みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 長柄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
明るく楽しい中学校です
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数は少ないが、みんな仲良く活気があると思います。 学習面は、いまひとつだが、いじめもなく安心して登校させることができた
-
校則男子は、頭髪検査は多少厳しかったようだが、それほど厳しそうではなかった
-
いじめの少なさいじめがあるというのは、ほとんど聞いたことがない。 不登校児もほとんどいないようだ
-
学習環境成績の差が大きい。出来る子は出来るが、出来ない子は本当に出来ないように思う
-
部活人数が少ないため、部活動はあまり活発ではない。 年度によって、部活動の成績も様々である
-
進学実績/学力レベルあまり優秀とはいえない。 千葉県平均より下の方だと思います
-
施設グラウンドは広いが、スプリンクラーなどが設置されていないため、砂埃がすごい
-
治安/アクセス近くに駅がない。 バスも本数が少ないため、非常に不便
-
制服ごく普通の学生服。 女子も地味なチェックのスカート。特に可愛くはない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか素朴で純粋な、田舎の中学生。何事も一生懸命やっていると思います
入試に関する情報-
志望動機通える1番近くの中学校だったため。ほかの選択肢はないと思います
進路に関する情報-
進学先市原市の私立高校に進学しました。サッカー部が盛んとの情報を聞き、本人の希望により決めました
-
進学先を選んだ理由家からも近く、周りには何もないが、勉強と部活をやるなら、良い環境だと思い決めました
投稿者ID:550916 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数は少ないが、みんな仲良く活気があると思います。 学習面は、いまひとつだが、いじめもなく安心して登校させることができた
【学習環境】
成績の差が大きい。出来る子は出来るが、出来ない子は本当に出来ないように思う
【進学実績/学力レベル】
あまり優秀とはいえない。 千葉県平均より下の方だと思います...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
生徒同士は仲良くて 先輩後輩になると特に仲悪いことは無い(多分クラスで)赤と黄色に別れて体育祭など合唱コンなど先輩と協力する場もあるのでよく先輩とかと関わる
先生達は優しく指導してくれてたが、少しおかしい先生などがいた
部活はやってたが朝練はキツいし 入らないとなっても先生がやけに勧めてくるので部活...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西陵中学校
(公立・共学)
-
-
学習環境は最適です。
4
保護者|2014年
冨士見中学校
(公立・共学)
-
-
全体的に良い入学しても安心
5
卒業生|2021年
早野中学校
(公立・共学)
-
-
明るくフレンドリーで色んな人と仲が良い
4
在校生|2018年
大椎中学校
(公立・共学)
-
-
とてもいい中学校です!
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 長柄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細