みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 七次台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
充実してるか否かは人によります。
2017年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力は個人のやる気次第で良悪が決まります。
部活動は力を入れてる部活もあればそうでもない部活もあります。力を入れてる部活は実績を残します。そしてとても充実してそう。しかし力を入れてない部活はそれほど実績を残さないし充実もしてなさそうです。
全体的に見てみると行事に力を入れている。そして生徒同士仲が良い。先生とも遠慮なく話せる。 -
校則女子は制服のスカートは膝立ちした時に床につくぐらい。そして髪型は肩につくぐらいの場合、ポニーテールかツインテールか三つ編みにしなければなりません。ゴムやピン止めは黒か茶か紺のどれかです。
男子は清楚な髪型で。
そこまで厳しくもないです。 -
いじめの少なさ目立ったいじめはありません。
-
学習環境学力が心配だと判断された生徒と自らやりたいという人は補習を受けることが出来ます。
受験対策もちゃんとされています。
3年生になると1ヶ月に1回以上は進路に関する話などがされます。そして先生も最後までサポートしてくださいます。 -
部活顧問の先生と生徒のやる気次第で実績を残せるか否かが変わります。強い部活は部員の仲が良く、とても充実してそうですが、弱い部活は部員の仲がそんなに良くない。
-
進学実績/学力レベル行きたい高校へ行けるという人は他の学校に比べればたくさんいると思います。2/3以上の人は前期で進学先が決まります。
先生のサポートもきちんとしてます。 -
施設体育館、錬武舘、プール、図書室などの施設は充実してます。しかしエアコンがないのが残念です。そのかわり扇風機が4台設置されています。トイレも古いですが、生徒の掃除への意欲が強い為、綺麗に使えてます。
-
制服可愛くも格好よくもないです。
女子はセーラー、男子はブレザーで色はウルトラマリンブルーという色です。
学校説明会などに行った時は目立つし、すぐに七中生だとわかってしまいます。つい先日もうちの高校で学校説明会でした。七中生いるかなと思ってスカートやズボンの色を見てたら一瞬でわかりました。人が沢山いる中でもやっぱり目立ちます。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったから
進路に関する情報-
進学先船橋にある公立高校
投稿者ID:3584763人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
3年間ずっと楽しかった!もちろん辛いこともあったけどなんでも話せることが出来る友達を作れたのが七中だったからほんとに中学戻りたいって思うことが多々ある
【学習環境】
私立の過去問借りられたりできるしテスト前に計画立てたりしてた!
【進学実績/学力レベル】
七中は差が大きいから学力が高いとも低いと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
学校の先生も協力が少なく、ホウレンソウもほとんどないため、子供からの信頼も少ない。言い訳が多く、隠蔽気質と思われる。
【学習環境】
先生のことを見下した感じで無視したり、授業が普通に行われていないことがある
【進学実績/学力レベル】
小学校が2校合わさって出来たクラスなので能力差があるよう。 平...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白井中学校
(公立・共学)
-
-
平和で少人数な学校です!
5
在校生|2019年
南山中学校
(公立・共学)
-
-
治安がよく、校庭が広い
3
保護者|2020年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
生徒は性格の悪い人が多い
2
在校生|2022年
小室中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 七次台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細