みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 栄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年度入学
文武両道です
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則は厳しいです。そのため真面目な生徒が多く乱れた印象はありません。真面目に部活動にとりくんでいる子供が多いです。
-
いじめの少なさいじめはあまりありませんが、子供同士のトラブルは少なからずどこでもあるでしょう。先生やスクールカウンセラーが対処にあたるため大きな問題になることはありません。
-
進学実績/学力レベル大半の子が高校受験をします。学校の勉強と塾の学習の併用でほとんどの子が高校進学しています。
-
施設少し古さはありますが、きれいで整っています。エアコンの設置が決まり工事が始まっています。
-
治安/アクセス住宅地に近いため、徒歩や自転車で通っている子がほとんどです。駅からも徒歩圏内で通いやすいと思います。
-
制服来年合併するため、新しい制服になります。シンプルなブレザーです。
-
先生明るく個性的な先生が多いです。また、部活に熱心な先生が多くいい結果を残す生徒も多いです。
入試に関する情報-
志望動機家から近く、通いやすいため
-
利用した塾/家庭教師受験はしていないので通ってません
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたか受験じゃないので、何もしていません
投稿者ID:42573 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
部活も熱心だし、学校に行くとみんな挨拶を自分たちからしてくれて好印象。子供たちもすれてなく、素直で明るい子供が多く感じる。自然豊かな田舎の学校です
【学習環境】
授業についていけない子も別の教室で勉強するなど、策を練って対応してくれた。
【進学実績/学力レベル】
比較対象がないので、なんとも言え...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
あまりやる気のない先生が見受けられる。通学不便な中学校で環境が良くない。統合も近いので、さらに悪化しないことを願う。
【学習環境】
部活優先なのか学習はいまいち。できる子は塾に通い、できない子はそのまま放置。
【進学実績/学力レベル】
進学校へ行ける子は少ないように思う。田舎だから仕方ないのか、...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
小林中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いた学校なので良いかと思います
4
保護者|2020年
印旛中学校
(公立・共学)
-
-
教師には期待しちゃだめ
2
在校生|2022年
滝野中学校
(公立・共学)
-
-
良好な環境で学べる公立校
4
保護者|2019年
玉造中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校だと思います。
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 栄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細