みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ココファン・ナーサリー八王子北館 >> 口コミ
ココファン・ナーサリー八王子北館 口コミ

-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生も一生懸命で、立地もよく、教育内容も不満がなく子供も楽しんでいるので、助かっています。満点だと思います。
-
方針・理念先生たちも一生懸命で、季節イベントなども楽しく子供も満足しており不満はない。
コロナのときは、しっかりと対策もしてくれてました。 -
先生ルール通り、きっちりやる先生が多く、安心できます。なにより子供が先生を好きなので、よく見てくれていると思います。
-
保育・教育内容食育や、夏のプールなど、子供が楽しみながら興味を持てる内容なので助かってます。子供の保育園での報告を聞いてると楽しそうです。
-
施設・セキュリティ駅ビル直結なので、立地もよい。遊び場所として屋上を使ったり近くの公園なども利用してるので、子供は飽きないと思う。
-
アクセス・立地駅ビル内なのでアクセスは良い。自宅から離れてたとしても通勤で駅に行く人には便利。
駐車場がないので、車で行くときは市営などコインパーキングに入れなくてはいけないのが、少し面倒。
保育園について-
父母会の内容妻が出席してしるので詳しくはわからないが、問題はなく安心できてます。先生たちの熱意を感じます。
-
イベント季節ごとのイベントがあり、楽しませていただいてます。
-
保育時間詳しくは妻が対応してるのでわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅ビル内ということでアクセスの良さで選びましたが、先生たちや教育内容でもアタリだったなと実感してます。
-
試験内容とくになかった。
-
試験対策特になかった。
投稿者ID:926091 -
- 保護者 / 2018年入学
2019年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価保護者会や懇談会もあっさりで、とてもストレスフリーです。
行事も多すぎず働くママにはありがたい。制作物もしっかりしていてさすが学研と思う。 -
方針・理念大手の学研の園だけあって、リスクヘッジがすごいと思う。他の園に通ったことはないが、先生たちの連携がしっかりされていて、担任副担任関係なく、子供の名前や子供を把握してくれている。毎日クラスごとにブログで何をしたか様子が見れてとてもよい。園庭は屋上にあり、小さな園庭以外も広い屋上を使って体を動かしている。また屋上で野菜を育てて収穫してきてくれる。お散歩も多い。
毎月の本をしっかり読み込んで持ち帰ってくるので、習慣になっている。
こども園なので、保育園に通いつつ幼稚園のような指導もありとても助かります。バリバリの幼稚園にはかなわないと思いますが、保育園のなかではかなりしっかりした園だと思います。 -
先生食べ方やトイトレなど、先生たちにお任せしてもどんどんできるようになってくれて、働くママにはありがたい。
-
保育・教育内容学研なので乳児の時から本が毎月配られて、読む習慣を身につけてくれる。どんどん出来ることが増えてるので、預けてよかったと思える!
-
施設・セキュリティ駅内にありセキュリティーもちゃんとしている。一箇所のドアで、暗証番号で入室なので、安全。
-
アクセス・立地駅にあり立地は最高です。ベビーカー置き場も広く雨に濡れないため助かります。万が一引っ越しても通いやすいと思います。
保育園について-
父母会の内容ほとんど無いに等しいです。すごく楽。
-
イベント運動会は小学校の体育館でやる。大人数の園ではないのでアットホームな行事が多い!
-
保育時間20時まで預けられる認可保育園は少ないと思う。土曜日も預かってもらえて助かっている。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学へ行ってよかった。家から近く、駅にあるので引っ越しても通いやすいと思った。
投稿者ID:5535261人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価学研グループということもあり、学研の教材を用いた教育をしてくれる。また、先生同士で連絡を密していることから連携がとれていて安心して預けられる。
-
方針・理念こども園であることから、教育方針もしっかりしているプログラムが受けられる。体を動かす体育遊びやスポーツチャンバラも盛んです。
-
先生毎朝、先生方の朝礼を見ていますが事細かに情報を共有しており、意識が高い先生が多い。
-
保育・教育内容小学校低学年程度のひらがなや数字、語彙知識について学習する時間がある。また、土曜日も保育してもらえる。
-
施設・セキュリティ職員が女性のみである天は少し心配である。園自体はオートロック仕様でセキュリティはしっかりしている。
-
アクセス・立地八王子駅構内にあることからこう立地と言える。雨の日も傘が不要なところは荷物が多いだけに助かる。
保育園について-
父母会の内容年間に数回、懇談会と個人面談を実施している。
-
イベント運動会、夏祭り、生活発表会、遠足といった年間行事が豊富にある。
-
保育時間朝7時から夜も20時まで預かってとらえる。土曜日保育もあり。
入園に関して-
保育園を選んだ理由八王子駅構内にある、利便性が一番の理由。園全体の評価も高かったから。
-
試験内容入園試験はない。
投稿者ID:543965
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都八王子市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、ココファン・ナーサリー八王子北館の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ココファン・ナーサリー八王子北館はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ココファン・ナーサリー八王子北館 >> 口コミ