みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 七次台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
安心して通わせられる学校です
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価全体的にあまり不満なところはない。
子供も楽しく学校に行っている。
細かな連絡はマチコミで送られてくるので、安心している。 -
校則最近校則が変わって、髪型が少し自由になった。
触角がOKになったので子供が喜んでいる。 -
いじめの少なさイジメがあったという話をほとんど聞かないから。
先生とも仲が良いと思う。 -
学習環境テスト前に補習をやってくれる。
放課後居残って分からないところを聞ける。 -
部活県大会に出場している生徒が多く、子供もそれを目標に頑張っている。
先生も熱心に指導してくれている。 -
進学実績/学力レベルお友達で県内トップクラスに受かった子がいる。
ただ勉強をやる気のない子もそこそこいる。 -
施設水分補給の為に自動販売機を設置してくれた。
トイレもそこまで汚くなく使いやすいので良い。 -
治安/アクセス見守り活動をやっているので安心。
アクセスは自宅からは徒歩30分だが子供は苦では無い様子。 -
制服女子のセーラー服があまり可愛くない。
色ももう少し可愛い方が良い。
-
おすすめの塾【PR】七次台中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活か勉強のどちらかを頑張っている子が多いと思う。
挨拶してくれる子が多い。
投稿者ID:952380 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
3年間ずっと楽しかった!もちろん辛いこともあったけどなんでも話せることが出来る友達を作れたのが七中だったからほんとに中学戻りたいって思うことが多々ある
【学習環境】
私立の過去問借りられたりできるしテスト前に計画立てたりしてた!
【進学実績/学力レベル】
七中は差が大きいから学力が高いとも低いと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学校の先生も協力が少なく、ホウレンソウもほとんどないため、子供からの信頼も少ない。言い訳が多く、隠蔽気質と思われる。
【学習環境】
先生のことを見下した感じで無視したり、授業が普通に行われていないことがある
【進学実績/学力レベル】
小学校が2校合わさって出来たクラスなので能力差があるよう。 平...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白井中学校
(公立・共学)
-
-
平和で少人数な学校です!
5
在校生|2019年
南山中学校
(公立・共学)
-
-
治安がよく、校庭が広い
3
保護者|2020年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
生徒は性格の悪い人が多い
2
在校生|2022年
小室中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 七次台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細