みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  大山口中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大山口中学校
(おおやまぐちちゅうがっこう)

千葉県 白井市 / 西白井駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.51

(35)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学

    優しい人が多く楽しい中学校

    2023年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      敷地が広く、言の葉館(図書館)や明倫館(柔道場)などの施設が揃っているおかげで部活が盛ん。レクも頻繁にあり、とても盛り上がりました。また、1人になりがちな僕に対し、同級生や先生方も優しく声をかけてくれました。とても尊敬する恩師に会えた、ということもここでの思い出を幸せなものにしてくれています。
    • 校則
      理不尽な校則はないです。すべて常識的なことでした。意外と髪型は自由です。
    • いじめの少なさ
      僕はコミュニケーションも運動も苦手とかなりいじめられそうなタイプの人間でしたが、いじめがあったという話はきいたことがないです。むしろ皆こんな僕にも普通に接してくれました。とても有り難かったです。
    • 学習環境
      休み時間や昼休みに他クラスの先生の所へ質問しに行く子が、多い時だとクラスの半分ぐらい一気に行っていました。「わからないものがあったら何の問題でも質問しに来ていい」と言って下さった先生の影響も強いです。面接練習も何回もやってくれたので、本番もしっかりとやれました。また、受験シーズンになると殆どの教科では入試に似せた問題をテスト形式で解いていたので、それも良い練習になったと思います。
    • 部活
      運動部、特に野球や柔道は盛んなイメージがあります。文化部には吹奏楽と美術があり、僕が所属していた美術部は似た趣味の子が集まった楽しい部活でした。美術部にコンクールはなかったのですが、美術部ロードという校内の展示エリアに飾る作品は皆一生懸命描いていました。
    • 進学実績/学力レベル
      平均すると学力は少し低かったかと思います。ただ、それで授業が全然進まないとかはありませんでした。中学卒業後は全員高校に進学しています。難関校に行く子も居ました。
    • 施設
      校庭も体育館も広く、体育館とは別に明倫館という柔道場もあり、とても良かったです。特に凄いのは言の葉館という図書館で、その辺の県立高校よりも蔵書が多いと思います。館内は綺麗で心地いい木の香りがします。新しい本がしょっちゅう入ってくるので話題の本もあったりします。
    • 治安/アクセス
      生徒は自転車か徒歩での通学なので特に遠いとかはありません。一斉下校の日などは沢山の先生方が通学路で見守ってくださっていたので、事故がかなり防げたのではないかと思います。
    • 制服
      男子は学ランで、県立高校は大体学ランなのでサイズが変わらなければボタンを買い替えるだけで済みます。女子は赤いスカーフのセーラーと普通でした。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      優しい人が多いです。僕の代では海外からの転校生もいました。優しいだけでなく、行事なども率先して盛り上げてくれて、皆が楽しめていたと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内に住んでいたからというだけです。特に理由はありません。
    投稿者ID:903399
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
敷地が広く、言の葉館(図書館)や明倫館(柔道場)などの施設が揃っているおかげで部活が盛ん。レクも頻繁にあり、とても盛り上がりました。また、1人になりがちな僕に対し、同級生や先生方も優しく声をかけてくれました。とても尊敬する恩師に会えた、ということもここでの思い出を幸せなものにしてくれています。

【...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
普通より下。頭の悪い学校です。しかし行事はとても盛り上がり楽しいと思います。スマートフォンの持ち込みも、禁止ですがほぼみんなが持っています。

【学習環境】
ほぼ何も対応しません。受験対策では面接を受ける人が一度だけ対策をしてもらえる、以上です。また、受験シーズンに入っても授業内容が終わっていなかっ...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

第五中学校
(公立・共学)

第五中学校
生徒は性格の悪い人が多い
★★☆☆☆2
在校生|2022年

第三中学校
(公立・共学)

第三中学校
一般的な公立中学校だと思います
★★★★☆4
在校生|2021年

鎌ケ谷中学校
(公立・共学)

鎌ケ谷中学校
先生が頑張る熱のある学校
★★★★☆4
保護者|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  大山口中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!