>  あおば保育園   >>  口コミ

あおば保育園
(あおばほいくえん)

兵庫県 加古川市 加古川駅 / 私立 / 認可保育園

あおば保育園 口コミ

★★★★☆4.17
(4) 兵庫県保育園ランキング 571 / 1139園中
並び替え
41-4件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    2022年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      総合的には十分満足しています。とにかく毎日楽しく通ってくれることが何よりの望みなので。今のところ特に問題は感じません。
      知り合いのお子さんはもっと大きいので話に聞くと、いろんな経験ができたり、子ども同士楽しそうに遊んでいて、お家でも保育園や担任の先生のことが大好きと言っているみたいなので、安心してこの先も任せられると思っています。
    • 方針・理念
      あそびの保育という理念で子どもをのびのび育てたいという私たちの思いと一致します。おけいこよりお友だちとの関係を通じて、成長に必要な力を身につけて欲しいと言われたのが心に残りました。
    • 先生
      元気のあるベテランの先生から若手の先生までまんべんなくいる印象です。子ども時代に必要なことは十分に教えてくれそうだと思います。期待も込めて。ですが、若い先生はもう少しはつらつとしていて欲しいです。毎朝玄関にいらっしゃるベテランの先生や園長先生のように、もっと子どもたちに元気よくあいさつをして欲しいとは思います。
    • 保育・教育内容
      まだ経験していませんが、園外保育(乗馬や畑や遠足)が多いようで、バスでのお出かけは楽しみにしています。英語は1才からあります。

      テレビのことが書き込みでありましたが、以前の話のようで、今は午前中には見せていませんと言われていました。夕方のお迎えのときはアンパンマンなどが流れていますが、他所でもあったことなので私は許容しています。
    • 施設・セキュリティ
      綺麗な施設です。
      園庭は外からでは見えないので、ホームページでしか確認できないですが、見学に行ってみたら、思っていたより広く、園内も想像していたより奥行きがあり、広く感じました。
      玄関はオートロックで、子どもが勝手に出て行ってしまうことはなさそうです。
    • アクセス・立地
      バイパスが近く通勤の便が良いのは助かっています。交通量が多いので注意が必要ですが、お散歩はあまりしないと聞きましたので安心しています。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会はないと聞きました。ボランティア募集があるとしおりには書いてありますが、参加したことはないです。
    • イベント
      イベント多いと思います。子どもたちの様子を玄関に毎月写真で見れるのですが、いろいろ季節ごとに楽しんでいる様子がうかがえます。
      親が手伝ったりもないので、少しありがたいです。
    • 保育時間
      延長は利用したことないのでわかりませんが、当日でも大丈夫とは聞いています。
      19時までみてもらえます。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      知り合いが先に入園していて、勧められました。実際の利用者の口コミに勝るものはないかと。
    • 試験内容
      ないです。
    • 試験対策
      特にないです。
    進路に関して
    • 進学先
      まだ在籍中ですが、近隣の公立小学校の予定。
    • 進学先を選んだ理由
      家から近いので。
    投稿者ID:878603
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2019年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      施設は綺麗で、清潔感もあります。
      乗馬体験ができたりなど、他の保育園では体験できないこともできるので、乗馬させてみたいという方にはお勧めですかね。
      子供はまだ1歳なので楽しんでいるのかどうかはません。
      ただ、やはりテレビを見せているのがショックです。
      他の保育園でテレビを見せているところは聞いたことがなかったので。。
      園長先生も子供のことが好きなのか疑問に思ってしまうことも多く、また保護者に対しても歓迎ムードではない気がします。
      家庭によって合う合わないというのがあると思うので、見学をすることをお勧めします。
    • 方針・理念
      遊びを通じて学ぶというものが基本理念ですが、1歳の子を預けて驚いたのは午前中にテレビを見せていることでした。
      見学に行かずに申し込みましたが、見学すればよかったと反省。。。
      保育士はいい人もいますが、半数の先生は笑顔がなく気になることが正直いっぱいです。
    • 先生
      テレビが私の中でかなりひっかかっており、その時間は手遊びなどにして欲しいです。絵本読んだり色々工夫してる園も多いので、ただショックです。。
    • 保育・教育内容
      英語遊びがあったり、季節ごとに工作したりもしているようで、年間通して楽しく子供たちは過ごしているようです。
      ただテレビが...どうしてもテレビが気になってしまい高評価はつけれません。。。
    • 施設・セキュリティ
      園庭はありますし、新しい保育園ということもあり施設は綺麗です。電子ロックなので、セキュリティも安心です。
    • アクセス・立地
      バイパス沿いなので、朝は混雑するのと、入り口と出口が同じなのでUターンするのが大変です。
      入り口と出口を分けてもらえたらよりスムーズに送り迎えできるかなと思いました。(立地的に難しいとは思うのですが...)
      徒歩や自転車の方はなにも問題なく、駅からも近いのでいいと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会はありません。参加したこともないです。
    • イベント
      七夕祭りやクリスマス会などがあるようです。
      まだ参加したことがないのですが保育園の中も季節によって飾りがかわったり、季節にあった歌を歌っていたり、子供ちゃんたちは楽しんでいる様子です。
    • 保育時間
      私は8:00-18:00まで預けています。
      園長保育園はしたことがないですが、19:00まで預かってもらえます。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      新しい保育園であること、自宅から近かったことです。見学は行かずに申し込みをしました。
    投稿者ID:554233
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      先生方がいつもイキイキと働いているところが一番気に入っています。労働環境が良さそうで、安心して子供を預けられます。雰囲気が良いです。また、新しいので施設はとても綺麗です。
    • 方針・理念
      方針や理念については興味がないのでよくわかりません。「評価なし」でお願いします。
    • 先生
      先生たちは優しくて感じの良い人ばかりです。先生たちにとても満足しています。一度、担任の先生が出張の研修でいらっしゃらなかったことがあって、外部に研修に行く機会もあって良い園だなと思いました。
    • 保育・教育内容
      色んな遊びをしてくれて、子供は楽しんでいるみたいです。
      充実しすぎといっても過言ではありません。
    • 施設・セキュリティ
      インターホンがあり、基本的に施錠されています。セキュリティ面も安心です。朝夕は、園児ではなく主に小学生のために、交通安全の警備員を雇っています。
    • アクセス・立地
      駅から近い。自転車も自動車もベビーカーも可能。バイパスの側道沿いなので、一方通行で朝夕はどうしても車が混雑するのが難点。意外と時間がかかる。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会というのは、よく分かりません
    • イベント
      乗馬と芋ほりによく行く印象です。提携しているみたいです。
    • 保育時間
      規定通り預かってもらえます。何も不満はありません。
    入園に関して
    • 試験内容
      なし
    • 試験対策
      なし
    進路に関して
    • 進学先
      在園中
    • 進学先を選んだ理由
      在園中
    投稿者ID:480754
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2018年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      先生方もたくさん相談にのってくださり、子供も楽しく園生活を送っています。親としても安心して子供を預けることができています。
    • 方針・理念
      教育方針に沿った保育をしていただいていますが、それほど教育熱心な園ではないので物足りなさを感じておられる方もいます。しかし、家では教えきれないことも保育園で覚えて帰ってきているので日々驚いています。
    • 先生
      自宅では教えきれないことや、自宅では言う事を聞かないことでも園では正しくしていて驚きました。何度か参観もしていますが関わり方にも安心しています。
    • 保育・教育内容
      園長先生の独特な保育論のため、他の園では体験できないようなことも年長さんになれば体験できます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会はありません。役員会が年に数回あります。特に役員になっても意見を述べる程で雑用等はありません。
    • イベント
      運動会は近隣の小学校の体育館を借りて開催していたり、音楽会や作品展、生活発表会などは園で開催ですが徒歩か自転車のみでの参加になるので自宅が遠い方は不便そうです。
    • 保育時間
      ネット等に記載されてる通りの保育時間帯です。園長料金もきっちり回収あります。
    入園に関して
    • 試験内容
      入試試験はありません。
    • 試験対策
      対策もありません。
    投稿者ID:447388
    この口コミは参考になりましたか?

41-4件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

兵庫県加古川市の評判が良い保育園

あおば保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、あおば保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
あおば保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  兵庫県の保育園   >>  あおば保育園   >>  口コミ

兵庫県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

願成寺保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.67 (5件)
私立 / 加古川市 加古川駅
駅前あかり保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.67 (2件)
私立 / 加古川市 加古川駅
加古川ひまわり保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.00 (1件)
私立 / 加古川市 加古川駅