みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 八街中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
いじめ根絶に重点を置いている学校でした
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学校は自分の母校でもあるのですが当時はいわゆる「ツッパリブーム」まっただ中で、もっと荒んでいた記憶があります。それに比べると今の学生さんは大人しく礼儀正しい、ある意味子供っぽく根が純粋に見えます。あの荒れた校内の雰囲気を今の純粋培養のような状態まで押し上げたのは歴任の教師の方々のご苦労が大きかったのだと思います。いじめ対策や先生方の受験に対する熱意には心動かされるものがありますが、どの方面からもアクセス悪く市制の交通事情への迅速なる対応が求められるところではあります。
-
いじめの少なさいじめに関しては先生方、ピリピリするほど緊張感を感じました。かなりデリケートに対処されているようです。
-
学習環境予習は分かりませんが、補習は行っていたようで気軽に職員室に入って疑問点を聞きに行ける雰囲気はあったようです。
-
部活これといった得意競技などの話は聞いた事がありません。練習は良くやっているんですが郡や県で戦うようなレベルではないようです。
-
進学実績/学力レベル無理のない志望校の推挙で安心感は高いですが進学した子がそれ以上上のレベルに登りつくチャンスも削いでしまいます。ケースバイケースで多少チャレンジングな志望校設定を提案しても良かったのでは?と思うこともありました。
-
治安/アクセス直ぐ近くの学区から通う生徒たちは徒歩圏内でさほど苦労は無いようですが我が子たちの学区からは約4Kmの片道を走らねばならず、表道を行けば車の往来が多く自転車用路側帯が全く無く、裏道を行けば街灯が無く遠回りになるなどの不安要素が多々あり、正直に言ってよく3年間事故も軽犯罪にも遭遇せず通学できたものだと思ってしまう程行政が遅れている。
-
制服男子は昔から変わらす詰め襟の学ラン、女子も冴えない普通過ぎるセーラー服。特に生徒たちからは文句もなかったそうですが・・・。
-
先生まず生徒に平等に接しているな、と言う印象を受けます。できない子を「できない」と決めかかって教えに臨む感じではなくこの子はできるんだという信念や執着をもって教えているようでその熱意には頭が下がります。
入試に関する情報-
志望動機学区の決め事で我が地区は否が応でもその学校に行かなければならなかったので。
進路に関する情報-
進学先県立印旛特別支援学校佐倉分校
-
進学先を選んだ理由コミュニケーション障害があり、学習レベル的には秀でていた方だったが普通校は難しいと断念。かえって倍率の高い人気校を選んでしまったが受かったので。
投稿者ID:980791人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
教頭先生がかなり、親身になってくれて、とても相談しやすい。
生徒個人が、勉強しやすいように、個人の管理のネットでの勉強ができて、すごい。
【学習環境】
部活の大会が定期テストに重なることが、多いので、テスト前に部活が休みにならず、いつも困る。部活に力をいれるのは、ありがたいが、もう少しテスト...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いじめがある時点で5はあげられません。そして1人に対して3度おきるので1は確定です。なんなら教師にもいじめられてた気がします
【学習環境】
タブレットPCあるらしいです(3年生の時しか触ったことないけど)
【進学実績/学力レベル】
いい人はいい、悪い人は悪いです。ここは頑張って授業受けてください...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
八街中学校
(公立・共学)
-
-
中学校についてのようす
3
保護者|2023年
八街北中学校
(公立・共学)
-
-
平均的などこにでもある学校
4
保護者|2023年
八街南中学校
(公立・共学)
-
-
伸び伸びと明るく元気に
5
保護者|2017年
山武中学校
(公立・共学)
-
-
不服もありつつ、なんやかんややっていける
2
在校生|2021年
酒々井中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と教師が一緒に学校行事に取り組む
2
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 八街中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細