みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 【閉校】栄東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
もうなくなりました。
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少ないので先生方の目が届きやすい。校則は生徒が自主的に考えたものだからみんなまじめに守っている。
-
いじめの少なさ周りでも特にそういった話を聞いたことはありません。人数が少ないので目が届きやすいのだと思います。
-
学習環境人数が少なかったので細かいサポートを受けやすいと思う。ただ、塾に通っている人も多いので、放課後に残っている人は少ないと思う。
-
部活人数が少ないので部活そのものの数が少ないです。武道系は全滅、野球、サッカー、ソフトテニスくらいしかありません。
-
進学実績/学力レベル案外いい高校に進学していると思います。人数の割にいいところに進学している人の割合が多い。
-
治安/アクセス駅から遠く、通学者は半分が自転車です。田舎なので治安はいいです。ただ、街灯は少ない。
-
制服ブレザーなのですが、普段はジャージなのでほとんど痛みません。近所の人のおさがりで十分です。
-
先生案外短い期間で先生が変わるので、長く面倒を見るという感じではない。もう学校自体がなくなるのでやる気もあまりなかったのかも知れない。
入試に関する情報-
志望動機自宅から近かったため。
進路に関する情報-
進学先千葉工業高校
-
進学先を選んだ理由ものづくりがしたいため。
投稿者ID:98859 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
千葉県に2校程しかない私服登校が許された学校です。
携帯電話を除けば、基本的に何を持ち込んでも大丈夫でした。
生徒はのびのびと育ち、でも、生活の中できちんと自分を律する力を身につけていました。
【学習環境】
生徒は全員合わせても150人程しかいなくて、少ない環境での学習だったので、とても集...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
特にどうということはなく、普通の中学校だったと記憶している。
【学習環境】
特にずば抜けて授業が良かったとかということでもなく、ただ、丁寧に授業を大事にしてくれていたと記憶している。
【進学実績/学力レベル】
生徒の成績を受け取め、適切な進路指導をしてもらった。面談も幾度も丁寧にしていただいた。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栄中学校
(公立・共学)
-
-
さわやかな学校だと思う
3
保護者|2021年
玉造中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校だと思います。
3
保護者|2021年
吾妻中学校
(公立・共学)
-
-
本当に最高で楽しい中学校
5
在校生|2023年
中台中学校
(公立・共学)
-
-
校則は厳しく部活は盛ん自転車通学必須
5
保護者|2020年
成田中学校
(公立・共学)
-
-
関わる人間はちゃんと自分で選ぶ必要な大
2
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 【閉校】栄東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細