みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 王塚台保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
園内全員仲が良いです
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立であるので、本当に一般的な保育園。行事が多いわけでもなく、少ないわけでもないが、他の保育園に比べては劣る
-
方針・理念具体的な方針・理念は知らない(忘れた)が、恐らくのびのびと育てるような感じだったと思う。これもまた公立ならではであり特別ではない
-
先生全体的に先生の年齢が高く大丈夫??と心配になることもある。しかし経験豊富ということもあり間違った指導保育はしないと思う。
-
保育・教育内容公立で年配の先生が多い保育園なので昔からある一般的な保育・教育だと思う。時代に合った新たな教育は特になく、行事内容も毎年ほぼ同じ感じです。
-
施設・セキュリティ保護者に対してもルールの決めた入場退室があり、知らない人には先生が声を掛けてきて確認が入ります。入口も普段は1ヶ所で職員室が入口付近にある
-
アクセス・立地場所は住宅街にあり敷地もそれほど大きくない。駐車場もなく路上に止めて送り迎えが必要。また、近隣より路上駐車に対し苦情も出ている。
保育園について-
父母会の内容特になく、毎日の送り迎えで先生と話すのみ
-
イベント運動会・発表会・遠足等一般的な行事のみ
入園に関して-
保育園を選んだ理由送り迎えの場所を重視し入園が可能だったので
投稿者ID:33018 - 保護者 / 2009年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
担任だけじゃなくて他のクラスの先生も子どもを気にかけてくれて私にも声かけしてくれます。子どもの情報を先生方で共有してくれているのが分かります。
【方針・理念】
子供のペースに合わせてくれるので、慣れないながらも子ども自身、楽しく通えてます。
【先生】
メールで開封確認出来るのですがチェックしてな...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 王塚台保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細